2021/10/01/ (金) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁自民党の岸田文雄・新総裁が、新たな党執行部の布陣を固めた。党運営の要である幹事長には、安倍晋三前首相に近い甘利明税調会長を起用。党三役に若手議員を登用するなど「改革」をアピールする狙いものぞくが、「安倍カラー」がにじむ人事配置となった。

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASP9Z7F3XP9ZUTFK024.html?iref=sptop_7_02

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2021/10/01(金) 06:18:52.62 ID:p2VtYMAb9
 自民党の岸田文雄・新総裁が、新たな党執行部の布陣を固めた。党運営の要である幹事長には、安倍晋三前首相に近い甘利明税調会長を起用。党三役に若手議員を登用するなど「改革」をアピールする狙いものぞくが、「安倍カラー」がにじむ人事配置となった。

 総裁選から一夜明けた30日午前、岸田氏は記者団に党役員らの人事を急ぐ考えを言葉少なに語った。

 「日程もかなり窮屈な状況ですので、大変めまぐるしく活動を始めている」

 本来なら総裁決定後の翌日には党役員人事を決めるのが通例で、党側も30日に党四役による記者会見を開く準備を進めていた。ところが、幅広い党内の派閥から支援を得た岸田氏は29日に初めて開いた総裁会見で「人事については早急にたたき台を作り、しっかりと確認をしていきたい」と述べるにとどめ、調整が難航している様子をうかがわせた。

 岸田氏の姿勢には自身が率いる岸田派内からも「優柔不断ぶりが出ている。時間がたつほどいろんなことを言ってくる人が増える」と不満の声が漏れるほどだった。

 その岸田氏が、早々に内定したのが幹事長ポストに甘利氏を起用することだった。

 甘利氏は安倍氏や、自身が所属する派閥会長の麻生太郎副総理兼財務相と親しく、3氏の頭文字をとって「3A」とも称される。総裁選では、岸田氏陣営の顧問に就任。高市早苗前総務相を全面支援する安倍氏と、麻生氏の連絡役を果たし、岸田氏の勝利に貢献した。

 岸田氏にとっては、党内最大派閥の細田派に影響力のある安倍氏と、第2派閥の領袖(りょうしゅう)である麻生氏とそれぞれつながりの太い甘利氏の存在は大きい。複数の関係者によると、甘利氏は幹事長就任に意欲を示していたといい、岸田氏は総裁選後すぐに起用に向けて最終調整に入ったという。

 甘利氏はさっそく30日午前、国会内で麻生氏と会談した。岸田氏が検討する政権構想などを麻生氏に伝達。この会談で人事などについて大枠で一致したという。午後には、党本部で岸田氏と改めて面会。その後、新たな役員人事について、政調会長に決まった高市氏らに、岸田氏ではなく、甘利氏が電話を次々にかけ、早くも「新幹事長」として振る舞った。

 ただ、党内には甘利氏の重用ぶりに不満の声も漏れる。

 第1次安倍政権で経済産業相を…(以下有料版で、残り1430文字)

朝日新聞 2021/9/30 22:54 有料会員記事
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP9Z7F3XP9ZUTFK024.html?iref=sptop_7_02
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 06:21:51.35 ID:B55Hzq980
という妄想
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 06:23:17.31 ID:MmyFi6dx0
あらかじめ考えとけよ
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 06:26:19.12 ID:afkDV0bs0
自民党だもの
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 06:30:09.75 ID:YZGiLYDh0
脱するつもりないでしょ
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 06:31:29.22 ID:LgtaHCAZ0
岸田でバブル崩壊

81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 06:35:56.32 ID:U8kPqWDN0
いつまで安倍安倍言ってるんだろう
菅ならまだ分からんでもないが
114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 06:39:51.15 ID:Nn9gEaIm0
安倍カラーを脱する必要ないだろ
139 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 06:43:40.42 ID:aDU594yB0
河野なんて別に国民に支持されてねえけど
154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 06:46:44.12 ID:V6btGGjl0
いっそ山本太郎を補強すればいいと思うよ
156 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 06:46:58.38 ID:m/vJO/JR0
二階を排除できれば安倍カラーでも問題はないや。
174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/01(金) 06:48:49.69 ID:9+cbDFSe0
安倍カラーより麻生カラーが強いと思うけど
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633036732/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2880854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 21:02
いつまで安倍安倍言ってるのか  

  
[ 2880856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 21:05
いつもながら安倍さんがパ界隈に与えたトラウマすげーなw  

  
[ 2880858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 21:09
>「安倍カラー」脱せぬ岸田総裁 官房長官の人選、急きょ練り直し

官房長官の人事は、急きょ練り直したわけじゃなく、単純に朝日の誤報だからw  

  
[ 2880859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 21:19
まだアベガーいってんのか
安倍の亡霊に囚われてんの?  

  
[ 2880863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 21:26
アサヒの取材力の無さの間違いだろ
国民とすればコロナ収束してない現状じゃ下手にコロコロ変わる方が困る  

  
[ 2880864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 21:26
どうせ朝日なんだからフェイクニュースに決まってるだろ。  

  
[ 2880865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 21:27
パヨクは本当に「安倍依存症」だな  

  
[ 2880866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 21:27
どうせ朝 日なんだからフェイクニュースに決まってるだろ。
フェイクニュース フェイクニュース。  

  
[ 2880869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 21:31
サヨクを見てると、ほんと安倍の影響力ってすごかったんだなあ、と実感する。
特に中韓に媚びてる党やメディアにとって、どれだけ安倍の存在が厄介だったかがわかる。

こんな様子じゃあ、未だに夢の中に、安倍が出てくるんだろうなあw  

  
[ 2880871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 21:41
フェイクとかいうレベル以前に野党と一緒にアベガー言ってきただけの新聞

国民の命よりも、脱ダム脱基地だし日本の経済よりも韓国優先するそれが朝日新聞  

  
[ 2880872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 21:50
なんでも安倍。
新しい総裁になっても安倍。
岸田が総理になっても安倍と言い続けるのだろう。
たぶん、安倍が引退しても・・・。  

  
[ 2880877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 22:03
総理引退している上に要職についてるわけでもないぶっちゃけ表舞台には出てないしなんかの活動をしていると思えないのにいまだにアベガーってどんだけだよ、よっぽど安倍さんは左翼連中にとって都合の悪い存在なんだな  

  
[ 2880880 ] 名前: 名無しさん  2021/10/01(Fri) 22:06
朝日新聞記者の妄想:
  
安倍「やり直せ」
岸田「はい」  

  
[ 2880883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 22:09
安倍前総理て歴代総理の中でもトップクラスの働きをしてると思う
菅総理も武漢ウイルス対応で相当なものだと思う  

  
[ 2880891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 22:22
練り直したりはしないと思う。
まるで迷走しているかのように騙る朝日新聞社の異常性しか感じない。  

  
[ 2880892 ] 名前: 名無し  2021/10/01(Fri) 22:22
麻生はもういいよ  

  
[ 2880920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 23:21
慰安婦虚報を暴かれて朝日と韓国が打撃受けてるからな
憎くて仕方ないだろ  

  
[ 2880921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 23:23
今だに明治の反社会的の政治とかすごいなー  

  
[ 2880926 ] 名前:     2021/10/01(Fri) 23:29
国民にあんだけ支持された安倍カラーを脱する必要あんの?  

  
[ 2880933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/01(Fri) 23:44
※2880872
きっと死ぬときも、アベガー・・・アベガー・・・と言いながら死ぬんだろうな  

  
[ 2880945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/02(Sat) 00:22
日本国史上最高首相 安倍晋三先生  

  
[ 2880947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/02(Sat) 00:24
官房長官はまた菅さんではダメなのかね
選挙後のしこりは有るとして、その仕事ぶりは一流だと思うのだけど
麻生さんの財務大臣的な意味で  

  
[ 2880990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/02(Sat) 02:50
やってみなけりゃ、成果もわからん。  

  
[ 2881017 ] 名前: 名無しさん  2021/10/02(Sat) 04:52
安倍元総理は国民に人気で歴代長期政権を実現し問題等で辞任したわけでもない。
朝日記者には安倍元総理にこだわりかあるのかもしれないが脱しなければいけない理由は何も見当たらないが何か?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ