2021/10/02/ (土) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/74c8988a70c195da4b1ccb18f7893aeb1f7efe95
スポンサード リンク
1 名前:ボラえもん ★:2021/10/02(土) 00:20:17.87 ID:OM+36C1j9
自民党の岸田文雄総裁(64)が新政権発足に向けた骨格作りを着々と進めている。
内閣の要となる官房長官に松野博一元文部科学相(58)、政調会長に高市早苗前総務相(60)、
総務会長に当選3回の福田達夫衆院議員(54)を抜擢し、選対委員長に遠藤利明元五輪担当相(71)がそれぞれ就く予定だ。
一方、各メディアで「冷や飯食い」などと報じられているのが、総裁選を戦った河野太郎規制改革担当相(58)だ。
衆院選の発信力強化を期待――などを理由に「広報本部長」に就く見通しだが、党の要職とはいえ「格落ち感」は否めない。
少し前まではメディアで「次期総裁の大本命」と持ち上げられ、総裁選の共同会見では記者から
「1回目で決まる(決める)のか」と問われた際に「はい」と自信満々で答えていた河野氏。
総裁選後、敗戦の理由について「力不足」を連呼していたが、「広報本部長」で満足するわけがないだろう。
河野氏が負けた要因は何だったのか。自民党関係者がこう言う。
■「進次郎が嫌だから岸田さん」
「ズバリ、最大の敗因は小泉進次郎さんでしょう。石破元幹事長と組んで『小石河連合』などともてはやされ、
まるで河野陣営の軍師気取り。こういう小泉さんのスタンドプレーを苦々しく思っていた若手は少なくなかった。
若手の間では『河野さんを応援したいが、進次郎が嫌だから岸田さん』と言っている人がたくさんいましたよ。
対照的なのが総務会長に就く福田さんです。福田さんは変に前に出ることをせず、
それでいて二階幹事長ら重鎮にも臆することなく『定年制を遵守しろ』と迫った。
『党風一新の会』に若手議員約90人が集まったのが人望が厚い証左でしょう。
今回の総裁選で、党内では『本当の敗北者は進次郎』とささやかれています」
<総裁選では河野さんよりも進次郎さんが目立っていたような……>
<後ろ盾の菅首相もいなくなり、総裁選に負けちゃってどうするの。進次郎さん>
ネット上でもこんな声が広がっている小泉氏。記者から敗因を問われ、
「戦わなければ見えてこないものが多く見えた」などと振り返っていたが、「自分」とは言えなかったのか、それとも言いたくなかったのか……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/74c8988a70c195da4b1ccb18f7893aeb1f7efe95
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/02(土) 00:21:08.02 ID:AAOtAWHd0内閣の要となる官房長官に松野博一元文部科学相(58)、政調会長に高市早苗前総務相(60)、
総務会長に当選3回の福田達夫衆院議員(54)を抜擢し、選対委員長に遠藤利明元五輪担当相(71)がそれぞれ就く予定だ。
一方、各メディアで「冷や飯食い」などと報じられているのが、総裁選を戦った河野太郎規制改革担当相(58)だ。
衆院選の発信力強化を期待――などを理由に「広報本部長」に就く見通しだが、党の要職とはいえ「格落ち感」は否めない。
少し前まではメディアで「次期総裁の大本命」と持ち上げられ、総裁選の共同会見では記者から
「1回目で決まる(決める)のか」と問われた際に「はい」と自信満々で答えていた河野氏。
総裁選後、敗戦の理由について「力不足」を連呼していたが、「広報本部長」で満足するわけがないだろう。
河野氏が負けた要因は何だったのか。自民党関係者がこう言う。
■「進次郎が嫌だから岸田さん」
「ズバリ、最大の敗因は小泉進次郎さんでしょう。石破元幹事長と組んで『小石河連合』などともてはやされ、
まるで河野陣営の軍師気取り。こういう小泉さんのスタンドプレーを苦々しく思っていた若手は少なくなかった。
若手の間では『河野さんを応援したいが、進次郎が嫌だから岸田さん』と言っている人がたくさんいましたよ。
対照的なのが総務会長に就く福田さんです。福田さんは変に前に出ることをせず、
それでいて二階幹事長ら重鎮にも臆することなく『定年制を遵守しろ』と迫った。
『党風一新の会』に若手議員約90人が集まったのが人望が厚い証左でしょう。
今回の総裁選で、党内では『本当の敗北者は進次郎』とささやかれています」
<総裁選では河野さんよりも進次郎さんが目立っていたような……>
<後ろ盾の菅首相もいなくなり、総裁選に負けちゃってどうするの。進次郎さん>
ネット上でもこんな声が広がっている小泉氏。記者から敗因を問われ、
「戦わなければ見えてこないものが多く見えた」などと振り返っていたが、「自分」とは言えなかったのか、それとも言いたくなかったのか……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/74c8988a70c195da4b1ccb18f7893aeb1f7efe95
知ってた
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/02(土) 00:22:46.45 ID:x3wwM9xL0ゲルじゃないの
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/02(土) 00:25:02.63 ID:t/HwsR2B0見苦しいw
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/02(土) 00:26:23.49 ID:26t/g5DF0今更感
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/02(土) 00:29:08.15 ID:1bx3W0qh0負けの主因は河野だよ
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/02(土) 00:29:25.58 ID:70H5Z0920いやいや石破だよ
84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/02(土) 00:42:21.47 ID:7gZ75PRM0
小泉なんてそんな影響力ないよ
最悪だったのは石破と組んだこと
そのせいで国会議員票を、ゴソッと失った
114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/02(土) 00:50:05.55 ID:tUjFYFSD0最悪だったのは石破と組んだこと
そのせいで国会議員票を、ゴソッと失った
ゲルもセクシーもいらんかったのにねw
165 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/02(土) 01:04:12.79 ID:17H/6E0Q0セクシーも化けの皮が剥がれたからな
もう上がるのは無理でしょさようなら
179 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/02(土) 01:07:37.58 ID:uwNuItuE0もう上がるのは無理でしょさようなら
そりゃそうなんだろうけど他人のせいにしたらアカンな
238 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/02(土) 01:16:01.21 ID:J620w9rk0多少ありそう
が、河野の自滅だわ
それか最初から岸田で決まってた
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633101617/が、河野の自滅だわ
それか最初から岸田で決まってた
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【前幹事長】二階氏、衆院選出馬の意向
- 【新内閣】岸田が閣僚に抜擢した小林鷹之議員(46)エリートだが当選3回での異例の入閣に「開成高校の後輩だからか」と冷ややかな反応
- 甘利氏「トリクルダウンがまだ弱い。実質賃金を上げるためには、トリクルダウンを強くする必要がある」
- 【使途】菅内閣、官房機密費で13億円使う 昨年9月から1年間…
- 【総裁選】河野太郎氏惨敗の原因は小泉進次郎氏だった…軍師気取りのスタンドプレーで若手離反 「進次郎が嫌だから岸田さん」
- 小泉進次郎さん、環境相での仕事に胸を張る 「間違いなく社会変革は起きた。」
- 【自民】河野太郎氏「雑巾がけからやる」
- 【森友改ざん】岸田新総裁、森友再調査に否定的 「調査・報告されている」
- 【自民党】<石破茂氏>引退や離党を否定!今後の総裁選への立候補にも意欲「私はもう未来永劫やりませんと無責任なことは言えない」
河野を支持する若手の時点で、正しい経済論も無ければ、将来を見据える能力も無いダメ議員なのでは。
日刊ゲンダイは進次郎嫌いなのかw
闇鍋3本立てにしたら逃げるってそりゃ
原因は組んだ奴と応援団全員だぞ、
河野がかわいそうになるメンツじゃん。
河野がかわいそうになるメンツじゃん。
小泉は太陽光利権手に入れたいのか既得利権既得利権って必死すぎてビビった
負けた後も「再生エネルギーを第一に持ってくるための戦いだった」とか自分は出てないくせに勝手に定義してたよね
本当に頭悪すぎるレベルなんじゃないかって心配になった
負けた後も「再生エネルギーを第一に持ってくるための戦いだった」とか自分は出てないくせに勝手に定義してたよね
本当に頭悪すぎるレベルなんじゃないかって心配になった
進次郎、河野陣営の選対でも何でもないクセにでしゃばりすぎなんだよね
コイツ、責任全て引き受ける経験なんてしたことないだろ
コイツ、責任全て引き受ける経験なんてしたことないだろ
出身地だけに勘兵衛きどりだったかw
中 韓 仏 ア ル バ国連読売利権なだけで、中身なにもないのに。
中 韓 仏 ア ル バ国連読売利権なだけで、中身なにもないのに。
ブラックスリー負の相乗効果w
石破と進次郎と言う疫病神会の伏龍鳳雛
課題はみつかった
それ複数ある理由の中の1つですよね。
小泉進次郎は常識的に見て、近寄りたくない頭のおかしい奴だからな
親父と決別して頑張ってるって流れもなくなっちゃったからな
見直してたところから見損なったから失望は大きいよ
見直してたところから見損なったから失望は大きいよ
まるで河野太郎が被害者みたいな扱いだが
あいつもあいつで相当嫌われてるからな
あいつもあいつで相当嫌われてるからな
以下、石破と小泉、責任の押し付け合い
小泉のせいにすんなや
小泉のスタンドプレーを知ってた上で、合流した河野の責任
軍師のせいにする大将とか、どれだけ情けないのよ
小泉のスタンドプレーを知ってた上で、合流した河野の責任
軍師のせいにする大将とか、どれだけ情けないのよ
派閥もあんま推してなかったし元々勝ち筋薄かったけど小泉・石破・河野の並びは気持ち悪かったw
左寄りの河野と、進次郎石破と無能をあつめ、おまけに二階の支援を受けて勝てる要素がない
進次郎は「友ができた」ってポエム読んでなかった?
二階、石破、小泉、竹中
これだけ揃ってれば嫌気もさすだろ、そりゃ
これだけ揃ってれば嫌気もさすだろ、そりゃ
コノタロ、すんずろ、石破、・・・
死神と疫病神と貧乏神の 敗因のなすりつけ合い。
おもしろい。
死神と疫病神と貧乏神の 敗因のなすりつけ合い。
おもしろい。
高市さん押しだったが、岸田さんでよかったよ
河野総理で、官房が石破、幹事長が小泉(逆でも)にでもなったらどうもならんわ
それにしても、マスコミの河野押しはなんだったのか
河野総理で、官房が石破、幹事長が小泉(逆でも)にでもなったらどうもならんわ
それにしても、マスコミの河野押しはなんだったのか
>小泉は太陽光利権手に入れたいのか既得利権既得利権って必死すぎてビビった
進次郎は「俺の権利、俺の権利」が全開だったもんな
進次郎は「俺の権利、俺の権利」が全開だったもんな
本当だったら進次郎ざまあなんだけど、ゲンダイの作文じゃなぁ
自分は石破と組んだ時点で河野じゃだめだった目が覚めました。
小泉はだめ押し。
小泉はだめ押し。
福田さんいい仕事してくれた
会社でもそうだが地味に有能な人は多い
小泉しかり、目立ちたがりは微妙
会社でもそうだが地味に有能な人は多い
小泉しかり、目立ちたがりは微妙
二人を引き入れて、絶対勝ったと、過半数取ったと思ったんだろうな。もう天下取ったと。で、いろいろ本性バレた。もう、だれも騙されん。
席が1つしかなかったのが敗因だとおもう
わたしたちの生きてる間に総裁選はあと何回あるだろう
わたしたちの生きてる間に総裁選はあと何回あるだろう
日刊ゲンダイだし、どうでもいいですね。
安心しろ 河野チャイナ太郎と石破と小泉は国民から同じレベルの評価だぞ 他人のせいにするな! 中国企業経営してチベット人強制労働で巨万の富の河野一族!人類の敵やな
無駄に高い自己評価がさすが中共産党員だね
無駄に高い自己評価がさすが中共産党員だね
敗因の理由が進次郎ということは、進次郎が敗因ということであり、ノドグロは美味しい。
まあでも上手いこと纏まって落ちてくれてよかったよ
そんな分析じゃ次もダメだ
特亜漬けのマスゴ ミとしては、河野がのし上がって中韓への便宜をとりつける唯一の好機を逃したことで、元凶叩きに精を出すのはむべなるかな
2881572
今の自民でダメ極まるエッセンスが河野に固まっての敗北は大きい
おかげで腐った言行を為す二階・小泉などを役無しにできたことは非常に大きい
二重、三重の意味で転機というにふさわしい総裁選だった
今の自民でダメ極まるエッセンスが河野に固まっての敗北は大きい
おかげで腐った言行を為す二階・小泉などを役無しにできたことは非常に大きい
二重、三重の意味で転機というにふさわしい総裁選だった
まあ進次郎とゲルは嫌われてそうだわなwww中身ペラッペラだものwww
終わった事の犯人探し、派閥としちゃ最低の行為。
はっきりいえば、
進次郎→「うーん・・実力もないのに見栄場まりだしなあ」
石破 →「え?マジ?やーめた!あんな信用のできない奴無理!」
原因は進次郎2割、石破8割だと思います
はっきりいえば、
進次郎→「うーん・・実力もないのに見栄場まりだしなあ」
石破 →「え?マジ?やーめた!あんな信用のできない奴無理!」
原因は進次郎2割、石破8割だと思います
グローバル中華太陽光太郎とグレタ太陽光グローバル次郎と石破は3人とも敗北原因
中華太陽光太郎が責任の4割、グレタ太陽光グローバル次郎が4割、石破が2割だな、
河野は中華と特亜と血盟な上に新自由主義グローバリスト環境利権族議員、
そして、進次郎も特亜と血盟な上に新自由主義グローバリスト環境利権族議員で
特亜とだけズブズブで裏切り大好きな石破が実は3人中で一番マシという、
疫病神の集まりだった、
議員連中にも嫌われているだろうが日本国民にはもっと嫌われている、
特に河野と進次郎は盗賊+逆族+反日蛮族の工作員+新自由主義グローバリスト「ウォール街」の工作員でもある、
太郎と進次郎に比べれば石破など害悪だが砂粒見たいな害悪度だ
中華太陽光太郎が責任の4割、グレタ太陽光グローバル次郎が4割、石破が2割だな、
河野は中華と特亜と血盟な上に新自由主義グローバリスト環境利権族議員、
そして、進次郎も特亜と血盟な上に新自由主義グローバリスト環境利権族議員で
特亜とだけズブズブで裏切り大好きな石破が実は3人中で一番マシという、
疫病神の集まりだった、
議員連中にも嫌われているだろうが日本国民にはもっと嫌われている、
特に河野と進次郎は盗賊+逆族+反日蛮族の工作員+新自由主義グローバリスト「ウォール街」の工作員でもある、
太郎と進次郎に比べれば石破など害悪だが砂粒見たいな害悪度だ
河野さん優秀だよ。石破さん、二階さん、小泉さんみんな道連れにして自民党浄化したよ。長い目で見たら貢献者では。党内役員を地道に勤めながら勉強すればいいのでは。
誰かと言うか、ダメダメの相乗効果じゃね?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
