2021/10/06/ (水) | edit |

sick_vaccine.png 新型コロナウイルスのワクチン接種したことをスマホに記録して、飲食店などで優待を受けられる民間で初めてのアプリが公開されることになりました。

ソース:https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4375930.html

スポンサード リンク


1 名前:ロッ太(埼玉県) [ES]:2021/10/06(水) 15:43:41.61 ID:xT3hwXJl0

■民間初のワクチン接種証明アプリ発表、飲食店やホテルで優待も

新型コロナウイルスのワクチン接種したことをスマホに記録して、飲食店などで優待を受けられる民間で初めてのアプリが公開されることになりました。

社外取締役 島谷ひとみさん
 「本アプリを通じて、新型コロナウイルスのワクチン接種の促進と、安心安全な社会経済活動に寄与していきたい」

 ワクチン接種記録アプリ「ワクパス」を提供するのは、メディカルチェック推進機構と医療系ベンチャーの「ICheck」です。
スマホに無料でダウンロードでき、ワクチンを2回接種した記録などを登録することでアプリ画面に接種証明が表示されます。

 「ワクパス」には東京商工会議所のほか、HISや、かっぱ寿司を運営するカッパ・クリエイト、
アパホテルといった企業が賛同していて、スマホ画面を示すことで割引などの優待を受けることができます。

 「ワクパス」はグーグルやアップルの審査を経て、近日中に公開されるということです。

6日 13時57分
TBS

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4375930.html
3 名前:バリンボリン(やわらか銀行) [NZ]:2021/10/06(水) 15:44:44.99 ID:F/5zIPLU0
有効期限は?
19 名前:りぼんちゃん(埼玉県) [US]:2021/10/06(水) 15:47:44.77 ID:/6TiN2H40
いいね
23 名前:パッソちゃん(東京都) [MX]:2021/10/06(水) 15:48:50.50 ID:MPoIlXGC0
民間でやる必要ないだろ

45 名前:こぶた(ジパング) [US]:2021/10/06(水) 15:59:30.64 ID:sOR49+V50
優待の意味(笑)
未接種と一緒に入れたらダメだろ
54 名前:コアラのマーチくん(茸) [CA]:2021/10/06(水) 16:02:56.80 ID:UjJKchd60
民間かよ
59 名前:ばっしーくん(埼玉県) [US]:2021/10/06(水) 16:04:11.26 ID:iBPkzYqN0
公的な証明じゃないと意味ないよね
74 名前:おおもりススム(浮動国境) [US]:2021/10/06(水) 16:08:33.60 ID:8+3NiOUN0
賛成するよ余生を有意義に楽しむがいい
127 名前:ルミ姉(SB-Android) [US]:2021/10/06(水) 16:41:09.24 ID:3DR/FZYO0
マイナンバーに紐付けて優遇しろよw
143 名前:スピーフィ(大阪府) [GB]:2021/10/06(水) 16:47:41.43 ID:7YoXQenK0
摂取済(臨時)持ってるから
こんなわけわからんのに登録なんてしないわ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633502621/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2883244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/06(Wed) 22:16
まさかと思って調べたら社外取締役の島谷ひとみって歌手の島谷ひとみやん
今こんなことやってんのね  

  
[ 2883245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/06(Wed) 22:20
反ワクおじさん発狂アプリ  

  
[ 2883253 ] 名前: 憂国の名無士  2021/10/06(Wed) 23:07
六文銭卍  

  
[ 2883255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/06(Wed) 23:12
なんで民間よ  

  
[ 2883258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/06(Wed) 23:17
観光は8 9 3、統一教会、所謂、特 ア 家 業なんすよ。  

  
[ 2883270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/06(Wed) 23:50
どちらも行く金無いからどうでも良いよ。  

  
[ 2883271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/06(Wed) 23:56
画像証明付きのものだから、スマホ受け渡しによって優待を受ける資格のない者の詐欺行為はないだろうね

ただ摂取済みを免罪符にして蜜への配慮もなく乱痴気やって、また感染者増というぶり返しにならなきゃいいけどな
業種によっては減った客の誘致が死活問題になってるだろうけど、その客そのものが消え失せては本末転倒だからな  

  
[ 2883275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/07(Thu) 00:10
優待で吹いたwwww  

  
[ 2883330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/07(Thu) 04:31
差別だし、ワクチンパスポートと違って期限切れないの?
抗体は検査しないの?
どこまで科学の欠片のないことやるんだ? どこまで知能下がるの?  

  
[ 2883336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/07(Thu) 05:17
正直この活動になんで島谷ひとみ?歌でアピールしないのか
ホワイトバンド芸能人みたいでイメージ悪いわ
証明有無で締め出しじゃなくて優待なんて
効果あるのは売名だけじゃん、それとも経済活動を狙ってるん?
こういう当たり障りない後腐れなく自分たちの印象だけを上げるアプリなんて
ゲスいわ  

  
[ 2883359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/07(Thu) 07:16
いいね!
打たないやつは拒否られろ!!  

  
[ 2883375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/07(Thu) 08:32
反日勢力が炙り出されている。  

  
[ 2883391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/07(Thu) 10:01
民間のアプリてセキュリティー大丈夫か?マイナンバーとか知られないの?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ