2021/10/09/ (土) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/23dc6e2c79d843b39bfced1316066156aedc9228
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★:2021/10/08(金) 12:21:36.46 ID:xXK9tCsh9
10月4日、岸田文雄氏が衆参両院本会議で第100代の内閣総理大臣に指名された。同日に組閣された岸田内閣は「全員野球」をキーワードに、コロナ対策や格差是正に取り組んでいく。
そんな岸田首相について、いま政策と同様に注目を集めているのが腕時計だ。ツイッターで《セイコー アストロン 価格:約33万円》とつぶやかれたことで、この金額が高いのか安いのか論争が起きているのだ。
《この時計代だけで、特別定額給付金3人分を超える》
《33万円て一国の首相が着けるには安いくらいじゃないの!?》
《逆に言うと岸田総理には腕時計の値段以外、罵る点がなかったとも言えるよね》
などと、さまざまな意見が飛び交っている。
そもそも時計は本当にアストロンなのか。本誌がセイコーに確認したところ、「ネットで話題になっていることは把握しておりますが、個人情報なのでアストロンかどうかはお答えできません」とのこと。
そこで、本誌が腕時計の写真を確認すると、おそらく世界限定7000本のアストロンSBXB001だと推測できた。2014年に発売され、本体価格は30万円。当時の消費税8%を加算すると33万円弱となる。
岸田首相の腕時計について、政治ジャーナリストがこう語る。
「初代が1969年に発売されたセイコーの『アストロン』シリーズは、2012年にGPS搭載モデルが登場しました。一般的な電波時計と異なり、電波が届かない場所でも、GPS情報から自動的に現在地の時刻に修正されるそうです。
岸田さんは、2012年12月、外務大臣になったとき、このモデルを購入しています。そして、2014年11月、初の中国訪問を前にいまのモデルに買い替えました。
これまでも安倍元首相が3500円のカツカレーを食べただの、菅前首相が3000円のパンケーキを食べただの、有権者は政治家の庶民感覚に敏感です。
岸田さんの時計が高いは安いかはなんとも言えませんが、海外の高級時計ではなく、『国産品を訴えたい』という思いが強いのでしょう」
本誌は広島県にある岸田事務所に話を聞いた。担当者によると、岸田首相は外務大臣を務めた2012年ごろから腕時計にこだわりを持ち始めたという。
「外務大臣に就任してから、腕時計を新調したという話は聞きました。アストロンかどうかはわかりませんが、(アストロンなら)外務大臣として世界のどこの国に行っても、日本との時差が常に正確にわかるじゃないですか。特に高級志向があるわけではなく、時間に正確を期すということだと思います」
はたして、33万円の腕時計は庶民的なのか。手腕の前に、腕時計が話題になった岸田首相だった。
FLASH 10/6(水) 18:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/23dc6e2c79d843b39bfced1316066156aedc9228
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:23:25.68 ID:yAb7ZWzG0そんな岸田首相について、いま政策と同様に注目を集めているのが腕時計だ。ツイッターで《セイコー アストロン 価格:約33万円》とつぶやかれたことで、この金額が高いのか安いのか論争が起きているのだ。
《この時計代だけで、特別定額給付金3人分を超える》
《33万円て一国の首相が着けるには安いくらいじゃないの!?》
《逆に言うと岸田総理には腕時計の値段以外、罵る点がなかったとも言えるよね》
などと、さまざまな意見が飛び交っている。
そもそも時計は本当にアストロンなのか。本誌がセイコーに確認したところ、「ネットで話題になっていることは把握しておりますが、個人情報なのでアストロンかどうかはお答えできません」とのこと。
そこで、本誌が腕時計の写真を確認すると、おそらく世界限定7000本のアストロンSBXB001だと推測できた。2014年に発売され、本体価格は30万円。当時の消費税8%を加算すると33万円弱となる。
岸田首相の腕時計について、政治ジャーナリストがこう語る。
「初代が1969年に発売されたセイコーの『アストロン』シリーズは、2012年にGPS搭載モデルが登場しました。一般的な電波時計と異なり、電波が届かない場所でも、GPS情報から自動的に現在地の時刻に修正されるそうです。
岸田さんは、2012年12月、外務大臣になったとき、このモデルを購入しています。そして、2014年11月、初の中国訪問を前にいまのモデルに買い替えました。
これまでも安倍元首相が3500円のカツカレーを食べただの、菅前首相が3000円のパンケーキを食べただの、有権者は政治家の庶民感覚に敏感です。
岸田さんの時計が高いは安いかはなんとも言えませんが、海外の高級時計ではなく、『国産品を訴えたい』という思いが強いのでしょう」
本誌は広島県にある岸田事務所に話を聞いた。担当者によると、岸田首相は外務大臣を務めた2012年ごろから腕時計にこだわりを持ち始めたという。
「外務大臣に就任してから、腕時計を新調したという話は聞きました。アストロンかどうかはわかりませんが、(アストロンなら)外務大臣として世界のどこの国に行っても、日本との時差が常に正確にわかるじゃないですか。特に高級志向があるわけではなく、時間に正確を期すということだと思います」
はたして、33万円の腕時計は庶民的なのか。手腕の前に、腕時計が話題になった岸田首相だった。
FLASH 10/6(水) 18:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/23dc6e2c79d843b39bfced1316066156aedc9228
そのくらいいいじゃん
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:23:33.68 ID:7P0iG7+M0どうでもいいことじゃないのか?
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:24:28.32 ID:dyWzhrlC0程よいんでない
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:25:13.57 ID:UPq4Ph4D0
岸田総理がするにはやすい
100万台がちょうどいいところ
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:26:12.76 ID:i6+TRyEY0100万台がちょうどいいところ
別に日本製の高級時計なら何でもいいだろ
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:26:26.65 ID:IjcYHhHi0米国の大統領の時計が5000万円だったかな?
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:26:50.44 ID:wNPHLewU0総理がするには安いが好感がもてる選択
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:27:36.58 ID:CS1kE3Ej0もちろん国産だよね
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:31:23.42 ID:IxXg0nmT0高くても安くても叩くやつは叩く
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:35:15.92 ID:dKZ3NQii01000円のチプカシだったら嫌だろうw
妥当なところじゃね
51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:44:25.22 ID:9UrNyOD00妥当なところじゃね
国産ってだけで好感はある
これが海外の高級時計なら
話は変わる
60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:48:25.12 ID:XL84oBE+0これが海外の高級時計なら
話は変わる
安倍ちゃんもアストロンしてたじゃん
いまさら何だ?
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:48:39.95 ID:vE4FocSM0いまさら何だ?
わいの腕時計カシオの1000円やで
67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:52:42.23 ID:Ju9QB+nY0富裕層が金使わないと経済回らんだろ
95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:13:55.08 ID:BzLlBoWE0安いぞ
俺でさえ腕時計は10万台だ
159 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:53:34.15 ID:IWWrO2Xw0俺でさえ腕時計は10万台だ
贅沢は素敵やねん
168 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:01:24.04 ID:JYFpuG0L0安くはないけど高くもない
174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:10:16.35 ID:PbxWAven0総理大臣がつけるとしたら安いだろ
191 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:30:10.58 ID:BEK/YgY+033万とかリーマンでもたまに見かけるレベル
196 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:41:10.14 ID:c5y/UFWi0たかだか時間知るのに33万は高いわ
204 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:49:50.43 ID:BrHdkFuK0国産ならなんぼ高くてもいいだろ
205 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:50:22.02 ID:6V8/nEPB020代の普通のリーマンが奮発して買うレベルだろ
217 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:56:50.09 ID:CF80gXm70安くはないけど、高くもないよな。
220 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:58:19.96 ID:5s29li8s0安いだろ
一国の宰相だぞ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633663296/一国の宰相だぞ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【次期衆院選】自民党、比例東京ブロックに「ミス日本」擁立へ 松野頼久元衆院議員の次女・未佳氏(26)
- 金融所得、税率引き上げ議論へ 格差是正狙い、株価に悪影響も
- 「旭日旗」に対する誤った批判に韓国語動画で反論 8日から外務省が配信
- 【岸田首相】<非正規労働者・子育て世帯などへの給付金支給を行う考えを表明!>
- 【SNSで論争勃発】<岸田首相>「33万円腕時計」は高いのか安いのか?…
- 【環境政策】小泉進次郎氏肝いり「有料レジ袋」廃止か 桜田義孝議員が新環境相に相談
- 【小泉進次郎氏後任】山口壮環境大臣、レジ袋無料化の要望に慎重姿勢「行政は継続が大事」
- 【五輪】橋本会長「真夏の五輪は無理だと思った」、冬への競技分散化で私見も
- 【増税】「金融所得課税、20%から25%へ一律引き上げが適当」 岸田派・山本幸三氏が見解
自分の給料で何買おうが良いじゃん…
まだやっているのか
最近の「庶民目線」って一般的な労働者や個人事業主じゃなくて、勘違いして上京した末に東京のワンルームアパートで年老いてく安っぽいオッサンオバサン目線の事だからな
田舎の中卒田吾作ですらドン引きするような貧乏くさい生活や身だしなみを「庶民」だと勘違いしていて更にそれを社会の上層にも求めて騒ぎやがる
田舎の中卒田吾作ですらドン引きするような貧乏くさい生活や身だしなみを「庶民」だと勘違いしていて更にそれを社会の上層にも求めて騒ぎやがる
GDP世界三位の国の総理大臣の付けてる腕時計が33万円
それが高いか安いかって?
(笑)
それが高いか安いかって?
(笑)
しょーもな。
お前はいくらの時計をつけたら仕事の出来が上がったり下がったりするんだよ。
ホント頭ン中平和な連中ばっかやな
お前はいくらの時計をつけたら仕事の出来が上がったり下がったりするんだよ。
ホント頭ン中平和な連中ばっかやな
河野太郎を見習えってなったら
腕時計は竹製が流行るのか
腕時計は竹製が流行るのか
石橋に買わされる時計より安い
外務大臣の時に国産最高級を買うとかそつがないだろ。スキがなさ過ぎるw
首相だからとか関係無く64って年齢考えたら33万の時計は安いかなって気する
値段の問題云々じゃないの
首相や外相は世界を飛び回って日本をアピールする立場なんだから
「アストロンである」ことに意味があるんだよ
タイムゾーン自動補正が出来るから外遊には最適だし、
何なら外遊相手に日本製の技術をアピールする話の種にも出来るのよ
首相や外相は世界を飛び回って日本をアピールする立場なんだから
「アストロンである」ことに意味があるんだよ
タイムゾーン自動補正が出来るから外遊には最適だし、
何なら外遊相手に日本製の技術をアピールする話の種にも出来るのよ
比較検討したいので、
他の先進国のトップの人らが付けてる腕時計の価格と、
日本の野党党首が付けてる腕時計の値段、全部調べてきてよ、FLASHさん。
ジャーナリストの最底辺とはいえ、それくらいはできるでしょ?(笑)
他の先進国のトップの人らが付けてる腕時計の価格と、
日本の野党党首が付けてる腕時計の値段、全部調べてきてよ、FLASHさん。
ジャーナリストの最底辺とはいえ、それくらいはできるでしょ?(笑)
高級腕時計してる連中なんぞ普通にゴロゴロしてるだろ、大体昔腕時計がーってマスコミも煽ってた癖に総理大臣がつけるといちゃもんつける、お前らが大好きな民主党の連中は勿論安物の時計つけてたんだろうな?
どんな時計してても良いよ、どんなに安物でも立場考えたら舐めようがないし
自分の資産で買ってる以上はどんなに高くても個人の資産管理以外の何物でもない
自分の資産で買ってる以上はどんなに高くても個人の資産管理以外の何物でもない
この手の人の叩き方は、嫌がらせが目的だし
深く物事も考えて言ってる訳でも、答えもない
輩だろう 嫉妬だけでストレス発散してる程度の思慮が浅い人間ほど、無責任に書き込めるメンタルがあるってだけ
つきつめるってなら、全支給の人民服の国になるだけだ 自由を放棄する事に加担するのは止めろ
深く物事も考えて言ってる訳でも、答えもない
輩だろう 嫉妬だけでストレス発散してる程度の思慮が浅い人間ほど、無責任に書き込めるメンタルがあるってだけ
つきつめるってなら、全支給の人民服の国になるだけだ 自由を放棄する事に加担するのは止めろ
[ 2884161 ] なるほど、似た立場の比較対象無しに高いも安いもないわな
どうでもいい。そんなことより政策、中身を知りたいの。
首相が背広に安いGショック付けるわけにはいかねーだろ、馬 鹿どもめw
TPOでのドレスコードってもんを考えろ、普段から碌な衣服を合わせてない奴ほど感覚が麻痺していく
そもそも所得底辺に配慮がないのかなんて意識そのものが間違ってる
社会を回しているのは底辺どもじゃねー、圧倒的な高額納税者だ
TPOでのドレスコードってもんを考えろ、普段から碌な衣服を合わせてない奴ほど感覚が麻痺していく
そもそも所得底辺に配慮がないのかなんて意識そのものが間違ってる
社会を回しているのは底辺どもじゃねー、圧倒的な高額納税者だ
高い低いじゃなく心底どうでもいい事だと思いました
なんのために高い時計をつけるのか?
なんかあった時に金になるからだ
なんかあった時に金になるからだ
一般リーマンがちょっとだけ良い時計買おうって思って買うレベルのもんでしょ?
年齢と地位を考えたら安すぎる
でも国産の宣伝も兼ねてるだろうし良い選択肢だね
年齢と地位を考えたら安すぎる
でも国産の宣伝も兼ねてるだろうし良い選択肢だね
この程度の時計を高い!なんて言っていたら
自分は物を知らない人間だと自己紹介しているようなもんだ
中小の一企業の社長だってもっと高い時計を付けている
これが大企業なら桁が変わってくる
それを一国の総理大臣が身に着けて「高い!」なんて言ってるのは
ただ叩きたいというだけの連中だろ?
こういう連中に言わせれば250円のカップラーメンを食べても
「庶民は80円の袋ラーメンを食べているのに贅沢だ!」なんて言うだろうね
自分は物を知らない人間だと自己紹介しているようなもんだ
中小の一企業の社長だってもっと高い時計を付けている
これが大企業なら桁が変わってくる
それを一国の総理大臣が身に着けて「高い!」なんて言ってるのは
ただ叩きたいというだけの連中だろ?
こういう連中に言わせれば250円のカップラーメンを食べても
「庶民は80円の袋ラーメンを食べているのに贅沢だ!」なんて言うだろうね
経済国3位の日本国首相がむしろ30万程度の時計でいいのかよ
100万ぐらいにするべきじゃね?
100万ぐらいにするべきじゃね?
それなりの役職ある人ならこの程度の時計は身に付けていたりするから、こういう話題を持ち出すこと自体がナンセンス。多分社会を知らないガキがイキってんだろうな。
前さ遅刻した大臣は時計はなかったのか?
給与って税金だよね
つまり全額国民が払っているんだよ?
他人の持ち物に
つまり全額国民が払っているんだよ?
他人の持ち物に
国産のだったら何でもいいよwww
くだらねぇ~~~~~暇人❗(笑)🤭😃🤩😁🤣
これを高いと言ってるやつは相当の貧乏人なんだろうな。
法人成りもしてないフリーランスSEの俺ですらロレックス(85万の安いやつだけど)巻いてるぞ。
法人成りもしてないフリーランスSEの俺ですらロレックス(85万の安いやつだけど)巻いてるぞ。
政治家が儲かりますって構造がおかしいだろう、そんな金儲け人間が国民第一で良い政治なんて考える訳がない!
どうだっていいじゃんか。
それよりこんなこと話題にするのは、他のことから目をそらすのが目的だったりするから、誤魔化されないようにせんとね。
さて誰だろうな。
それよりこんなこと話題にするのは、他のことから目をそらすのが目的だったりするから、誤魔化されないようにせんとね。
さて誰だろうな。
下らねー
仮にも一国の宰相が安物使う訳にはいかんだろうが…
外務大臣時代に、機能と美観を兼ねた「国産の高級時計」を使った時点で、隙の無い態度に好感が持てるわ…
相手は外国のVIPだらけだぞ…
貧タレ根性の貧相な感性じゃ、こっちの方が舐められるわ…
いい加減発想が貧困なヤツらの鳴き声に耳を貸すなや…
仮にも一国の宰相が安物使う訳にはいかんだろうが…
外務大臣時代に、機能と美観を兼ねた「国産の高級時計」を使った時点で、隙の無い態度に好感が持てるわ…
相手は外国のVIPだらけだぞ…
貧タレ根性の貧相な感性じゃ、こっちの方が舐められるわ…
いい加減発想が貧困なヤツらの鳴き声に耳を貸すなや…
枝野が100万円の外国の時計着けてるのに何も言わない次点でお察しろ
時計で33万円は安くもなく高くもなく凡庸な価格だね
批判してた立憲の奴がベンツのAクラス乗り回してる次点で難癖付ける目的で言ってるだけなのは明白だけどな
30万の時計なんて俺でも持ってるわ。
一国の総理がつける時計としては安すぎる。
一国の総理がつける時計としては安すぎる。
時計好きの一般サラリーマンが頑張って買える値段。
むしろ日本の首相が千円の時計付けてたら嫌だ。
立憲民主党議員はベンツやBMWに乗っている、自民党は国産品愛用が多い。
もっといい時計してくれよ。
ほう、真面目な買い物だな。GPS補正とか。電波時計は使えるところが先進国の一部でしかないしな。世界を歩く人はこれしかないだろ。
与野党含めて主だった方々の腕時計リストアップしろよ
そんで比較してから叩け
そんで比較してから叩け
最初に言い出した例の書士は贅沢なベンツ画像晒されて消えたな
腕時計の自由さえ認めないとは。
>批判してた立憲の奴がベンツのAクラス乗り回してる
Aクラスを本気でベンツ扱いしてるのかな
最低でもCクラスからだよ、ベンツ扱いするのは
Aクラスを本気でベンツ扱いしてるのかな
最低でもCクラスからだよ、ベンツ扱いするのは
>時計好きの一般サラリーマンが頑張って買える値段。
いや、もっと高い時計買えるよ
車を買わない代わりに50万円の時計くらい買える
いや、もっと高い時計買えるよ
車を買わない代わりに50万円の時計くらい買える
それを買ったことで何か問題でもあるのか??
国産で機能性最高値。何が悪い?妬みがひどいな
他国の高官の奴らはマ ネ ロ ンか資源で生きてるから1億レベルやぞw
他国の高官の奴らはマ ネ ロ ンか資源で生きてるから1億レベルやぞw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
