2021/10/10/ (日) | edit |

9_okinawa.png 2020年度からの新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、県外から沖縄県庁に対し、移住に関する相談が増加傾向にあるという。県によると、コロナの感染拡大を受け、テレワークが推奨された人や、失業して生き方を見つめ直したという人から 「長年の憧れだった沖縄へ移住したい」などと相談が寄せられている。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/22c40627a5ab1cf03b2d68c92499961be0afe972

スポンサード リンク


1 名前:こんせんくん(神奈川県) [GB]:2021/10/09(土) 16:28:47.64 ID:e+6kB4AH0

 2020年度からの新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、県外から沖縄県庁に対し、移住に関する相談が増加傾向にあるという。
県によると、コロナの感染拡大を受け、テレワークが推奨された人や、失業して生き方を見つめ直したという人から
「長年の憧れだった沖縄へ移住したい」などと相談が寄せられている。

 県地域・離島課によると、20年度は前年度比44件増の193件の相談があり、データが残る11年度以降、最多だった。
21年度の相談件数は5月に新型コロナ緊急事態宣言が出て以降は鈍化している一方、代わりに市町村の担当者を交えたオンラインの
セミナーや座談会への参加枠はすぐに埋まるようになり、市町村に直接相談する人も増えているという。

 県移住コーディネーターとしてこの課に5年間勤務している黒川祥子氏は「昔からテレビドラマの影響などで漠然と移住相談をする人は多かったが、
最近は現実的に検討する人が増えて本気度が上がった印象だ」と指摘する。また、コロナ感染拡大の前後で相談の質と内容が変化しているという。
コロナ前は高齢者のセカンドライフが中心だったが、コロナの流行以降は若い世代の家族が自然豊かな地域に移住したいとの相談が増えている。

(梅田正覚)
https://news.yahoo.co.jp/articles/22c40627a5ab1cf03b2d68c92499961be0afe972
2 名前:Kちゃん(茸) [US]:2021/10/09(土) 16:29:15.14 ID:IxiwwcL70
はい
3 名前:レイミーととお太(広島県) [ニダ]:2021/10/09(土) 16:29:35.20 ID:Qnr7mmeT0
選挙対策ですね分かります
4 名前:やなな(東京都) [CN]:2021/10/09(土) 16:29:56.37 ID:/isLtUEg0
活動家と村八分がお出迎え
32 名前:エンゼル(東京都) [US]:2021/10/09(土) 16:35:19.92 ID:HDWFKoMW0
せっかく南国なのに雨だらけという不遇の他
41 名前:キタッピー(大阪府) [US]:2021/10/09(土) 16:37:32.83 ID:Zk6RQU5/0
陽気な奴が多い地域ほど治安が悪いと思うんだ。

55 名前:パルシェっ娘(三重県) [NL]:2021/10/09(土) 16:40:31.86 ID:9tp4+nhy0
俺もネット回線がまともなら移住してえわ
仕事はもう引退したしな
73 名前:さっちゃん(SB-Android) [NL]:2021/10/09(土) 16:45:46.75 ID:aW6iopj90
冬場だけなら住みたいな
83 名前:あんらくん(愛知県) [US]:2021/10/09(土) 16:48:17.46 ID:sl3JflVk0
沖縄では、
冬でもセミが鳴いている、ツバメが飛んでいる
これは感動した
88 名前:なるこちゃん(コロン諸島) [MX]:2021/10/09(土) 16:49:52.52 ID:1xHVud9vO
ハブがいるで
94 名前:サンペくん(やわらか銀行) [FR]:2021/10/09(土) 16:51:45.79 ID:g0yhDdaG0
1年くらいのんびりと住んでみたい
120 名前:ペーパー・ドギー(東京都) [NL]:2021/10/09(土) 17:01:58.76 ID:JjvSdTCL0
人口が分散されるのはいいことだ
139 名前:MONOKO(愛知県) [SI]:2021/10/09(土) 17:12:38.21 ID:EZCAvkbq0
冬は沖縄
夏は札幌
これが理想だなあ
300 名前:ドクター元気(千葉県) [CN]:2021/10/09(土) 18:40:01.01 ID:61UkkZgq0
南国リゾートに憧れてってやつかな
317 名前:和歌ちゃん(大阪府) [US]:2021/10/09(土) 18:53:03.15 ID:WoxaHjt30
奄美大島にしとけ。
俺は来て良かった
350 名前:ガブ、アレキ(沖縄県) [BR]:2021/10/09(土) 19:19:02.01 ID:7ZGdsyj40
しばらく内地に住んでから沖縄戻ってきたけど
俺はこっちのが合ってるわ住みやすい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633764527/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2884629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 05:15
ぱよちん「こっちの水はあーかいぞー♪」  

  
[ 2884633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 05:23
沖縄は暑いし台風良く来るしGもデカいしなぁ。真夏の暑さは首都圏の方が酷いかもだけど。沖縄旅行に行くのは好き  

  
[ 2884636 ] 名前: 憂国の名無士  2021/10/10(Sun) 05:35
食事が全然合わなかった。魚も肉も。
ダシやコクもないし。  

  
[ 2884638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 05:43
ハブやトカゲ類が大量
最近はイグアナもいるとか
爬虫類系が好きなら良いけど苦手なら厳しいな

遊びに行く分には良い所  

  
[ 2884639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 06:01
コロナのせいで二年間無駄にしている感ある

  

  
[ 2884662 ] 名前: あ  2021/10/10(Sun) 06:57
金がある移住者が沖縄の都市部のマンションや戸建を購入するため価格が高騰。二十年前は2500万円でマンション買えたのに、いまじゃ4500万円は普通。
沖縄にいる土地がない人たちは都市部で家を買えず、土地が少し安めの田舎で家をつくるしかない。  

  
[ 2884667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 07:20
コロナの影響を受けてって、沖縄の方が感染者率大きいだろ  

  
[ 2884671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 07:24
知事がアレだけどいいのか??  

  
[ 2884676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 07:52
コロナの影響を受けてコロナ一番盛んな地域に行くとか寄生されたカタツムリかよ  

  
[ 2884677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 07:53
活動家と外国人に人気  

  
[ 2884696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 08:55
>夏は札幌

これが情弱か。夏の札幌が暑いの何年前からだよ  

  
[ 2884707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 09:06
沖縄嫌いだからむしろ本土の人間をガンガン送り込んで文化も人も駆逐して欲しいわ  

  
[ 2884710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 09:10
※2884707
アメリカ人に200万人ほど移住してもらって、USの直轄州にしてもらう方が面白い
沖縄で英語ネイティブ語学留学が夢なんだ  

  
[ 2884726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 10:09
条約破り、主体思想移住者の動きと一致
  

  
[ 2884731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 10:21
震災時の原発事故でも既に放射脳が移住してるしこれ以上沖縄に頭の足りない奴を押し付けるのはいかがなものかと  

  
[ 2884734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 10:38
陽気なのは結構だが 頭がアレな人が多いで
頭が良い人はやめといた方がいい 絶対に価値観が合わないから  

  
[ 2884745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 11:04
>夏は札幌


今年30℃越えたが…  

  
[ 2884756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 11:28
元も子もないことを言うと金がある移住ならあり
金が無い移住は絶対に無し  

  
[ 2884782 ] 名前: 名無しの通りすがり  2021/10/10(Sun) 12:32

どうせ住むなら、本土よりも離島がいいよね。
でも、離島に住んでても、大麻吸ってたら住民からの密告で逮捕されて村八分にされそうだし…本土と変わらない離島に住む良さを感じられない。
  

  
[ 2884783 ] 名前: 名無しの通りすがり  2021/10/10(Sun) 12:37

アル中は合法化飛び越えて自由化までされて恵まれてるのに、密告してまで大麻ユーザーを排除してまで利権を主張してくるから嫌いやわ。  

  
[ 2884803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 14:01
>夏は札幌
今夏の地獄の三週間を知らんのか? 干からびるかと思ったわ  

  
[ 2884816 ] 名前: 名無し  2021/10/10(Sun) 14:46
沖縄の飯は不味い
台湾の方がマシなくらい

沖縄なんかより福岡にしとけ  

  
[ 2884817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 14:46
北海道はヒグマ、沖縄はハブ。
世間の人が評価するほど行きたいとは思わない。  

  
[ 2884936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/10(Sun) 19:24
戦争になったら最前線なのに悠長だな  

  
[ 2884941 ] 名前:            2021/10/10(Sun) 19:38
現地住人からハブられ独りになるだけだぞ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ