2021/10/10/ (日) | edit |

ソース:https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/211008/dom2110080004-s1.html
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★:2021/10/10(日) 01:16:39.71 ID:WeXooGu99
有料化されたレジ袋
小泉進次郎前環境相の肝煎りで昨年7月に始まった「レジ袋の有料化」を今後も続けるべきか-。環境行政のトップが山口壮(つよし)環境相に交代したのをきっかけに、ネット上で議論が盛り上がっている。夕刊フジが公式サイトzakzakで緊急アンケートを実施したところ、91・2%が「無料に戻すべきだ」という結果が出た。
「レジ袋有料化のような新しい試みを小泉さんの時代にされたが、今、いろんな声が届いている。今後、議論をすべきかもしれない」
山口氏は5日の就任記者会見で、こう語った。
会見に先立ち、桜田義孝元五輪相がレジ袋有料化を疑問視する支援者らの声を、山口氏に伝えた。夕刊フジが7日発行紙面で、桜田氏のインタビューを報じたところ、大きな反響があった。
これを受け、7日午後6時から8日午前7時まで緊急アンケートを行った。4162人が回答した結果は別表の通り。
返信欄には、《エコバッグは不潔。レジ袋が有料のため、買い控えして、消費抑制につながっている》《お店にも消費者にも負担をかけている》《有料化の目的は何なのかを明確にすべき。思い付きの愚策だ》などと見直しを求める意見が多かった。
一方、《いまさら無料に戻すのは混乱を招く》と、現状維持の意見も見られた。
今回の結果をどうみるか。
経済ジャーナリストの荻原博子氏は「消費者は、コロナ禍で電気代や食品価格、ガソリン代などが上がるなか、『会計時にレジ袋代まで取られるのか』とナーバスになっている。環境改善に悪くはなくても、有料化による効果が見えない。9割が反対なのは妥当な結果だ」と語っている。
zakzak 2021.10.8
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/211008/dom2110080004-s1.html
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:17:55.59 ID:kGCT6PDz0小泉進次郎前環境相の肝煎りで昨年7月に始まった「レジ袋の有料化」を今後も続けるべきか-。環境行政のトップが山口壮(つよし)環境相に交代したのをきっかけに、ネット上で議論が盛り上がっている。夕刊フジが公式サイトzakzakで緊急アンケートを実施したところ、91・2%が「無料に戻すべきだ」という結果が出た。
「レジ袋有料化のような新しい試みを小泉さんの時代にされたが、今、いろんな声が届いている。今後、議論をすべきかもしれない」
山口氏は5日の就任記者会見で、こう語った。
会見に先立ち、桜田義孝元五輪相がレジ袋有料化を疑問視する支援者らの声を、山口氏に伝えた。夕刊フジが7日発行紙面で、桜田氏のインタビューを報じたところ、大きな反響があった。
これを受け、7日午後6時から8日午前7時まで緊急アンケートを行った。4162人が回答した結果は別表の通り。
返信欄には、《エコバッグは不潔。レジ袋が有料のため、買い控えして、消費抑制につながっている》《お店にも消費者にも負担をかけている》《有料化の目的は何なのかを明確にすべき。思い付きの愚策だ》などと見直しを求める意見が多かった。
一方、《いまさら無料に戻すのは混乱を招く》と、現状維持の意見も見られた。
今回の結果をどうみるか。
経済ジャーナリストの荻原博子氏は「消費者は、コロナ禍で電気代や食品価格、ガソリン代などが上がるなか、『会計時にレジ袋代まで取られるのか』とナーバスになっている。環境改善に悪くはなくても、有料化による効果が見えない。9割が反対なのは妥当な結果だ」と語っている。
zakzak 2021.10.8
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/211008/dom2110080004-s1.html
>>1
袋に入りきれる量しか買わなくなったわ
39 名前:ニューノーマルの名無しさん[sag]:2021/10/10(日) 01:25:02.29 ID:EK5+hwO90袋に入りきれる量しか買わなくなったわ
万引きが増えてるのは本当
46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:26:17.43 ID:gTFltLbc0わしは毎日買ってるしなぁw
55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:27:37.52 ID:AvszUjek0レジ袋より先に削減するものあんだろって話だしな
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:29:37.56 ID:QV6XqcTx0
道端で落ちてるの見掛けなくなったから
効果はあったでしょ
106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:35:24.28 ID:FeJw/H450効果はあったでしょ
突発的に買い物が出来ないんだよね
レジ袋買えばいい話だけど、別に今日じゃなくていいやってなったりする
150 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:41:15.01 ID:H8kYcc+b0レジ袋買えばいい話だけど、別に今日じゃなくていいやってなったりする
効果がないんだよな
ただただ搾取されるだけで
177 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:44:17.64 ID:tnyPrCHI0ただただ搾取されるだけで
万引き増えたらしいからそこを解決すべき
242 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:50:46.45 ID:YkpAOV6E0レジ袋自体再生プラスチックが多いからあんまり意味ないよな
退次郎頭悪過ぎ
248 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:51:31.51 ID:F+HrvTUX0退次郎頭悪過ぎ
レジでの一手間無駄なやりとりが
経済の回転率を著しく下げてる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633796199/経済の回転率を著しく下げてる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 全国の倒産件数、55年ぶりの記録的な低水準 菅前総理がひっそりと中小零細を支援していた
- 【朗報】小泉進次郎「レジ袋有料化を決めたのは僕ではない。フェイクニュースってこうやって根付くんだなと」
- 【財務次官】<「バラマキ合戦」などと批判したことについて>政府・与党が不快感!岸田首相「協力してもらわないと」
- 【増税】「当面は考えていない」 岸田首相、富裕層の金融所得課税「すぐやる」は誤解と釈明…立民代表「自分の意志を貫けない政権」
- 【小泉前環境相肝煎り】<「有料レジ袋」どう思いますか?>「無料に戻すべきだ」91・2%.. . 識者「効果見えず、妥当な結果」
- 【次期衆院選】自民党、比例東京ブロックに「ミス日本」擁立へ 松野頼久元衆院議員の次女・未佳氏(26)
- 金融所得、税率引き上げ議論へ 格差是正狙い、株価に悪影響も
- 「旭日旗」に対する誤った批判に韓国語動画で反論 8日から外務省が配信
- 【岸田首相】<非正規労働者・子育て世帯などへの給付金支給を行う考えを表明!>
レジ袋有料化を決めたのは前々環境大臣の原田義昭だったのに
進次郎はなぜ自分が決定したことのようにレジ袋有料化推進を頑張ったの?
挙句の果てはソーラーパネル利権で本性表すし
なんでやることなすことダメだったの?
進次郎はなぜ自分が決定したことのようにレジ袋有料化推進を頑張ったの?
挙句の果てはソーラーパネル利権で本性表すし
なんでやることなすことダメだったの?
万引き(つーか窃盗)が増えたってのは
ただでさえ経営状況が厳しい中、迷惑な話やな
ただでさえ経営状況が厳しい中、迷惑な話やな
レジ袋有料化は日本学術会議の肝煎の案だったのに・・・・w
レジ袋有料化を決めたのは小泉ではない!小泉を責めるな!の嵐やんワロタ
amebaテレビでも進次郎本人が「俺が決めたんじゃない!フェイクニュースってこうして根付くんだね」と言い訳してたしw
amebaテレビでも進次郎本人が「俺が決めたんじゃない!フェイクニュースってこうして根付くんだね」と言い訳してたしw
なお今更進次郎は「やると決めたのは前任者」「私が決めたわけじゃない」「みんなフェイクニュースに騙されてるね笑」などと言い訳してる模様
法案通したのは小泉進次郎環境相だし、それを自分の実績と認めないなら1年環境相やってて何の実績も無しってことになるし、退庁する時の涙の演説と内容一致しなくなるし
この言い訳も含めて、本当、その場その場で思いつきで喋る無責任な人だな、と
法案通したのは小泉進次郎環境相だし、それを自分の実績と認めないなら1年環境相やってて何の実績も無しってことになるし、退庁する時の涙の演説と内容一致しなくなるし
この言い訳も含めて、本当、その場その場で思いつきで喋る無責任な人だな、と
2884840
学術会議が提言したのはプラごみの削減であってどのような手法で行うかまでは言ってない
この提言を受けて安倍政権でレジ袋有料化が決定した
学術会議が提言したのはプラごみの削減であってどのような手法で行うかまでは言ってない
この提言を受けて安倍政権でレジ袋有料化が決定した
プラごみの削減なんて何十年も前から継続的に取り組まれてて生分解性プラなんかもその流れで開発されてるのに、学術会議とやらは今更そんなこと提言してんのかよ
役立たずだからさっさと解体しろよマジで
役立たずだからさっさと解体しろよマジで
つまりアベが悪いニダ!
レジ袋の無料化は必要だが、小泉一族は日本には必要ない。
財務省が無料化を邪魔している模様
「レジ袋いりますか?」「いらないです」
このやり取りに2秒かかると仮定する
5000万人が1回ずつこのやり取りをするだけで、【2万8000時間】もの時間が無駄に浪費されることになる
最低時給である1000円で試算して、「いりますか」「いりません」のやり取り1回あたりで約3000万円分の社会的損失が発生している
1秒でも早くこのやり取りを不要にしないといけない
このやり取りに2秒かかると仮定する
5000万人が1回ずつこのやり取りをするだけで、【2万8000時間】もの時間が無駄に浪費されることになる
最低時給である1000円で試算して、「いりますか」「いりません」のやり取り1回あたりで約3000万円分の社会的損失が発生している
1秒でも早くこのやり取りを不要にしないといけない
※2884852
そのうちレジ袋税を取り始めるぞ。
そのうちレジ袋税を取り始めるぞ。
これ効果も大したことないんだよね
そんなことより、ペットボトルを生分解性プラスチックに変えるとかの方が効果高いよ
そんなことより、ペットボトルを生分解性プラスチックに変えるとかの方が効果高いよ
レジ袋有料化が無料に戻る可能性はほぼない
それどころか今後は原則禁止になる可能性のが高いよ
さらにレジ袋以外の梱包用プラなんかも禁止する流れ
日本は廃プラ対策が何周も遅れてると非難されて
安倍ちゃんが2050年までに廃プラゼロにすると国際公約したからね
それどころか今後は原則禁止になる可能性のが高いよ
さらにレジ袋以外の梱包用プラなんかも禁止する流れ
日本は廃プラ対策が何周も遅れてると非難されて
安倍ちゃんが2050年までに廃プラゼロにすると国際公約したからね
原則禁止ワロタ
アベノセイダーズさん…
アベノセイダーズさん…
元々廃油を使って作られていたとかで効果はないと言われてた。
割り箸にしても木材として活用できない部分を使われてるって話だし
化石燃料にしても今ある物をうまく活用しながら緩やかに変えていったほうが
割り箸にしても木材として活用できない部分を使われてるって話だし
化石燃料にしても今ある物をうまく活用しながら緩やかに変えていったほうが
有料化したのは進次郎ではないが、散々自分の手柄のように派手に宣伝したから批判されてるんだろ。議員に向いてないよお前。
ほんまこの政策で達成したいことのゴールがまるでわからん。
レスにあった道端のレジ袋なくなったやんとかいう最高にどうでもいい成果だけやん。(そもそもそこまで多くなかったやろ)
税金取られるほどの成果かよそれ。
レスにあった道端のレジ袋なくなったやんとかいう最高にどうでもいい成果だけやん。(そもそもそこまで多くなかったやろ)
税金取られるほどの成果かよそれ。
日本に一番不要なのは環境省である。その事をセクシーは身を持って伝えてくれた。さらばセクシー、そして解体されよ環境省。
当方の発言を遮断する『お.ー.る.じ.ゃ.ん.る』と闘います。【河野ブロック広報本部長】
稲.川.会(Wikipedia)
政界との関係
第87代内閣総理大臣小泉純一郎の選挙対策本部長であった竹内清(元神奈川県議会議長)は稲.川.会横須賀一家の系列組員であり、また息子の小泉進次郎と共に写っている写真が掲載されるなど、小泉父子の選挙区であり、横須賀一家の本拠地でもある神奈川県横須賀市では、両者の結びつきはきわめて強い。
小泉組 (請負業)(Wikipedia)
小泉組(こいずみぐみ)は現在の神奈川県横須賀市で活動していた土木請負業であった。小泉又次郎は、口入れ屋家業から土木請負業の“小泉組”をつくった。港湾都市から勃興した近代的なヤ◯ザ組織の代表格としても知られている。
小泉純也(Wikipedia)
小泉 純也(こいずみ じゅんや、1904年1月24日 - 1969年8月10日)は、日本の政治家。衆議院議員、防衛庁長官を務めた。旧姓鮫島(さめじま)。衆議院副議長、逓信大臣などを歴任した小泉又次郎の女婿。首相を務めた小泉純一郎の父。根津財閥の大番頭だった鮫島宗一郎は従兄弟。横須賀市議会議長をつとめた井料克己は甥。
//www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/458.html
小泉元首相の父 小泉純也は、朝.鮮.人です
2007年度、出典:ウィキペディア(Wikipedia)
鹿児島県川辺郡東加世田村小湊字小松原(現・南さつま市)出身。実父は在.日.朝.鮮.人。家が貧しかったため、小学校を出ると鹿児島市内に出て、山形屋百貨店の丁稚となり、夜は鹿児島実業に通った。小泉家に出入りするうちに又次郎の長女・芳江と恋仲になる。二人の恋愛に又次郎は反対だったが、純也と芳江は又次郎の反対を押し切り駆け落ち同然に家を出て、東京・青山の同潤会アパートで同棲。結局、又次郎のほうが折れて純也が代議士になれたら一緒になることを許すとして認めることになった。
稲.川.会(Wikipedia)
政界との関係
第87代内閣総理大臣小泉純一郎の選挙対策本部長であった竹内清(元神奈川県議会議長)は稲.川.会横須賀一家の系列組員であり、また息子の小泉進次郎と共に写っている写真が掲載されるなど、小泉父子の選挙区であり、横須賀一家の本拠地でもある神奈川県横須賀市では、両者の結びつきはきわめて強い。
小泉組 (請負業)(Wikipedia)
小泉組(こいずみぐみ)は現在の神奈川県横須賀市で活動していた土木請負業であった。小泉又次郎は、口入れ屋家業から土木請負業の“小泉組”をつくった。港湾都市から勃興した近代的なヤ◯ザ組織の代表格としても知られている。
小泉純也(Wikipedia)
小泉 純也(こいずみ じゅんや、1904年1月24日 - 1969年8月10日)は、日本の政治家。衆議院議員、防衛庁長官を務めた。旧姓鮫島(さめじま)。衆議院副議長、逓信大臣などを歴任した小泉又次郎の女婿。首相を務めた小泉純一郎の父。根津財閥の大番頭だった鮫島宗一郎は従兄弟。横須賀市議会議長をつとめた井料克己は甥。
//www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/458.html
小泉元首相の父 小泉純也は、朝.鮮.人です
2007年度、出典:ウィキペディア(Wikipedia)
鹿児島県川辺郡東加世田村小湊字小松原(現・南さつま市)出身。実父は在.日.朝.鮮.人。家が貧しかったため、小学校を出ると鹿児島市内に出て、山形屋百貨店の丁稚となり、夜は鹿児島実業に通った。小泉家に出入りするうちに又次郎の長女・芳江と恋仲になる。二人の恋愛に又次郎は反対だったが、純也と芳江は又次郎の反対を押し切り駆け落ち同然に家を出て、東京・青山の同潤会アパートで同棲。結局、又次郎のほうが折れて純也が代議士になれたら一緒になることを許すとして認めることになった。
当方の発言を遮断する『お.ー.る.じ.ゃ.ん.る』と闘います。【河野ブロック広報本部長】
2021年の自民党総裁選は本来、郵便投票で圧倒的多数を得た高市候補が勝つべきでした。各候補の総裁選出馬動画の再生数、高評価、低評価を比べれば明白です。民意との乖離が激しい総裁選アンケートより、ネット由来の情報に本質が隠れていました。不正が容易な郵便投票は廃止しなければならず、ネット投票の導入も論外。
状況証拠的に総裁選で(岸田陣営ではなく)河野陣営が不正をしたと推測します。立憲民主党を支援する日本郵政労組の工.作.員が、2020年の米大統領選のように高市候補の郵便票を隠し、河野候補の不正票をブチ込むも、アンチ河野票が岸田候補にも流れて万事休す。
TBS NEWS 2021年9月29日23時
【ノーカット】岸田前政調会長が自民党総裁選への立候補表明 再生数53,872回 高評価768 低評価349
//www.youtube.com/watch?v=lN4SzqGbWKY
【LIVE】自民党総裁選 河野行革相が立候補表明(2021年9月10日)再生数57,793回 高評価469 低評価2383
//www.youtube.com/watch?v=e0WMurFvxxo
【LIVE】自民党総裁選 高市前総務相が出馬表明へ(2021年9月8日)再生数462,125回 高評価6660 低評価597
//www.youtube.com/watch?v=oraP3STARZs
//twitter.com/HANADA_asuka/status/1434019780760014850
月刊『Hanada』編集部@HANADA_asuka 【緊急アンケート!】次期総理総裁に相応しいと思う候補者をお選び下さい。 岸田文雄氏 6.3% 高市早苗氏 74.6% 河野太郎氏 14.6% 石破茂氏 4.4% 102,404票 · 最終結果 午後2:05 · 2021年9月4日
2021年の自民党総裁選は本来、郵便投票で圧倒的多数を得た高市候補が勝つべきでした。各候補の総裁選出馬動画の再生数、高評価、低評価を比べれば明白です。民意との乖離が激しい総裁選アンケートより、ネット由来の情報に本質が隠れていました。不正が容易な郵便投票は廃止しなければならず、ネット投票の導入も論外。
状況証拠的に総裁選で(岸田陣営ではなく)河野陣営が不正をしたと推測します。立憲民主党を支援する日本郵政労組の工.作.員が、2020年の米大統領選のように高市候補の郵便票を隠し、河野候補の不正票をブチ込むも、アンチ河野票が岸田候補にも流れて万事休す。
TBS NEWS 2021年9月29日23時
【ノーカット】岸田前政調会長が自民党総裁選への立候補表明 再生数53,872回 高評価768 低評価349
//www.youtube.com/watch?v=lN4SzqGbWKY
【LIVE】自民党総裁選 河野行革相が立候補表明(2021年9月10日)再生数57,793回 高評価469 低評価2383
//www.youtube.com/watch?v=e0WMurFvxxo
【LIVE】自民党総裁選 高市前総務相が出馬表明へ(2021年9月8日)再生数462,125回 高評価6660 低評価597
//www.youtube.com/watch?v=oraP3STARZs
//twitter.com/HANADA_asuka/status/1434019780760014850
月刊『Hanada』編集部@HANADA_asuka 【緊急アンケート!】次期総理総裁に相応しいと思う候補者をお選び下さい。 岸田文雄氏 6.3% 高市早苗氏 74.6% 河野太郎氏 14.6% 石破茂氏 4.4% 102,404票 · 最終結果 午後2:05 · 2021年9月4日
当方の発言を遮断する『お.ー.る.じ.ゃ.ん.る』と闘います。【河野ブロック広報本部長】
2021年9月20日 永田町紙屋敷の怪談
//note.com/khomonshichyo/n/n3c1df4f3f9cd
自民党では有権者となる党員・党友に向けて投票用紙が一斉に発送されました。
「自民党の党員、党友でもなく会費払った記憶も無く、そもそも自民党支持者でもないのに、自由民主党滋賀県支部連合会から総裁選挙投票用紙の往復はがきがきた…謎」「河野太郎さんから電話が2回もかかってきた。聞くことはないのでブロックした。電話番号まで自由民主党に登録されているのか。」「ウチは夫婦共々アンチ自民なのに、夫の職場の理事長が自民党なため従業員は自動的に党員にされているらしく、総裁選の投票用紙が来た。本人の意思を確認もせず勝手に党員にするのってどうよ」「僕は日本共産党支持者ですが、自由民主党総裁選の投票用紙が無事に届きました。」
すなわち、自民党の党員・党友の登録の仕方が厳格な管理をされていないところに問題があるのです。党員・党友の獲得については、国会議員、地方議員ともノルマが課せられますが、どうしても数を稼げないときには、例えば会社の社長などに頼み込むことがあるそうです。
10人分の名簿と党費をまとめて納入しても問題ないようで、アンチ自民なのに、雇い主が勝手に名前を借りて党員に登録して党費を納入してしまうこともできてしまうのです。なので、共産党支持なのに無事に投票用紙が届くこともあり得るのです。
普通の選挙では許されないことですが、今回は党員の中の数多くのネット民のみなさんが投票用紙の画像をネットに上げています。よく見ると透かしも何もない一般的な紙に印刷されています。また、都道府県連ごとにバラバラの仕様で、プロテクトシールも貼らないという投票用紙のようです。透かしもホログラムも何も偽造防止が施されておらず、投票内容は見えたままというのです。
2021年9月20日 永田町紙屋敷の怪談
//note.com/khomonshichyo/n/n3c1df4f3f9cd
自民党では有権者となる党員・党友に向けて投票用紙が一斉に発送されました。
「自民党の党員、党友でもなく会費払った記憶も無く、そもそも自民党支持者でもないのに、自由民主党滋賀県支部連合会から総裁選挙投票用紙の往復はがきがきた…謎」「河野太郎さんから電話が2回もかかってきた。聞くことはないのでブロックした。電話番号まで自由民主党に登録されているのか。」「ウチは夫婦共々アンチ自民なのに、夫の職場の理事長が自民党なため従業員は自動的に党員にされているらしく、総裁選の投票用紙が来た。本人の意思を確認もせず勝手に党員にするのってどうよ」「僕は日本共産党支持者ですが、自由民主党総裁選の投票用紙が無事に届きました。」
すなわち、自民党の党員・党友の登録の仕方が厳格な管理をされていないところに問題があるのです。党員・党友の獲得については、国会議員、地方議員ともノルマが課せられますが、どうしても数を稼げないときには、例えば会社の社長などに頼み込むことがあるそうです。
10人分の名簿と党費をまとめて納入しても問題ないようで、アンチ自民なのに、雇い主が勝手に名前を借りて党員に登録して党費を納入してしまうこともできてしまうのです。なので、共産党支持なのに無事に投票用紙が届くこともあり得るのです。
普通の選挙では許されないことですが、今回は党員の中の数多くのネット民のみなさんが投票用紙の画像をネットに上げています。よく見ると透かしも何もない一般的な紙に印刷されています。また、都道府県連ごとにバラバラの仕様で、プロテクトシールも貼らないという投票用紙のようです。透かしもホログラムも何も偽造防止が施されておらず、投票内容は見えたままというのです。
当方の発言を遮断する『お.ー.る.じ.ゃ.ん.る』と闘います。【河野ブロック広報本部長】
2021年9月20日 永田町紙屋敷の怪談
//note.com/khomonshichyo/n/n3c1df4f3f9cd
秋の季節が深まりつつあるこの時期、まだまだ汗をかき、暑苦しいのが自民党総裁選です。
ネット上では投票用紙が10枚も届いたので調査してほしいと騒動になっていますが、実は10枚どころかシステム上は党費をまとめて納入して住所を1か所に登録していれば100枚でも1000枚でも一度に届くことはあり得ますし、公職選挙法が適用されるわけでもありません。清き1票を吹き飛ばすような組織的な投票も可能になっているのです。
それよりも深刻な問題は、投票用紙の仕様がバラバラなのでムサシのような機械で一律に確認することもできず、県連ごとに人力で確認をし始めると膨大な労力を必要とすることになり、ネット上にたくさんの投票用紙の画像が出回っていますので、例えば、東シ.ナ海の向こうの工場で投票用紙を大量に偽造して航空便で国内に送り付け、せっせと投函することは可能だと思うのです。システムがここまで杜撰であるにもかかわらず「秘密投票」が建前なので、誰が投票したのかを確認する手立てがないのです。
考えたくないことですが、他国が思想的に似通っていたり、ビジネス的につながりの太い候補に大量に偽造投票しても、確認のしようもないし、その結果、第1回投票で地滑り的な勝利となり、総裁になったとしたら目も当てられません。こうした1票の重みが考慮されないシステムで地方票なるものが積み上がり、議員票と同じ重みをもって選挙結果を左右するのです。
あ、そんなことを調べていたら、メルカリに売っていた。1枚100,000円だそうですw「総裁選挙の投票用紙です。自民党員でしたが、政治に興味がなくなりましたので、お譲りします。価値が分からないので、一番高かった方にお譲りします。」
2021年9月20日 永田町紙屋敷の怪談
//note.com/khomonshichyo/n/n3c1df4f3f9cd
秋の季節が深まりつつあるこの時期、まだまだ汗をかき、暑苦しいのが自民党総裁選です。
ネット上では投票用紙が10枚も届いたので調査してほしいと騒動になっていますが、実は10枚どころかシステム上は党費をまとめて納入して住所を1か所に登録していれば100枚でも1000枚でも一度に届くことはあり得ますし、公職選挙法が適用されるわけでもありません。清き1票を吹き飛ばすような組織的な投票も可能になっているのです。
それよりも深刻な問題は、投票用紙の仕様がバラバラなのでムサシのような機械で一律に確認することもできず、県連ごとに人力で確認をし始めると膨大な労力を必要とすることになり、ネット上にたくさんの投票用紙の画像が出回っていますので、例えば、東シ.ナ海の向こうの工場で投票用紙を大量に偽造して航空便で国内に送り付け、せっせと投函することは可能だと思うのです。システムがここまで杜撰であるにもかかわらず「秘密投票」が建前なので、誰が投票したのかを確認する手立てがないのです。
考えたくないことですが、他国が思想的に似通っていたり、ビジネス的につながりの太い候補に大量に偽造投票しても、確認のしようもないし、その結果、第1回投票で地滑り的な勝利となり、総裁になったとしたら目も当てられません。こうした1票の重みが考慮されないシステムで地方票なるものが積み上がり、議員票と同じ重みをもって選挙結果を左右するのです。
あ、そんなことを調べていたら、メルカリに売っていた。1枚100,000円だそうですw「総裁選挙の投票用紙です。自民党員でしたが、政治に興味がなくなりましたので、お譲りします。価値が分からないので、一番高かった方にお譲りします。」
たかがレジ袋、されどレジ袋。国民の怒りをあまりに甘く考えてはいないか?
総理がカツカレー喰うと怒る
総理がパンケーキ喰うと怒る
総理が自分の稼ぎで33万円の時計を付けてると怒る
タレントが自分の稼ぎで20万円分の馬券を買うと怒る
国民の怒りとやら、結構ショボいね(^^
総理がパンケーキ喰うと怒る
総理が自分の稼ぎで33万円の時計を付けてると怒る
タレントが自分の稼ぎで20万円分の馬券を買うと怒る
国民の怒りとやら、結構ショボいね(^^
日本だけがやったところで環境への効果は無いよ
原材料を仕入れ製造する以上は決してタダの物では無いという事も忘れてはいけないのでは?
原材料を仕入れ製造する以上は決してタダの物では無いという事も忘れてはいけないのでは?
総理は自分の報酬だけど税金だろ
稼ぎといっても全く違う
稼ぎといっても全く違う
まあ自民党案には変わりないからね
ネトサポは払い続けるべき
ネトサポは払い続けるべき
2884884
レジ袋有料化・禁止は世界127カ国以上で実施されてることやで
レジ袋有料化・禁止は世界127カ国以上で実施されてることやで
国民よりもグレタや海外での自分の評判を気にしてる感じ。
2884888
で、それらの国と比べて日本は人口比でCO2排出量多いのか?
そしてそれらの国からレジ袋有料化によるCO2削減効果は発表されてんのか?
まさか日本のレジ袋がほとんど生分解性になってて環境負荷の面では他国の追随を許さないレベルで低く抑えられてるのも知らずに、右へ倣えの考えだけでやったわけじゃあるまいな?
進次郎だけじゃなく環境省からも具体的な数字が1つも出てこないのはありえないだろうがよ
国民の皆さんに負担をかけてご理解いただいで実施してるのに、どれだけ効果あったかも出せないんじゃ話にならんだろ
で、それらの国と比べて日本は人口比でCO2排出量多いのか?
そしてそれらの国からレジ袋有料化によるCO2削減効果は発表されてんのか?
まさか日本のレジ袋がほとんど生分解性になってて環境負荷の面では他国の追随を許さないレベルで低く抑えられてるのも知らずに、右へ倣えの考えだけでやったわけじゃあるまいな?
進次郎だけじゃなく環境省からも具体的な数字が1つも出てこないのはありえないだろうがよ
国民の皆さんに負担をかけてご理解いただいで実施してるのに、どれだけ効果あったかも出せないんじゃ話にならんだろ
>>総理は自分の報酬だけど税金だろ
>>稼ぎといっても全く違う
こんなアホがおるんやな
>>稼ぎといっても全く違う
こんなアホがおるんやな
レジ袋削減は海洋汚染防止の筈が「二酸化炭素排出削減」が押し込められたので訳の分からん話になっている。
2884910
そもそも日本は海にレジ袋放り捨ててないから有料化する必要性自体無いわな
そもそも日本は海にレジ袋放り捨ててないから有料化する必要性自体無いわな
毎日コンビニで散財してたけど必要最小限しか買わなくなってスーパーをよく使うようになった
お金も貯まりやすくなったし俺みたいな人多いはずだよ、みんなのお金が減らないってことは経済的には良いってことだよね!
お金も貯まりやすくなったし俺みたいな人多いはずだよ、みんなのお金が減らないってことは経済的には良いってことだよね!
スーパーマーケットの経営者サイドの人に聞いたら、万引きが増えたのは事実だってさ。
数名検挙に成功したそうだけど、年齢は様々で、高齢者ばかりかと思ったらそうではないらしい。
数名検挙に成功したそうだけど、年齢は様々で、高齢者ばかりかと思ったらそうではないらしい。
↑そりゃそうだろ
法的にヤバくても簡単に無料で手に入れる手段があるなら老若男女手を出すやつは多い
漫画村なんか見りゃ明らかなことじゃんか
法的にヤバくても簡単に無料で手に入れる手段があるなら老若男女手を出すやつは多い
漫画村なんか見りゃ明らかなことじゃんか
ぶちゃけっとスーハーでたまに見かける
「レジ袋要ります札」を設置しとけば済む話なんですけどね
「レジ袋要ります札」を設置しとけば済む話なんですけどね
海洋マイクロプラスチックは漁業関係者が出しているものが全体の5割
ほぼ原因と関係のないレジ袋を規制してもまったく無意味
マイバックによって本来なら犯罪を侵さない層にまで万引誘発しているのも問題
ほぼ原因と関係のないレジ袋を規制してもまったく無意味
マイバックによって本来なら犯罪を侵さない層にまで万引誘発しているのも問題
ぶちゃけっとスーハー
※2884938
進次郎曰く「効果無いのは知っているが環境を意識してもらうためにやった」らしいぞ
意識付けだけで済まずに弊害まで出てるのにどの口で喋るのかと…
進次郎曰く「効果無いのは知っているが環境を意識してもらうためにやった」らしいぞ
意識付けだけで済まずに弊害まで出てるのにどの口で喋るのかと…
近所のスーパーは有料化の前からレジ袋有料だった
無料に戻すというか、有料であることを国が強制するのがおかしい
いや、おかしくない?
無料に戻すというか、有料であることを国が強制するのがおかしい
いや、おかしくない?
なんでおかしいと思うのか知らんが
先進国ならどこでも国単位でやってることを右へ倣えでやっただけや
カナダやオーストラリアみたく禁止にされるよかマシやろ
先進国ならどこでも国単位でやってることを右へ倣えでやっただけや
カナダやオーストラリアみたく禁止にされるよかマシやろ
負の成果双璧、「二番じゃ駄目なんですか」&レジ袋有料化
《いまさら無料に戻すのは混乱を招く》???
招かねえよwww誰が混乱するんだよwwwww皆が楽になるわボケwww
招かねえよwww誰が混乱するんだよwwwww皆が楽になるわボケwww
菅政権短命の要因になったという成果があるよね。
2885214
それはあんま関係ないかな…w
それはあんま関係ないかな…w
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
