2021/10/11/ (月) | edit |

全国の倒産件数、55年ぶりの記録的な低水準
1966年度以来の3000件割れ ― 2021年度上半期
ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/741515351595cfcc4c7e683beb7b760f9095c61d
スポンサード リンク
1 名前:うさぎファミリー(愛媛県) [US]:2021/10/11(月) 00:44:42.82 ID:XMuWTOXi0
全国の倒産件数、55年ぶりの記録的な低水準
1966年度以来の3000件割れ ― 2021年度上半期
2021年度(21年4-9月)の倒産件数は前年同期比25.7%減となる2938件となり、2000年度以降で最少、1999年度以前と比較しても55年ぶりの低水準を記録した。
持続化給付金など政府による事実上の資本注入策に加え、各金融機関による無利子・無担保融資、既存融資のモラトリアム対応など、考えうる金融支援を総動員した万全の資金繰り対策が行われたことで、
業種を問わず経営不振に陥った多くの中小零細企業が「手元資金の枯渇」という最悪の事態を回避し続けていることも、法的整理としての倒産発生を大きく抑え込んだ要因となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/741515351595cfcc4c7e683beb7b760f9095c61d
劣後ローン、中小企業のピンチ救う命綱に…コロナ長期化で利用拡大
コロナ禍で財務状況が悪化した中小企業などを支援するため、政府系金融機関が設けた「資本性劣後ローン」の融資制度を利用する動きが広がっている。
政府系金融機関が資金繰りを助けることで、民間金融機関が中小企業への融資をしやすくなる「呼び水効果」を狙っており、打撃を受けた中小企業の命綱となっている。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211010-OYT1T50008/
何でひっそりやるんだよ
7 名前:けいちゃん(東京都) [PH]:2021/10/11(月) 00:47:35.64 ID:vnoIi+UP0飲食店は潰すと給付金もらえないから
10 名前:サンコちゃん(茸) [US]:2021/10/11(月) 00:48:21.01 ID:I2yYNGtf0ブラック企業が増えただけなんだよなぁ
16 名前:アマリン(北海道) [ID]:2021/10/11(月) 00:51:37.20 ID:QQ/oWcHV0菅ちゃん流石だな
20 名前:パピラ(愛知県) [ニダ][ ]:2021/10/11(月) 00:53:52.20 ID:waSioUu30
飲食にあれだけ注ぎ込めばそりゃ減るでしょ
一番入れ替わり多いとこだし
37 名前:パピラ(東京都) [US]:2021/10/11(月) 01:09:11.95 ID:B9IgGP5u0一番入れ替わり多いとこだし
倒産する前に廃業しちゃったんだよなw
46 名前:ウェーブくん(庭) [US]:2021/10/11(月) 01:20:17.04 ID:Vb3z3ZfR0コロナ特別融資の無利子期間がまだあるからね
51 名前:マーキュリー(東京都) [US]:2021/10/11(月) 01:28:20.22 ID:cv4D9J2Q0ガースー有能やんけ
57 名前:クロスキッドくん(茸) [LU]:2021/10/11(月) 01:30:51.97 ID:9Og19yVh0飲食店や観光施設は潰れまくってんじゃなかったの?
GOTO必要か?
59 名前:けんけつちゃん(光) [CN]:2021/10/11(月) 01:31:36.33 ID:ZIdqm4pN0GOTO必要か?
ひっそりとじゃねーよ
大々的にやってたって
単にマスコミが報道してないだけで
66 名前:モッくん(大阪府) [CN]:2021/10/11(月) 01:37:54.28 ID:YnbRe79N0大々的にやってたって
単にマスコミが報道してないだけで
有能すぎるだろ…
79 名前:総理大臣ナゾーラ(東京都) [US]:2021/10/11(月) 02:03:53.49 ID:NrstgCx20そりゃ、零細飲食に毎日6万も払えばな
80 名前:サニーくん(大阪府) [ニダ]:2021/10/11(月) 02:04:15.56 ID:7nYYdrSf0今は貸し渋りのイメージ
81 名前:クウタン(SB-iPhone) [CH]:2021/10/11(月) 02:04:23.64 ID:7SUbBRr30報道しない自由ここに極まれりだな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633880682/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【岸田文雄新首相】現金給付は実現したい
- 【前環境大臣】小泉進次郎氏、地元・横須賀市でビラ配り “冷や飯”に危機感か
- 岸田首相「経済成長なくして所得分配なし』だ。それが民主党政権の失敗から学んだことだ」
- 岸田首相、「『改革』は弱肉強食の冷たいイメージ」
- 全国の倒産件数、55年ぶりの記録的な低水準 菅前総理がひっそりと中小零細を支援していた
- 【朗報】小泉進次郎「レジ袋有料化を決めたのは僕ではない。フェイクニュースってこうやって根付くんだなと」
- 【財務次官】<「バラマキ合戦」などと批判したことについて>政府・与党が不快感!岸田首相「協力してもらわないと」
- 【増税】「当面は考えていない」 岸田首相、富裕層の金融所得課税「すぐやる」は誤解と釈明…立民代表「自分の意志を貫けない政権」
- 【小泉前環境相肝煎り】<「有料レジ袋」どう思いますか?>「無料に戻すべきだ」91・2%.. . 識者「効果見えず、妥当な結果」
また一つガースー有能伝説に追加されたか
ガースーは今回の太郎と同じで周りの人に恵まれなかったな
一方その頃、JK視カンおじさんこと立憲・杉山啓氏はヤバいツイートがバレて出馬を取りやめていた
そりゃあ潰すよりも営業するよりも休業して給付金もらった方が一番儲かるからねえ。
麻薬みたいなものでもう日本の中小企業は通常運転に切り替えられなくなってるよ。
アメリカも労働者が働かなくなってるってよ。
麻薬みたいなものでもう日本の中小企業は通常運転に切り替えられなくなってるよ。
アメリカも労働者が働かなくなってるってよ。
菅ちゃんはしっかりやってくれてた
それを評価できないマスコミなんて本当にいらない
マスコミを追い込め!
それを評価できないマスコミなんて本当にいらない
マスコミを追い込め!
マスコミの自分の都合で選別報道したり
切取り報道にはウンザリだな
切取り報道にはウンザリだな
目をひく良いニュースがでるということは、それ以上良いニュースが無いということを意味する
下手すると悪いニュースを隠す目的があったりなかったり
特に混乱期は良い悪いに関わらずニュースが少ないほど対応が進んでいるのかもしれない
まあニュースが無いのだから一般の国民は知らないわけですが
下手すると悪いニュースを隠す目的があったりなかったり
特に混乱期は良い悪いに関わらずニュースが少ないほど対応が進んでいるのかもしれない
まあニュースが無いのだから一般の国民は知らないわけですが
やっぱり安倍→菅ラインなんだよなぁ
内部留保も危機で役立ってるし
内部留保も危機で役立ってるし
そりゃ一番潰れる零細飲食がウハウハだもん
そうなるわとしか言い様が無い
そうなるわとしか言い様が無い
だからパヨクは総理を異常なまでに憎んで叩いてたのか・・・
そりゃ倒産なんかしてたら給付金もらえないからな。
給付金出るうちは生命維持装置に繋いでも生かせる。給付金支給終わったらご臨終な。
給付金出るうちは生命維持装置に繋いでも生かせる。給付金支給終わったらご臨終な。
菅政権というか、10万円給付の前からやっていたコロナ支援策
ひっそりだったか?
一部の可笑しい奴が「何もしない!」と騒いでただけで普通にコロナ支援やってたでしょ。
一部の可笑しい奴が「何もしない!」と騒いでただけで普通にコロナ支援やってたでしょ。
自民政権じゃなかったら中小零細は今頃首くくってたんやろな
菅ちゃん様様や
菅ちゃん様様や
「そりゃ」「そりゃあ」で始まるコメントが全て同じ様な書き込みで草
自民党絶対誉めない同盟でも組んでコピペ回ってんのかなw
自民党絶対誉めない同盟でも組んでコピペ回ってんのかなw
ワクチンもなんだかんだで動き出したらめっちゃ速かったな。。
数もしっかり確保してくれたし。
枝野とかにこれができたのかって思うとゾッとする。
やっぱ菅さんは縁の下の力持ちとして動く方がいいと思う。
最前線に出る人じゃない。
数もしっかり確保してくれたし。
枝野とかにこれができたのかって思うとゾッとする。
やっぱ菅さんは縁の下の力持ちとして動く方がいいと思う。
最前線に出る人じゃない。
たぶん返済が始まる三年後に激増するよ。
起業しないから
一度中小の飲食店関係者潰れてしまったら、もう一度再起するのは難しいからな。
そして飲食店が潰れるとビルのテナントが空き、ビルの経営が悪化する。
ビルの収益が落ちると不動産の価値も落ちるし、不動産を担保に資金を借りてた会社は引き当てなどを迫られるし、下手すりゃ倒産もする。
不動産を担保に資金繰りをしているとこは多いので、俺らが考えている以上の悪循環に陥る。
そして飲食店が潰れるとビルのテナントが空き、ビルの経営が悪化する。
ビルの収益が落ちると不動産の価値も落ちるし、不動産を担保に資金を借りてた会社は引き当てなどを迫られるし、下手すりゃ倒産もする。
不動産を担保に資金繰りをしているとこは多いので、俺らが考えている以上の悪循環に陥る。
延命措置しただけや、景気回復早めなければ次年度倒産件数増えるよ。不公平支援
普通に廃業だろ
菅がというより安倍の時からやってたのを引き継いだだけだろ
もう不公平支援は止める事だな
自民党政権は昔から中小企業支援は手厚いぞ、給与水準の引き上げも交渉してくれる
マスコミ報道してなかったのか。。。
コロナの経済対策は結構な規模だったぞ
継続して欲しい
コロナの経済対策は結構な規模だったぞ
継続して欲しい
印象操作ってやばいよな
これだけ有能な人を総叩きするとか野党とマスコミの存在価値ってどうなの
これだけ有能な人を総叩きするとか野党とマスコミの存在価値ってどうなの
ああ、共産党がキレまくってたのはこのせいか
中小零細って地方は自民の議員先生の票田だけど都市部のは共産の議員先生の票田だったもんな
それ崩されたらそら怒るわ
中小零細って地方は自民の議員先生の票田だけど都市部のは共産の議員先生の票田だったもんな
それ崩されたらそら怒るわ
倒産する前に休廃業してるからだろ。
実際に休廃業の件数はどんどん増えてる。
それと、記事にも書かれているが、
融資の返済が始まるこれからが大変やで。
実際に休廃業の件数はどんどん増えてる。
それと、記事にも書かれているが、
融資の返済が始まるこれからが大変やで。
ひっそりにしたのはマスゴ.ミだろうが。
アトキンソンを重用しなかった結果か
去年倒産しきってるし…
空室率見ろよ
飲食は補助金バブルだし、一部に1500万以上あげて
他は放置だよ
空室率見ろよ
飲食は補助金バブルだし、一部に1500万以上あげて
他は放置だよ
電波利権に手ぇつっこんだから息子ともどもオールドメディアに総攻撃くらってたのはわかっていたが、ほかにも妨害されてたことあれこれあったんだな。
嘘を吐くならもう少しバレない様に吐けよ
これが良いかどうかは分からんでしょ
単に延命させてるだけなのかもしれないし
単に延命させてるだけなのかもしれないし
スポークスマンって重要よな
菅首相が中小零細を支援していた???
ザイヌ菅首相が竹中平蔵とアトキンソンと共に銀行法を改悪したから意味がないのだが、
銀行が中小企業の株式全部取得できるようにして海外の他国銀行も日本の企業の株式100%取得できるようにした時点で菅は歴代最悪の売国宰相だろう河野談話の河野洋平や小泉一族や岡田一族や枝野を害悪度で超えている迄あるわ・・
岸田になって正直良かった、 高市氏の過去の経歴調べたら部落解放同盟の重鎮「兄は前科者」仲良く会食している写真を見て外れ側と思っていた岸田の方が正解だった時の自民の人材の少なさには泣いた、
これでも野党よりはマシという屑政治家だらけという日本は終わっている
ザイヌ菅首相が竹中平蔵とアトキンソンと共に銀行法を改悪したから意味がないのだが、
銀行が中小企業の株式全部取得できるようにして海外の他国銀行も日本の企業の株式100%取得できるようにした時点で菅は歴代最悪の売国宰相だろう河野談話の河野洋平や小泉一族や岡田一族や枝野を害悪度で超えている迄あるわ・・
岸田になって正直良かった、 高市氏の過去の経歴調べたら部落解放同盟の重鎮「兄は前科者」仲良く会食している写真を見て外れ側と思っていた岸田の方が正解だった時の自民の人材の少なさには泣いた、
これでも野党よりはマシという屑政治家だらけという日本は終わっている
ん?ウチはなんも支援無かったが?
ちな、米を扱ってる。
ちな、米を扱ってる。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
