2021/10/13/ (水) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB305NY0Q1A930C2000000/
スポンサード リンク
1 名前:田杉山脈 ★:2021/10/11(月) 15:44:39.36 ID:CAP_USER
「45歳定年」が物議を醸している。「中高年のリストラを加速させる」との批判がある一方、「高齢化時代の働き方の問題提起だ」と評価する声も出ている。どのような論点があるのか、専門家に聞いた。
リストラ策か末永く働く知恵か
「45歳定年」問題に火を付けたのは、サントリーホールディングスの新浪剛史社長だ。9月上旬の経済同友会のセミナーで、新浪社長は「個人は会社に頼らない仕組みが必要」と述べ、45歳定年を...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB305NY0Q1A930C2000000/
7 名前:名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 16:21:58.69 ID:x7hj/Z6mリストラ策か末永く働く知恵か
「45歳定年」問題に火を付けたのは、サントリーホールディングスの新浪剛史社長だ。9月上旬の経済同友会のセミナーで、新浪社長は「個人は会社に頼らない仕組みが必要」と述べ、45歳定年を...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB305NY0Q1A930C2000000/
せっかく社長になっても45歳でクビになる時代の到来だからな
8 名前:名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 16:23:17.08 ID:egg3xHFL退職金1億円出せば45歳でやめてくれる人たくさん出てきますよ。
20 名前:名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 16:48:26.72 ID:us2YlEit中間管理職になりたいか?
22 名前:名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 16:55:46.83 ID:kQr+xkPA30年遅い
27 名前:名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 17:00:25.91 ID:BhEhLB2B
若い頃の正社員って、アルバイトより給料やすかったりするからな
責任は重いし
それでも我慢するのは年取ったら給料が上がってきたから
73 名前:名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 18:18:30.14 ID:pHMGruj4責任は重いし
それでも我慢するのは年取ったら給料が上がってきたから
今の50歳からの人間たちのほうがギリ勝ち組だな…
リストラされるにしても
上がりまくった給与に
積み増し退職金でトク出来るから羨ましい
93 名前:名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 19:07:15.08 ID:GIxmZ8cEリストラされるにしても
上がりまくった給与に
積み増し退職金でトク出来るから羨ましい
それでも俺は会社にしがみつく
120 名前:名刺は切らしておりまして:2021/10/11(月) 21:36:59.39 ID:50Dnjh1V経営陣とか60代は逃げ切りで良いね。
ノーダメでやりたい放題。
171 名前:名刺は切らしておりまして:2021/10/12(火) 00:42:28.54 ID:LuXl/YTxノーダメでやりたい放題。
早期退職金を軍資金にして別の商売でも始めればいいだろ
45歳まで真剣に仕事してても出世も転職も出来ないならその仕事には向いてない
199 名前:名刺は切らしておりまして:2021/10/12(火) 07:22:19.67 ID:oZj+wDOe45歳まで真剣に仕事してても出世も転職も出来ないならその仕事には向いてない
45歳で放りだせるぐらい人がいる業界か
70でも現役とかいう業界のどちらがいいか
225 名前:名刺は切らしておりまして:2021/10/12(火) 09:16:33.61 ID:LuwaTQ8W70でも現役とかいう業界のどちらがいいか
給与3倍出さないと45定年なんて誰も来ないだろ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1633934679/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【何が出るかな】 ピーチ航空、行き先を選べない旅ガチャ自販機を渋谷パルコに設置 13日から 1回5000円
- 【金融】500円入金に手数料110円、ゆうちょ銀行 脱無料の波紋
- 【ワクチン3回目接種】12月に医療従事者ら104万人、来年1月に医療従事者や高齢者、一般住民ら304万人、同2月に1399万人
- 反ワクチン、陰謀論者も「友人や家族がワクチンを支持していると自分も接種する可能性が高い」研究結果
- 45歳定年論争が迫る「いつかは管理職」幻想への決別
- 【ワクチン】集団接種会場で男女5人が倒れ救急搬送、痙攣や血圧低下のショック反応 命に別状なし
- 「高学歴の人」たちがなぜか「没落」していく“ヤバい時代”がまもなくやってくる…!
- みずほ銀行、障害多発 システムに精通した人材が営業などの部署に移り、担当者を減らした弊害
- みずほ銀行、システム会社から「故障は4千年に1度」と説明 1年で8回障害
NTTグループは実質50歳定年みたいなもんだぞ
それまでに部長になれなきゃバイトみたいな給料に下げられるし
って、今もそうなのかな?
それまでに部長になれなきゃバイトみたいな給料に下げられるし
って、今もそうなのかな?
>給与3倍出さないと45定年なんて誰も来ないだろ
この問題で頭悪い連中ほど評価して↑を勝手にやってくれるって思ってるからな
実際にはそれ以下の金額になる事は分かり切ってるのに
この問題で頭悪い連中ほど評価して↑を勝手にやってくれるって思ってるからな
実際にはそれ以下の金額になる事は分かり切ってるのに
問題は今いる人が45で放り出されるかもってこと
早期退職金が出るにしても、改めての就活はきついよ
早期退職金が出るにしても、改めての就活はきついよ
会社に頼るなって言ってる時点で金払う気が無いのがまるわかりなんだけどね
中小零細絶滅…
どうしても管理職に入りたいのか?(笑)
管理職なんて将来的にAIにすげ変わるというのにw
つまり、中国の機関紙の日経は45歳定年にさせたいわけね。野党やパヨ界隈が日本に外国人大量に入れる為の工作活動してるよね。人口比率が日本人より外国人が増えたら外国人参政権成立出来るもんな。で、現状の少子高齢化から考えて日本の殆んどの企業の社長は外国人だよね。そもそも、45歳定年は韓国で失敗してんじゃん。OECD加盟国で生活出来ない高齢者の貧困層がトップなんだけど。それとも、高齢者の貧困層が激増したら日経とサントリーで養ってくれるのかな?
日経って、民主党政権時代にセミナーまで開いて日本の企業に中国への進出を煽った新聞社なんだよね。結果、大量の日本の中小企業が潰された。この記事もそうだけど、日本の社会と経済をぶち壊そうとするような記事を何度も書いてる。下手すりゃ朝日新聞よりヤバイ。サントリーは言うまでもなく、朝鮮企業みたいなもんだしな
会社も社員に頼るなということか
実施するなら来期の新入社員からにして欲しいなと
仕事の仕方は変わるよ。
サービス残業とか無し、資格を取るために有給活用、会社の仕事なんて必要最低限売り上げなんて知らん。てな若手ばかりになるかもね(笑)
管理職なんてやりたいやつ残るのかな(泣)
あと、新規の開発は次の会社で実績をあげたいから今の会社では提供されず開発は滞るとか?
他社に管理技術の持ち出しとかもやりそう。
というか、そもそも45才定年の会社を業績悪化させてから同業他社へ移ったほうが楽なんじゃね?という考え方を持つ不届きものも現れるのでは
実施するなら来期の新入社員からにして欲しいなと
仕事の仕方は変わるよ。
サービス残業とか無し、資格を取るために有給活用、会社の仕事なんて必要最低限売り上げなんて知らん。てな若手ばかりになるかもね(笑)
管理職なんてやりたいやつ残るのかな(泣)
あと、新規の開発は次の会社で実績をあげたいから今の会社では提供されず開発は滞るとか?
他社に管理技術の持ち出しとかもやりそう。
というか、そもそも45才定年の会社を業績悪化させてから同業他社へ移ったほうが楽なんじゃね?という考え方を持つ不届きものも現れるのでは
会社に寄生している、新浪剛史社長63歳
先ずは、ご自身をリストラしよう!
先ずは、ご自身をリストラしよう!
どの会社も給料だけ高くて役に立たない50代以降の社員はリストラしたいから
リクルートが40歳くらいで退職金ピークになる制度で上手く高齢社員を退職させてた
高齢化で年寄は余っているけど欲しいのは若手だから人手不足が起きる
いずれにしても年食っただけで給料が上がる年功序列は止めてくだろう
リクルートが40歳くらいで退職金ピークになる制度で上手く高齢社員を退職させてた
高齢化で年寄は余っているけど欲しいのは若手だから人手不足が起きる
いずれにしても年食っただけで給料が上がる年功序列は止めてくだろう
単純に45歳定年を採用した企業に人が集まるかが焦点
給与も普通退職金も普通では就活生は敬遠するのではないかな
45歳から自分で商売するならもっと若いうちから始めるでしょ
都合よく労働力を切り取りたいって表れですね
サントリーから是非試して欲しい
給与も普通退職金も普通では就活生は敬遠するのではないかな
45歳から自分で商売するならもっと若いうちから始めるでしょ
都合よく労働力を切り取りたいって表れですね
サントリーから是非試して欲しい
手段、手順は提示済み。
だけど。
だけど。
45歳定年って確か韓国がそうじゃなかったっけ。
で退職金でチキン屋を始める。
で退職金でチキン屋を始める。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
