2021/10/13/ (水) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20211011-00262654
スポンサード リンク
1 名前:ボラえもん ★:2021/10/12(火) 12:51:10.99 ID:6W0AonzP9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)
小泉進次郎氏は、今月1日、環境大臣として最後の会見の中で、地球温暖化対策に関する日本での議論やキャッチフレーズは「国際社会では通用しない」と断言。温暖化やその対策への認識が危ぶまれている岸田文雄新首相に国際会議等での発信で気をつけるよう促した。
○危ぶまれる岸田首相の認識
「日本の中では通用する議論が、そのまま国際社会で通用するわけではない」―小泉氏の実感のこもった言葉を引き出したのは、NHKの岡本基良記者。
先の総裁選討論会で、岸田首相が温暖化対策として「省エネ電球」「シャワーではなくお風呂」といったものを例示したことについて、
岡本記者は、脱炭素に向けた社会変革や国際社会での発信という面でどのように受け取っているかを小泉氏に質問したのだった(会見動画)。
温暖化の脅威は異常気象として今まさに世界中の人々を襲っており、「気候危機」とも言われるようになっている。
その破局的な影響を防ぐためには、少なくとも2030年までに世界の温室効果ガス排出を半減する必要があり、
省エネ電球や節水が無駄とは言わないが、ささやかな個人の取り組みではなく、社会そのものの変革が必要とされるのだ。
このような背景から、岸田首相の発言は、気候危機対策を求める人々から「唖然とした」「ヤバイ」等と呆れられていたのだ。
前述の岡本記者の質問に対し、小泉氏は岸田首相の発言について直接批判することは避けたものの、
「(気候危機対策を協議する国際的な場は)まさにプロが集まったコミュニティーですから、
その場で発信をするときに、日本の議論や言葉をそのまま持っていってしまうと、的確に日本の前向きなメッセージが伝わらない可能性がある」と語った。
○「クリーンな石炭」という詭弁は通じない
国際社会で通じない日本の言葉の具体例として、小泉氏が指摘したのが「クリーンコール」だ。
「日本の中では通用する『クリーンな石炭』ということかもしれませんが、国際社会では全く通用しないですね」(小泉氏)。
大量のCO2を排出する火力発電の中でも、石炭火力は特にその割合が高く、国連のグテーレス事務総長も日本を含めた各国に最優先で廃止することを求めている。
ところが、日本の政府や企業は「日本の石炭火力発電は高効率でCO2排出が少ない」と主張し、
「クリーン・コール・テクノロジー(CCT)」と称して高効率型の石炭火力発電の普及を推進しているのだ。
だが、最も高効率な石炭火力であっても、天然ガス(LNG)火力発電の2倍程度のCO2を排出する。「クリーンな石炭」など幻想なのだ。
また、石炭火力発電所から排出されるCO2を回収し、地下や海底に貯留するCCS(二酸化炭素回収・貯留)も技術が確立しておらず、しかも莫大なコストがかかる。
石炭とアンモニアを混焼させる方法も、コスト及び環境影響で得策とは言い難い。
日本は石炭火力発電に依存する国として、これまでも、国際社会から厳しい批判にさらされてきた。
バイデン政権の下、米国も脱炭素へと舵を切り、中国もこれに同調している中、いつまでも「クリーンな石炭」という誤魔化しは通じない。
石炭依存から脱却し、再生可能エネルギー最優先で脱炭素社会を実現すべきだとの、小泉氏の環境大臣としてのラストメッセージの意味を、岸田首相もしっかりと受け止めるべきであろう。
(了)
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20211011-00262654
3 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2021/10/12(火) 12:51:39.23 ID:IWlf1srM0小泉進次郎氏は、今月1日、環境大臣として最後の会見の中で、地球温暖化対策に関する日本での議論やキャッチフレーズは「国際社会では通用しない」と断言。温暖化やその対策への認識が危ぶまれている岸田文雄新首相に国際会議等での発信で気をつけるよう促した。
○危ぶまれる岸田首相の認識
「日本の中では通用する議論が、そのまま国際社会で通用するわけではない」―小泉氏の実感のこもった言葉を引き出したのは、NHKの岡本基良記者。
先の総裁選討論会で、岸田首相が温暖化対策として「省エネ電球」「シャワーではなくお風呂」といったものを例示したことについて、
岡本記者は、脱炭素に向けた社会変革や国際社会での発信という面でどのように受け取っているかを小泉氏に質問したのだった(会見動画)。
温暖化の脅威は異常気象として今まさに世界中の人々を襲っており、「気候危機」とも言われるようになっている。
その破局的な影響を防ぐためには、少なくとも2030年までに世界の温室効果ガス排出を半減する必要があり、
省エネ電球や節水が無駄とは言わないが、ささやかな個人の取り組みではなく、社会そのものの変革が必要とされるのだ。
このような背景から、岸田首相の発言は、気候危機対策を求める人々から「唖然とした」「ヤバイ」等と呆れられていたのだ。
前述の岡本記者の質問に対し、小泉氏は岸田首相の発言について直接批判することは避けたものの、
「(気候危機対策を協議する国際的な場は)まさにプロが集まったコミュニティーですから、
その場で発信をするときに、日本の議論や言葉をそのまま持っていってしまうと、的確に日本の前向きなメッセージが伝わらない可能性がある」と語った。
○「クリーンな石炭」という詭弁は通じない
国際社会で通じない日本の言葉の具体例として、小泉氏が指摘したのが「クリーンコール」だ。
「日本の中では通用する『クリーンな石炭』ということかもしれませんが、国際社会では全く通用しないですね」(小泉氏)。
大量のCO2を排出する火力発電の中でも、石炭火力は特にその割合が高く、国連のグテーレス事務総長も日本を含めた各国に最優先で廃止することを求めている。
ところが、日本の政府や企業は「日本の石炭火力発電は高効率でCO2排出が少ない」と主張し、
「クリーン・コール・テクノロジー(CCT)」と称して高効率型の石炭火力発電の普及を推進しているのだ。
だが、最も高効率な石炭火力であっても、天然ガス(LNG)火力発電の2倍程度のCO2を排出する。「クリーンな石炭」など幻想なのだ。
また、石炭火力発電所から排出されるCO2を回収し、地下や海底に貯留するCCS(二酸化炭素回収・貯留)も技術が確立しておらず、しかも莫大なコストがかかる。
石炭とアンモニアを混焼させる方法も、コスト及び環境影響で得策とは言い難い。
日本は石炭火力発電に依存する国として、これまでも、国際社会から厳しい批判にさらされてきた。
バイデン政権の下、米国も脱炭素へと舵を切り、中国もこれに同調している中、いつまでも「クリーンな石炭」という誤魔化しは通じない。
石炭依存から脱却し、再生可能エネルギー最優先で脱炭素社会を実現すべきだとの、小泉氏の環境大臣としてのラストメッセージの意味を、岸田首相もしっかりと受け止めるべきであろう。
(了)
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20211011-00262654
セクシーな石炭
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:52:53.50 ID:54c+2DWr0さすがセクシー
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:54:32.98 ID:t0792GEZ0いいからセクシーコマンドーでも極めとけwおもてなし
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:55:14.19 ID:tdfbhSvl0通用しないのはお前だよ
30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:55:20.91 ID:iQ8kIEGJ0クリーンなテクノシステム は 通用しない
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:56:04.23 ID:Yv/rZjDH0
これは小泉が正しい
最高効率の石炭火力ですらLNG火力の倍以上CO2排出する
石炭火力廃止はもう世界で決まった流れだ
54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:57:22.72 ID:OSOyV22T0最高効率の石炭火力ですらLNG火力の倍以上CO2排出する
石炭火力廃止はもう世界で決まった流れだ
石炭の利用技術は日本が世界最先端ではあるがな
74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:00:14.53 ID:+2cFLux30そう
原発しかない
121 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:06:02.25 ID:AP+BLX+r0原発しかない
石炭使いまくりの中国に文句言えよ
156 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:10:30.30 ID:frNnX4060太陽光パネルも環境に悪いけどな
175 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:13:39.56 ID:NLs9d0Gy0こいつはそんなに海外に精通してるやつなん?
251 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:25:44.19 ID:twleUjMI0これ意外と知られてないんですけど
260 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:27:30.99 ID:f4pipWMz0日本版グレタ
280 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:30:21.37 ID:7poiWEYs0突っ込まれて膨れっ面しても通用しないぞ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634010670/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 岸田、普段は300万円のロレックスを付けていた。セイコーの時計を付けマスコミに発表させてた模様
- 【悲報】自民・岸田文雄「岸田政権が掲げる『新しい資本主義』はアベノミクスも基礎」
- マイナカードに3万円分ポイント付与、岸田首相「検討進める」 衆院代表質問
- 岸田文雄首相、就任1週間で目玉政策が次々と後退…識者「実行力もやる気もないということ」
- 【前環境大臣】小泉進次郎氏が岸田文雄首相に警告 「『クリーンな石炭』などと言っていては国際社会では全く通用しない」
- 【自民党】岸田文雄、公明党の「0歳~高3まで一律10万円給付」案に理解を示す「現金給付は行うべき」
- 【岸田文雄新首相】現金給付は実現したい
- 【前環境大臣】小泉進次郎氏、地元・横須賀市でビラ配り “冷や飯”に危機感か
- 岸田首相「経済成長なくして所得分配なし』だ。それが民主党政権の失敗から学んだことだ」
ラストメッセージ()にニヤっとした。
プロ(市民)が集まったコミュニティーですから、にも妄想してニヤっとした。
プロ(市民)が集まったコミュニティーですから、にも妄想してニヤっとした。
これは小泉のいうとおり
お前はもう陣笠議員の一人でしかないんだから立場を弁えて黙ってろよ
太陽光発電詐欺に関わってる奴が言える事かぁ?
世界に通用しないというのは小泉さんの言う通り。
色々と問題はあるが再エネは拡充すべき。
もっと言うと将来は廃止にするとしても既存の原発も最大限に活用すべき。
色々と問題はあるが再エネは拡充すべき。
もっと言うと将来は廃止にするとしても既存の原発も最大限に活用すべき。
これは正しいと思う、環境ゴロで狂ってるからね。
クジラと同じ。けど、そんな世界で、日本も生きて行かないといけない、
いくら日本が正しいデータを出してもそれが正義にはならない世界。
クジラと同じ。けど、そんな世界で、日本も生きて行かないといけない、
いくら日本が正しいデータを出してもそれが正義にはならない世界。
テクノシステムとか言う会社の詐欺行為に加担した
地元の横須賀市に石炭発電所を建設中のくせに何を言っているんだ
世界は石炭輸出国を非難しないのか?
よく知らんけど
こいつってまだいるのか
こいつってまだいるのか
おぼろげながら数字が浮かんできたなんて言って笑われないとでも思ったのだろうか
もはやこいつが何を言っても誰も耳を傾けない
この状況こそが「通用しない」って言うんだぞ
この状況こそが「通用しない」って言うんだぞ
じゃあ通用する海外の政治家になってください。
さようなら
さようなら
で?
ガスに依存したドイツはどうなったんですかねぇ・・・
ガスに依存したドイツはどうなったんですかねぇ・・・
ちゃんと色んな国でフラットに二酸化炭素がどれくらい増えていて、どれほど影響を及ぼすのかを公正に調査して欲しい。
恐竜が栄えていた時代はもっと暑かったと発言している研究者がいたが…?
恐竜が栄えていた時代はもっと暑かったと発言している研究者がいたが…?
そもそもどの国も実行が危ういのに国際世論も無いものだわな
京都議定書もそうだったように無かった事になるだけだし特定のマイノリティーに配慮して何のメリットが
京都議定書もそうだったように無かった事になるだけだし特定のマイノリティーに配慮して何のメリットが
ちゃんと色んな国でフラットに二酸化炭素がどれくらい増えていて、どれほど影響を及ぼすのかを公正に調査して欲しい。
恐竜が栄えていた時代はもっと暑かったと発言している研究者がいたが…?
恐竜が栄えていた時代はもっと暑かったと発言している研究者がいたが…?
>>いくら日本が正しいデータを出してもそれが正義にはならない世界。
ほんと人類ってク.ソだな。
人類だけ滅んだ方が地球は安寧になるんぢゃね?
ほんと人類ってク.ソだな。
人類だけ滅んだ方が地球は安寧になるんぢゃね?
てかもうセクシーは自民党出てけよw
テクノシステムの詐欺事件の件はもっと叩かれるべき案件
イメージだけで政治家やれてた典型例の無能が言うことじゃ無いな。セクシー大臣は黙っとけ。
イメージだけで政治家やれてた典型例の無能が言うことじゃ無いな。セクシー省の大臣は黙っとけ。
セクシーは煙突からそのままモクモク燃やしたCO2の煙出してるとでも思ってんのか?
『クリーンな石炭』が存在しないなら、その電気を使ったEVはクリーンではないということだな
なんなん最近のコイツ
まるで新興宗教にでもハマったかのような入れ込み具合やな
まるで新興宗教にでもハマったかのような入れ込み具合やな
根拠なくこういう事言うからなあ
そのせいで落ちぶれたのに、相変わらず反省出来ない人だ
そのせいで落ちぶれたのに、相変わらず反省出来ない人だ
ちなみに外務省の資料によると日本は世界で5番目にCO2排出量が多いらしいけど、
トップの中国は日本の9倍以上、アメリカは5倍、全体で見ると日本の割合は数%。本当に環境を憂いているなら数%をどうにかするよりも中国やアメリカをなんとかしないとどうにもならない
トップの中国は日本の9倍以上、アメリカは5倍、全体で見ると日本の割合は数%。本当に環境を憂いているなら数%をどうにかするよりも中国やアメリカをなんとかしないとどうにもならない
小泉ってホント脳タリンやな。大崎クールジェン検索して勉強しろや!!
進次郎はさ、じゃあ何故、2016年に始まった久里浜の130万KW石炭火力発電所建設を止めなかったんだよ?
2023年稼働だから、既に中止出来る時期は逸してるが。
2023年稼働だから、既に中止出来る時期は逸してるが。
脱炭素にも限界がある
中国EV車充電4時間待ち行列を見て反省しろ
中国EV車充電4時間待ち行列を見て反省しろ
じゃあまず横須賀の石炭火力発電所をぶっつぶせばいいんじゃないかなあ
グレタよん進ちゃん、ウマシカの一つ覚えになってきましたねえ。
現在進行中の横須賀の石炭火力発所の建設に何も言わないのはどうしてでしょうか
硫黄・二酸化炭素なんかを回収出来ればクリーンやろうに…何で反対なんや?
ふわっとした言葉はもういいからさ、ちゃんと数字を出して議論してくれや
この方もちろん優秀なんだろうけど、最近こんなんばっかだな、こういうポジションにおさまったんか?
聞く耳を持つキッシーだから聴いてくれるが、元外務大臣のキッシーに、世界で通用するしないかの進言は、釈迦にセクシー、秋山真之にポエムだな
私はね、思い上がりからそろそろ目覚めて、造られた虚像を理解しないといけない、そう思うね
珍次郎君に環境ネタを書いてくれた人以上の頭脳が、今後キッシーを支えることを忘れるなよ
私はね、思い上がりからそろそろ目覚めて、造られた虚像を理解しないといけない、そう思うね
珍次郎君に環境ネタを書いてくれた人以上の頭脳が、今後キッシーを支えることを忘れるなよ
地球温暖化海面上昇を声高に危惧する自称地球環境物理学者に、
「工業二酸化炭素排出とは全く無関係なフランドル海進(縄文海進)と、ロットネスト海進(平安海進)を引き起こした地球温暖化要因は何ですか?」と質問すると、
自称地球環境物理学者達は揃って口ごもり明確には答えられないんだとさwww
「工業二酸化炭素排出とは全く無関係なフランドル海進(縄文海進)と、ロットネスト海進(平安海進)を引き起こした地球温暖化要因は何ですか?」と質問すると、
自称地球環境物理学者達は揃って口ごもり明確には答えられないんだとさwww
人工光合成の研究が加速することを期待する
声のでかいあたおかばかり
産出量がもう限界に来てるLNGに切り替えろとか本気で言ってるからな
産出量がもう限界に来てるLNGに切り替えろとか本気で言ってるからな
横須賀市民は電気を使えないようにすればいいのでは?
でもテメーの地元の横須賀で建設中の石炭火力発電所に関しては何も言わないんだよねw
だから原発稼働させないと日本の経済が終わっちゃうから。
石破化、野党化しはじめたね。河野もいずれ同じ穴の貉になるw
日本という国家が消滅しても待機中のCo2濃度は0.15%しか変化しない
この0.15%に無駄金使い不便な世の中にする程の価値あるんか?
中米消えても2.5%程しか変わらんぞ
この0.15%に無駄金使い不便な世の中にする程の価値あるんか?
中米消えても2.5%程しか変わらんぞ
お宅の石炭火力発電所の建設をやめたら、ふしだらなプラ袋小泉さん。
自分の功績を残したくて必死なだけだろ。
ただでさえ冷や飯食わされ窓際なのに後ろから攻撃してくるところなんて石破と一緒。
一番遠い外野から大声出して、総理の耳に届くようガンバレよw
ただでさえ冷や飯食わされ窓際なのに後ろから攻撃してくるところなんて石破と一緒。
一番遠い外野から大声出して、総理の耳に届くようガンバレよw
そもそも、単一のエネルギー源に頼ることの怖さを為政者が理解していないことの怖さよ
無能ここに極まれりやな
無能ここに極まれりやな
環境関係の仕事をしているので、ある程度は進次郎を擁護することもあったけど、
これはいけない。これは認識が甘すぎる
日本の石炭火力は世界一効率が良い。これは国内だけの話ではない
途上国には安価な石炭に頼らざるを得ない国が多く、それらの国が無秩序に排出することが今後の問題になっている。そこに日本の石炭火力の技術を提供することで、日本国内の何倍もの温暖化ガス排出低減に役立っている
それを示せば良いのに、内容も理解していない石炭アレルギーなEUに言われるままでは国内企業の立つ瀬がないではないか
これはいけない。これは認識が甘すぎる
日本の石炭火力は世界一効率が良い。これは国内だけの話ではない
途上国には安価な石炭に頼らざるを得ない国が多く、それらの国が無秩序に排出することが今後の問題になっている。そこに日本の石炭火力の技術を提供することで、日本国内の何倍もの温暖化ガス排出低減に役立っている
それを示せば良いのに、内容も理解していない石炭アレルギーなEUに言われるままでは国内企業の立つ瀬がないではないか
日本は二酸化炭素除去フィルターを持ってるから、綺麗な石炭発電は可能。
また日本は温暖化してるがアメリカは寒冷化してる。災害増加も含めて環境問題はあるが、大陸によって問題の姿が全然違う。
温暖化騒動自体が学者の研究費を集めるキャンペーンだった。ワクチン騒動が製薬会社キャンペーンなのと同じ。一年ほど前から小泉はアメリカの代弁者になってる。アメリカの口車にのせられるなよ。
また日本は温暖化してるがアメリカは寒冷化してる。災害増加も含めて環境問題はあるが、大陸によって問題の姿が全然違う。
温暖化騒動自体が学者の研究費を集めるキャンペーンだった。ワクチン騒動が製薬会社キャンペーンなのと同じ。一年ほど前から小泉はアメリカの代弁者になってる。アメリカの口車にのせられるなよ。
従来の石炭をクリーンに使える施設の開発に成功したら世界中から感謝されると思うけどな
小泉の地元で火力発電所建設中ってまとめタイトル最近見た気がするぞ
「クリーンなソーラーパネル」なんて存在しないんですよ>進次郎
中国に同じ事を言ってから言え
彼お膝元の地元横須賀では火力発電所を建設中~♪
調べればすぐ出てきたぞ♪
見事なダブスタ独裁者~♪
調べればすぐ出てきたぞ♪
見事なダブスタ独裁者~♪
一生、冷や飯食うとれ!
正義がどちらにあるかはともかく、確かに国際社会はセクシィな脱炭素で日本に不利な方に動いてるのよ。
ってか親父と兄貴が広告塔やってた会社があの始末なのによくエネルギー政策にコメントできるなこいつ
エンジニア俺「何がダメじゃなくてどうすればいいか提案を語れよ!」ドン
解決策提案してみろよ。発電は他は原子か火力効率に勝てないんだから、俺は環境税をかけて植林なんかでCo2吸収カーボンオフセットの方を推し進めるか、電気代あげて節電意識高めるしかないと思うけどね。
解決策提案してみろよ。発電は他は原子か火力効率に勝てないんだから、俺は環境税をかけて植林なんかでCo2吸収カーボンオフセットの方を推し進めるか、電気代あげて節電意識高めるしかないと思うけどね。
小泉進次郎の選挙区は、
なぜ?立候補者が、2名しか居ないの?
小泉進次郎と共産党
この2名だけw
なぜ?立候補者が、2名しか居ないの?
小泉進次郎と共産党
この2名だけw
化けの皮はがれた君w
ぶっちゃけ、この発言が世界では通用しないのはマジ。
石炭=環境に悪いが染み付いてるから議論さえされない。これを覆すのは容易じゃ無い。
現実的な問題としてコツコツやるしか無い筈だけど、大転換とか無理な国がほとんどなのに
言うほど議論もされない。電力は社会全体で必須要因な筈なのにな
石炭=環境に悪いが染み付いてるから議論さえされない。これを覆すのは容易じゃ無い。
現実的な問題としてコツコツやるしか無い筈だけど、大転換とか無理な国がほとんどなのに
言うほど議論もされない。電力は社会全体で必須要因な筈なのにな
セクシーなら世界に通じるのか?
もう大臣じゃねえんだから黙ってろや無能www
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
