2021/10/13/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴ立憲民主党は衆院選(19日公示、31日投開票)の公約と位置づける「政権政策2021」をまとめた。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う生活支援策として、感染収束後、時限的に消費税率を5%に引き下げることなどが柱で、「1億総中流社会の復活」を掲げた。13日に発表する。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/073c463f702306e4ff80470f9a6667eeb47219f6

スポンサード リンク


1 名前:ramune ★:2021/10/13(水) 09:19:49.37 ID:EBmlMPOk9
立憲民主党は衆院選(19日公示、31日投開票)の公約と位置づける「政権政策2021」をまとめた。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う生活支援策として、感染収束後、時限的に消費税率を5%に引き下げることなどが柱で、「1億総中流社会の復活」を掲げた。13日に発表する。

【岸田内閣】入閣が固まった20人の顔ぶれ

 政治参加を促すため、衆院議員で25歳以上、参院議員で30歳以上の被選挙権年齢を20歳に引き下げ、立候補休暇制度を創設する。
選挙買収の罪で起訴された国会議員に歳費支給を停止し返納させる法改正も行う。

 新型コロナに対応した医療、介護従事者に20万円など慰労金を支給。一時的に、年収1000万円程度以下の人に所得税を実質免除し、
低所得者に12万円を現金給付する。富裕層や超大企業への優遇税制を是正するため、所得税の最高税率を引き上げる。法人税は所得税同様の累進税率を導入する。

これらの措置で所得再分配を強化し、「分配なくして成長なし」とした。

 「新型コロナから命と暮らしを守り抜く」「多様性を認め合える当たり前の社会」「まっとうな政治」など、7本の柱を掲げた。政策提案力をアピールするため、
立憲が提案してきた新型コロナ対策も列挙した。事業者を支援する持続化給付金や納税猶予など13の政策を政府に先んじて提案したことを紹介し、「批判ばかりと言わせない」と訴えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/073c463f702306e4ff80470f9a6667eeb47219f6
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 09:22:47.57 ID:3O5sfOmq0
具体的なことは、何一つ言っていない。
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 09:25:23.87 ID:T7/jhszt0
そういや被選挙権ってなんであんな年齢設定なの?
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 09:26:06.81 ID:OchRgW8a0
寝言は寝てから言えよ
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 09:26:36.97 ID:s6uNregU0
共産党かよw
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 09:28:25.57 ID:ZqMlYdxj0
政権交代させよう
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 09:35:54.56 ID:1GIKLbkb0
共産くせえ

54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 09:43:18.31 ID:BN+qZdhE0
1億総貧困社会の間違いだろ
既に1億人ぐらいは貧困だけどな
85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 09:55:09.53 ID:npWiMVDc0
どうせ政権交代なんかできっこないんだから全国民に
1人300マソ配りますくらい言えよw
116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 10:01:56.09 ID:AIffrQ+T0
埋蔵金詐欺の次がこれw
140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 10:05:29.95 ID:20pMQ+W50
共産党みたいになってきた・・・
156 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 10:08:39.93 ID:l7SpXJBR0
これ良いじゃん。
183 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 10:13:27.52 ID:dZW37/A+0
減税!減税!
241 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 10:28:45.07 ID:r1rhlD/G0
総中流ってどういうことだよ数字で言ってくれ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634084389/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2886174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 17:39
民主王国・愛知を支えた全トヨタ労連(労組トップ)、異例の自民側へ。立憲民主党枝野、完全に捨てられるwwwwwwww  

  
[ 2886178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 17:45
そうでしたっけ?ウフフ  

  
[ 2886181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 17:51
立民議員「実現方法?んなもん知るか。」  

  
[ 2886184 ] 名前: 774@本舗  2021/10/13(Wed) 17:59
大企業と富裕層が何の努力もせずに富を得たとでも思ってるのか
そんな国で誰が努力するんだよ  

  
[ 2886185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 18:00
何を言っても既に手遅れだよね。
だって、民主党政権の公約の画像をネタとして保管しているけど、
同じような事を言っておいて全部失敗しているよねw  

  
[ 2886186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 18:00
1億総貧困にした元凶が貴様らだろうが。増税と原発爆破の恨みは絶対忘れんぞ
  

  
[ 2886188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 18:07
モリカケはどうなった?  

  
[ 2886189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 18:07
総中流を目指すなら消費税は廃止すると言うべき。5%のうえに時限的でしかない公約のくせに長期的な展望を掲げて誤魔化すなよ。
大減税と積極財政がいまの日本人と将来の日本人を救う。
どの党も積極財政が足りなすぎる。  

  
[ 2886191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 18:09
未だに消費税廃止とか言ってる奴居るのか
アタマ山本太郎かよ  

  
[ 2886194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 18:12
うーん・・そろそろ日本という国の信認が落ちているので
もう減税は無理だよ
  

  
[ 2886196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 18:14
隙あらば日本オワタおじさん  

  
[ 2886200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 18:27
消費税5%になっても給料半分の世の中じゃぁ  

  
[ 2886201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 18:28
当時、一億総中流社会を実現したのは自民党
野党はその自民党を四六時中批判しているだけでした

この関係性だけで立憲が言ってることがどれほど無茶苦茶なことかわかるだろうに  

  
[ 2886202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 18:31
どれだけ非の打ち所が無い完璧な政策を口にしようが
民主じゃ絶対実現できんと思ってる。  

  
[ 2886205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 18:38
共産党と組んでる時点で論ずるに値しない  

  
[ 2886206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 18:41
2886202
もし非の打ち所のない完璧な政策作れるならやれるよ
でもそれ立憲には無理だから意味ない想定だよね  

  
[ 2886207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 18:46
民主党政権で1億総貧乏社会の実現したからな
その悪夢を忘れられないんだよ…国民は  

  
[ 2886208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 18:55
年収1000ラインじゃ逆累進だって高市に撃破されたのにまだ言うか。
結局税制も財政も知らない政治屋利権集団
今度こそ立憲共産党にきっちり引導渡したるわ。  

  
[ 2886210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 19:00
いい加減自分たちが空手形しかきれない事を自覚すべき  

  
[ 2886211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 19:01
減税だけは評価するけど、そもそも増税決めた政党だし口だけだろうな  

  
[ 2886217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 19:10
本当にできるなら衰退国なんて衰退するに任せて
帰って祖国で実行するって
できないって知ってるから衰退国でデタラメこいてるだけ
  

  
[ 2886223 ] 名前: 名無し  2021/10/13(Wed) 19:16
こんなんやったら金持ちは海外に逃げるし偽装貧困ばかりになるぞ。  

  
[ 2886226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 19:24
「氷河期世代を救う」ぐらい言わないと投票しねんだわ  

  
[ 2886233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 19:52
民主党が政権取ったときの公約覚えてる人なら「まーた同じことやってる」としか思わないんだよなあ  

  
[ 2886234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 19:54
人口1.2億人だろ相対的貧困率14%(別の調査では7%台)なので
最大1700万人
1億人以上中流だぞ  

  
[ 2886238 ] 名前:     2021/10/13(Wed) 20:12
うふふ、そうでしたっけ? だろ、どうせ
一度失った信頼はちょっとやそっとじゃ元に戻らないんだよ、枝野さん  

  
[ 2886242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 20:41
バ菅が「増税で景気対策」とか言って消費税増税推し進めてたのに、
こいつらの記憶力ってどうなってるんだろ?  

  
[ 2886246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 21:11
また騙されるヤツいるんだろな  

  
[ 2886247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 21:21
一億総中(国)流社会を目指すのですねわかります  

  
[ 2886248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 21:31
>政治参加を促すため、衆院議員で25歳以上、参院議員で30歳以上の被選挙権年齢を20歳に引き下げ
ついに憲法改正のタブーに踏み込んで来たか。いいよ
  

  
[ 2886271 ] 名前: 柳の下に二匹目のドジョウはいない  2021/10/13(Wed) 22:40
また日本のため日本国民の為に政治しないからこの前みたいに同じ罠にひっかからねーよ、一昨日きやがれ間抜け野郎  

  
[ 2886295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/13(Wed) 23:30
ここまでの事を公約に掲げて議席全く増えなかったらこの党本当にもう終わりだよ  

  
[ 2886334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/14(Thu) 02:26
消滅する党は何でも言いよるw口からでまかせはお家芸W枝野は最後の党首となるw  

  
[ 2886349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/14(Thu) 03:02
カネの話ちらつかせてるけど、これ本命は被選挙権の引き下げだろ
ゆたぼんでも担ぎ上げる気か  

  
[ 2886447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/14(Thu) 09:08
感染収束後?
すぐにやらないのは何故ですか?  

  
[ 2886572 ] 名前: 平民  2021/10/14(Thu) 18:18
自民党政権の【選挙騙し打ち】

安倍政権以来続く本性を隠す自民党選挙スローガン、実態は?

アベノミクスは失敗「3本の矢の内、肝心の【構造改革は手つかず】」
結果、
インフレ目標2%未達
GDP減少
非正規雇用増加
国民実質所得減少
4500もの天下り団体・事業仕訳せず
高速道路無料化手つかず
  

  
[ 2886742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/15(Fri) 01:07
狼少年って寓話を知ってる?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ