2021/10/15/ (金) | edit |

ソース:https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/10/15/kiji/20211015s00042000175000c.html
スポンサード リンク
1 名前:七波羅探題 ★:2021/10/15(金) 06:53:31.63 ID:4xBk2gpc9
スポニチ2021年10月15日 05:30
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/10/15/kiji/20211015s00042000175000c.html
衆院は14日午後の本会議で解散された。政府はその後の臨時閣議で衆院選日程を「19日公示、31日投開票」と決定。首相就任から10日後の衆院解散と、解散から17日後の投開票はいずれも戦後最短。コロナ下で初の大型国政選挙でもあり、関係各所は準備に追われている。この日、保守分裂を避けて自民党の重鎮、河村建夫元官房長官(78)が山口3区への立候補を見送る意向を固めた。
「バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!」
大島理森議長が本会議で解散詔書を読み上げると、マスク姿の与党議員が一斉に慣例の万歳三唱。これまでの解散時と変わらぬ光景。コロナ下とは思えない絶叫ぶりに、インターネット上には「我々はコンサート、スポーツ観戦は声出しNGなのに」など批判と疑問の声があふれた。
議場を後に、それぞれの選挙区へ急ぐ面々。事実上、選挙戦の火ぶたは切られた。
当初は任期満了後の11月の総選挙になると予想されていたが、岸田文雄首相は野党が要求する国会論戦を3日間で終え、解散から投開票まで17日間という戦後最短の決戦へと突入。首相が仕掛けた“奇襲”に、各立候補予定者の選挙事務所や、選挙戦関連用品を扱う業者は振り回された。
ポスターやチラシを製作する大槻デザイニング(東京都江東区)はフル回転。短期間に依頼が次々と舞い込み、デザイナーは休日返上でパソコンに向かっている。代表取締役の山田晃嗣さんは「1週間早くなって、何時間何分を争う綱渡り状態。ファーストの会が設立されたり、相手が誰になるのかギリギリまで分からない状態の候補が多いよう。若さをアピールしようとしても、対立候補の方がもっと若いことも考えられる。今回の選挙は初動が遅いです」と苦労を語る。「コロナで、直接手渡す名刺などの発注は少ないと感じる」とも明かした。
感染対策グッズも引く手あまただ。選挙用品の販売サイト「選挙グッズドットコム」を手掛ける「アスペック」(徳島市)は電話が鳴りやまない。売れ筋は定番のたすきや看板だというが、スローガンを印字できる不織布マスクを数十枚単位で注文する陣営も多く、対応に追われている。備品レンタル会社には、選挙事務所の換気対策用のサーキュレーターや仕切り板の注文が大量に寄せられている。都内のレンタル会社によると「選挙事務所だけでなく、投票所からも扇風機やサーキュレーターの引き合いが多い」という。
立候補予定者の事務所も大わらわだ。ポスター、チラシ、たすきなどを大急ぎで準備。都内に選挙事務所を構える野党系立候補予定者のスタッフは「もう少し時間があると良かった。コロナ対策で、大人数での作業も難しい。任期満了に向け準備をしていた現職に比べ、新人には苦しい」とこぼした。
解散は首相の専権事項だが、1週間の差は大きい。候補者だけではない。関連業者にとっても公示日まで“負けられない決戦”が続く。
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:55:12.66 ID:tilasi0X0https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/10/15/kiji/20211015s00042000175000c.html
衆院は14日午後の本会議で解散された。政府はその後の臨時閣議で衆院選日程を「19日公示、31日投開票」と決定。首相就任から10日後の衆院解散と、解散から17日後の投開票はいずれも戦後最短。コロナ下で初の大型国政選挙でもあり、関係各所は準備に追われている。この日、保守分裂を避けて自民党の重鎮、河村建夫元官房長官(78)が山口3区への立候補を見送る意向を固めた。
「バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!」
大島理森議長が本会議で解散詔書を読み上げると、マスク姿の与党議員が一斉に慣例の万歳三唱。これまでの解散時と変わらぬ光景。コロナ下とは思えない絶叫ぶりに、インターネット上には「我々はコンサート、スポーツ観戦は声出しNGなのに」など批判と疑問の声があふれた。
議場を後に、それぞれの選挙区へ急ぐ面々。事実上、選挙戦の火ぶたは切られた。
当初は任期満了後の11月の総選挙になると予想されていたが、岸田文雄首相は野党が要求する国会論戦を3日間で終え、解散から投開票まで17日間という戦後最短の決戦へと突入。首相が仕掛けた“奇襲”に、各立候補予定者の選挙事務所や、選挙戦関連用品を扱う業者は振り回された。
ポスターやチラシを製作する大槻デザイニング(東京都江東区)はフル回転。短期間に依頼が次々と舞い込み、デザイナーは休日返上でパソコンに向かっている。代表取締役の山田晃嗣さんは「1週間早くなって、何時間何分を争う綱渡り状態。ファーストの会が設立されたり、相手が誰になるのかギリギリまで分からない状態の候補が多いよう。若さをアピールしようとしても、対立候補の方がもっと若いことも考えられる。今回の選挙は初動が遅いです」と苦労を語る。「コロナで、直接手渡す名刺などの発注は少ないと感じる」とも明かした。
感染対策グッズも引く手あまただ。選挙用品の販売サイト「選挙グッズドットコム」を手掛ける「アスペック」(徳島市)は電話が鳴りやまない。売れ筋は定番のたすきや看板だというが、スローガンを印字できる不織布マスクを数十枚単位で注文する陣営も多く、対応に追われている。備品レンタル会社には、選挙事務所の換気対策用のサーキュレーターや仕切り板の注文が大量に寄せられている。都内のレンタル会社によると「選挙事務所だけでなく、投票所からも扇風機やサーキュレーターの引き合いが多い」という。
立候補予定者の事務所も大わらわだ。ポスター、チラシ、たすきなどを大急ぎで準備。都内に選挙事務所を構える野党系立候補予定者のスタッフは「もう少し時間があると良かった。コロナ対策で、大人数での作業も難しい。任期満了に向け準備をしていた現職に比べ、新人には苦しい」とこぼした。
解散は首相の専権事項だが、1週間の差は大きい。候補者だけではない。関連業者にとっても公示日まで“負けられない決戦”が続く。
自民圧勝だろ
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:58:02.14 ID:czRX6uco0解散選挙までケチつけるなよ
21 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2021/10/15(金) 07:03:32.65 ID:f9vbNunb0過去の不祥事掘り返されてて焦ったな
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:05:57.38 ID:EOzYAARM0疑問の声なんか見たことないな(^_^;)
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:06:01.32 ID:yNpBZo5Z0いや散々辞めろ辞めろ言っといて
そりゃ無いだろw
そりゃ無いだろw
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:11:53.84 ID:5fP97NMo0
消去法で自民公明消すわ
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:15:28.79 ID:I85dRTYY0ろくな支援もなしに経済止められた恨み忘れん
92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:22:10.11 ID:VaLxG3FH0任期切れに何の問題が?
113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:25:41.89 ID:Ex1ERiYy0何が勝手解散だよ
任期21日までだぞ
何がどう勝手なのか説明しろよ
117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:26:12.67 ID:i52Cl6FB0任期21日までだぞ
何がどう勝手なのか説明しろよ
任期満了でしょ
128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:28:21.28 ID:YY6bfr/z0最初の1週間、自民党のペースで進み
最後の追い上げ、立憲民主党が
いかに追い上げるかがポイント
158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:33:41.61 ID:O/e3imjV0最後の追い上げ、立憲民主党が
いかに追い上げるかがポイント
ドリームチーム解散したの?笑
174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:37:18.03 ID:OkZEAjCU0野党夏頃に解散訴えてたのに自民が言うと勝手かよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634248411/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 岸田文雄、総裁選で掲げた「令和版所得倍増」「役員任期3年制限」など目玉政策が衆院選党公約から消える 高市・安倍の主張を濃く反映
- 【前環境大臣】小泉進次郎氏、衆院解散時の「万歳三唱」加わらず 「合理的な理由なくやり続けるのは好きじゃない」
- “やらかし”甘利幹事長 衆院解散直後のぶら下がり中継で野党「先制口撃」の大失敗!
- 【自民党】山際大臣「岸田総理が『所得倍増』と言ったが、これは所得が2倍になるという意味ではない」
- 【選挙】自民“勝手解散”投開票までわずか17日…戦後最短決戦へ 絶叫の万歳三唱にネットでは疑問の声
- 【岸田首相】GoToトラベルの再開に向け準備
- 【自民党】高市早苗、企業の現預金への課税を検討
- 岸田、普段は300万円のロレックスを付けていた。セイコーの時計を付けマスコミに発表させてた模様
- 【悲報】自民・岸田文雄「岸田政権が掲げる『新しい資本主義』はアベノミクスも基礎」
毎日新聞マジでこの見出しだもんな、手に取る気にもならんかったわ
「ネットでは疑問の声」
何処のネットだよ草
解散は憲法に基づく首相の専権事項って中学生くらいで習うやろw
何処のネットだよ草
解散は憲法に基づく首相の専権事項って中学生くらいで習うやろw
>>2887084
それはひどい…今までさんざんネットでの声を敵視してなかったかなぁ
毎日とか朝日は
それはひどい…今までさんざんネットでの声を敵視してなかったかなぁ
毎日とか朝日は
解散しろと要求してたのは野党の方やんけ
毎度毎度、要求通ると文句ぬかすのやめろや
毎度毎度、要求通ると文句ぬかすのやめろや
野党が解散権に制限つけようとしてるの本当滑稽。
勝手に疑問の声とか報道するの止めてもらえます?
野党の行動やマスコミの報道にも疑問の声上がってますけど、それは報道しないんですか?
野党が不正投票するかもしれんぞ
開票所は監視が必要だ
開票所は監視が必要だ
いつ解散されてもいいように準備しておくのが普通。
今回はほぼ任期満了選挙なんだから、準備してない方がおかしいわけだが…
今回はほぼ任期満了選挙なんだから、準備してない方がおかしいわけだが…
総裁選は予定どおりで、解散総選挙も予定どおりだったけど、早すぎる!
?
?
自民総裁任期切れで首相変わるんだから当たり前 それが憲政の常道
入れ替えだけのほうが問題
こんな調子だからメディアも野党も信用されない
入れ替えだけのほうが問題
こんな調子だからメディアも野党も信用されない
※2887092
あの人たち確か菅政権の終盤に支持率低迷してたから
選挙やろうぜみたいなスタンスだったのよ
結局制限付けたいとかではなく自分たちが有利なときに
選挙やりたいってどこの政党も同じ考えなだけ
あの人たち確か菅政権の終盤に支持率低迷してたから
選挙やろうぜみたいなスタンスだったのよ
結局制限付けたいとかではなく自分たちが有利なときに
選挙やりたいってどこの政党も同じ考えなだけ
こんな悪意しか感じない記事で感化されるやつっておんの?
万歳している奴としてない奴がおったけどwww
ところで、何でバンザイなんや!
また、頭下げてカド周りするんか、その時だけのwww
先祖から代々議員だからとか、役立たずがw
ところで、何でバンザイなんや!
また、頭下げてカド周りするんか、その時だけのwww
先祖から代々議員だからとか、役立たずがw
長かったら長かったでコロナなのに~とか言って叩くくせに
任期切れわかってたんだから直前に発注する方が悪いわ
”事実上の”選挙戦って強調されて何度もニュースで言われてるけど、本当は何なの?
一応正式に選挙が始まるのは公示後だからじゃない?
任期間際で解散予想できないなら、議員なんか向いてないよ。
立憲の安住が総理が決まった日に不信任案叩きつけるって言ってたじゃねーか。
ホントにやってたらその場で解散だろ。
野党はもはや痴呆。
ホントにやってたらその場で解散だろ。
野党はもはや痴呆。
特攻隊だろ
ネットでは疑問の声なんて所詮パヨクだろ笑
こういう選挙しかけてきた自民はほんとやばいと思うわ。
絶対国民を裏切る。
絶対国民を裏切る。
山本太郎はムンジェイン様のパクリだから
山本太郎的なものが好きなやつはさっさと引っ越せばいいよ
山本太郎的なものが好きなやつはさっさと引っ越せばいいよ
>>こういう選挙しかけてきた自民はほんとやばいと思うわ。
>>絶対国民を裏切る。
お前は何を言ってるんだ
>>絶対国民を裏切る。
お前は何を言ってるんだ
「市民」や「人民」なんてのは徹底的に裏切られるんだよWWWWWWWW
解散権をもってるのは総理大臣だけど
衆議院の解散をするのは天皇の国事行為だから
慣習として万歳してるんだよ
衆議院の解散をするのは天皇の国事行為だから
慣習として万歳してるんだよ
まあでも勢いでやられても困るわ
アメリカみたいに1年やって全部出し尽くせとは言わんけど、2~3ヶ月ぐらいの期間は法律で設けないと
アメリカみたいに1年やって全部出し尽くせとは言わんけど、2~3ヶ月ぐらいの期間は法律で設けないと
一度でいいから見てみたい
新聞社が疑惑とみたネタを疑惑の目でみる新聞記事
新聞社が疑惑とみたネタを疑惑の目でみる新聞記事
夏頃どころか岸田組閣したら即不信任案だすとか言ってませんでしたか?
可決されたらどうしたんですかね?
可決されたらどうしたんですかね?
一生吠えてろ負け犬マスコミども
反日メディア得意の印象操作
日本人はバンザイしてたし、帰化人系はしてなかったな。
政治家なんてテメーと周りの連中の事しか頭にねーよ。平気で裏切るだろーに仲間意識高めるための万歳三唱だろw
脳ミソが戦前と変わらない老害どもが国を牛耳ってたら発展しねーよな
脳ミソが戦前と変わらない老害どもが国を牛耳ってたら発展しねーよな
勝手なのは訳の分からん批判や中身のない議論をするだけしか脳がない野党連だ!
どっちにしろ選挙だったじゃん…何が勝手なんだかわからんわwww
こんな事言ってるから野党は支持されねンだわwww
こんな事言ってるから野党は支持されねンだわwww
何が勝手なんだよ間抜け
枝野は楽しみだって言ってるぞ笑
枝野は楽しみだって言ってるぞ笑
ネットやSNSで批判?
お仲間のパヨクとNHKの内部の在コが批判してるだけだろ。
そもそも、緊急事態宣言解除されてんだから大声出すの規制されてねーわ。やっぱり、NHKは早急に解体して中身入れ替えて国営放送にするしかねーな
お仲間のパヨクとNHKの内部の在コが批判してるだけだろ。
そもそも、緊急事態宣言解除されてんだから大声出すの規制されてねーわ。やっぱり、NHKは早急に解体して中身入れ替えて国営放送にするしかねーな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
