2021/10/19/ (火) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_中国のポータルサイト・新浪に16日、「日本人なら誰でも知っている『中国料理』なのに、中国で食べられないというのは実に残念だ」とする記事が掲載された。

ソース:http://news.searchina.net/id/1702851?page=1

スポンサード リンク


1 名前:新種のホケモン ★:2021/10/18(月) 20:46:45.75 ID:CAP_USER
 中国のポータルサイト・新浪に16日、「日本人なら誰でも知っている『中国料理』なのに、中国で食べられないというのは実に残念だ」とする記事が掲載された。

 記事は、古くより中国は多くの方面で日本に少なからぬ影響を与えてきたとし、和服や茶道などのさまざまな日本文化が中国に源を発していると紹介。日本の食文化ももちろん中国から多大な影響を受けており、多くの中国料理が日本で日常的に食べられていると伝える一方で、中には日本では知らない人がいないと言えるほど有名な「中国料理」であるにもかかわらず、中国には存在せず食べることができない「日本にしかない中国料理」が存在するとし、天津飯をその一つとして挙げた。
 
 そして、天津飯について日本で非常に人気のある「ご飯物」の料理である反面、ほとんどの中国人は聞いたことがなく、料理名に入っている天津の人も天津飯が一体どんな食べ物であるかをしれないと伝えた。その上で、天津飯が実は「餡がたっぷりかかった炒り卵ご飯なのである」と説明している。

 その作り方について記事は、「卵と生姜を混ぜ合わせて卵液を作って鍋で煎り、チャーハンの上に炒った卵を乗せる。見た目がオムライスのようになるが、これで完成ではない。とろみがついたスープを上からかけて出来上がりだ」と紹介。中国のレストランでは「そんな料理はない」と言われる天津飯が、日本では特に有名な「中国料理」であり、中国料理店には必ずと言っていいほどメニューに名を連ねているという不思議な現象が起きていると伝えたほか、なぜ「天津飯」という名前がついたのかについては定かではないとした。
 
 記事は、日本のみならず世界各国で「本場中国」には存在しない、中国人が見たことのない「中国料理」が、現地の人には「中国料理」として親しまれているケースが数多く存在していると紹介。しかもこのような料理の数々は基本的においしいために現地人から喜ばれており、それを中国国内で食べる事ができないのはいささか残念だとの感想を残している。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
2021-10-18 11:12

http://news.searchina.net/id/1702851?page=1
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 20:50:24.75 ID:4iplDara
ググったらレシピなんていくらでも出てくるだろ
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 20:53:00.40 ID:uZv6mYLW
王将最高!
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 20:54:34.93 ID:GDJEeWVX
この余裕はまだなんか隠してるだろうこの野郎

18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 20:56:11.09 ID:C0lfN/xH
天津飯、最近くってないな。
チャーハン飯に卵皮と餡は最高だよ。
あぁ、食べたくなってきたな。
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 21:02:02.64 ID:wthTYGnD
今日食べたよ
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 21:04:26.03 ID:ebjg/wPk
作りゃええやん
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 21:07:08.87 ID:HY74ONxb
焼餃子とかもそうだな
59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 21:14:19.93 ID:1b9Inp4G
中国料理って言っても、四川・広東・上海・北京で味付けも大分違うだろ。
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 21:14:29.14 ID:2alBNf+j
本場中国より美味しいのは
麻婆豆腐なんか典型的ですね。
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 21:16:27.46 ID:fN9yb4km
回鍋肉 青椒肉絲 八宝菜 エビチリ
ほんと中華は美味しいね
116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 21:31:55.64 ID:MOU6STHi
餃子 
中国では多くは水餃子
日本は焼き餃子
162 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 21:42:19.75 ID:zVOaAbeG
知り合いの中国人が

日本の炒飯は中国より美味しいと喜んでたな
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1634557605/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2888827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/19(Tue) 11:34
味の素と油の味だよw  

  
[ 2888829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/19(Tue) 11:36
どうせ恥も外聞も気にせずパクってると思うし
日本人駐在員が多数居る街の店では普通にメニューに有るだろ  

  
[ 2888831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/19(Tue) 11:41
昨日、珍来で買った冷凍餃子(大:50個入り)食うわww  

  
[ 2888834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/19(Tue) 11:43
世界が認めた味の素の餃子がNo.1!  

  
[ 2888839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/19(Tue) 11:49
和食でも同じ事が起きてるよな。
というか、サーモン寿司なんてそもそも日本に無かったが、いつの間にか当たり前に馴染んでる。  

  
[ 2888842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/19(Tue) 11:52
サンキュー陳建民  

  
[ 2888843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/19(Tue) 11:55
中国になかったんか、知らなかった  

  
[ 2888846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/19(Tue) 12:10
下のコメ欄で「中国を批判する奴は中華料理を食べるな」とアホな書き込みをしていた人の感想を聞きたい  

  
[ 2888850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/19(Tue) 12:17
  もうご覧になりましたか?
  下手なまとめサイトの記事より面白い!  ↓

【 爆笑2分アニメ 】

「病気にならないように注射を打ったのになんで病気になってるの?」 

      www.nicovideo.jp/watch/sm39422531   

  
[ 2888851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/19(Tue) 12:18
まさか皆さんの中に まとめサイトが
善意で運営されているなんて勘違いしてる人はいないでしょうね?


考えてみてください。
移民政策、TPP、RCEP(日中韓統一政策)、水道民営化、マイナンバー.カード、
大阪都構想、東海.道リニア(日韓トンネル)、ワクチン強制 etc.
これまで、まとめサイトがゴ,リ押しした政策で
何かまともなものがありましたか?


朝から晩まで懲りもせずコロナ,デ,マを垂れ流して不安を煽り、
「 国 民 に 不 利 益 な 政 策 を
 国民が望むように 自, 演 で 世論操,作する」

それが  ま と め ヤ ク ザ の仕事なのです。


「ネ ッ ト 工 作 業 者 に金を払わずにトラブルになったらしい(「けちって火炎瓶」を思い出す)。
 金 で ネ ッ ト 工 作 を 請 け 負 う 業 者 が存在する事を証明する話でもある。」
twitter.com/kikuchi_8/status/1086324201739276289   

  
[ 2888853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/19(Tue) 12:19
熱心に毒物注射を宣伝しているアフ,ィカ,スって、どういう人たちなの?
こういう反社会的な人たちです  ↓


「まとめサイト」運営会社はどこ? 削除・不掲載…社名を伏せる理由
「ウェブサービスの事業者には、実態を外部に分かりやすく公開し、透明性を高めていく姿勢が求められています。」
withnews jp/article/f0170228000qq000000000000000W03610701qq000014525A


【悲報】 「元 管理.人が明かす「まとめサイト乱立」の背景」

「「 偽 ニ ュ ー ス サ イ ト 」が今世界的な問題になっていますが、それの日本版とも言えますね。(中略)
 拡大解釈して、叩きやすい方向に膨らませたりするのは日常茶飯事です。」

「アルバイ.トを雇ったり、クラウド.ソーシングなどを使って書かせているところもありますよね。」



「まとめサイトのほとんどが匿名で運営されていますが、これについてはどう思いますか。

 Aさん あれは訴えられにくくするための「法律逃れ」の意味もあるし、
 あとは「税金逃れ」の側面もあると思います。

 多分ちゃんと 納 税 し て い な い ところはめちゃくちゃ多いでしょうね。
 納税していたとしても、過少申告している可能性はかなり高いと思います。」
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1701/30/news092.html   

  
[ 2888878 ] 名前:     2021/10/19(Tue) 13:19
でも中国でしか食えない中華料理ってあるんじゃないの?
美味いのか知らんけど  

  
[ 2888882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/19(Tue) 13:29
段ボール餃子の事か  

  
[ 2888889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/19(Tue) 13:48
何日か前から、韓国餃子のCMを見るようになった。
『マンドゥ』とかいうやつ。
起源主張とセットなのかな、と思うから嫌悪感ハンパない。
  

  
[ 2888937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/19(Tue) 15:31
天津飯は支.那の新聞で10年は同じネタで記事作ってるからとっくに見飽きた  

  
[ 2888964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/19(Tue) 16:33
そういえば、井村屋肉まんってのは、まだ、知られてないんじゃないか?
あずきばーとか。  

  
[ 2888992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/19(Tue) 17:50
中国には陳建民みたいな料理人は他にいなかったのか?  

  
[ 2889012 ] 名前: 路端の石ころ  2021/10/19(Tue) 18:43
どうも本格的な中華料理って苦手、普通の日本人としては天津飯みたいな、なんちゃって中華料理のほうが好きだな。  

  
[ 2889086 ] 名前: 憂国の名無士  2021/10/19(Tue) 22:01
>>ググったらレシピなんていくらでも出てくるだろ

下手にググったら家族全員牢屋行きのお国柄だしな。
食文化停滞は当然の帰結だよ。  

  
[ 2889509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/20(Wed) 22:13
日本の中華料理は本場を越えて世界一旨いもんな  

  
[ 2889682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/21(Thu) 09:46
天津飯の餡かけの味が
ケチャップ味の店もあるんだよな。
あれはちょっと苦手。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ