2013/02/03/ (日) | edit |

金融政策を巡り日銀と安倍晋三新政権との駆け引きが続いている。日銀はついに政権からの圧力に屈し、2%の物価目標を導入したが、達成期限については「できるだけ早期に」との表現にとどめた。無制限の金融緩和も打ち出したが、導入は2014年となる。それでも、円売り・株買いの動きは根強い。果たして安倍政権に勝算があるのかという点ではなく、円安・株高基調がある程度続くとみている点で、市場は楽観的すぎる可能性がある。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359811445/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM01068_R00C13A2FF1000/
スポンサード リンク
1 名前: リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/02(土) 22:24:05.89 ID:5sfcSZVRP

金融政策を巡り日銀と安倍晋三新政権との駆け引きが続いている。
日銀はついに政権からの圧力に屈し、2%の物価目標を導入したが、達成期限については「できるだけ早期に」との表現にとどめた。無制限の金融緩和も打ち出したが、導入は2014年となる。それでも、円売り・株買いの動きは根強い。果たして安倍政権に勝算があるのかという点ではなく、円安・株高基調がある程度続くとみている点で、市場は楽観的すぎる可能性がある。
安倍首相と日本の産業界は円高、さらに正確にはウォン安が主な問題だと捉えている。これはもはや事実ではない。円安が大幅に進んだとしても、世界の消費者はサムスン製の機器からソニーや東芝製に乗り換えようとはしないだろう。問題は通貨ではなく、製品の競争力低下にあるのだ。
安倍政権が打ち出した財政刺激策は確かに大規模だが、歴代政権と同様に民間投資や消費を刺激する大きな効果は望めない。
円相場は既に15%下落したため、修正が進みすぎたとの意見が大半だ。それでもなお、一段の円安に向け、日銀は近いうちに大規模な外債購入に踏み切らざるを得ないとの声もある。
これが現実になれば、事態は大幅に悪化しかねない。過度の円安に陥る危険が高まり、日本の国債市場と経済に負の連鎖が及ぶ。市場は現時点ではさらに大量の国債が供給され、円安が進む脅威を認識していない。
もっとも、今のところは楽観的な見方が優勢だ。そうした見方は4月に日銀の白川方明総裁が退任すれば一段と強まるだろう。主な後任候補は軒並み安倍首相に近い立場をとっているからだ。
だが、安倍首相の政策が誤りだったことが判明し、円安と国債利回り上昇の悪循環に陥れば、新総裁は白川総裁の比ではない悪夢のシナリオに直面する可能性がある。
ソース(日本経済新聞、英フィナンシャル・タイムズ特約)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM01068_R00C13A2FF1000/
2 名前: 茶トラ(沖縄県):2013/02/02(土) 22:27:23.53 ID:clEjNsZf0
地方紙
3 名前: ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2013/02/02(土) 22:28:02.60 ID:NfgUtnit0
円高ゆえ儲からなかったら開発のための投資もできまへんがな
6 名前: ピューマ(関東地方):2013/02/02(土) 22:32:38.19 ID:rosAKG8bO
日経は記事を読むのではなく記事の裏にある思惑を読むモノだからなあ
7 名前: デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2013/02/02(土) 22:33:26.99 ID:a81PvfVv0
はいはい、なら円安でも問題ないね。
9 名前: ツシマヤマネコ(dion軍):2013/02/02(土) 22:34:16.65 ID:8Z9rzhWh0
日経平均の動きだけ一面に載せとけ。後は不愉快だから何も書くな。
10 名前: コーニッシュレック(沖縄県):2013/02/02(土) 22:34:45.12 ID:J/ZJTF5H0
円安にしても無駄だからこれいじょう円安誘導するなという理屈?
22 名前: アメリカンカール(東京都):2013/02/02(土) 22:44:37.61 ID:gvWeWaOK0
日本のマスコミは韓国の機関紙と言われるわけだわ。
28 名前: マーブルキャット(三重県):2013/02/02(土) 22:49:05.76 ID:FUeUMBut0
じゃ、外国から文句言われる筋合いは無いわけだw
38 名前: ハバナブラウン(大阪府):2013/02/02(土) 22:54:34.71 ID:nCzGGe9u0
じゃあ一回円安にしてみようよ
56 名前: ラグドール(東京都):2013/02/02(土) 22:59:21.65 ID:q4987tkP0
別に家電だけじゃねーだろ日本の産業は
4 名前: トンキニーズ(埼玉県):2013/02/02(土) 22:31:14.11 ID:QStiUj3l0
フィナンシャルタイムズの後追い
恥ずかしくないのかね
恥ずかしくないのかね
20 名前: ピクシーボブ(新潟県):2013/02/02(土) 22:40:56.06 ID:Ej7oGZvU0
はいはい
これからは中国中国
これからは中国中国
51 名前: 縞三毛(鳥取県):2013/02/02(土) 22:58:05.24 ID:kB7b4Sy90
1ドル100円を超えてから言えよ。
まだまだ円高なんだよ。
まだまだ円高なんだよ。
63 名前: マンクス(兵庫県):2013/02/02(土) 23:01:19.38 ID:SRI2vWgf0
よろしいならば円安だ
65 名前: ターキッシュバン(愛知県):2013/02/02(土) 23:01:56.60 ID:u0av3cWr0
ヒュンダイとかいうバ寒国の車売れてねーじゃん(笑)
日経は買ってやれよ。
日経は買ってやれよ。
70 名前: エジプシャン・マウ(東京都):2013/02/02(土) 23:03:46.64 ID:pdhiElSE0
日本国内企業は円安を大歓迎してるんだが
71 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/02/02(土) 23:04:26.91 ID:tOdz2Vvv0
円安が進んでもサムスン勝つなら
このまま円安路線続行でおkだな
このまま円安路線続行でおkだな
76 名前: シャム(大阪府):2013/02/02(土) 23:05:53.14 ID:ZWcLLtNZ0
十数年前にこうなることがわかっていて中国マンセーしていた日経なんか信用できねー
79 名前: ロシアンブルー(群馬県):2013/02/02(土) 23:07:24.52 ID:9FbEtRkx0
経済紙のくせに家電みたいな上っ面の産業しか見えないのか
106 名前: ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/02/02(土) 23:17:02.32 ID:xi7NZmgG0
俺はマスゴミ連中が規制緩和だの競争力だのほざいてるのが片腹痛いよ
自分たちはどうなんだよw
まったく競争のない完全な保護産業な上に変わる気もない斜陽産業w
自分たちはどうなんだよw
まったく競争のない完全な保護産業な上に変わる気もない斜陽産業w
109 名前: ターキッシュバン(愛知県):2013/02/02(土) 23:17:31.28 ID:u0av3cWr0
こんなことばっかりやってるから新聞が売れなくなる。
自分で自分の首を締めてるだけだ。
メディアが多様化していて良かった。
自分で自分の首を締めてるだけだ。
メディアが多様化していて良かった。
121 名前: クロアシネコ(京都府):2013/02/02(土) 23:21:36.76 ID:ihg1xCVt0
もう日経はお腹いっぱい
124 名前: アンデスネコ(dion軍):2013/02/02(土) 23:23:51.35 ID:w/ESqBLz0
128 名前: コドコド(千葉県):2013/02/02(土) 23:26:31.36 ID:ofO5D1yu0
韓国の方がよっぽど通貨安誘導で企業の競争力を確保してる社会じゃないの
132 名前: ユキヒョウ(大阪府):2013/02/02(土) 23:29:15.09 ID:hLBxwiw10
まあ金融政策は魔法じゃないからな
でも今の円安は金融政策のサボタージュによって
起こった円高が元に戻ってるだけで
円安政策じゃない
でも今の円安は金融政策のサボタージュによって
起こった円高が元に戻ってるだけで
円安政策じゃない
139 名前: コドコド(千葉県):2013/02/02(土) 23:34:29.71 ID:ofO5D1yu0
140 名前: ボブキャット(チベット自治区):2013/02/02(土) 23:34:35.89 ID:4teHCGuC0
サムスンの競争力ねえ
得意のスマホですら存在感なくなりつつあるサムスンの競争力ねえ
得意のスマホですら存在感なくなりつつあるサムスンの競争力ねえ
169 名前: クロアシネコ(茨城県):2013/02/03(日) 00:09:58.01 ID:E0FRb3qU0
FTの記事を韓国の記者が韓国向けに
個人的な願望を満載して紹介したんだが
日経は願望の部分までFTの記事として紹介しやがった。
個人的な願望を満載して紹介したんだが
日経は願望の部分までFTの記事として紹介しやがった。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【レーダー照射】沖縄住民、怒りと不安…石垣市長「中国許せない」、漁協「尖閣を奪われてしまうのではと、ものすごく歯がゆい」
- 橋下「鳥越俊太郎氏のコラムを読んで虫唾が走った。鳥越氏こそメディア界のはだかの王様だ」
- 【信濃毎日新聞】「安倍内閣、従軍慰安婦謝罪の『河野談話』を引き続き対韓国外交の軸とせよ」(´・ω・lll)
- 大河ドラマって幕末か戦国ばっかだよな 東條英機とか田中角栄とかやれよ
- 日本経済新聞「円高ではなく、製品の競争力の低下こそが日本の問題。円安が進んでもサムスンが勝つ」
- 朝日新聞「アベノミクスで企業業績一気に改善、銀行・証券も好決算、景気の底打ち鮮明に」
- NHK 「訴訟しまくったら、受信料払うやつ増えたわw これからもガンガンやるんでよろしく」
- 朝日新聞「AKB48峯岸さん謝罪の丸刈り、どう思う?」
- 毎 日 新 聞 「日本は韓国のために円高になるべき」
さすが新華社通信、世界一グローバル化の進む中韓を推しますなw
さすが、経済音痴の日経ですなw
>パク・ソヨン、インターン記者
敵だと言うことを隠さなくなってきたマスコミ
価格=競争力なんだがな
品質の悪いサムスンがのし上がったのもそのおかげ
だから世界が為替競争してんだよアホ
経済誌のくせにあからさまな嘘書いて恥ずかしくないのか
品質の悪いサムスンがのし上がったのもそのおかげ
だから世界が為替競争してんだよアホ
経済誌のくせにあからさまな嘘書いて恥ずかしくないのか
稀に見るクソ新聞
トヨタも世界一取り戻して、主要企業が続々業績を上方修正しているのを知らぬでもあるまいに
そろそろ、国賊の朝日新聞や毎日新聞やNHK、フジのTOPに鉄槌をくだす奴が出てこないかなぁ。こいつらは日本人じゃないな、大津市イジメ問題でも鉄槌が下ったようにそろそろ、朝日新聞、毎日新聞、NHK、フジのTOPに正義の鉄槌がくだることを祈るのみだ。
さすがにバカwww
俺の親父も最近の円安株高を受けて急にマスコミ新聞を疑いだしたwww
団塊の大卒バカ親父(典型的)だけど、三橋さんとかのブログ見せ続けて
株価は12000まで上がるからwwとか言いまくって全部当てて、親父も覚醒w
どうして日本人なのに日本が悪くなるようにするのか未だに疑問だそうだw
さすが団塊のお花畑世代www でも今回の株高円安で目覚めたそうだw
俺の親父も最近の円安株高を受けて急にマスコミ新聞を疑いだしたwww
団塊の大卒バカ親父(典型的)だけど、三橋さんとかのブログ見せ続けて
株価は12000まで上がるからwwとか言いまくって全部当てて、親父も覚醒w
どうして日本人なのに日本が悪くなるようにするのか未だに疑問だそうだw
さすが団塊のお花畑世代www でも今回の株高円安で目覚めたそうだw
まぁ、酷いもんだね。
他所から記事貰ってきて、どこの誰がどういったポジションで書いているか、
日経は精査してないんだろうね。
これでは、経済紙でもないし、金とるなんていったらアカンはな。
ほんま日経さん、そんな編集では誰も買ってくれませんぜ、
日本経済と乖離してたら、企業のスポンサーつきませんで。
他所から記事貰ってきて、どこの誰がどういったポジションで書いているか、
日経は精査してないんだろうね。
これでは、経済紙でもないし、金とるなんていったらアカンはな。
ほんま日経さん、そんな編集では誰も買ってくれませんぜ、
日本経済と乖離してたら、企業のスポンサーつきませんで。
確かに上辺の競争力、って話ではそうなんだが、
その競争力の源泉が、各種のパクリだってのはなぁ。
しかも、パクった事実に頬被りして、オリジナルを語るってのがどうも。
その競争力の源泉が、各種のパクリだってのはなぁ。
しかも、パクった事実に頬被りして、オリジナルを語るってのがどうも。
書いたの韓国人w
韓国人が書いた記事を韓国人が書いたとわからないように流している所が日経らしい
この韓国人記者は、同じ記事を韓国紙にも寄稿して
「円安でもサムスンは日本企業との競争に負けないニダ!」
と言って、円安でファビョてる連中を説得すべきだねw
「円安でもサムスンは日本企業との競争に負けないニダ!」
と言って、円安でファビョてる連中を説得すべきだねw
おまえら日経読まずに馬鹿にしすぎだよ
経済以外はまともな記事ばかりだぞ!www
経済以外はまともな記事ばかりだぞ!www
うんうん、新聞に消費税軽減税率を求めても取材力の低下こそが新聞の問題。
消費税軽減税率を会得しても部数は増えないよ
消費税軽減税率を会得しても部数は増えないよ
うむ、なら100円超えても問題ないな、サムスンやら韓国企業に関してはパクさせないことが重要、ロシアのやり方こそもっとも正しい韓国の使い方って話
外国企業と競争するのも結構だが、まずは経済成長
冷え切った内需を回復させるっていう大局があるんじゃないかな
冷え切った内需を回復させるっていう大局があるんじゃないかな
韓国のサムスンが競争に負けたら何も残らないから必死ですね
人の技術や真似をいくらやっても新しい物は生まれない。
中・韓の民族は発想力が無いから他人のを真似するしかない
未だに世の中に無い物を生み出す力がないといくら競争してもいつかは負ける
所詮、他人の技術・コピーで劣化商品を安売りして儲けているだけ。
人の技術や真似をいくらやっても新しい物は生まれない。
中・韓の民族は発想力が無いから他人のを真似するしかない
未だに世の中に無い物を生み出す力がないといくら競争してもいつかは負ける
所詮、他人の技術・コピーで劣化商品を安売りして儲けているだけ。
サムスンが勝つんなら別にこのままでも問題ないですな
春までに1ドル100円越えてしまってもきっとサムスンはビクともしない
いや~すごいなサムスン
春までに1ドル100円越えてしまってもきっとサムスンはビクともしない
いや~すごいなサムスン
経済新聞で経済まともじゃないなら価値無しだろ
人によっては有益な情報かもしれないが
人によっては有益な情報かもしれないが
で、日経の倒産はまだですか?
やっぱり日経は韓国と繋がってるね
※246634
天気予報と日付しか残らないのですがw
天気予報と日付しか残らないのですがw
サムスンは勝つかもしれないけど、韓国は負けるねwwwww
日本の家電製品の競争力の低下は、為替の問題だけではないというのは同意だな。この後、少しばかり円安・ウォン高が進んでも、サムスンの競争力の方が上だと思うぞ。
今の日本の家電製品で買いたいと思うもの何かある?
コンテンツのネット配信やスマホ普及の波に乗れなかったのが、つくづく痛い。その次のもの何か生み出せるかね?不良品出して、協力会社の大卒技術者まで呼びつけて選別させている状況が続いているとしたら、お先真っ暗だね。
今の日本の家電製品で買いたいと思うもの何かある?
コンテンツのネット配信やスマホ普及の波に乗れなかったのが、つくづく痛い。その次のもの何か生み出せるかね?不良品出して、協力会社の大卒技術者まで呼びつけて選別させている状況が続いているとしたら、お先真っ暗だね。
このFTって他の記事で出てたあれなのでは?
「日本経済の問題は安い韓国ウォンではなく競争力がない製品のせい。円安政策は間違い」~英FT紙指摘(政経chのblog-entry-7068.html)
→実際は、ファイナンシャル・ニュース(韓国語)パク・ソヨン、インターン記者の記事。
これを英FTのものとして日経が記事書いたソースロンダリングじゃないのかと。
「日本経済の問題は安い韓国ウォンではなく競争力がない製品のせい。円安政策は間違い」~英FT紙指摘(政経chのblog-entry-7068.html)
→実際は、ファイナンシャル・ニュース(韓国語)パク・ソヨン、インターン記者の記事。
これを英FTのものとして日経が記事書いたソースロンダリングじゃないのかと。
なんか韓国が哀れになってきたよ
今度は『日本企業が束になってもサムスンには勝てない』から『サムスンに勝てる日本企業があるのか!?』に決まり台詞が変わるんですね
別に安倍と自民党は、対ウォン政策なんかしてないし、対韓制裁も発動してない
それどころか、海外に対して関税操作等による日本の製品プッシュも日本企業プッシュもしてない
ついでに言えば、日本のこの所の景気上昇と併せて、東南アジアの一部の国は景気上昇している
ユーロ内のイギリスと韓国が、乗り遅れてるだけ時なんじゃないですか?
それどころか、海外に対して関税操作等による日本の製品プッシュも日本企業プッシュもしてない
ついでに言えば、日本のこの所の景気上昇と併せて、東南アジアの一部の国は景気上昇している
ユーロ内のイギリスと韓国が、乗り遅れてるだけ時なんじゃないですか?
日本の報道機関の大半は相変わらず媚び中韓揃いの下僕ばかりだな!
反日工作資金で丸儲けですか?
たしかに家電・スマホは製品としての競争力は低下したが、日本には、超円高下においても黒字を計上していた、重電・自動車・機械・精密機器・素材等の競争力のある産業が多くあり、これらの産業が超円高の是正により、正当な収益をあげられるようになり、景気回復・雇用増大・賃金上昇・消費拡大ひいては税収増につながると考えるほうが妥当である。
日経の販売部数が落ち込むのは、円安のせいでは無く、日経が既にマスコミとしてまともな情報提供ができなくなっているからだ。
日経は楽観的すぎる、10年後に日経が存続していると思う国民は殆どいない。バカの能無しが記者と編集者であり限り、後5年後にこのままの形で日経が存続していると無根拠に盲信している方が異常だ。
日経は楽観的すぎる、10年後に日経が存続していると思う国民は殆どいない。バカの能無しが記者と編集者であり限り、後5年後にこのままの形で日経が存続していると無根拠に盲信している方が異常だ。
※246676
日本の家電製品に魅力が無いと言っただけだ。つまらん絡み方をするなよ。
※246679
これは、俺もそう思う。日本の産業の懐の深さを感ずるね。油断は禁物だけど。
日本の家電製品に魅力が無いと言っただけだ。つまらん絡み方をするなよ。
※246679
これは、俺もそう思う。日本の産業の懐の深さを感ずるね。油断は禁物だけど。
はいはい、日経新聞は自社(記者)が儲けるためには不都合と言っていますと捉えときますねw
んで、どれくらいサムスン株持ってるのかなwww
大体日経新聞の書いてある通りにして死んでいった会社たちの多いことw
糞みたいな洗脳新聞は犠牲者が出ることで自社を潤わせているまさに寄生虫
大体使い古されたトレンド(笑)をいかにも今買いですと言うのはもうね・・・
んで、どれくらいサムスン株持ってるのかなwww
大体日経新聞の書いてある通りにして死んでいった会社たちの多いことw
糞みたいな洗脳新聞は犠牲者が出ることで自社を潤わせているまさに寄生虫
大体使い古されたトレンド(笑)をいかにも今買いですと言うのはもうね・・・
なるほど、ソースロンダリングってこうやるのか勉強になるなー(棒)
敗北主義者だな50代に多い。
それより上の技術大国時代に何もできなかった。
その下のPOPカルチャー世代にも乗っていけなかった。
バブルに浮かれてディスコで踊って
不景気に経費削減とかしか言わなかった世代
これを敗北主義者と言う
それより上の技術大国時代に何もできなかった。
その下のPOPカルチャー世代にも乗っていけなかった。
バブルに浮かれてディスコで踊って
不景気に経費削減とかしか言わなかった世代
これを敗北主義者と言う
中国進出押しといい、これといい
日経の脳内記事ほど役に立たないものもないな
日経の脳内記事ほど役に立たないものもないな
円高だけが問題でなかった事は明白。今後さらに円高が是正されるにあたり、その問題が露呈するだろう。まあ、今度は円安を理由に経済が落ち込んでると言う奴らが出てくるに違いない。
円安でも油断せずに止めを刺しにいけ、ってことでしょ?
効果が出始めてるのに往生際悪いな
日本経済新聞という名前じゃなくて、中韓経済新聞という
名に変更しろよ。面白みがないと言っても信頼性がある
から安いという以外にメリットしかない韓国製はそら困る
だろうよ。
日本経済新聞という名前じゃなくて、中韓経済新聞という
名に変更しろよ。面白みがないと言っても信頼性がある
から安いという以外にメリットしかない韓国製はそら困る
だろうよ。
最近釣り針がデカすぎて騙される気しないんだよね
確かに製品の競争力の低下は問題だ、そこは認める
でもサムスンはいらん
でもサムスンはいらん
↑
要するに、そういうこと!
要するに、そういうこと!
※246696
こいつは、随分と偉そうだが、一体誰と戦っているのだ?w
ひょっとして自己紹介してんの?wwwww
こいつは、随分と偉そうだが、一体誰と戦っているのだ?w
ひょっとして自己紹介してんの?wwwww
だったら円安になっても別に韓国問題ないやんけ。イミフ。
今回の円安の目安は1ドル:120円まで突っ走るだろう。
しかし本来、日本は150円くらいの国力なのだ、まだ高すぎる。
輸入食品も原油高も生活に直撃するが、そこでTPPに加入するなら国民の同意は得られよう、国内の第一次生産は、旧ソビエト連邦のソフォーズ・コルフォーズを採用し、大規模化・国営化すればよい国際競争力も上がり効率も良くなる。生産者は、自営でも可で選択肢を残せばよい。日本国内の共産主義者をそこへ押し込んでしまえ!喜んで働いてくれるだろう。原油問題も新しいエネルギー開発と共に最新型の原発を開発し世界一安い電力にすれば良い(日本では水と電気はただ、と言う様に)、エネルギーは他国に頼ってはいけない!
しかし本来、日本は150円くらいの国力なのだ、まだ高すぎる。
輸入食品も原油高も生活に直撃するが、そこでTPPに加入するなら国民の同意は得られよう、国内の第一次生産は、旧ソビエト連邦のソフォーズ・コルフォーズを採用し、大規模化・国営化すればよい国際競争力も上がり効率も良くなる。生産者は、自営でも可で選択肢を残せばよい。日本国内の共産主義者をそこへ押し込んでしまえ!喜んで働いてくれるだろう。原油問題も新しいエネルギー開発と共に最新型の原発を開発し世界一安い電力にすれば良い(日本では水と電気はただ、と言う様に)、エネルギーは他国に頼ってはいけない!
ある意味では正しい
ブランド力を得たサムスンを倒すのは容易じゃない
だが、サムスンの実態が分かれば隙の多い企業でもある
円安・ウォン高を一番恐れてるのはサムスンだし、間違いなく勝利に進んでる
ブランド力を得たサムスンを倒すのは容易じゃない
だが、サムスンの実態が分かれば隙の多い企業でもある
円安・ウォン高を一番恐れてるのはサムスンだし、間違いなく勝利に進んでる
今どきの日経やFTってのは東スポの見出し以下だなw
真面目ぶらずにエンターテインメントに徹してるだけ東スポの方がレベルが高い。
真面目ぶらずにエンターテインメントに徹してるだけ東スポの方がレベルが高い。
日本経済の問題は安い韓国ウォンではなく競争力がない製品のせい。円安政策は間違い」〜英FT紙指摘 [02/01]・・・・・
パク・ソヨン、インターン記者 見事な落ちですww
パク・ソヨン、インターン記者 見事な落ちですww
競争力を強化するのは必要。円安でサムスンに勝つとかそこが一番大事なわけじゃないよ。まずは日本の家電会社が経営を建て直すことそして販売力をつける。円安でサムスンに勝つなんて発想がおかしいんじゃね?
記者 パク・ソヨン ・・・・ え?wwww
韓国人が書いてるの?www どうして?www
円安にされたら韓国が困るんですね分かりました。www
韓国人が書いてるの?www どうして?www
円安にされたら韓国が困るんですね分かりました。www
円高だったから競争力が低下したと思うんだが
同じ値段で売られるようになったら日本製が勝つ
同じ値段で売られるようになったら日本製が勝つ
いや、実際買ってみて、日本製品は圧倒的な品質じゃん。
まー、ジャビーな風合いの物が好きなら、きっちりし過ぎて物足りないのは分かるけどな。
まー、ジャビーな風合いの物が好きなら、きっちりし過ぎて物足りないのは分かるけどな。
ネウヨは顔真っ赤でファビョってるだろうけど、半分は当たってると思うよ。
国内メーカーは一つ一つの技術に着目したとき、とても高いものを持ってる
企業は多いけど、完成品になった途端何が作りたいのか分からないのが多い
国内メーカーは一つ一つの技術に着目したとき、とても高いものを持ってる
企業は多いけど、完成品になった途端何が作りたいのか分からないのが多い
勝つ自信があるなら、ちょっとくらいの円高是正でみっともなく吠えないことだねwww。
日本は韓国の露骨なウォン安操作を我慢したんだよ。
もっとも政権がああいう売国政権だったけどwwwwww。
日本は韓国の露骨なウォン安操作を我慢したんだよ。
もっとも政権がああいう売国政権だったけどwwwwww。
246880
連呼リアンは顔真っ赤にしてファビョってるけど、それならなんで韓国は顔真っ赤にして、日本は近隣窮乏策をとってるニダ!!とかファビョってるの?
負け惜しみ乙ですわぁ…
連呼リアンは顔真っ赤にしてファビョってるけど、それならなんで韓国は顔真っ赤にして、日本は近隣窮乏策をとってるニダ!!とかファビョってるの?
負け惜しみ乙ですわぁ…
日経新聞は経済記事は嘘だらけのデタラメだけどね
経済以外ではザック監督のインタビュー記事は素晴らしかった
今年はあれだけで終了だけど
経済以外ではザック監督のインタビュー記事は素晴らしかった
今年はあれだけで終了だけど
※246903
俺が高校生ぐらいのときに通った道に君今いるよ
媚韓でもネウヨでもなくリアリストに成長してくれるのを楽しみにしている
是非頑張ってくれ
俺が高校生ぐらいのときに通った道に君今いるよ
媚韓でもネウヨでもなくリアリストに成長してくれるのを楽しみにしている
是非頑張ってくれ
願望しか書けない新聞
国際(低価格)競争だろ実際
リーマンショックのとき、1㌦110円くらいだったんだけど、たかが90円で悲鳴上げるって、
どんだけ基礎体力弱くなったのよ韓国経済www。
どんだけ基礎体力弱くなったのよ韓国経済www。
これ確か韓国人の記者が書いた記事やで
日本に売るものがない 競争力がない
だったら、ますます円安になるのが自然なんじゃないか
だったら、ますます円安になるのが自然なんじゃないか
人様の記事をそのまま垂れ流すなんて、
一新聞社としてのプライドは無いのかね?
一新聞社としてのプライドは無いのかね?
べつに、サムスンなんか関係ないでしょ
日本の産業と日本の商品が売れるように考えるだけで
いちいちサムスンを持ち出す事のが変だわ
日本企業の努力を呼び掛ければ良いだけじゃないの?
日本の産業と日本の商品が売れるように考えるだけで
いちいちサムスンを持ち出す事のが変だわ
日本企業の努力を呼び掛ければ良いだけじゃないの?
まぁ円安にあぐらをかくようではダメだ、と言う意味なら判る。
でも多分そうじゃないだろw
日経だもんなw
でも多分そうじゃないだろw
日経だもんなw
諸君 私は円安を リーマンショック以前の様な円安を望んでいる
諸君 現政権に期待する大隊戦友諸君
君達は一体 何を望んでいる?
更なる円安を望むか?
情け容赦のない 糞の様な円安を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 朝鮮半島を○す 嵐の様な円安を望むか?
円安!! 円安!! 円安!!
よろしい ならば円安だ
我々は満身の力をこめて今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で3年半もの間 堪え続けてきた我々に ただの円安では もはや足りない!!
大円安を!! 一心不乱の大円安を!!
・・・大円安はまずいよね、普通の円安でオナシャス
諸君 現政権に期待する大隊戦友諸君
君達は一体 何を望んでいる?
更なる円安を望むか?
情け容赦のない 糞の様な円安を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 朝鮮半島を○す 嵐の様な円安を望むか?
円安!! 円安!! 円安!!
よろしい ならば円安だ
我々は満身の力をこめて今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で3年半もの間 堪え続けてきた我々に ただの円安では もはや足りない!!
大円安を!! 一心不乱の大円安を!!
・・・大円安はまずいよね、普通の円安でオナシャス
あれ?おかしいな
これだけサムスン強いって言われているのに、
身の回りにサムスン製品一つもねぇや
欲しいとも思わない不思議!
これだけサムスン強いって言われているのに、
身の回りにサムスン製品一つもねぇや
欲しいとも思わない不思議!
さすが(在)日(大)本(営)経済新聞だぜ!隣の芝生が気になって気になって仕方ないなら隣の国の新聞になっちゃいなさいよ!本社ごと移転してみては?
家電や自動車は身近だから話題にでるだけであって、日本は素材分野だろ
素材にもっと集中して世界の製品の根元押えたほうがいいと思うんだけどな
価格競争は負けるし、世界基準のものを作ろうとしても、日本人の感性が世界からずれてるから、そもそも無理だしw
素材にもっと集中して世界の製品の根元押えたほうがいいと思うんだけどな
価格競争は負けるし、世界基準のものを作ろうとしても、日本人の感性が世界からずれてるから、そもそも無理だしw
そうかそうか。
韓国さん、日経さんが大丈夫って言ってるから円安にしておくね。
ガソリン・灯油が買える範囲で円安たのんます。
韓国さん、日経さんが大丈夫って言ってるから円安にしておくね。
ガソリン・灯油が買える範囲で円安たのんます。
為替が問題じゃないのなら円安でも問題ないよね日経
従業員がサムソンの株持ってんだろ。
ここも朝日とは違う意味で、既に新聞と呼ぶのはおこがましい存在だろ。
ここも朝日とは違う意味で、既に新聞と呼ぶのはおこがましい存在だろ。
日経を読むと経済の事がますます判らなくなる不思議な経済新聞・・・
日経から勧誘の電話あったわw
日本人なんで要らないって言ったらガシャンて切られたわー
日本人なんで要らないって言ったらガシャンて切られたわー
※246945
あなたもネウヨという言葉を使っている時点で同じでしょう。
リアリストに成長してくれるのを楽しみにしている
是非頑張ってくれ。
あなたもネウヨという言葉を使っている時点で同じでしょう。
リアリストに成長してくれるのを楽しみにしている
是非頑張ってくれ。
日経も惨めだね、生活のためとは言え売国はいかんよ
日経新聞はそろそろ経済記事書くのやめたほうがいいよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
