2021/10/29/ (金) | edit |

イーロン・マスク
イーロン・マスク氏の純資産額が、世界の他の富豪でも遠く及ばない3000億ドル(約34兆1000億円)に迫っている。

ソース:https://jp.wsj.com/articles/elon-musks-net-worth-approaches-300-billion-11635371485

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2021/10/28(木) 13:42:42.81 ID:65vnXpYL9
 イーロン・マスク氏の純資産額が、世界の他の富豪でも遠く及ばない3000億ドル(約34兆1000億円)に迫っている。

 ブルームバーグ・ビリオネア指数によると、米電気自動車(EV)メーカー、テスラの最高経営責任者(CEO)であるマスク氏の帳簿上の資産は、26日時点で2870億ドルだった。
世界の富豪ランキングを示す同指数は毎日更新される。

 2位は米アマゾン・ドット・コム創業者のジェフ・ベゾス氏で、純資産額は1960億ドルだった。

https://jp.wsj.com/articles/elon-musks-net-worth-approaches-300-billion-11635371485
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:44:11.70 ID:2xUXMb150
まだspacexも残ってるしなぁ
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:51:16.77 ID:anhBV1Gx0
10万分の1でいいからくれ

33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:57:08.47 ID:nM9oo3VV0
金集めは上手いわな
アメリカの孫正義
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:04:51.68 ID:sXiVuEIv0
もう桃鉄の世界だ
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:05:39.62 ID:pRs7IC7q0
10万ドルでいいからください
75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:09:13.63 ID:MbIAHbgF0
一人バブルやな。
140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:45:37.88 ID:cecZIsuq0
中国の50万円EVが欲しい
143 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:47:53.83 ID:Y2I8EjJB0
そんな使えねー
248 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:44:40.00 ID:/vRR3hAG0
やろうと思えば空母打撃群のワンセットくらい買えそうだな
249 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:46:42.70 ID:LsoOQLdp0
テスラ株上がってるからなぁ
俺もホクホク
271 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:43:16.54 ID:lTEylIkV0
すげえ・・・・・。
アメリカンドリームじゃん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635396162/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2893558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/29(Fri) 12:41
羨ましいけど、反面スゲーいろんなのに狙われそう  

  
[ 2893569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/29(Fri) 13:11
前から凄い苦労して今の場所にいるのを知っているからその苦労を思うと羨ましくないわ  

  
[ 2893575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/29(Fri) 13:35
毎日1億使っても900年かかる
一人がこんなに使えるわけない
マジ分配制度作んなきゃだめだわ
  

  
[ 2893597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/29(Fri) 14:10
もう桁数関係ないだろうな
メーカーとしての信頼性に注力してほしいわ  

  
[ 2893634 ] 名前: 774@本舗  2021/10/29(Fri) 15:52
この純資産の計算が既に仮想のものだろ
だって保有株の株価を反映してるんだろうから株価が下がれば瞬く間に目減りする
そしてテスラの株価ほどいい加減なものはない
だからこのレベルになると資産額なんて意味が無い  

  
[ 2893656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/29(Fri) 16:44
ビルゲーツやウォーレンバフェットについても言える事だが、あくまでも自社株の増減で有り会社株を売却し、経営権を手放せば別だが自由に使える個人の金(貨幣)と言う事では無く単純に会社の現在の価値で有り会社の価値としての評価だと言うことで個人の金では無い。  

  
[ 2893763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/29(Fri) 23:17
ここまで一人にお金が集中するのは少し要領が悪いような気がする
みんなで山分けすればいいのに  

  
[ 2893802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 00:42
あいつがねえWWW  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ