2021/10/30/ (土) | edit |

koike__kyousantou.jpg NHK日曜討論で自民党の甘利明幹事長が野党共闘を批判。その中でターゲットにしたのが共産党の主張だった。これに対して小池晃書記局長が反論したが、その反論にはミスリードな内容も含まれていた。(立岩陽一郎/写真は番組で自民党・甘利幹事長に反論する共産党・小池書記局長)

ソース:https://infact.press/2021/10/post-14301/

スポンサード リンク


1 名前:マカダミア ★:2021/10/29(金) 17:59:16.25 ID:NWMVtmI39
NHK日曜討論で自民党の甘利明幹事長が野党共闘を批判。その中でターゲットにしたのが共産党の主張だった。これに対して小池晃書記局長が反論したが、その反論にはミスリードな内容も含まれていた。(立岩陽一郎/写真は番組で自民党・甘利幹事長に反論する共産党・小池書記局長)

チェック対象

共産党の綱領には天皇制について「おかしいと書いてあります」とした自民党幹事長発言に対する共産党・小池晃書記局長の「おかしいとは書いていません」との発言。(2021年10月17日 NHK日曜討論)

結論

ミスリード
「おかしい」とは書かれていないが、そういう趣旨と理解するのが自然。

10月17日のNHK日曜討論で自民党の甘利明幹事長が「共産党新綱領でこう書いてあります。ひとりの個人が世襲で国民統合の象徴となる今の制度は、民主主義の視点からはおかしいと書いてあります」と発言した。

これに対して共産党の小池晃書記局長は「おかしいなんて書いていません。正確に言ってください。おかしいって書いていませんよ」と反論。

では、日本共産党の綱領にはどう書いてあるのか。以下は2020年1月18日に開かれた第28回党大会で改定された綱領だ。

党は、一人の個人が世襲で『国民統合』の象徴となるという現制度は、民主主義および人間の平等の原則と両立するものではなく、国民主権の原則の首尾一貫した展開のためには、民主共和制の政治体制の実現をはかるべきだとの立場に立つ。天皇の制度は憲法上の制度であり、その存廃は、将来、情勢が熟したときに、国民の総意によって解決されるべきものである。

日本共産党綱領

甘利幹事長の発言は、この「一人の個人が世襲で『国民統合』の象徴となるという現制度は、民主主義および人間の平等の原則と両立するものではなく」を指していると考えられる。

確かに、「おかしい」とは一言も書かれていない。その点では小池書記局長の発言は誤りではない。しかし、「民主主義および人間の平等の原則と両立するものではなく」と書かれており、「民主共和制の政治体制の実現をはかるべき」と続いている。「両立」の対義語が「矛盾」であると考えれば、ここに書かれている言葉は甘利幹事長の発言とは矛盾するものではない。

甘利幹事長は続けて「将来変える必要があるとおっしゃって」と発言し、小池書記局長は「そんなこと書いてありません。書いてありませんよ。ちゃんと読んでください」と再度反論している。

これも、確かに綱領には、天皇制を「将来変える必要がある」とは書いていない。しかし、「民主共和制の政治体制の実現をはかるべき」とした上で「将来、情勢が熟したときに、国民の総意によって解決されるべきもの」としている。この文言は「将来変える必要がある」との主張と理解するのが自然だ。

甘利幹事長は与党の幹事長として発言に正確さが要求される。その点で小池書記局長が反論したということは理解できる。しかし、一方で、小池書記局長の発言は、党の綱領の趣旨を正確に伝えるものとはなっておらずミスリードと判定する。

これについて日本共産党に以下の質問を送った。

ここで「両立するものではない」とは「おかしい」と理解するのが自然な気がしますが、如何でしょうか?
「将来、情勢が熟したときに、国民の総意によって解決されるべきもの」を甘利幹事長は「将来変える必要がある」と解釈したものかと思います。これは「将来変える必要がある」との解釈ではないという理解で良いのでしょうか?
共産党の中央委員会広報部からの回答は以下だ。

「綱領に書いてあります通り、①両立するものではありません。②国民の総意によって解決されるべきもの。ということです」。

ファクトチェックは発言が事実に基づくか否かを検証する取り組みで、発言の是非を議論するものではない。また発言者を批判、非難するものでもない。

https://infact.press/2021/10/post-14301/
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:00:03.92 ID:hQ6gv8fI0
アニメ漫画規制はやる共産党
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:02:27.93 ID:hwvHno/c0
共産党がなんで日和ってるんだ
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:04:06.56 ID:G4f0c5Z40
令和で終わりでいいよ
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:07:45.29 ID:7TRETtUg0
情勢が熟したときには何でもできるんです。

49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:17:57.00 ID:DhmdxtuN0
ただの言葉遊びじゃないんですか?
その綱領。本音で語ってくださいよ
52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:18:29.88 ID:14y3iCUt0
これが共産党の本質
66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:23:51.74 ID:9EUDpvEM0
言葉遊びしてるだけやろ 言った言わないじゃ話にならん
83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:34:53.33 ID:HaN8dM530
どの党もまずハッキリしてくれ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635497956/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2894006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 15:03
息を吐く様に嘘をつく共産党だって はっきしわかんだね  

  
[ 2894011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 15:16
でも共産主義って共産党以上の権威は例え神様でも認めないクセに
権威の象徴である皇族や王候貴族を認めるとは到底思えないんだが
あっ、そうか…
アカい王候貴族だけ認められるのか

でもそんなの日本国民は要らないのよね
同時に皇族としての責任を果たせない人物も、皇族として到底認められないのよね  

  
[ 2894013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 15:24
共産主義は民主主義および人間の平等の原則と両立するものではないって言えば良いのか?  

  
[ 2894016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 15:26
党機関紙や録に残さない言は党綱領とは無関係とでも言いたげだな
不都合はオフレコで、選挙活動ではそれらを主張しつつも、明記が無いから問題ないなど、子供じみた屁理屈やりすぎ  

  
[ 2894018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 15:32
共産党「アニメや漫画の表現を規制するとは言ってない」
共産党「多様性の統一(共産党的に多様性の範疇と認められないものは排除)はするけどな」

直近のこの例がわかりやすいけど、共産党って批判受けると上っ面の単語を言い換えるだけで、実際中身は同じことしか言わないからな  

  
[ 2894019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 15:42
曖昧な表現にして、真実を覆い隠す共産党だな  

  
[ 2894021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 15:53
そもそもおまえら基地外狂産党が言い出したその天皇制と言う文言だが、そもそも天皇制と言う制度など日本には存在しない。在るのは古の永久から日本に2000年の永きに渡り自然発生的に構築され人々の生活日本の文化に深く根を下ろした皇室。戸籍制度や税制度など人間が制度として造ったものでは無いと言う事を 断言して於く。  

  
[ 2894022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 15:55
党の綱領もそうだけど、それ以前に共産党員の普段の言動を見たらどういう思想を持っているのかどうかわかる話
天皇制を廃止するのはもちろん、共産党以外の思想・独裁は認めないのが共産党
なんてったって、多様性の「中の」統一、じゃなくて「多様性の統一」だもんなww  

  
[ 2894023 ] 名前: 憂国の名無士  2021/10/30(Sat) 15:55
それより、トイレットペーパー無くなるデマ騒動で、
日本国民1億2千万人に大迷惑をかけたことに説明と謝罪は?  

  
[ 2894024 ] 名前: 憂国の名無士  2021/10/30(Sat) 15:57
どう考えても
立憲君主共産制は実現が無理だろw  

  
[ 2894025 ] 名前:     2021/10/30(Sat) 15:57
別に共産党の最終目標が天皇系廃絶なのはみんな知ってるよ
日本は自由主義の国だからそういう政治主張もあるだろうし賛同する奴もいるさ
ただそれを隠して知らない奴を騙して支持を取り付けようなんて思ってるなら叩かれるだけよ  

  
[ 2894026 ] 名前: 路端の石ころ  2021/10/30(Sat) 15:57
共産党は天皇、皇室を否定してると思っていたが、実際共産党の綱領ってどうなんだ?  

  
[ 2894028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 16:10
おかしいとは書いてない
オモロイと書いている  

  
[ 2894031 ] 名前:    2021/10/30(Sat) 16:18
俺も共産党がウマシカだなんて一言も言ってない
あっちゃいけねえ政党だって言ってんだ  

  
[ 2894032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 16:27
天皇制とか言ってる時点でもうね・・  

  
[ 2894033 ] 名前: これな  2021/10/30(Sat) 16:31
言葉を変えて逃げた表現をしているな、日本キョーサンと―  

  
[ 2894034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 16:33
支持層が60代から70代になろうとしている共産党
このままだとあと20年で社民党みたいになるから、温かく見守ろうじゃないか  

  
[ 2894036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 16:37
自民党の失言は徹底的に追い込め。
共産党の失言はなかったことにしよう。

↑共産党のスタンスだけならともかく"なぜか"マスコミもこんなかんじだからな。  

  
[ 2894038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 16:39
51年網領も詭弁ではぐらかす暴力集団ですから  

  
[ 2894053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 17:19
>>2894026
「国民の信任を得ていない」からだとか。
確かに現行憲法は欽定憲法なんだけど、何故か憲法改正は嫌と。  

  
[ 2894096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 19:56
そもそも天皇制なる言葉、日本人なら使わん  

  
[ 2894103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 20:10
皇室無くしたいです以外にどう受け取れとwwww  

  
[ 2894113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 20:59
古いサヨクは本質をごまかして言葉遊びするの得意よね

「天皇制」は共産党用語です
日本では「皇室」と言います。日本人なら「皇室」と言いなさい  

  
[ 2894128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 22:17
お前ら立憲共産党じゃねーのかWWW  

  
[ 2894146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/30(Sat) 23:15
質問にまともに答えてないね。つまり図星ってこと。
甘利さんは正しく共産党は誤っている。
誤った共産党に正義は有るのか?  

  
[ 2894204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/31(Sun) 01:09
たしか今の共産党も力による政権打倒を放棄してないだろ?
その力が無さすぎて主張したところで相手にされないだけで。
いつかシールズ残党がテロ起こさないとも限らんし、共産主義政党は違法化して徹底的に赤狩りするべきだと思う。

選挙で自民も民主系も嫌だからと気軽に共産党に投票するのがいるから怖いわ。  

  
[ 2894212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/31(Sun) 01:28
それはともかく国民の総意で解決するといってんだから、憲法改正を目指していると受け取っていいんじゃね?
やったね、俺達の味方じゃん  

  
[ 2894282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/31(Sun) 04:38
党員・支持者・議員・否日本人率99%の共産党はこの国には要りません!!!  

  
[ 2894428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/31(Sun) 10:13
「綱領に書いてないけど、天皇制には反対だ」
こう言わないで、反対であることを隠そうとしてる時点で、
それを支持する人が少数だと、
むしろ大多数から反発を食らうと、
そう彼ら自身が認識してる証拠。(苦笑

見ていて痛々しい。  

  
[ 2894474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/10/31(Sun) 12:49
安全保障法案を戦争法って言うなってことか?  

  
[ 2894551 ] 名前:    2021/10/31(Sun) 16:45
共産党はまず独裁を止めろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ