2010/06/25/ (金) | edit |

【「国民もだんだん理解し始めている」←まじで?(゚ω゚;)】
野田佳彦財務相は25日午前、都内で、ルース米駐日大使と会談した。野田財務相は参院選の争点となっている消費税率引き上げについて、「国民もだんだん理解し始めている」と述べ、今後も引き上げの必要性を訴えていく考えを示した。
ソース→ 6月25日13時26分配信 産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100625-00000588-san-bus_all
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277443190/
スポンサード リンク
1 名前:出世ウホφ ★:2010/06/25(金) 14:19:50 ID:???0
野田佳彦財務相は25日午前、都内で、ルース米駐日大使と会談した。野田財務相は参院選の争点となっている消費税率引き上げについて、「国民もだんだん理解し始めている」と述べ、今後も引き上げの必要性を訴えていく考えを示した。
会談は、ルース大使が要望した。同大使は消費税のほか、日本経済の現状や成長戦略について質問した。
これに対し財務相は「日本経済は自律的な回復基盤はできつつある」との認識を示し、今月18日に閣議決定した新成長戦略を確実に実行していくことを説明した。
また、26日からカナダ・トロントで開かれる20カ国・地域首脳会議(G20)でも、新成長戦略と財政再建目標を盛り込んだ財政運営戦略を合わせて説明する方針も伝えた。
会談は、ルース大使が要望した。同大使は消費税のほか、日本経済の現状や成長戦略について質問した。
これに対し財務相は「日本経済は自律的な回復基盤はできつつある」との認識を示し、今月18日に閣議決定した新成長戦略を確実に実行していくことを説明した。
また、26日からカナダ・トロントで開かれる20カ国・地域首脳会議(G20)でも、新成長戦略と財政再建目標を盛り込んだ財政運営戦略を合わせて説明する方針も伝えた。
画像引用元:
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPJAPAN-14511820100325&channelName=topNews#a=1
5 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:21:12 ID:uMQcslsh0
なにこのアメポチ?
6 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:21:36 ID:VGA95xDL0
理解してねーよ
7 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:21:48 ID:luoyNmcF0
議論すら必要ない!
21 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:24:45 ID:42YAyRiC0
勝手に脳内国民作ってんじゃねえよ。
147 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:06:24 ID:a64jAgd90
何処の国民ですか?
8 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:22:05 ID:1xDid0PM0
出た、民主党の妄想wwwwwwwwwww
去年も、米軍基地移転は住民の理解は得られるから
大丈夫だ、ってアメリカに言ってたんだよね
去年も、米軍基地移転は住民の理解は得られるから
大丈夫だ、ってアメリカに言ってたんだよね
9 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:22:22 ID:U6lpEBiq0
財務官僚の思うがまま、だな。
アホな大臣担ぐと楽だわなあ。
アホな大臣担ぐと楽だわなあ。
13 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:23:19 ID:CL4oLQhl0
勝手に決めるな
労組票田の民主党の仕分けは私利私欲
労組票田の民主党の仕分けは私利私欲
20 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:24:30 ID:uc6E3yOHO
飼い主に報告かよ
ポチミンス
ポチミンス
24 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:25:22 ID:9n0Grrsb0
解散するとか言っておいてアメリカにそんな説明かよwww
25 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:25:23 ID:iZplHvNV0
自民も民主も消費税増税
そしてルースにお伺いを立ててる
やっぱりこの増税はアメリカからの命令か・・・
そしてルースにお伺いを立ててる
やっぱりこの増税はアメリカからの命令か・・・
26 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:25:25 ID:j5/pLAcO0
>野田財務相は参院選の争点となっている消費税率引き上げについて
誤:参院選の争点
正:参院選の争点(嘘)
誤:参院選の争点
正:参院選の争点(嘘)
29 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:25:34 ID:4lb9r4wX0
4年間は上げないと言っていた民主の連中はどこに行ったのか
35 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:26:48 ID:LVFR3+Z70
国民が理解?マスコミの世論調査を真に受けてんの?
39 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:27:53 ID:6+yQRJ0S0
国民は、まったく知らされていないじゃんか。
納得も何も勝手に出してきて税率あげるから
後は払えって言ってるようなもんじゃないか!
消費税は、あげないという公約だったのにな
与党になったらこれだわ
納得も何も勝手に出してきて税率あげるから
後は払えって言ってるようなもんじゃないか!
消費税は、あげないという公約だったのにな
与党になったらこれだわ
47 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:30:07 ID:orNs/5vc0
ろくに説明も使用用途も説明してないのに
国民は理解してる?
どこの国民指して国民っていってんだ?
そもそもお前らは消費税上げないってほざいてたから
国民の支持貰えてたのだが?
国民にやるって公言してたことは何一つしないで、
黙っていた裏マニフェストの方の法案ばかり通してた売国政党がどの口でほざいてんだ?
国民は理解してる?
どこの国民指して国民っていってんだ?
そもそもお前らは消費税上げないってほざいてたから
国民の支持貰えてたのだが?
国民にやるって公言してたことは何一つしないで、
黙っていた裏マニフェストの方の法案ばかり通してた売国政党がどの口でほざいてんだ?
54 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:31:33 ID:RZW4JAgm0
ミンスもうだめだな
工作員すら擁護無しか
工作員すら擁護無しか
55 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:31:36 ID:s6JjMhDSO
政権欲しさにバラマキやって
増税
普通こういうのを詐欺集団っていうんだよ
増税
普通こういうのを詐欺集団っていうんだよ
61 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:33:15 ID:Y4whHbWT0
必ずしも消費税には反対じゃないが、
「上げない」と言って政権を取った以上
いちど解散してから公約にすべきだと思う。
「上げない」と言って政権を取った以上
いちど解散してから公約にすべきだと思う。
66 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:35:48 ID:/GUE9N7I0
ついに・・・我々も民主党に「思いを」受け取られてしまったか
すでに声を上げることも叶わぬ我々は・・・
異議を申し出ることも許されぬだろうがな
ネットで叫ぼうがネトウヨと烙印を押され
現実でデモしようものなら鎮圧される
救いは・・・救いはあるのだろうか?
すでに声を上げることも叶わぬ我々は・・・
異議を申し出ることも許されぬだろうがな
ネットで叫ぼうがネトウヨと烙印を押され
現実でデモしようものなら鎮圧される
救いは・・・救いはあるのだろうか?
67 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:36:00 ID:v4oaD/la0
勝手に国民が理解してることになってるし
外国人参政権もこうやって勝手に決めるんだろうな
外国人参政権もこうやって勝手に決めるんだろうな
69 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:36:17 ID:nmwyoUz70
これ伝えた内容としては国民が賛成してるって事。
こんな馬鹿げたコメントしてる時点で非国民だな、コイツ頭おかしいよ。
昔の自民党でさえこんな独走で暴走はしなかったよ、閣議で納得して
会見で言って国民と揉めに揉めた状態にはなったが。
勝手に国民不在でドンドン推し進めるこのやり口って本当に怖い。
独裁的な面が出すぎてる。昭和初期の軍国化に行った状態に似てるな。
国体として。
こんな馬鹿げたコメントしてる時点で非国民だな、コイツ頭おかしいよ。
昔の自民党でさえこんな独走で暴走はしなかったよ、閣議で納得して
会見で言って国民と揉めに揉めた状態にはなったが。
勝手に国民不在でドンドン推し進めるこのやり口って本当に怖い。
独裁的な面が出すぎてる。昭和初期の軍国化に行った状態に似てるな。
国体として。
71 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:37:14 ID:GcuCxUKX0
なんで消費税についてアメリカが興味があるの?
胡散臭いな。これって日本潰しの一環なんじゃないの?
胡散臭いな。これって日本潰しの一環なんじゃないの?
72 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:37:53 ID:sHOyuspi0
アメさんの命令で増税すんのか。
74 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:38:07 ID:AuswIxgR0
なんで消費税増税が既成事実化してるんだよ
ふざけんな
ふざけんな
85 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:44:59 ID:AvDOm2xC0
前首相脱税
国民増税
やってられんわ(´・ω・`)
国民増税
やってられんわ(´・ω・`)
86 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:45:16 ID:Lu+rgrlB0
結局ルーピー2号だったっていうオチ
88 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:45:33 ID:rfkvdMilO
選挙期間だからなあ
産経の新聞なんてどこまでアテにしていいのかが分からん
産経の新聞なんてどこまでアテにしていいのかが分からん
90 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:45:42 ID:GcuCxUKX0
なるほど、消費税増税分で法人税引き下げて
浮いた金は株主配当金に回り外国人投資家ウマーってわけか。
浮いた金は株主配当金に回り外国人投資家ウマーってわけか。
95 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:46:31 ID:g/3RA24Y0
4年間は消費税を上げませんって言っておいて
数ヶ月で上げるのを理解しているのは、
民主がうそつき集団だと理解したからなのか?
数ヶ月で上げるのを理解しているのは、
民主がうそつき集団だと理解したからなのか?
97 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:47:29 ID:sHOyuspi0
どうせ増税して永久に償還されることのない米国債を買えとか言われてるんだろ。
上前はねてる財務官僚もグルだしな。
上前はねてる財務官僚もグルだしな。
105 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:49:30 ID:AuswIxgR0
社民党がんばって消費税を止めてクレー><
112 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:51:13 ID:sUlMNVpv0
財源はあるとあれほど言ってたんだから責任持って捻出しろよ
公務員削減もやると言ってたくせに全然やってない
大体、金がないなら子ども手当なんかやめてしまえ
消費税上げてまでいらねえんだよそんなもん
公務員削減もやると言ってたくせに全然やってない
大体、金がないなら子ども手当なんかやめてしまえ
消費税上げてまでいらねえんだよそんなもん
113 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:51:17 ID:Bj8dQ+OW0
勝手に理解している事にされてる…
これっぽっちも理解示していないし、大反対なんだが。
これっぽっちも理解示していないし、大反対なんだが。
119 名前:名無しさん@十周年[age]:2010/06/25(金) 14:52:43 ID:PpVLMF3Z0
物価推移
78年 89年 95年 2001 現在
米10キロ 3000円 3741円 3850円 2200円 2800円
マックバーガー 180円 190円 210円 59円 100円
牛肉100グラム 398円 200円 150円 80円 100円
卵10玉 250円 180円 180円 100円 120円
無調整牛乳1㍑ 220円 180円 150円 120円 140円
建売一戸建て 2500万 6000万 4800万 3500万 2500万円
日経平均 6000円 30000円 18000円 14000円 9600円
吉野屋 350円 400円 400円 280円 330円
賃金推移だとこんな感じかな
零細含めた
民間平均給与 500万 700万 650万 500万 350万
政府系職員 450万 750万 800万 850万 750万
89年消費税3%始動 97年消費税5% 98年より12年連続自殺者3万人伝説始まる
20年間の累計自殺者50万人!
見事な福祉目的税ですねw自殺者増やすのが目的だったりw
78年 89年 95年 2001 現在
米10キロ 3000円 3741円 3850円 2200円 2800円
マックバーガー 180円 190円 210円 59円 100円
牛肉100グラム 398円 200円 150円 80円 100円
卵10玉 250円 180円 180円 100円 120円
無調整牛乳1㍑ 220円 180円 150円 120円 140円
建売一戸建て 2500万 6000万 4800万 3500万 2500万円
日経平均 6000円 30000円 18000円 14000円 9600円
吉野屋 350円 400円 400円 280円 330円
賃金推移だとこんな感じかな
零細含めた
民間平均給与 500万 700万 650万 500万 350万
政府系職員 450万 750万 800万 850万 750万
89年消費税3%始動 97年消費税5% 98年より12年連続自殺者3万人伝説始まる
20年間の累計自殺者50万人!
見事な福祉目的税ですねw自殺者増やすのが目的だったりw
121 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:53:15 ID:L/Vr3LbL0
国民の思いを勝手に盗むのは鳩だけの特殊スキルだと思ってた
145 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:05:51 ID:oVt2Ijrh0
はあ?????
まだ選挙の最中で国会でもロクに消費税の議論もしてないし
今後菅内閣が支持されるかどうかもわからないのに
アメリカに「増税します、ええ国民もわかってます」なんて言ったのか?????
どうかしてるんじゃないのか!?
まだ選挙の最中で国会でもロクに消費税の議論もしてないし
今後菅内閣が支持されるかどうかもわからないのに
アメリカに「増税します、ええ国民もわかってます」なんて言ったのか?????
どうかしてるんじゃないのか!?
155 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:08:58 ID:+nCkN8Zp0
理解もしてない納得もしてない。
てめえらの経営手腕が悪くて赤字になった分をなんで俺ら庶民が補うんだよ!
もう消費税と言わず税金全額返せ。官僚リストラして民間からまともなの雇うよ。
もし返金できなかったら当然国の財産没収な。
てめえらの経営手腕が悪くて赤字になった分をなんで俺ら庶民が補うんだよ!
もう消費税と言わず税金全額返せ。官僚リストラして民間からまともなの雇うよ。
もし返金できなかったら当然国の財産没収な。
157 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:10:07 ID:ldjGN7iPO
それでも暴動は起きないんだよな、この国は。
粛々と崩壊を受け入れるんだろな。
粛々と崩壊を受け入れるんだろな。
160 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:10:42 ID:lOWiQnW1O
>「日本経済は自律的な回復基盤はできつつある」
>「日本経済は自律的な回復基盤はできつつある」
>「日本経済は自律的な回復基盤はできつつある」
誰が信じるんだよwwwwwwwwwwwww
>「日本経済は自律的な回復基盤はできつつある」
>「日本経済は自律的な回復基盤はできつつある」
誰が信じるんだよwwwwwwwwwwwww
163 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:11:35 ID:a64jAgd90
そういや徳之島の件でも「島民は理解している」とか言ってたな。
民主党ってなんですぐに嘘つくん?
民主党ってなんですぐに嘘つくん?
165 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:11:37 ID:RL/b03AC0
国民に諮る前に海外に都合のいいこと言うのは、こいつらの党是か?
CO2しかり、普天間しかり、消費税もしかり。
CO2しかり、普天間しかり、消費税もしかり。
171 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:13:06 ID:P+1GPyz90
そもそも、なんで消費税をあげるの?
公務員の人件費を半減すればいいじゃない
現在40兆円も使ってるんだから、半減すれば20兆円もうくよ?
公務員の人件費を半減すればいいじゃない
現在40兆円も使ってるんだから、半減すれば20兆円もうくよ?
173 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:14:26 ID:rrvQRJutP
自民党時代から破綻のカウントダウン始まってたんだから民主党がどうこうは関係無い
郵貯の上限2000万に引き上げて国債買ってもしょうがないんだよ
返せないんだから
郵貯の上限2000万に引き上げて国債買ってもしょうがないんだよ
返せないんだから
174 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:14:47 ID:8OG80mws0
野田は現内閣の中ではマシな方だと思ってたんだが
どうやら勘違いだったようだ。
所詮は民主党、国民の事などまるで無視か。
さすがだな。
お返しに、選挙の時には徹底的に無視させてもらう。
どうやら勘違いだったようだ。
所詮は民主党、国民の事などまるで無視か。
さすがだな。
お返しに、選挙の時には徹底的に無視させてもらう。
177 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:16:50 ID:HGoCE9CzP
だからアメ公が実質支配する国なんだよ。
消費税は内政問題でアメ公には関係ないだろ。
アメ公は内政干渉するなよ。
消費税は内政問題でアメ公には関係ないだろ。
アメ公は内政干渉するなよ。
181 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:19:25 ID:fm33MLRY0
冗談じゃないぞ!
俺は消費税を上げると言った政党には絶対にいれない、
投票は消費税増税反対の国民新党、共産党、社民党の中から選ぶ
これ以上税金を取られたら生活できない。
俺は消費税を上げると言った政党には絶対にいれない、
投票は消費税増税反対の国民新党、共産党、社民党の中から選ぶ
これ以上税金を取られたら生活できない。
182 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:20:18 ID:4GfT+2Hg0
宗教法人への課税がない限り納得できんよ
消費税2%分もそれで浮くのに事業仕分けなんかでお茶を濁すな
消費税2%分もそれで浮くのに事業仕分けなんかでお茶を濁すな
205 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:38:43 ID:HGoCE9CzP
どうせ消費税上げても借金返済に回るだけ
福祉目的と言えば国民騙せると思っているんだろうな。
福祉目的と言えば国民騙せると思っているんだろうな。
206 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:40:09 ID:ZyzKY7jG0
公務員の給与、パチンコ等官僚・公務員が確保してる利権
これら手放せば十分だろ?後は宗教法人か
幾らでも財源の捻出方法あるだろ
これら手放せば十分だろ?後は宗教法人か
幾らでも財源の捻出方法あるだろ
207 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:40:22 ID:wj+sjnxEO
誰が増税を理解してるって?
勝手な事言ってんじゃね~ぞ ゴラ~
勝手な事言ってんじゃね~ぞ ゴラ~
211 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:46:27 ID:vqOiGkjR0
民主入れるのやめた
みんなの党にする
みんなの党にする
213 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:47:40 ID:ZyzKY7jG0
>>211
みん党もアメポだから掌返す可能性高いぞ
みん党もアメポだから掌返す可能性高いぞ
218 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:52:07 ID:4ImJOJ0v0
誰がいつ理解したんだよ、ふざけるな
増税なら解散総選挙しろ、この詐欺民主党
増税なら解散総選挙しろ、この詐欺民主党
222 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:55:11 ID:SfWz454m0
理解してねえよ
住民税だけでアップアップなんだよ
過去2回、社会保障名義で奪って消費税着服してきた行政が更に消費税だぁ?
絶対許すかよ
必ず武力に訴える
住民税だけでアップアップなんだよ
過去2回、社会保障名義で奪って消費税着服してきた行政が更に消費税だぁ?
絶対許すかよ
必ず武力に訴える
224 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:55:27 ID:wUP1iBcJ0
国民が理解示すって
菅が勝手にこれから超党派で議論しましょうか?
って、公言しちゃったところ、だろ?
何言ってんの?
亀に言いつけてやるwww
頓珍菅内閣?
ルースさんお前らの頭大丈夫か心配になって確認に来たんだぞ!
ルーピーズ確定
菅が勝手にこれから超党派で議論しましょうか?
って、公言しちゃったところ、だろ?
何言ってんの?
亀に言いつけてやるwww
頓珍菅内閣?
ルースさんお前らの頭大丈夫か心配になって確認に来たんだぞ!
ルーピーズ確定
225 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:55:28 ID:od3nWUrg0
いつ消費税を焦点に選挙が行われたんだ?
鳩も見栄でアメリカに調子いいこと言ってドツボに嵌ったのをもう忘れたのか?
民主は馬鹿と大嘘つきのの集まりだなw
鳩も見栄でアメリカに調子いいこと言ってドツボに嵌ったのをもう忘れたのか?
民主は馬鹿と大嘘つきのの集まりだなw
235 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:57:47 ID:IQ0feGmO0
民主党に政権を任せて一番感じるのは自民党以上の強権政治をやるってことだ
良くも悪くもユルイ自民党と違って民主党は原理主義政党なので多数を与えると怖い
良くも悪くもユルイ自民党と違って民主党は原理主義政党なので多数を与えると怖い
244 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:02:11 ID:ZI4icOELO
国民が理解してるってどこの国民だよ
しれ~っと嘘ついてんじゃねーよブタ野郎
流石に親も民主党には怒り狂ってるわ
しれ~っと嘘ついてんじゃねーよブタ野郎
流石に親も民主党には怒り狂ってるわ
247 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:03:49 ID:4GfT+2Hg0
デフレスパイラルの最中に消費税あげたらどうなるかわからんのだろうな
経済学者には景気の気がわからんから
その点だけは詐欺師の竹中平蔵の方がよくわかってたわ
経済学者には景気の気がわからんから
その点だけは詐欺師の竹中平蔵の方がよくわかってたわ
254 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:06:51 ID:h0PxZqKTP
さんざん自民党に
「自民はアメポチ!増税を求める年次改革要望書を
鵜呑みにする犬!」
と言ってた民主信者の皆さん。
なんか言えやゴルァ!
「自民はアメポチ!増税を求める年次改革要望書を
鵜呑みにする犬!」
と言ってた民主信者の皆さん。
なんか言えやゴルァ!
255 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:06:55 ID:OlY10jJJ0
はぁ? 国民よりもアメリカにお伺いかよ! 民主死ねよ。
アメ公、消費税UPなら映画館行けないからな、覚えとけよ…orz
アメ公、消費税UPなら映画館行けないからな、覚えとけよ…orz
276 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:16:33 ID:7TzHQg+tO
民主が過半数取ったら国民は消費税率上げるのを了承したってなるんだろな
外国人参政権もなにもかも民主のやりたい放題に…
そして役人天国はエンドレス
外国人参政権もなにもかも民主のやりたい放題に…
そして役人天国はエンドレス
289 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:29:14 ID:86rhtICA0
公務員給与削減、特殊法人、独立行政法人などの徹底改革、
特別会計の見直しなど、まだやるべきことはたくさんある。
それらをすべてやってからだろ?
特別会計の見直しなど、まだやるべきことはたくさんある。
それらをすべてやってからだろ?
305 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:39:04 ID:rNs70Juu0
おいおいおいおい、誰が理解したって?w
こんなん「ハイそうですか」と流して聞けるのは、
税金で喰っとるテメエ等議員と公務員連中、
それに大企業の役員クラスの連中だけだろうが!
こんなん「ハイそうですか」と流して聞けるのは、
税金で喰っとるテメエ等議員と公務員連中、
それに大企業の役員クラスの連中だけだろうが!
306 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:40:52 ID:K4VU7lOH0
だって法人税下げたいんだから仕方ない。
福祉目的とか言っても結局は法人税穴埋め原資。
福祉目的とか言っても結局は法人税穴埋め原資。
322 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:50:59 ID:Hne2kKcV0
何の根拠があってこんなこといってるの?
ガセ、偽の情報を流す行為じゃないの?
税については選挙で答えださないとだめじゃないの?
ガセ、偽の情報を流す行為じゃないの?
税については選挙で答えださないとだめじゃないの?
330 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:57:48 ID:k5IdyzD40
野田さん嘘つかないでください。
国民は理解などしていません。マスコミの
情報操作があるだけ。何で、議員の数減らすこともせす
国民からばかりむしり取ろうとするのか?
民主には、がっかりです。
国民は理解などしていません。マスコミの
情報操作があるだけ。何で、議員の数減らすこともせす
国民からばかりむしり取ろうとするのか?
民主には、がっかりです。
333 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 17:01:50 ID:Hne2kKcV0
選挙公約も守らずにろくな実績も出してないのに。
税について軽々しく考えすぎなのでは…。
議員辞職する覚悟おありでしょうな。
税について軽々しく考えすぎなのでは…。
議員辞職する覚悟おありでしょうな。
338 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 17:04:45 ID:c42ZVtEy0
消費税UPして、低所得者には還元を匂わせておいて
結局やらないだろうな
消費税率を引き上げは、民主詐欺党のばら撒きや
次の衆議院選挙の票集めのために詐欺資金に使われるだけ
結局やらないだろうな
消費税率を引き上げは、民主詐欺党のばら撒きや
次の衆議院選挙の票集めのために詐欺資金に使われるだけ
343 名前:名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 17:06:51 ID:JnZBq/GB0
消費税が倍になったら、
おれんち月に15,000円も負担増えるぉ
消費冷え込んで更に不況になるのが目に浮かぶ
おれんち月に15,000円も負担増えるぉ
消費冷え込んで更に不況になるのが目に浮かぶ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 管首相がやばい 新興国→緊急会社 G8→G7 ロシアの大統領は「ベドメージェフ」 など他にも
- 民主党「消費税増税を口走っただけで支持率下がったから選挙の争点から外すよヽ(´ー`)ノ」
- 【参院選】 各社、民主党過半数とれぬ予測 鳩から菅直人への交代は何だったのか?
- 菅首相、G8で「強い経済、強い財政、強い社会保障」をぶち上げる
- 【政治】消費税率引き上げ「国民も理解」 野田財務相、米駐日大使に説明
- 【厚生年金減額あるで】 菅首相 消費税増税に続き、年金改革も超党派で
- 民主党「消費税上げないとギリシャみたいになるぞ」 →エコノミスト「今すぐに国債暴落の危機はない」
- 【ありがとう民主党】 管内閣 「現役の天下り」を容認 公務員改革に逆行
- 菅さん「沖縄置き去りにしない。でも日米合意をひっくり返すことはない」
右を向いても左を向いても
アメポチと中華ポチは変わらない日本政治なんだな
日本人の明日はどっちだ!?
アメポチと中華ポチは変わらない日本政治なんだな
日本人の明日はどっちだ!?
まあ増税自体はいい。仕方が無い。
だが一度約束したことを破るなら一度解散しろ
だが一度約束したことを破るなら一度解散しろ
何故こんなちょっと調べればすぐばれる嘘をつくんだ。
ばれないと本気で思ってるのか?
それともその場を取り繕うことしか考えてないのか?
どっちにしろあほだ。アメリカを舐めすぎだろ。
ばれないと本気で思ってるのか?
それともその場を取り繕うことしか考えてないのか?
どっちにしろあほだ。アメリカを舐めすぎだろ。
野田佳彦財務相>>どこの国の政治家ですか~?
頼むから民主党の奴は、日本人と名乗るな。
頼むから民主党の奴は、日本人と名乗るな。
増税反対。むしろ減税に向かうべき。
消費が停滞してる状況を鑑みれば、ここで増税したら経済がマイナスに向かう事は分かりきってるだろ。バブル状態にしろとは言わないが、現状を改善するのに増税が有効な手段だとは思えない。
勝手に国民の意思を妄想して口にしてんじゃねえよカス
消費が停滞してる状況を鑑みれば、ここで増税したら経済がマイナスに向かう事は分かりきってるだろ。バブル状態にしろとは言わないが、現状を改善するのに増税が有効な手段だとは思えない。
勝手に国民の意思を妄想して口にしてんじゃねえよカス
皆様、コメント有り難うございます。
野田さんには、ここにコメントを書いてくれた皆様、
このスレの皆様の意見を読んでもらいたいものです。
「国民もだんだん理解し始めている」
ん~?ほんとにそうでしょうかにゃぁ
国民のこともちゃんと理解して~~(´xωx`)
野田さんには、ここにコメントを書いてくれた皆様、
このスレの皆様の意見を読んでもらいたいものです。
「国民もだんだん理解し始めている」
ん~?ほんとにそうでしょうかにゃぁ
国民のこともちゃんと理解して~~(´xωx`)
減税は無理だとは思うが、景気の回復もまだなのに増税とか消費が冷え込むだけだろ。
そして内需に期待できないと言って企業は海外に出る。日本人の仕事はなくなる。国民へのバラマキに金を使うから、中小企業が中韓に購入され技術が流出していく・・・・・・悪循環だわ。
もういっそ右翼政権でも出来んと無理。
そして内需に期待できないと言って企業は海外に出る。日本人の仕事はなくなる。国民へのバラマキに金を使うから、中小企業が中韓に購入され技術が流出していく・・・・・・悪循環だわ。
もういっそ右翼政権でも出来んと無理。
妄想は聞き飽きた
さっさと解散しろやカスが
さっさと解散しろやカスが
>>参院選の争点となっている消費税率引き上げ
えぇ??!! 民主党政権の是非じゃないか
>>国民もだんだん理解し始めている
なんで勝手に決め付けるんだ
即刻国民の信を問え、国民の信を
つまり即刻衆議院解散せよ
そして、肌が汚い
えぇ??!! 民主党政権の是非じゃないか
>>国民もだんだん理解し始めている
なんで勝手に決め付けるんだ
即刻国民の信を問え、国民の信を
つまり即刻衆議院解散せよ

そして、肌が汚い

この国の政治家や官僚は自分で考える事が出来ないのか
常にアメリカや中国の視線気にせずにいられないのかよ
常にアメリカや中国の視線気にせずにいられないのかよ
消費税の引き上げを受け入れるにしてもそれは民主党以外の政権においてだけです。民主党の消費税引き上げは国が破滅するとしても認めない。
個人的には破滅したら国外に逃げるだけだし。
民主党とその支持母体である役人は滅びの道を歩いて下さい。
寧ろもうその方がいいかもな。
個人的には破滅したら国外に逃げるだけだし。
民主党とその支持母体である役人は滅びの道を歩いて下さい。
寧ろもうその方がいいかもな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
