2021/11/02/ (火) | edit |


4年ぶりの衆院選で自民党は、過半数を維持したものの、議席を減らした。不人気の菅義偉前首相から岸田文雄首相に「党の顔」を代えることで、逆風は和らいだが、有権者は「自民1強」に疑問符を突き付けた。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2021103100864&g=pol

スポンサード リンク


1 名前:少考さん ★:2021/11/01(月) 02:18:25.92 ID:CAP_USER9
「自民1強」に疑問符【21衆院選】

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021103100864&g=pol


2021年11月01日01時41分

4年ぶりの衆院選で自民党は、過半数を維持したものの、議席を減らした。不人気の菅義偉前首相から岸田文雄首相に「党の顔」を代えることで、逆風は和らいだが、有権者は「自民1強」に疑問符を突き付けた。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/01(月) 02:18:44.75 ID:fiNFB5oI0
???
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/01(月) 02:35:11.69 ID:hPE9YxLv0
公明との連立やめろ
21 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/01(月) 02:49:54.69 ID:EA8CCpa70
野党の国会での活動に疑問符ついたんじゃないの? 
33 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/01(月) 03:17:56.17 ID:JzWbPnaM0
さて自民が減った分はどこに行ったかな?
40 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/01(月) 03:36:29.12 ID:GankaFPN0
甘利があんまり好きになれなかった ただそれだけのこと
47 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/01(月) 04:20:38.03 ID:3Qz9Jeem0
選挙をなんだと思ってんだw

52 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/01(月) 04:31:13.50 ID:kcpUqzOn0
中国の暴走で左翼の終焉が加速した
コロナで憲法改正の必要性が増した
103 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/01(月) 06:51:50.36 ID:rUbfUkhv0
これで勝ったと思うなよとか 捨てセリフ(w
135 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/01(月) 07:24:00.86 ID:fuHM5r150
高市幹事長誕生だろ
153 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/01(月) 07:57:30.28 ID:j9KUhhQe0
維新の躍進で憲法改正が視野に・・・w
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1635700705/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2895524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 07:55
岸田が憲法改正するわけ無いだろ。中露が艦隊組んで日本一周しても知らん顔だし、ニコニコしてキンペーと握手するような奴  

  
[ 2895526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 08:01
減ったと言っても誤差の範囲みたいなもので自民単独でも行ける事に変わりないし誰に向けての負け惜しみなのかと  

  
[ 2895527 ] 名前: 名無し  2021/11/02(Tue) 08:04
最大限つま先立ちしての背伸びの結論やな

有権者の思いが割と素直に出た選挙のようには思うが、そう書くと野党の人には気の毒で書けないんやろね

しがらみって、くっだらないねえ  

  
[ 2895528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 08:05
支持率消費税未満の党が100議席近く取れることの方がはるかに疑問なんだが  

  
[ 2895529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 08:06
なんで通信社が余計なこと言うの?  

  
[ 2895531 ] 名前: 名無し  2021/11/02(Tue) 08:09
トヨタに続き、労組の自民押し傾向が高まると、金持ちは、どこの政党につくかな?
維新が狙われるかな?
消費税下げ、完全な所得の累進課税の道は遠い。  

  
[ 2895532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 08:15
は?
世論調査でも一強だろ。
自民以外の党の支持率がダントツトップになったことなんて、オレは見たことも聞いたこともないぞ。  

  
[ 2895533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 08:16
昨日報ステ見たけど、「議席を減らした事で岸田総理の責任を問う声はありますか」って聞いて中継記者が明らかに困ってた。
あくまで自民に土がついたって事にしたいんだなこいつらは。  

  
[ 2895535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 08:17
テレビと新聞の暴走が止まらない。
自民大敗という設定で仕事を進めていたのだろう。
出口調査すら1社も当たらないという出鱈目ぶりだった。
今回の選挙で負けたのは国会議員たちではない。
マスコミこそが1人負けの大敗だったのだ。  

  
[ 2895538 ] 名前: 路端の石ころ  2021/11/02(Tue) 08:27
何いってんだか、野党があの様なのも報道の堕落も一因なんだよ、少しは反省しろヨ。  

  
[ 2895539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 08:27
国民(有権者)に対するヘイトはやめよう。
マスコミは、国民の選択にケチつけていることに気付け。
民主主義を否定していることに気付け。  

  
[ 2895540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 08:28
【勝者】
維新

【現状維持】
自民党 公明

【便乗しただけ】
国民 れいわ

【敗北者】
立憲 共産 マスゴ/ミ  

  
[ 2895543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 08:36
あっれ〜〜、時事通信は自民惨敗って言ってたよな。  

  
[ 2895547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 08:39
>>2895543
てかどこも自民党が勝ってないことにしてるわ  

  
[ 2895552 ] 名前: 名無しさん  2021/11/02(Tue) 08:46
疑問符ってそれお前が過半数の議席取るほどの有権者がいるということは普通の国民と関わってないから理解できないだけやろ?  

  
[ 2895553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 08:47
願望を記事にするな  

  
[ 2895555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 08:48
2895547
維新の躍進で衆院の改憲勢力2/3突破したことを一切報じないのがまた気持ち悪い  

  
[ 2895561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 09:02
時事通信に疑問符  

  
[ 2895566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 09:06
時事通信は「共闘で自民大幅に議席を減らした」んじゃないのか  

  
[ 2895578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 09:26
共産党と組んだマヌケな野党が惨敗ってちゃんと書きなよ  

  
[ 2895581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 09:27
自民党と立憲共産党が減らして維新が増えた、自民には微減だが夜盗は大敗
国民は、立憲共産党と偏向報道のマスごみに疑問符を突き付けたんじゃないか?
  

  
[ 2895590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 09:41
いや、反日政党ばっかりの状態で疑問もク ソ もねーだろ  

  
[ 2895591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 09:42
まともな野党、維新と国民民主ガンバレ!
立憲共産党はどうでもいい。  

  
[ 2895597 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/11/02(Tue) 09:49
自民一強にしか見えないんだがw  

  
[ 2895615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 10:04
そもそも日本のマスコミは10議席程度の共産党を過大に取り上げすぎじゃね?
数的に国民民主と足して2で割った程度の扱いが妥当なんじゃね?  

  
[ 2895637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 10:58
単独過半数維持してるのに一強じゃないのか?
それとも願望記事かな  

  
[ 2895642 ] 名前: 名無し  2021/11/02(Tue) 11:18
支持してるけど、変な事すんなよ!っていう釘を刺す意味で10議席減(依然として一強)な結果は、個人的には満足  

  
[ 2895643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 11:27
もはやオールドメディアの化けの皮は剝がれた。
いつまで猿芝居が通用すると思っているんだ?  

  
[ 2895644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 11:31
時事通信さん、
国民からマスコミ全体に疑問符を突き付けられてるの、まだ自覚してないの?(笑)  

  
[ 2895654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 12:05
選挙こそ民意やろがい  

  
[ 2895673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 13:27
立憲民主党にでかい疑問符つきつけたのにそこは見ないふり  

  
[ 2895681 ] 名前: 憂国の名無士  2021/11/02(Tue) 14:08
パが苛立ってて草  

  
[ 2895682 ] 名前: 憂国の名無士  2021/11/02(Tue) 14:09
>選挙こそ民意やろがい

サヨクにとっては自分たちに都合の悪い結果は民意じゃないんだろ  

  
[ 2895706 ] 名前: よもやまさかの  2021/11/02(Tue) 15:13
国民の主権を無視するマスコミの良い例である。
  

  
[ 2895715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 15:48
>>※2895535
自分は出口調査とかしてても相手にしない

与党の支持者がマスメディアを無視するから数値が偏るんじゃないのだろうか。  

  
[ 2895719 ] 名前:            2021/11/02(Tue) 16:16
メディアの負け惜しみワロタ
もともと菅に対してはコロナ以外の不満はないんだから
ワクチン政策でコロナが収まったらこんなもんだろ  

  
[ 2895736 ] 名前: なな  2021/11/02(Tue) 17:19
意訳「覚えてろ」  

  
[ 2895743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 18:15
頭のおかしい奴らの理論  

  
[ 2895791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/02(Tue) 21:08
憲法改正は次の参院次第
ただ改憲勢力の自民と維新が改選議席ほとんどとらないと無理なレベルだけどな  

  
[ 2895889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/03(Wed) 00:57
通信社が願望を述べるな
それと立憲が票を減らしているのに自民1強のどこに疑問符がついたんだ?
むしろ以前より明らかに1強になっているんだが  

  
[ 2895893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/03(Wed) 01:03
マスコミの巧妙な仕掛けに乗らなくなった日本人  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ