2021/11/03/ (水) | edit |

images松井一郎 (立憲民主党・枝野幸男代表が代表辞任の意向を表明したことについて)責任をとって辞めるというのは気の毒かなという思いがある。責任をとるような負け方をしたかと言えば、それは違うのではないか。

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASPC27GCFPC2PTIL02Q.html?iref=sp_poltop_all_list_n

スポンサード リンク


1 名前:マスク着用のお願い ★:2021/11/03(水) 16:50:49.98 ID:eUIu7nJj9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPC27GCFPC2PTIL02Q.html?iref=sp_poltop_all_list_n

維新・松井代表、枝野氏は「責任とるような負け方とは違う」

日本維新の会代表の松井一郎・大阪市長(発言録)

 (立憲民主党・枝野幸男代表が代表辞任の意向を表明したことについて)責任をとって辞めるというのは気の毒かなという思いがある。責任をとるような負け方をしたかと言えば、それは違うのではないか。

枝野さんが引き続きリーダーとして(党を)引っ張りたいという思いであれば、代表選挙をやって、立候補すればいい。(2日の記者会見で)

2021/11/3 12:00
朝日新聞
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:51:28.13 ID:EwVao7pC0
枝野がいたほうがいろいろ都合がいい
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:53:35.72 ID:nR7XUWXv0
なんという皮肉w
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:54:58.72 ID:Rhilw14+0
敵にするなら無能なほうがいい
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:58:03.85 ID:BjIsv1P20
枝野、蓮舫がいた方が都合がいいw
50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 16:59:14.68 ID:DoOliQIM0
枝野くらい強力なサポなかなかおらんからな
56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:00:59.19 ID:cYmDENoV0
めっちゃニヤニヤしながら言ってそうw
66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:02:30.03 ID:qAsP0qGU0
立憲分裂すんの?

88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:05:13.16 ID:nCO0IrCW0
策士かよ
残ってもらったほうがいいという
でも実際はこれまでの積み重ねでアウトなんだわ
104 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:07:30.83 ID:WzmORxn70
松井は優しいなぁ
117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:09:02.64 ID:Ecq/CS890
枝野の文句言えなくなるからなwww
131 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:10:10.37 ID:XCa7ikwy0
枝野さん辞めないで!
せめて次の参院選まで
147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:13:19.07 ID:Ukys0th+0
この人って責任取らないよね
159 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 17:15:01.58 ID:HKc7pdSU0
まぁ代表選に立候補して信を問えばいいよな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635925849/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2896440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/03(Wed) 21:54
自民や維新からしたら優秀なヘイトタンクだから居なくなられると困るわなw  

  
[ 2896441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/03(Wed) 21:55
これは笑った
そら俺が松井でも辞められると困るわ  

  
[ 2896442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/03(Wed) 22:03
韓国も民主党もトップが変わらない方が日本にとって都合がいいもの  

  
[ 2896444 ] 名前: 憂国の名無士  2021/11/03(Wed) 22:07
気づいたら困ります
自民応援団員  

  
[ 2896445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/03(Wed) 22:16





!  

  
[ 2896446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/03(Wed) 22:21
松井さんてホント人が悪いねw  

  
[ 2896447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/03(Wed) 22:36
悪いこと言っとる  

  
[ 2896448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/03(Wed) 22:41
あんまり賛同できないなぁ
国会の場に要らん奴はどんどん退場して欲しい  

  
[ 2896451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/03(Wed) 22:46
これは策士w  

  
[ 2896452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/03(Wed) 22:53
民主を名乗りながら共産党と手を結んで選挙で議席減らす負け方はセーフ
枝野氏を筆頭に執行部が辞めて立憲が選挙で議席増やす勝ち方はアウト  

  
[ 2896454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/03(Wed) 23:00
まあ、心配しなくても立憲には枝野レベルしかいないw  

  
[ 2896455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/03(Wed) 23:01
小選挙区で議席を増やしているのだから確かに野党共闘で勝ててたな
比例で埋没した  

  
[ 2896456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/03(Wed) 23:02
立憲共産党の方が維新には都合が良いからな  

  
[ 2896463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/03(Wed) 23:46
この人はホント攻め方が上手いわ
枝野は立憲の立ち上げに苦労したようなことを言うが、松井から見たら屁でもない苦労だろうね  

  
[ 2896467 ] 名前: 名無し  2021/11/04(Thu) 00:01
自民党も枝野さんを応援してます  

  
[ 2896491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/04(Thu) 00:29
このまま立憲共産党を続けろよニヤニヤ  

  
[ 2896504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/04(Thu) 01:03
同じ政治家として情けをかけてやってんだよ、人物ですから松井代表は。  

  
[ 2896520 ] 名前: 名無し  2021/11/04(Thu) 01:35
岡田克也あたりがまた出張って来たらわらえない  

  
[ 2896521 ] 名前: 憂国の名無士  2021/11/04(Thu) 01:37
不正選挙ムサシが動いたからね、
そりゃ突っ込めないでしょCIA維新は。
日本男児はどこに行ったのかね
言われなくても源平の下に集うものでしょ
  

  
[ 2896522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/04(Thu) 01:38
維新が議員の取込み作戦をスタートさせたようですね  

  
[ 2896526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/04(Thu) 01:49
枝野主導でやった共産党とのタッグが
東海地区の巨大票田トヨタ労組の逆鱗に触れて敵に流れそうになってるからしょうがない  

  
[ 2896533 ] 名前: 国家が都合の悪い書籍情報を隠蔽  2021/11/04(Thu) 02:24
ttps://calil.jp/book/4910205470
でっち上げ 群馬県警裏金告発者の記録
折原璋(著)

↑このURLはカーリルという図書館検索サイトだが、特定の本、政府に都合の悪い書籍は排除されてる
東京ですら図書館が購入できない、あきらかに国家権力が情報操作して隠蔽しようとしている。

※試しに全ての都道府県を検索すれば良い、「図書館の自由に関する宣言 ー 第4  図書館はすべての検閲に反対する」が守られてない。  

  
[ 2896686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/04(Thu) 09:17
松井の頭は対自民なので、与党側から見ると、枝野は変わるべき
つまり、立憲共産党を分裂で弱体化させろということ
維新は漁夫の利で大勝利できたので、自民が弱り、世論が揺れや易い、枝野代表が好都合なのだ
ポジショントークなので、正義はない  

  
[ 2896689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/04(Thu) 09:26
自分も責任論で外部の人間が辞任しろというのは、そろそろやめたがいいと思う
ただ、枝野氏は散々、国会などで責任とってやめろとか交代とか任命責任とか
言っていたので、自分で自分の首をしめただけの当然の報いとしか思わない
  

  
[ 2896762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/04(Thu) 12:31
枝野は立憲共産党以外は大歓迎だ
国民より国会議員の方に人気あるな
辞めるな枝野・陳!!
本人が一番うれしいだろう
もう一度言う
辞めるな枝野・陳!!
麻生も安倍も岸田も同じ気持ちだぞ  

  
[ 2896791 ] 名前: 憂国の名無士  2021/11/04(Thu) 13:18
「必要なのは有能な味方よりまず無能な敵」かw  

  
[ 2896808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/04(Thu) 13:35
皮肉なら面白いけど。
責任めちゃあるからね。
共産に擦り寄ったのはかなりの悪手だったし、彼はそれを積極的に推進していた。  

  
[ 2896896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/04(Thu) 15:54
枝野、人気ないからな  

  
[ 2897080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/04(Thu) 21:02
そのとおりだ枝野がいれば維新は安泰益々議席を増やせる。松井もシレッと意地悪だ。
枝野がいれば第二の社民党間違い無し。応援するぞ。  

  
[ 2897115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/04(Thu) 22:28
コイツは国会議員ですらない上に引退宣言すらしてるしな  

  
[ 2899587 ] 名前: 774@本舗  2021/11/10(Wed) 16:07
売国らしい発言だぬ。
共産と無理矢理組んで、結果としておまエラに2桁議席持っていかれたのに責任ないってか?  

  
[ 2900755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 20:16
前回の選挙で59、今回96だから選挙結果で言えば責任論は出ないんだけど。
前回の選挙結果を無視して、立憲に合流した議員が落選したと考えれば良いだけの話。  

  
[ 2907736 ] 名前: ここほれにゃんにゃん  2021/12/05(Sun) 20:11
敵は軽くてパーがいい、ということですね。
よく理解できます  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ