2013/02/04/ (月) | edit |

経済ニュースロゴ
昨年11月中旬からの株高で、株式時価総額が1兆円以上の企業の数が急増している。1日時点では15兆円台のトヨタ自動車を筆頭に71社と、2カ月半前(47社)から5割増えた。富士重工業やユニ・チャームなど業績好調な企業が加わり、株式市場の「主役」の顔ぶれは変わりつつある。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359884373/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD0107O_S3A200C1MM8000/

スポンサード リンク


1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2013/02/03(日) 18:39:33.73 ID:???0
 昨年11月中旬からの株高で、株式時価総額が1兆円以上の企業の数が急増している。1日時点では15兆円台のトヨタ自動車を筆頭に71社と、2カ月半前(47社)から5割増えた。富士重工業やユニ・チャームなど業績好調な企業が加わり、株式市場の「主役」の顔ぶれは変わりつつある。

※この記事は日本経済新聞の会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

▽日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD0107O_S3A200C1MM8000/

5 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:41:24.86 ID:9D9tPefQ0
政権交代が最大の景気対策

6 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:41:57.95 ID:Vuay6c7y0
株が上がるってことは、単純にいいことだね。

11 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:42:35.19 ID:6rYccVDZ0
アベノミクス効果

24 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:46:46.71 ID:GCjBd7AU0
民主党が日本の癌だったことが、よくわかるな。

27 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:47:29.58 ID:S4eF0VpF0
4年前に民主党推してた企業ってなに考えてたの?

28 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:47:32.15 ID:hTZWsby00
如何に民主が無能だったのかが思い知らされるな

33 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:48:17.48 ID:XGuwSR+L0
民主不況がやっと終わるんだな

36 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:49:24.25 ID:OEGfGC1b0
民主党議員が想像以上に馬鹿すぎただけ

43 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:50:31.09 ID:XGuwSR+L0
たった2ヶ月半で1.5倍とか凄まじいよな

45 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:51:04.01 ID:gna6KV1s0
民主党とは何だったのか



19 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:44:39.52 ID:AL57gqrLO
民主党…マジでなにやってたんだろ?
売国とかの煽りぬきで真面目にやってたとしてさ

22 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:45:33.62 ID:uv8gGnKU0
>>19
真面目にやってたろ
煽りぬきで中韓国民のためにさ

25 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:46:59.42 ID:j3KURULh0
GJ!!

いつの間にか資産倍増。最高だ。

48 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:51:43.18 ID:19YaI7PN0
景気の気は気分の気

50 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:53:09.80 ID:XGuwSR+L0
民主不況の反動だからこれぐらい上がるのは当然の事ではある

69 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 18:57:44.79 ID:XGuwSR+L0
金融機関が持ってる株の含み損も解消されるし株高は良い事だよ

82 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:02:30.84 ID:Lf0l+8gE0
>>69
5月の通年決算で為替差損解消の上方修正大連発の可能性は高いねえ。

93 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:05:59.73 ID:cURigGMC0
2000円上げただけでこの騒ぎだからな。
バブルの時はどんなだったんだ。

96 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:06:29.29 ID:c0n0RDk80
インフレガー、バブルガー、ショガイコクガー

負け犬どもの悲鳴が心地よい

108 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:10:47.44 ID:4EvrT3gZ0
民主党はどうしようもない政党だった。
総理から閣僚、党幹部、末端議員まで。
韓国人、パチンコからの違法献金のオンパレード。
今も存在してるなんておかしい。

123 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:18:05.50 ID:KffNbLrX0
政権交代で株価三倍(笑)

民主党(笑)

137 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:26:55.77 ID:oClzz9500
>>123
安倍政権になって、野田の頃の2倍まではいきそうだなw

135 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:25:56.13 ID:rkoEe/UV0
株価が下がった時は、大変だろうな
乱高下しながら下がるだろうけど

140 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:28:11.82 ID:TJMXgV980
>>135
乱高下ってほどにはならないよ。
下がれば押し目待ちが買うし。

155 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:36:18.39 ID:76iM0vbm0
民主ざまあああああああああああ
日本潰そうとしたやつざまああああああああ

158 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:39:27.89 ID:kXz3QU/v0
ネトウヨ連呼厨の支持政党が屑過ぎてワロタw

162 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:40:51.67 ID:rjGfYckk0
民主党とはなんだったのか?と日本中が思ってるな

190 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 19:58:47.77 ID:7DSqBnALO
見事なV字回復にワロタw
日本に逆法則発動なりwww

234 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 20:17:25.08 ID:wjuvPysDP
ほんともう素晴らしい成果だよ
リーマンあたりから株始めてると今回ほど感謝することはない

318 名前:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 20:59:30.74 ID:muM9e1JC0
後の世にミンス不況って言われるんだろうな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 247692 ] 名前:    2013/02/04(Mon) 03:00
ミンス不況どころかミンス暗黒期で表記されるのは確実
政治は機能不全・内政は大混乱・外交は亡国一歩手前・経済は瀕死
全方位で国力が落ちてたからな  

  
[ 247693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 03:02
ショミンニワーが出陣するぞ!
戦場はアサピ・変態、赤旗もだ!  

  
[ 247694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 03:03
経団連ってなんで民主党支持してたのw  

  
[ 247696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 03:09
株価が上がるのを不気味と言った民主党の辻元清美
こんな連中を支持したマスゴミ・経団連のアホ共たち  

  
[ 247698 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/02/04(Mon) 03:14
民主党は経済だけでなく、国を滅ぼそうとした与党だからな。
まだ表に出ていないことが露わになったとき、日本の歴史に残る様な事件になる可能性が十分にあるよね。
  

  
[ 247701 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/02/04(Mon) 03:21
民主党は本当に負の歴史として名を残すだろうな。  

  
[ 247702 ] 名前: あ  2013/02/04(Mon) 03:28
何が良いってこの景気浮上の高揚感だよな 
日本に一番必要だったのはコレ。 
心理的な高揚感が更に広がれば身近な購買品まで波及する  

  
[ 247704 ] 名前: ん  2013/02/04(Mon) 03:43
これは良いけど、TPPに対してが問題だよ。  

  
[ 247709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 04:04
もう野党要らないだろう?特に民主党は国会に必要ない。
あと民主党政権の時とは差があり過ぎるな、民主党はやはり問題だらけだったんだよ。  

  
[ 247710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 04:06
まだまだ円安が続くと思うが、また円高に戻った時の反応が楽しみだ。
巻き込まれないようにしないと。  

  
[ 247712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 04:13
全然関係ないんだが、民主が政権取ってた2010-2011-2012の3年間が六星占術でいう大殺界だったらしい俺様が通りますよ  

  
[ 247714 ] 名前: 名無しさん  2013/02/04(Mon) 04:16
民主もその支持勢力の労組も、日本の発展の妨げにしかなってないな  

  
[ 247715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 04:16
アベノミクス凄すぎワロタ  

  
[ 247716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 04:20
まだ欧米、とりわけ米が回復基調にあり株高円安が止まる気配がないのが素晴らしい  

  
[ 247717 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/02/04(Mon) 04:27
民主政権ではありえないことだ。
この状態を少しでも長くキープする事が大事。

頑張れ!安倍政権!!  

  
[ 247718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 04:27
自民政権→民主政権 

移行後の株価

シャープ 2000円→189円  パナソニック  2500円→500円
ソニー  6000円→900円   船井電機  15000円→1000円
東芝   1000円→250円    NEC    1000円→100円
トヨタ   9000円→3000円   マツダ     800円→90円
ホンダ  5000円→2400円  ヤマダ電機 15000円→4000円
コジマ  1500円→250円   JFE     8000円→1000円
新日鉄  900円→150円   
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 18万円→13万円  

  
[ 247722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 04:40
ワイドショーでどこかのアホが「年金受給者は困る!」「燃料も上がる円安はダメだ!」「株なんて上がっても庶民にはなんの意味もない」????
まず年金はインフレになると物価連動して増える仕組み。燃料については小泉時代120円と民主党時代円高78円を比較すると民主党の時のが燃料は高かった→円安円高関係ない、中東情勢や原発が主な理由、よってダウト!株について、年金や保険は株で運用してるから関係あるし、株が上がると株から税収が増える、よって意味ある。
ワイドショーや報ステなどのニュースバラエティに携わって、国民をだまし日本人を自殺や貧困に追い込んでる、よって日銀貴族とマスごみ関係者はそっこく打ち首でいい  

  
[ 247724 ] 名前: 念仏の鉄  2013/02/04(Mon) 04:53
まだ政策を具体的に発表しただけだぜ… いかにミンスがクソだったかがわかるな。政権交代前は株価を3倍にするとか言ってたよね、実際は超円高を放置してただけだったが  

  
[ 247725 ] 名前: 名無しさん  2013/02/04(Mon) 04:54
2ヵ月半?
安部政権になったのは去年の12月後半だぜ?
まだ1ヶ月ちょっとしか経ってない  

  
[ 247727 ] 名前: 名無しさん  2013/02/04(Mon) 04:56
v-278
いままで売国奴どもに抑えつけられていた日本経済が動き出したって感じだな。
だけど、株高さえ気にくわない某売国奴は、これを不気味だとかぬかしているからな。
よほど日本経済を停滞させておきたいらしい。辻元、お前のことだよ!  

  
[ 247745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 06:11
※247725
11月に解散を明言した時点から完全に流れが変わったからだろ?  

  
[ 247759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 06:53
底値で買った外国人が儲けるだけだろ、タコ足君??
  

  
[ 247760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 06:54
ミンスが「政権交代で株価は3倍」とか夢物語を言ってたけど現実になりそうだな

まあそのミンスが足引っ張ってフタをしてたせいだから
元の麻生政権時に戻すってだけの話なんだけどね  

  
[ 247762 ] 名前:      2013/02/04(Mon) 07:06
朝鮮人は嘘が上手い 本当に感心する。
もちろん民主党が嘘が上手いのは当たり前だ。
国民が騙されるのも当然だが、朝鮮人に再び騙されないように日本人同士で呼びかけ合おう。
騙された人が悪いのではない騙す朝鮮人が悪いのだ 間違えてはいけない。  

  
[ 247770 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/02/04(Mon) 07:19
いいことだが、急上昇しても弊害がないのかどうかだけは心配だな  

  
[ 247772 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2013/02/04(Mon) 07:20
※247694

答えは簡単。「バカだから」。
経団連って本当にバカの集団だと思ってるわ。  

  
[ 247785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 07:56
ミンスヘルが終わった途端これだよ。適正値に戻ってるだけだが  

  
[ 247786 ] 名前: 名無しさん  2013/02/04(Mon) 08:00
煽り抜きだと、与党になっても民主党は自民党の反対をしてただけ。  

  
[ 247790 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/02/04(Mon) 08:13
この勢いに乗って、民主の悪事を暴いてくれ
領収書とか外人献金とか口蹄疫とか
カンの原発爆破もだ  

  
[ 247803 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/02/04(Mon) 08:43
そもそも年金は株で資産運用  

  
[ 247809 ] 名前: 名無し  2013/02/04(Mon) 08:52
ホントボロ儲けだわここ数ヵ月でw
民主党政権時代の含み損もだいぶ減ったしもう何も怖くない  

  
[ 247833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 09:28
フジテレビの親玉反日ソフトバンクだけ民主党政権で株価3倍w
菅直人と孫正義が組んで太陽光の買取価格好き放題やられたしな  

  
[ 247872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 10:22
SOFTBANKの孫さん、アメリカで108億の豪邸を建てて
日本の文化財を買い取って建物ぶっ壊したでしょ

日本で儲けて、やることは日本に貢献してないわね

  

  
[ 247885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/04(Mon) 10:53
いまだにマスゴミではちょくちょくミンスアゲしてるからね。
クールジャパンで日本酒を世界に広める活動をしました!民主党がしました!!とか。  

  
[ 247886 ] 名前: 名無しさん  2013/02/04(Mon) 10:53
※ 247833
一応、禿も公式には円安を歓迎するコメントしているけど、本音では
スプリントの買収が米国側の抵抗で暗礁に乗り上げているうちに、この
円安で買収資金が高騰していることに苛立ってるでしょうねえ

あと、朝鮮玉入れ議連には自民党議員も多数いることを忘れちゃいかんよ  

  
[ 247994 ] 名前:     2013/02/04(Mon) 14:02
「民主不況」って実に的を射た良いタームだな・・・

いっぱい使って定着させようぜ?w  

  
[ 248489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/05(Tue) 04:34
でも民主党を大勝させたのは国民の7割自業自得  

  
[ 248825 ] 名前: 名無しさん  2013/02/05(Tue) 14:15
※248489
7割もいない。前の総選挙の得票率は民主3300万で、自民は2700万だから。  

  
[ 249976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/06(Wed) 16:18
政権交代で株価二倍!
アベノミクスでまた二倍!
マスコミ倒産でそのまた二倍!

たぶんこうなるな。  

  
[ 250172 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/02/06(Wed) 19:44
法則ってすごいな
韓国と仲良くすると滅ぶ・衰退するって
ここまで実例が多いと確信するしかないな  

  
[ 250174 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/02/06(Wed) 19:47
>でも民主党を大勝させたのは国民の7割自業自得
サイコパスは人を騙すのが上手ですから
彼らはそれらを民族的特長として備わっているからね  

  
[ 250175 ] 名前: 鬼女速名無しさん  2013/02/06(Wed) 19:48
歴史年表には「民主不況」「反社会マスコミの時代」と表記すべき。みんなで使い続けようではないか。  

  
[ 250359 ] 名前: 名無しさん  2013/02/06(Wed) 23:23
ミンスの時は、次なにされるんだろうと不安で仕方なかったが、自民に代わって
中国 北朝鮮 韓国等の不安元素はあるけども毎日が安心して生活できる
喜びを感じてます。まさに、ミンス政権時代は暗黒時代として記憶されるでしょう。  

  
[ 250454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/07(Thu) 01:32
民主不況か。教科書に載せるべきだな
売国奴に政権を渡したらこうなるっていい前例が出来た
後の日本に語り継がなければならない  

  
[ 251209 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/02/07(Thu) 19:49
民主不況か、OK、広めよう  

  
[ 251531 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/02/08(Fri) 01:48
そういや3年半前に鳩山が「政権交代が最大の景気対策」っていってたよなあ。
鳩山の先を読む力は侮れないぜ。  

  
[ 251855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/08(Fri) 10:22
民主の政府規模の円高誘導クズすぎだな
政権維持が厳しくなって介入できなくなったから2ヵ月半前頃から株価と為替が是正されたんだな  

  
[ 251926 ] 名前: 名無しの(´・ω・`)さん  2013/02/08(Fri) 11:55
※250454
でも教科書出版社って、サヨクが多いんだぜw。  

  
[ 252005 ] 名前: 名無し  2013/02/08(Fri) 13:31
これだから前にミンスあげしてた商人連中は今ダンマリなんだろうなw
  

  
[ 252432 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/02/08(Fri) 20:56
>251926
そういう構造も含め、いろいろと変えて行かなくちゃ だな  

  
[ 252651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/08(Fri) 23:33
このままじゃ石油と食料が高くなっただけだからあとはいかにしてその金を若い奴に回すかだな。

若い奴が金を使ってくれれば経済成長はこんなもんじゃなくなるんだが。  

  
[ 258437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/02/13(Wed) 08:32
悪いのは民主に入れたクズだけどな  

  
[ 285911 ] 名前: 炎上する名無し日本国再生  2013/03/06(Wed) 21:36
※258437
スマン。2009年の時、入れちまった。(正し、2012年では自民党に。言い訳か......)
今年一月頃から、インターネットをやり出していろいろ調べた。真実を.....
ミンスも、マスコミも、学校も、在日も、特亜も、GHQも、
全て日本を貶めようとしていたんだな。
WW2で亡くなられた勇士や、東條閣下、そして戦後の日本のために尽力された吉田茂首相。
この場をかりて無礼と不信をお許しください。近衛文麿、貴様は赦さん!この裏切り者が!
安部首相・麻生副首相、自衛隊の皆様、日本国をお頼み申し上げます。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ