2021/11/04/ (木) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/byline/murohashiyuki/20211104-00266257
スポンサード リンク
1 名前:ボラえもん ★:2021/11/04(木) 19:29:57.27 ID:5PQRCCGD9
■若者からの支持を集められなかった立憲民主党
衆院選での惨敗を受けて、立憲民主党の枝野幸男代表が辞任することが決まった。
この4年間、改めて振り返ってみると、若者からの支持は一向に得られなかった。
一方、2014年の衆院選以降、若者は自民党を支持するようになっており、安定して勝ち続けている一因にもなっている。
諸外国のどの国を見ても、野党の方が若者から支持を得るのが一般的だが、なぜ立憲民主党は若者からの支持を得られなかったのか。
細かい理由を挙げればキリがないが、大きくは下記の点が挙げられる。
・若者の政策ニーズとのズレ
・怒りっぽい人を嫌う風潮
・旧民主党と変わらない布陣
・コア支持者ばかりを見ている
それぞれ詳細を見ていこう。
■若者の政策ニーズとのズレ
まずこちらが決定的ではあるが、若者が求めている政策を掲げていない(一部方向性は合致していても実現性が低い)。
初期から立憲民主党を支えている60代以上の高齢者に目を配っており、
そもそも本気で若者からの支持を得る気があるのかさえ不明ではあるが、基本的には高齢者向きの政策が多い。
これまでの国会活動を見ても、将来的な持続可能性を高める年金制度改革、現役世代の負担を軽減する後期高齢者の医療費負担増に反対したのが典型例であるが、
一方で、労働組合の要求をそのまま飲み、国家公務員の定年年齢の引き上げを推進している。
しかし、国家公務員の平均年齢は年々上がっており、人事制度改革なしに定年年齢の引き上げのみを実施すれば
、若手への負担は重くなる一方であり、さらなる官僚離れを引き起こす可能性が高い。
もちろん、ジェンダーなど、若者が期待する政策を推進していないわけではない。
が、多くの有権者が求めているのは、経済政策であり、あくまでそこがセンターピンに来るべきだ。
後述するように、小選挙区制においては、自民党を消極的に支持している中道右派も含めて支持を獲得しなければならないが、
特に近年の立憲民主党は全体的に左に寄りすぎており、中道左派でさえ、支持できない状況になっている。
一方の自民党は、中道左派の支持を集めるためにむしろウイングを広げており、
企業経営者が嫌がるようなリベラル政策も実施している(最低賃金の引き上げ、長時間労働への規制強化、厚生年金の適用拡大など)。
若者がどういう政策を重視しているかは、今回の衆院選の出口調査を見てもわかる。
10代を筆頭に若い世代ほど、「ジェンダー平等の推進」を求める傾向にあるが、それでも「外交・安全保障」より低い。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/murohashiyuki/20211104-00266257
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:30:49.65 ID:/FDK/i6j0衆院選での惨敗を受けて、立憲民主党の枝野幸男代表が辞任することが決まった。
この4年間、改めて振り返ってみると、若者からの支持は一向に得られなかった。
一方、2014年の衆院選以降、若者は自民党を支持するようになっており、安定して勝ち続けている一因にもなっている。
諸外国のどの国を見ても、野党の方が若者から支持を得るのが一般的だが、なぜ立憲民主党は若者からの支持を得られなかったのか。
細かい理由を挙げればキリがないが、大きくは下記の点が挙げられる。
・若者の政策ニーズとのズレ
・怒りっぽい人を嫌う風潮
・旧民主党と変わらない布陣
・コア支持者ばかりを見ている
それぞれ詳細を見ていこう。
■若者の政策ニーズとのズレ
まずこちらが決定的ではあるが、若者が求めている政策を掲げていない(一部方向性は合致していても実現性が低い)。
初期から立憲民主党を支えている60代以上の高齢者に目を配っており、
そもそも本気で若者からの支持を得る気があるのかさえ不明ではあるが、基本的には高齢者向きの政策が多い。
これまでの国会活動を見ても、将来的な持続可能性を高める年金制度改革、現役世代の負担を軽減する後期高齢者の医療費負担増に反対したのが典型例であるが、
一方で、労働組合の要求をそのまま飲み、国家公務員の定年年齢の引き上げを推進している。
しかし、国家公務員の平均年齢は年々上がっており、人事制度改革なしに定年年齢の引き上げのみを実施すれば
、若手への負担は重くなる一方であり、さらなる官僚離れを引き起こす可能性が高い。
もちろん、ジェンダーなど、若者が期待する政策を推進していないわけではない。
が、多くの有権者が求めているのは、経済政策であり、あくまでそこがセンターピンに来るべきだ。
後述するように、小選挙区制においては、自民党を消極的に支持している中道右派も含めて支持を獲得しなければならないが、
特に近年の立憲民主党は全体的に左に寄りすぎており、中道左派でさえ、支持できない状況になっている。
一方の自民党は、中道左派の支持を集めるためにむしろウイングを広げており、
企業経営者が嫌がるようなリベラル政策も実施している(最低賃金の引き上げ、長時間労働への規制強化、厚生年金の適用拡大など)。
若者がどういう政策を重視しているかは、今回の衆院選の出口調査を見てもわかる。
10代を筆頭に若い世代ほど、「ジェンダー平等の推進」を求める傾向にあるが、それでも「外交・安全保障」より低い。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/murohashiyuki/20211104-00266257
紳士的でないから
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:32:44.13 ID:FOF9PH6I0枝野の後ろに辻元と蓮舫がいたから
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:36:50.25 ID:SmAPjYcS0党名を「立憲民政党」に変更しろよ
46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:39:57.32 ID:+0jw3FVF0
右翼政党があれば売国自民なんぞ支持しないんだが
アカは論外
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:43:16.90 ID:I/0w0h8X0アカは論外
正社員しかみてないから。
107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:51:08.69 ID:ap0G9jNE0まあ立憲は一度解散でもいいかもな
確かな左翼政党が欲しい
130 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:53:27.03 ID:xYOF2Mgv0確かな左翼政党が欲しい
敗北を知りたい
182 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 19:58:11.77 ID:CHquAmkV0それにしても辻本を討ち取った維新はでかしたわwww
219 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 20:02:58.54 ID:U/fuaCyB0ご愁傷様でしたwww
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636021797/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【立民】京都で福山氏擁立へ 「自民、共産と戦うことになる」(来夏参院選)
- 立憲民主党内 「敗因は共産党」 との意見が大勢 議席110→96 比例 62→39へ激減
- 辻元清美「明け方、つらいんよ。しんどいんよ。目覚めたとき、ああ、落ちたんやって感じて。」
- 【立憲民主党】子ヤギを連れて遊説し動物好きアピール→当選したのでポイ→批判され撤回
- 【リベラル】立憲民主党が若者からの支持を得られない理由
- 【なぜ…】 立民 蓮舫代表代行 枝野幸男氏の辞任表明に「納得はしていないが従う」
- 【勢いはこちらにある】立民、福山幹事長「現有議席を割るとは夢にも思っていなかった」唇を噛む
- 【立民】小沢一郎氏「このままでは日本に民主主義を定着させることはできない」 自公大勝に危機感
- 【立民】小沢一郎氏「このままでは日本に民主主義を定着させることはできない」 自公大勝に危機感
世界標準の「右翼」も「左翼」も「リベラル」も、ベースにあるのは「愛国心」だ
自国を良くしようという考えが基本で、方法論が異なるだけだ
愛国心がない立憲の思想は左右リベラルのいずれにも該当しない
常に政局のことしか考えてないその姿勢は、単なる「利己主義」でしかない
自国を良くしようという考えが基本で、方法論が異なるだけだ
愛国心がない立憲の思想は左右リベラルのいずれにも該当しない
常に政局のことしか考えてないその姿勢は、単なる「利己主義」でしかない
すげー肩書きだな「日本若者協議会代表理事」
立憲の恫喝に、共産の粛清だろ。
立憲共産党なら、最強だ!
立憲共産党なら、最強だ!
前からそうだったけど共産と組んで名実共に極左政党になったからな
記事ではあえてスルーしてるのかもしれんけど、モリカケモリカケで何年も時間を無駄にしてたのが一番の原因でしょ
モリカケやってた時の自民党の支持率40%以上だぞ
その人気政党の政治をくっそしょうもない時間稼ぎで邪魔してる姿を延々テレビで流してたわけよ
そら有権者も怒って呆れて見捨てるよ
モリカケやってた時の自民党の支持率40%以上だぞ
その人気政党の政治をくっそしょうもない時間稼ぎで邪魔してる姿を延々テレビで流してたわけよ
そら有権者も怒って呆れて見捨てるよ
「旧民主党と変わらない布陣」以外は全部見当違い
というかワザと書いてるだろ?
本当の事は書けないもんなw
というかワザと書いてるだろ?
本当の事は書けないもんなw
日本人の生活のための政治をやらずに
モリ!カケ!サクラ!スガ長男!
こんなことばっかやってたからじゃん
親記事では政治の話ばかり書いてるけど
一般人からすれば全く政治の話をしてない
ただうるさいだけの党としか見られてないぞ
モリ!カケ!サクラ!スガ長男!
こんなことばっかやってたからじゃん
親記事では政治の話ばかり書いてるけど
一般人からすれば全く政治の話をしてない
ただうるさいだけの党としか見られてないぞ
コロナより、もりかけ桜
話し合いより審議拒否
何でも反対の姿勢にウンザリしてたのに、更に酷くなったからな
話し合いより審議拒否
何でも反対の姿勢にウンザリしてたのに、更に酷くなったからな
自分の将来や子供の将来を中韓に売り渡されるかも、って
こんな心配させられる政党に投票する訳ねえわ
年寄りはまあ気楽でいいよね、先が無いから
こんな心配させられる政党に投票する訳ねえわ
年寄りはまあ気楽でいいよね、先が無いから
モリカケサクラ、コロナは時間が余ったら
でコロナの話をしたと思ったらワクチンより検査、ワクチンは北朝鮮に送れだもん
まず日本や日本人の方を向いてない
でコロナの話をしたと思ったらワクチンより検査、ワクチンは北朝鮮に送れだもん
まず日本や日本人の方を向いてない
まず日本人の為に活動するのかどうかが疑わしいじゃない
高齢者医療負担増やす予定がひっくり返したのが民主政権だったような
反日で詐欺師なのが見抜かれてるからだよ。
若者は賢い。
若者は賢い。
マスコミが何十年もずっと自民ディスやってるから高齢者はみんな洗脳されてアンチ自民になってる
だからアンチ自民の立憲に投票してるだけ
テレビ見なくなった若年層ほど立憲に入れなくなってるからとてもわかりやすい
だからアンチ自民の立憲に投票してるだけ
テレビ見なくなった若年層ほど立憲に入れなくなってるからとてもわかりやすい
民主の悪行がしっかり記録として残ってるからだよ
本人たちは都合よく忘れた振りしてるけどな
本人たちは都合よく忘れた振りしてるけどな
ネット書き込み逆探知ビジネス
の話をネットで見ておくといい。
ここのコメント欄にいるような電通真理教の信者は。
の話をネットで見ておくといい。
ここのコメント欄にいるような電通真理教の信者は。
電通真理教信者の信仰対象の
学校・マス/ゴ/ミ/・テレビでは
今までずっと、逆で習ってきた話だから。
2013年の流出騒動、
2ちゃんねる個人情報流出事件、
あなたの街の2ちゃんねらー、
この3つのどれかわかるので合わせて。
学校・マス/ゴ/ミ/・テレビでは
今までずっと、逆で習ってきた話だから。
2013年の流出騒動、
2ちゃんねる個人情報流出事件、
あなたの街の2ちゃんねらー、
この3つのどれかわかるので合わせて。
左翼はアベノミクスが経済を駄目にしたとか言ってるけど無理ありすぎだろ
実際、安倍政権になってから学生の就職率は格段に向上してるからな
若者は解ってるんだよ
それを嘘付いて、生活が苦しくなったとか言っても情弱な連中にしか通用せんよ
実際、安倍政権になってから学生の就職率は格段に向上してるからな
若者は解ってるんだよ
それを嘘付いて、生活が苦しくなったとか言っても情弱な連中にしか通用せんよ
外国人のための政党だから。
単純に、声がデカくていつもガーガー喚いていて騒がしくてうるさいから。政策どうこう以前に物理的にシャットアウトしたくなる。
マスコミの偏向報道と
立憲の悪名を伝えるまとめサイトのせい
立憲の悪名を伝えるまとめサイトのせい
野党支持者の発言がひどいからだろ。
何も見えていないだの何も知らないだの若者を貶すリプばっかだし、
なにかと気持ち悪いハッシュタグをすぐ作ってTwitterトレンドを荒らすし。
野党議員の発言以上に支持者のせいで若者の支持が集まらない。
何も見えていないだの何も知らないだの若者を貶すリプばっかだし、
なにかと気持ち悪いハッシュタグをすぐ作ってTwitterトレンドを荒らすし。
野党議員の発言以上に支持者のせいで若者の支持が集まらない。
日本の政治家でありながら日本のために仕事をしないから
そんなところを支持しても意味がないから支持しないだけ
そんなところを支持しても意味がないから支持しないだけ
自民党がヘマやって堕落した時しか注目されない
健全な野党は与党の中から分裂して生まれてくる、与党で政権運営も経験済みだし
健全な野党は与党の中から分裂して生まれてくる、与党で政権運営も経験済みだし
GHQに洗脳された世代にしか支持者が居ないというのはどういうことかちょっと考えれば分かるだろう。日本に対する国際社会からの罰ゲームを永久に続けたい人達です。
パワハラ上司みたいで時代錯誤感があるのかもね
蓮舫とか福山とか
普通に話し合いすればいいのに、いつも喧嘩腰だからな
蓮舫とか福山とか
普通に話し合いすればいいのに、いつも喧嘩腰だからな
今の若い子達は頭が良いから嘘やデタラメはすぐに見分けが付くよ
票田の説得がナンセンス過ぎるからだろ
頭ごなしに「異見」をネトウヨと呼ばわったりする連中だぜ?
一般までも含めて否定してたら、支持にこぎつくどころか、先細って減る
頭ごなしに「異見」をネトウヨと呼ばわったりする連中だぜ?
一般までも含めて否定してたら、支持にこぎつくどころか、先細って減る
日本しね!とかいう鳴き声を出す特定外国出身の怪物だってバ・カでも分かるだろ
党首が気持ち悪い、関わってはいけない人種、そばにいたら近寄らない。
立憲の公約見てみろ
あんなもん誰が支持するんだよw
超気持ち悪いわ
あんなもん誰が支持するんだよw
超気持ち悪いわ
選挙権のない外国籍の為に頑張っても票が集まらないのは当然でしょ
外国籍への参政権とか例のスリランカ人の事など普通の人からしたらどうでも良いわけだしな
外国籍への参政権とか例のスリランカ人の事など普通の人からしたらどうでも良いわけだしな
本当にいいアイデアがあれば帰ってやるけど
無いから日本ででたらめエブリデイw
無いから日本ででたらめエブリデイw
中国と朝鮮の走狗だからだよ
中々読ませる記事でためになった
読ませる記事でためになったニホンシネ!
この記事の提言どおりにしたら立件消滅じゃんw
>・若者の政策ニーズとのズレ
>・怒りっぽい人を嫌う風潮
>・旧民主党と変わらない布陣
>・コア支持者ばかりを見ている
嫌われ欲張りセットがカ・スゴ・ミと結託して人気者のフリをし続けるというディストピアに
若者がうんざりしてるってことだよね
ホント自衛隊がカ・スゴ・ミごと制圧してくれるといいんだけど
>・怒りっぽい人を嫌う風潮
>・旧民主党と変わらない布陣
>・コア支持者ばかりを見ている
嫌われ欲張りセットがカ・スゴ・ミと結託して人気者のフリをし続けるというディストピアに
若者がうんざりしてるってことだよね
ホント自衛隊がカ・スゴ・ミごと制圧してくれるといいんだけど
ハッシュタグデモ()やってるから。
好きなことの情報収集の為にしか使ってないのに、
毎晩くだらないタグでもがトレンドに入ってくるとほんとうんざりする。
好きなことの情報収集の為にしか使ってないのに、
毎晩くだらないタグでもがトレンドに入ってくるとほんとうんざりする。
日本人じゃ無いから。
米2897224 本当に興味を持たれたら嫌われてもう二度と戻ってこないけど
某国人の整形ヅラみたいにあっさい思慮だからしゃーないね
某国人の整形ヅラみたいにあっさい思慮だからしゃーないね
とにかく批判とサボりばっかでろくに仕事してねえからだろwwwそのくせ態度はデカいwww
公約も売国ばっかじゃねえかwww
公約も売国ばっかじゃねえかwww
社会の情勢に疎い(というか、まだその前段階で基本的な社会について勉強をさせなければならない)小中高生なら綺麗事を並べていれば簡単に転がせると思っているのだろうが
社会に出てそれなりに経験を積んだ有権者の歳ともなれば、特定野党らの並べる「甘言」が「絵に描いた餅だ」って事に気付くモンだよ
不自由な脳がもたらす選民意識と有権者を舐めきってるその認識を改めないと相手にされないわな
社会に出てそれなりに経験を積んだ有権者の歳ともなれば、特定野党らの並べる「甘言」が「絵に描いた餅だ」って事に気付くモンだよ
不自由な脳がもたらす選民意識と有権者を舐めきってるその認識を改めないと相手にされないわな
>米2897224 本当に興味を持たれたら嫌われてもう二度と戻ってこないけど
韓流プロパガンダで延々狂ったように宣伝してもテコでも帰らないZみたいだな
韓流プロパガンダで延々狂ったように宣伝してもテコでも帰らないZみたいだな
真のリベラル主義じゃあないからですかね。ファッションとか雰囲気でやってるから対抗馬としての評価が無い
コロナ対策で批判ばかりで足を引っ張り
対案もなく、「お金払ってお願いすればゼロコロナ!」こんなふざけた事しか言えない
奴らに誰が投票したいと思うんだ、老害だけだわそんなん
対案もなく、「お金払ってお願いすればゼロコロナ!」こんなふざけた事しか言えない
奴らに誰が投票したいと思うんだ、老害だけだわそんなん
立憲でもないしな。
枝野自身が「これは憲法のバグ」とハッキリ言ってる事でさえ改憲しないと言い張ってる。
枝野自身が「これは憲法のバグ」とハッキリ言ってる事でさえ改憲しないと言い張ってる。
※2897282
太田光
ワイドショーネタや週刊誌ネタを受け売りしてるだけなのに「オレは政治に詳しいんだ」と威張り散らしてる。
態度も悪いし、まさに立憲民主の議員ソックリ。
そういう種類の人間ばかりだから、普通の人が寄り付かなくなってるのさ。
太田光
ワイドショーネタや週刊誌ネタを受け売りしてるだけなのに「オレは政治に詳しいんだ」と威張り散らしてる。
態度も悪いし、まさに立憲民主の議員ソックリ。
そういう種類の人間ばかりだから、普通の人が寄り付かなくなってるのさ。
日本に対する政治家じゃないから
そんな事は周知の事実
そんな事は周知の事実
・怒りっぽい人を嫌う風潮
草、どう見ても好かれる人品には見えんものな
草、どう見ても好かれる人品には見えんものな
相変わらず都合の悪い部分にはふれないな。自分には
・批判のための批判、揚げ足取り、政策議論よりスキャンダル追及を優先
・日本人のためよりも外国人優先
・「責任取れ!」を連呼しながら自分たちが不祥事を起こしても責任を取らないダブスタ
・相手に責任転嫁してズル休み(ただし給与は返上しない)
だからとしか思えないんだが?
・批判のための批判、揚げ足取り、政策議論よりスキャンダル追及を優先
・日本人のためよりも外国人優先
・「責任取れ!」を連呼しながら自分たちが不祥事を起こしても責任を取らないダブスタ
・相手に責任転嫁してズル休み(ただし給与は返上しない)
だからとしか思えないんだが?
脳ミソパー、考え方そのものが日本人じゃない、胡散臭い奴ばっかりなどなど理由さがしたらキリねーぞ
知り合いの70代の女性、高学歴一流企業なんだけど真面目に民主の枝野が日本を変えてくれるって思ってるわ。もちろん新聞は朝日。マジでこんな奴らが地方にはいくらでも居る。
リベラルじゃないからだろ
立憲共産党って言われて憤慨してたけど
もうモリカケサクラの頃から
共産党(のほう)から回ってきた台本でわざとらしい小芝居するだけの存在だったじゃん
少なくともメディアはそういう姿しか映してないぞ
もうモリカケサクラの頃から
共産党(のほう)から回ってきた台本でわざとらしい小芝居するだけの存在だったじゃん
少なくともメディアはそういう姿しか映してないぞ
立憲をリベラルなどと思ったことがない。完全な左翼政党。共産党は極左。
二階や石破を見てもわかるように自民党も昔から左翼政党だったが、徐々にリベラルな人が増えつつある。維新もリベラル。
右側がほとんどいないので、左派議員が多いのはバランスが悪い。
左派が悪いとは言わないが、バランスとれてないと、まっとうな政治とは言えない。
二階や石破を見てもわかるように自民党も昔から左翼政党だったが、徐々にリベラルな人が増えつつある。維新もリベラル。
右側がほとんどいないので、左派議員が多いのはバランスが悪い。
左派が悪いとは言わないが、バランスとれてないと、まっとうな政治とは言えない。
りつみんに限らず「リベラル」自体が怒りっぽい人でしょ
街中で叫んでる奴の顔見なよ
街中で叫んでる奴の顔見なよ
単純に立民共産はリベラルじゃないから
本当の意味でのリベラルは維新とか国民民主だし
本当の意味でのリベラルは維新とか国民民主だし
若者なら騙しやすいと思ってワカモノガーしてるんだろが、近頃の若者は賢くて騙されないのが多いんだよ。残念だったなWWW
立憲は「極左って呼ばれると何となくイメージ悪いからリベラルと自称してる」最低な奴らだからだよ
思想も党名もガワだけ綺麗にして中身が腐ってるから嫌われてるんだ
思想も党名もガワだけ綺麗にして中身が腐ってるから嫌われてるんだ
自民と維新国民だけでいいよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
