2021/11/06/ (土) | edit |

政治ニュース ロゴ連合の芳野友子会長は4日、日本記者クラブの記者会見で、野党を引き続き支援する基本姿勢を示した上で、「労働者のための施策をやる政党があれば是々非々でいい。(労働問題の)課題が多岐・多様になっており、今後の連合の対応の仕方も考えていく時期に来ている」と述べ、立憲民主党、国民民主党への支援のあり方を見直す可能性を示唆した。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20211104/k00/00m/010/176000c

スポンサード リンク


1 名前:香味焙煎 ★:2021/11/04(木) 20:02:40.48 ID:pi7o8dUo9
連合の芳野友子会長は4日、日本記者クラブの記者会見で、野党を引き続き支援する基本姿勢を示した上で、「労働者のための施策をやる政党があれば是々非々でいい。(労働問題の)課題が多岐・多様になっており、今後の連合の対応の仕方も考えていく時期に来ている」と述べ、立憲民主党、国民民主党への支援のあり方を見直す可能性を示唆した。

(続きはソースでお読みください)

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20211104/k00/00m/010/176000c
2 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2021/11/04(木) 20:03:26.94 ID:/XuHPsKw0
もう自民党に乗り換えろよ
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 20:08:51.40 ID:otcekNKp0
共産党を中心に共闘していく
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 20:09:06.05 ID:IGGzCMpA0
国民に集中しろよ、浮動票も取り込みやすい

19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 20:11:37.55 ID:MIHK1Fn90
立憲の発言やマニフェストから
労働組合が支援してるとは思えないのが素晴らしい
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 20:13:47.74 ID:KkbEu/xF0
国民民主も見限られたか
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 20:16:09.81 ID:z297DD1Q0
あんたたち最低賃金引き上げに反対したじゃない
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 20:17:06.36 ID:8c+LC0Ju0
いまこそ新党連合作れ
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 20:18:29.65 ID:oilVX2PH0
連合は自民党から賃上げ何度も要求されてるのに
なんで上げないのかねー
55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 20:21:24.68 ID:4oskfgo20
立憲は連合を切って山本を担げ
68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 20:24:44.44 ID:IGGzCMpA0
立憲のまともなやつ10人ぐらい国民に移ればよくね?
78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 20:26:22.25 ID:aAVntWdM0
連合は結局共産党とつるむイメージ
85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 20:27:39.24 ID:bFHQya4K0
自民党にすり寄って組織を拡大した方が良いと思うけど
141 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 20:38:49.77 ID:mfNLXFjC0
国民民主とばっちりで草
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636023760/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2898142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/06(Sat) 23:06







!  

  
[ 2898161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/06(Sat) 23:58
労働組合が政治と絡むから労働環境そのものの改善のために労働組合が機能しない。
案の定、労基違反と労働関連犯罪が跋扈し日本の労働環境と生産性は先進国の中でもワーストと言われて久しい。
左派の日本破壊大成功の一例だわな  

  
[ 2898166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/07(Sun) 00:47
立共はどうでもいいが、玉ちゃんは応援してやってくれ。  

  
[ 2898167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/07(Sun) 00:57
労働組合は自分専用の政党を持てv-363。  学会のように。
既成政党の政治家なんて、結局、家業だから、お金、、政治献金を沢山くれた人のために働く。そして金を払う方は石破や玉木に100万円と与党も野党も関係なく金を配れる。
労働組合が、自分で操れる政党を持たずに既成政党まかせにした結果が、
財界人からは、定年は45歳。 
政治家・官僚からは、年金は75歳から。
韓国からは、ウリナラの方が賃金が高い二ダと言われる始末。  

  
[ 2898171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/07(Sun) 01:44
立憲は、市民団体の思考をまずもってくる。  

  
[ 2898177 ] 名前: 朝日  2021/11/07(Sun) 02:06
何一つ労働者の為になってない組織に、存在意味はあるんか?  

  
[ 2898188 ] 名前:    2021/11/07(Sun) 03:21
東証上場企業は、東京都の最低賃金を「全国」で払う努力をすべきじゃないか
地方の安いコストによりかかるな  

  
[ 2898300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/07(Sun) 09:06
自民党が給与の引き上げお願いしてんだから労働者の味方は自民党じゃん?  

  
[ 2898364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/07(Sun) 11:18
マスコミは「自民党はウヨ!」と信じて疑わないがフラットに見ればちょい左だから
あと、国民民主が自民や維新すり寄ろうとしてる今「だったら寄らば大樹の陰でいいんじゃね?」という感覚になるのは当たり前
先んじて実践したのが全トヨタ労連
  

  
[ 2898666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/08(Mon) 03:32
そういえば、静岡こしひかり川勝の弟分を連合は支援してなかったかい?
週刊誌への記事に対して、どうなのか、支援者は問い合わせて、問題がないことを十分に説明してもらわないとダメだろ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ