2021/11/08/ (月) | edit |

ソース:https://nordot.app/829897954011004928
スポンサード リンク
1 名前:oops ★:2021/11/07(日) 21:19:34.50 ID:/vdIVwWb9
国民民主党の玉木雄一郎代表は7日のフジテレビ番組で、日本維新の会と国会運営での連携を強化するため、9日にも両党の幹事長、国対委員長会談を開催すると明らかにした。玉木氏と同じ番組に出演した維新の吉村洋文副代表(大阪府知事)は、憲法審査会などで憲法改正論議の促進を目指す考えで一致した。
吉村氏は「国民民主の皆さんとは非常に価値観が近いところがある。個々の政策や、法案などを実現するために協力していくのが非常に重要だ」と強調した。改憲を巡り、玉木氏は「衆参両院の憲法審査会は毎週開いたらいい。議論するために歳費をもらっている。開かない選択肢はない」と語った。
2021/11/7 11/7 13:38 (JST)updated
https://nordot.app/829897954011004928
所得制限をねじ込め
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 21:21:39.19 ID:95cCROZz0立憲共産党オワタ
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 21:24:09.21 ID:AkhQLj2r0立憲共産れいわ、来年消滅するかもね
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 21:27:13.37 ID:06upWLGS0これからの野党の本流はコッチだな。
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 21:28:03.16 ID:rMPp512A0もう反対だけの野党はいらないw
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 21:31:46.15 ID:xcCrO/8l0この2党に任せたい
53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 21:38:11.20 ID:A2csQ1Yu0改憲する前に国民の現状を見たらどう?
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 21:39:02.04 ID:05j8edrz0タマキン頑張れ超頑張れ。
63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 21:42:21.74 ID:rMPp512A0
立憲ってすごいよね
オウンゴールのハットトリックで改憲の一歩手前まで持ち込んじゃう
104 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 21:50:38.05 ID:a49aAqtj0オウンゴールのハットトリックで改憲の一歩手前まで持ち込んじゃう
よーし!やれ!
124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 21:56:17.90 ID:NpKlbc/20やっとまともに議論が進みだしそうやん
186 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 22:09:42.32 ID:TICCp1VP0まず草案出して
賛成も反対も話は中身を見てからだ
213 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 22:15:07.54 ID:VafnEDeD0賛成も反対も話は中身を見てからだ
国民投票でくつがえされて解党する未来が見える
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636287574/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【国策】マイナンバーカード、新規取得で5000円、社会保険紐付けで7500円、銀行口座紐付けで更に7500円
- 【立憲民主党】代表選、日本共産と共闘継続か、見直しか 争点に
- 【調査】自民党過半数越えの理由 立憲支持層の70%が「野党に期待できないから」-朝日
- 政府、半導体工場建設に補助金 逼迫時の増産など条件
- 【野党政局】維新と国民、改憲に向け連携 9日にも幹事長、国対委員長会談
- 【国策】8000万枚余りが保管されたままの「アベノマスク」、厚生労働省が定期配送の受付を開始
- 【労組】連合会長が立憲、国民への支援見直し示唆 「労働課題、多岐多様に」
- 政府、マイナンバーカード取得者にポイント3万円分プレゼントへ
- 「圧倒的な効果」のコロナ治療薬が誕生 緊急使用申請へ
維新国民党VS立憲共産党または、国民維新党VS共産立憲党
このままだと野党表根こそぎ持っていかれるぞ
立憲共産はどうすんだ
参院選はもう目の前だぞ
立憲共産はどうすんだ
参院選はもう目の前だぞ
これで、欠席してる立憲共産を無視して議事を進めても
マスコミは強行何たらとか書けなくなるね。
マスコミは強行何たらとか書けなくなるね。
玉ちゃんがんばれ
野党の維新と国民民主は小選挙区で勝てる力がないから小選挙区は自民、比例は維新or国民民主でマジで改憲勢力で参院3分の2取れるかもな
ただし維新の松井が言ったように参院選の前に改憲勢力共同で憲法草案をまとめることが大前提だけどな
もしまとめられなかったら、条文のどの部分でもめたのか、どの党が足を引っ張ったのかこれからしっかりと観ておかなきゃいけない
ただし維新の松井が言ったように参院選の前に改憲勢力共同で憲法草案をまとめることが大前提だけどな
もしまとめられなかったら、条文のどの部分でもめたのか、どの党が足を引っ張ったのかこれからしっかりと観ておかなきゃいけない
国民民主党にしても寄り合い世帯なんだから、憲法改正みたいな重大な事案で、団結して行動出来るかどうかは、疑ってかからないと。維新自体も。
さあ、選挙で落選した立憲の議員から何人の党の鞍替え者が、出て来るか見ものだな。
自民の半分ぐらいの親中議員と公明党は改憲反対なんですけど。しかも岸田政権は思いっきり親中で改憲反対派。どうやって法案通すの?
※2898711
まだ国民含めて「ゆ党」呼ばわりするんじゃねえかなw
まだ国民含めて「ゆ党」呼ばわりするんじゃねえかなw
※2898765
>どうやって法案通すの?
それやってこその「政治家」ってものだろ?w
他派閥・他政党への根回しって大事なのよ?
それやってこなかったのが立憲共産党。
>どうやって法案通すの?
それやってこその「政治家」ってものだろ?w
他派閥・他政党への根回しって大事なのよ?
それやってこなかったのが立憲共産党。
誠実安定の馬場幹事長&信頼安心な榛葉幹事長 ちゃんと期待に応えてくださいます
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
