2021/11/08/ (月) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASPC76TZGPC7UZPS001.html
スポンサード リンク
1 名前:マカダミア ★:2021/11/08(月) 00:01:15.64 ID:jxkx24C29
朝日新聞社は6、7日に全国世論調査(電話)を実施した。10月の衆院選で、自民党が過半数を大きく超える議席を獲得したことは「よかった」が47%で、「よくなかった」34%を上回った。過半数超えの理由は「自公の連立政権が評価されたから」が19%で、「野党に期待できないから」が65%に達した。
男性は70%が「野党に期待できない」と答え、女性の60%より高かった。支持政党別にみると、自民支持層の69%、立憲支持層の70%が「野党に期待できないから」と回答した。
衆院選で維新が議席を増やし、自民、立憲に次ぐ第3党に躍進した理由について聞くと、「維新への期待から」が40%、「ほかの政党に期待できないから」が46%だった。年代別では中堅層で期待が高めで、40代の53%、50代の44%が「維新への期待」と答えた。
衆院選では立憲や共産など野党5党が217選挙区で候補者の一本化を進めた。来夏の参院選で一本化を「進めるべきだ」は27%にとどまり、「そうは思わない」が51%だった。「進めるべきだ」は立憲支持層では47%と高めだったが、無党派層では21%と低かった。
立憲と共産が安全保障政策などで主張の異なるまま、選挙協力することには「問題だ」が54%、「そうは思わない」31%。両党の支持層で温度差がみられ、立憲支持層では58%が「問題だ」と答えたのに対し、共産支持層は「そうは思わない」が「問題だ」より多かった。
岸田文雄首相の経済政策に「…
https://www.asahi.com/articles/ASPC76TZGPC7UZPS001.html
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 00:02:03.34 ID:2cAf6/jP0男性は70%が「野党に期待できない」と答え、女性の60%より高かった。支持政党別にみると、自民支持層の69%、立憲支持層の70%が「野党に期待できないから」と回答した。
衆院選で維新が議席を増やし、自民、立憲に次ぐ第3党に躍進した理由について聞くと、「維新への期待から」が40%、「ほかの政党に期待できないから」が46%だった。年代別では中堅層で期待が高めで、40代の53%、50代の44%が「維新への期待」と答えた。
衆院選では立憲や共産など野党5党が217選挙区で候補者の一本化を進めた。来夏の参院選で一本化を「進めるべきだ」は27%にとどまり、「そうは思わない」が51%だった。「進めるべきだ」は立憲支持層では47%と高めだったが、無党派層では21%と低かった。
立憲と共産が安全保障政策などで主張の異なるまま、選挙協力することには「問題だ」が54%、「そうは思わない」31%。両党の支持層で温度差がみられ、立憲支持層では58%が「問題だ」と答えたのに対し、共産支持層は「そうは思わない」が「問題だ」より多かった。
岸田文雄首相の経済政策に「…
https://www.asahi.com/articles/ASPC76TZGPC7UZPS001.html
こんなんで税金暮らしできて、羨ましいです!
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 00:03:16.87 ID:slc3fzkD0で、自民党に期待するのか...?
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 00:05:15.42 ID:e8cYNSRX0野党には期待できないからなぁw
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 00:13:49.33 ID:tYFCcu0B0
立憲もそろそろ自分を省みないといけない段階に来てるんだがな
まぁそれが出来ないから今に至るんだろうが
68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 00:25:45.93 ID:dx0wtail0まぁそれが出来ないから今に至るんだろうが
一律給付に期待して入れた奴多いもんな
まぁ・・・・・・ごめんな
77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 00:29:14.70 ID:l9Utffg30まぁ・・・・・・ごめんな
サヨクが嫌われる点
自分は正しいんだと上から目線で他人を罵る
140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/08(月) 00:50:17.10 ID:lLZXwtuf0自分は正しいんだと上から目線で他人を罵る
つーか、もう政局にはウンザリ。議論しろや
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636297275/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【国策】18歳以下への10万円給付に所得制限を導入。年収960万円以上を除外。公明が自民案受け入れへ
- 【国策】18歳以下への10万円給付に所得制限を導入へ
- 【国策】マイナンバーカード、新規取得で5000円、社会保険紐付けで7500円、銀行口座紐付けで更に7500円
- 【立憲民主党】代表選、日本共産と共闘継続か、見直しか 争点に
- 【調査】自民党過半数越えの理由 立憲支持層の70%が「野党に期待できないから」-朝日
- 政府、半導体工場建設に補助金 逼迫時の増産など条件
- 【野党政局】維新と国民、改憲に向け連携 9日にも幹事長、国対委員長会談
- 【国策】8000万枚余りが保管されたままの「アベノマスク」、厚生労働省が定期配送の受付を開始
- 【労組】連合会長が立憲、国民への支援見直し示唆 「労働課題、多岐多様に」
日
本
に
は
れ
い
わ
朝
鮮
組
が
あ
る
!
本
に
は
れ
い
わ
朝
鮮
組
が
あ
る
!
最近はそこらじゅうで言われてるだろ
「自民がどうこうじゃない。野党が論外すぎるのが真の問題だ。見直すべきは野党の方だ」って
立憲みたいどうしようもない党が野党第一党名乗ってる間は、自民の単独過半数は崩れんよ
まず立憲みたいなのを国会から追い出すのが先決だ
「自民がどうこうじゃない。野党が論外すぎるのが真の問題だ。見直すべきは野党の方だ」って
立憲みたいどうしようもない党が野党第一党名乗ってる間は、自民の単独過半数は崩れんよ
まず立憲みたいなのを国会から追い出すのが先決だ
批判されないことをやろうとしてLGBTとか言い出した時点でダメ
コロナ禍で問題だったのは飲食業が大変だったのにモリカケ桜や批判姿勢を優先した野党の存在でしょうよ
マスコミやネットの一部が大騒ぎして安倍菅ぶっ叩いてたけど結果はこれ
マスコミやネットの一部が大騒ぎして安倍菅ぶっ叩いてたけど結果はこれ
与党野党関係無くダブスタ・ブーメラン・議論しない・責任取らないは人として論外だろ
国民・玉木「憲法の議論をするだけで袋叩きにするようなスタイルの野党は国民に支持されない」
言われてんぞwww
言われてんぞwww
オイシイ公約ならべても、与党なら実現の可能性あるが、
野党だと100%不可能なのに投票する奴がおる。
たとえば、山本太郎が何言っても、現状実現しないんだが
釣られる。
野党だと100%不可能なのに投票する奴がおる。
たとえば、山本太郎が何言っても、現状実現しないんだが
釣られる。
だって、立憲共産党への期待感なんて、微塵も無いじゃん(ゲラゲラ)
何言っとる野党にすごく期待できるで!!
日本のためより特亜のために働くことや!!
特に反日はお手の物や!!任せときや!!
日本のためより特亜のために働くことや!!
特に反日はお手の物や!!任せときや!!
期待できないのに、なんで立憲民主を支持するの?
2898788
立憲なら私腹を肥やす悪代官みたいな自民党をバンバン叩いてくれるからやぞ
それで政治が良くなることなんて全く無いけどな
立憲なら私腹を肥やす悪代官みたいな自民党をバンバン叩いてくれるからやぞ
それで政治が良くなることなんて全く無いけどな
立憲民主党「やるぞ!!」
共産党「おう!!」
立憲共産党「合体ッ!うおおぉぉぉぉ!!」支持率↓
共産党「おう!!」
立憲共産党「合体ッ!うおおぉぉぉぉ!!」支持率↓
売国公明の影響を受けないくらい自民の議席が増えればいいんだけどね
自民党に期待するのか?
って言われても、自民党叩いてる奴の大半が何かある度に政府のせいにしてるよな?
政府に過剰な期待してる事自体が自民党政治が上手くいっている証左やん。
法や内外の利害関係上、常時100点の内政なんてのは不可能やし野党がポンコツに見えるのはそういう事やぞ。
って言われても、自民党叩いてる奴の大半が何かある度に政府のせいにしてるよな?
政府に過剰な期待してる事自体が自民党政治が上手くいっている証左やん。
法や内外の利害関係上、常時100点の内政なんてのは不可能やし野党がポンコツに見えるのはそういう事やぞ。
小沢一郎 地元にトヨタ工場を呼び込み地元だけはウハウハ
鳩山由紀夫 選挙区の原発格納容器を作るメーカーのためにCO2を大幅に減らして、原発立てます。
枝野幸男 選挙区の名産である盆栽を輸出品として補助金出します。
選挙区への利益誘導をしない
とっても、綺麗な民主党です!
鳩山由紀夫 選挙区の原発格納容器を作るメーカーのためにCO2を大幅に減らして、原発立てます。
枝野幸男 選挙区の名産である盆栽を輸出品として補助金出します。
選挙区への利益誘導をしない
とっても、綺麗な民主党です!
政権交代した時に最低限現状維持できるぐらいの結果出せてたら話違ってたのにね
たった3年で内政も外交もボロボロにしやがって
民主がそんなだから「極普通の政治をやっただけ」の安倍ですら高止まりしたんだぞ
たった3年で内政も外交もボロボロにしやがって
民主がそんなだから「極普通の政治をやっただけ」の安倍ですら高止まりしたんだぞ
そもそも商売にせよ政治活動にせよ一番多いクラスターというかマスを対象に活動するもののはず
それをコイツラは何考えてやがるのか頭の悪いマイノリティを対象とした政治活動を展開する
こういう集票が期待できない層を対象にしてる一方で自民は手堅く高齢者をメインターゲットに政治活動や選挙を展開する
これで差が付かなかったら不思議、むしろヤル気を疑う
それをコイツラは何考えてやがるのか頭の悪いマイノリティを対象とした政治活動を展開する
こういう集票が期待できない層を対象にしてる一方で自民は手堅く高齢者をメインターゲットに政治活動や選挙を展開する
これで差が付かなかったら不思議、むしろヤル気を疑う
2898790
私腹を肥やすどころか震災後から現在進行系で自民党議員は給与の30%を返納してるよね。
さらに言うと自民、公明、日本維新の会は歳費を自主返納してる。
立憲共産は返納してないけど(笑)
私腹を肥やすどころか震災後から現在進行系で自民党議員は給与の30%を返納してるよね。
さらに言うと自民、公明、日本維新の会は歳費を自主返納してる。
立憲共産は返納してないけど(笑)
野党がポンコツ過ぎて自民が裏で何しようが、それが明るみに出かけようが、支持率落ちにくいんだよな。
安倍ちゃんのマスク頼んだ所が一社だけ明らかにおかしい事もあったし、どっかの会社の事務所にいつ訪ねても誰も居ないみたいな、アカンやろ系のニュースも流れたがそれでも野党の支持率は据え置きで無党派層が増えただけやから余っ程やぞ。
安倍ちゃんのマスク頼んだ所が一社だけ明らかにおかしい事もあったし、どっかの会社の事務所にいつ訪ねても誰も居ないみたいな、アカンやろ系のニュースも流れたがそれでも野党の支持率は据え置きで無党派層が増えただけやから余っ程やぞ。
※2898784
そこなんだよな。
本当にまっとうな政策を実現したいなら、現状では自民から立候補するしか選択肢ないってことに目を背けている。
或いは他はさておき、自民との共闘、超党派での「本格的な活動」も視野に入れるぐらいしなきゃ駄目なんだわな。
それしないってことは、政策の実現自体どうでも良いって思っているってこと。
それが有権者に見透かされてるんだよ。
そこなんだよな。
本当にまっとうな政策を実現したいなら、現状では自民から立候補するしか選択肢ないってことに目を背けている。
或いは他はさておき、自民との共闘、超党派での「本格的な活動」も視野に入れるぐらいしなきゃ駄目なんだわな。
それしないってことは、政策の実現自体どうでも良いって思っているってこと。
それが有権者に見透かされてるんだよ。
※2898805
>自民が裏で何しようが、それが明るみに出かけようが
まあ野党が精錬潔白ってわけでもないし、実際悪夢政権はこれでもかと売国しまくってたしなwww
>自民が裏で何しようが、それが明るみに出かけようが
まあ野党が精錬潔白ってわけでもないし、実際悪夢政権はこれでもかと売国しまくってたしなwww
必須だったワクチン政策を余った時間でやるとほざいてひたすら与党の責任追求しかしない給料泥棒にいれる票はねえよ
しかも野党がファイザー怒らせてワクチン導入2ヶ月も遅らせたの覚えてるからな
そのくせ自分らの公約にワクチン入れるゴ.ミっぷりみて誰が投票すんだ
民主政権取れた時よりネットが発達してマスコミの影響下がってんだから所業は容易にバレてんだよ
民主政権ですら何一つ出来ず悪化させたのに何の反省もしてないんだから選ばれるわけがない
しかも野党がファイザー怒らせてワクチン導入2ヶ月も遅らせたの覚えてるからな
そのくせ自分らの公約にワクチン入れるゴ.ミっぷりみて誰が投票すんだ
民主政権取れた時よりネットが発達してマスコミの影響下がってんだから所業は容易にバレてんだよ
民主政権ですら何一つ出来ず悪化させたのに何の反省もしてないんだから選ばれるわけがない
2898805
もっといい具体策出して話を進めるならいいけど、立憲みたいに証拠もなしに難癖つけて、より疑惑が深まったから野党の勝ちみたいな精神的勝利やられても国民には1円のメリットも無いからな
もっといい具体策出して話を進めるならいいけど、立憲みたいに証拠もなしに難癖つけて、より疑惑が深まったから野党の勝ちみたいな精神的勝利やられても国民には1円のメリットも無いからな
日本も含めて世界中がコロナやべぇと騒いでるのに、アイツらだけモリカケモリカケ喚いて野党やべえみたいな空気になってたもんな
※2898806
結局今の日本の野党ってのは、「与党の政策的な対抗場」ってでは一切なく、
単に「与党=政権の脚引っ張って政治的てきな停滞を招く害悪」でしかないんだわ。
これが、平和で安定した経済が実現している余裕がある時期ならともかく、
コロナだテロだ支.那の暗躍だなどと不穏な時期にまでやられてりゃあ有権者としては溜まったもんじゃねえってな。
結局今の日本の野党ってのは、「与党の政策的な対抗場」ってでは一切なく、
単に「与党=政権の脚引っ張って政治的てきな停滞を招く害悪」でしかないんだわ。
これが、平和で安定した経済が実現している余裕がある時期ならともかく、
コロナだテロだ支.那の暗躍だなどと不穏な時期にまでやられてりゃあ有権者としては溜まったもんじゃねえってな。
立憲への失望が最大の敗因なんだけど、それを直視せず共産のせいだとか言ってる時点でもう駄目でしょ
国難に際して党派の枠組み越えて、一致団結していけるだけの器量があるならまだ解るんだが、そう指摘すりゃあ「それが出来ないのは全部与党が悪い!」とか言い訳ばかりのア.ホ集団じゃ人は離れる一方だわな。
そこらへんは維新とか国民には期待できるってのが、今回の選挙結果に思い切り反映されたって、極めて単純な構図だわ。
そこらへんは維新とか国民には期待できるってのが、今回の選挙結果に思い切り反映されたって、極めて単純な構図だわ。
※2898814
そもそも「なぜ失望されているのか」をアイツら理解してないんだわ。それこそ悪夢政権以降一切理解する気なし。
正しい指摘しても、「我々のやり方を皆様にご理解頂けるよう努力します」なんて、一見殊勝なこと言いつつ、国民を「崇高な使命を理解出来ぬア.ホ」と見下しているのが丸わかりなんだよな。
そもそも「なぜ失望されているのか」をアイツら理解してないんだわ。それこそ悪夢政権以降一切理解する気なし。
正しい指摘しても、「我々のやり方を皆様にご理解頂けるよう努力します」なんて、一見殊勝なこと言いつつ、国民を「崇高な使命を理解出来ぬア.ホ」と見下しているのが丸わかりなんだよな。
政治は数持ってなきゃ話にならん
どれだけ希望を託しても 数はないわ 議員はタヒなすわ そもそも政策がお粗末だわじゃ話にならない
自民がこの国を良くしてくれるかはわからんが 野党の成長を待ってたら確実に100%絶対にこの国が終わっちまう
どれだけ希望を託しても 数はないわ 議員はタヒなすわ そもそも政策がお粗末だわじゃ話にならない
自民がこの国を良くしてくれるかはわからんが 野党の成長を待ってたら確実に100%絶対にこの国が終わっちまう
自民党ははっきり言って不祥事だらけでボロボロなんですわ
でもそれに目をつぶっても自民に入れるしかないと思うほど野党はボロボロボロボロなんですわ
でもそれに目をつぶっても自民に入れるしかないと思うほど野党はボロボロボロボロなんですわ
立憲(野党)に期待できないから
国民(野党)と維新(野党)は伸びてるやん
国民(野党)と維新(野党)は伸びてるやん
2898839
自民のスキャンダルには煙玉放り込んで燃えてるように見せかけて
野党のスキャンダルには砂かけて誤魔化す
モリカケでやり過ぎて、これやってるのが世間にバレたのが致命的なんだわ
自民のスキャンダルには煙玉放り込んで燃えてるように見せかけて
野党のスキャンダルには砂かけて誤魔化す
モリカケでやり過ぎて、これやってるのが世間にバレたのが致命的なんだわ
ツッコミどころ満載の与党に対して本質を捉えていない的外れなツッコミしかできない野党
吉本養成所にでも通ったら?
吉本養成所にでも通ったら?
>>2898839
不祥事とする根拠は?司法が出した結果では、不祥事として扱われなかったよね。
対して野党の不祥事の方が致命的だよね。
不祥事とする根拠は?司法が出した結果では、不祥事として扱われなかったよね。
対して野党の不祥事の方が致命的だよね。
報道の信用が失われたのも大きい
野党の勧善懲悪のイメージが作られたものだとわかったらそりゃ誰も信用しなくなる
野党の勧善懲悪のイメージが作られたものだとわかったらそりゃ誰も信用しなくなる
テレビでの討論を見てもさ、立憲民主や共産たちって、相手の発言をさえぎって「反対反対」とか「オレが絶対に正義なんだー」などと言い張るだけ。
まるでどっかの国の声闘みたい。
建設的な議論が出来ない奴ばっか。
あんな態度では、対立が深まるだけで、解決に向かうことはない。
いわゆる「不毛な議論」だから、みんな嫌気がさしてる。
そんな立憲民主や共産を支持する人間って、そうとう屈折した性格してんじゃないかと。
まるでどっかの国の声闘みたい。
建設的な議論が出来ない奴ばっか。
あんな態度では、対立が深まるだけで、解決に向かうことはない。
いわゆる「不毛な議論」だから、みんな嫌気がさしてる。
そんな立憲民主や共産を支持する人間って、そうとう屈折した性格してんじゃないかと。
昔はなんでも反対でなんとか誤魔化せたから今でもそれをやってるだけの時代遅れ笑
で、実は反日で日本国民のための仕事をしない野党がどれかバレバレになっただけ笑
まともな野党と反日野党の選別が進んでる
で、実は反日で日本国民のための仕事をしない野党がどれかバレバレになっただけ笑
まともな野党と反日野党の選別が進んでる
2898839
野党が政権に居たときにどんだけ不祥事だらけで大臣辞めたよ
野党が政権に居たときにどんだけ不祥事だらけで大臣辞めたよ
菅直人も地震起きなきゃ外国人献金で辞めさせられる直前だったしな
菅直人「やれ」
東日本大震災「はい」
菅直人「やれ」
福一「はい」
リアルでこのタイミングだから、
モリカケのアベなんか目じゃない
菅直人「やれ」
東日本大震災「はい」
菅直人「やれ」
福一「はい」
リアルでこのタイミングだから、
モリカケのアベなんか目じゃない
自民に期待はできないが、
野党はそれ以上に期待できないw
野党はそれ以上に期待できないw
どこにも期待できないヤツは祖国に帰れよWWW
コロナやばいコロナやばいってな感じだったのにサクラガー!サクラガー!ばっかだったのも悪手だったな
期待度3%=支持率に期待なんて無いよ
これが事実→自民党が日本を良くしてきた、今後日本愛のある政治家政党に期待する
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
