2021/11/09/ (火) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/45345c4b645bb1eeaf9b45cba45d10e79ecbd9e4
スポンサード リンク
1 名前:BFU ★:2021/11/09(火) 09:23:37.69 ID:gCFhIaI+9
(抜粋)
維新の源流は、2010年に結成された「大阪維新の会」だ。大阪から地域主権の実現を掲げ、大阪府・市の二重行政の解消を目指す「大阪都構想」を看板政策に据えた地域政党の原動力は、歯に衣着せぬ言動が持ち味の松井氏と橋下徹氏という「2枚看板」だった。
創業者である橋下氏は政界を引退したものの、2015年に実施された1度目の「都構想の住民投票」で反対だった公明党に衆院選で対抗馬をぶつけることを示唆、昨年の2度目には同党を賛成に回らせるなど「ケンカ上手」が際立つ。
松井代表が冷静に受け止めているように、維新はその「実態」以上に主要メディアが指摘するような躍進を本当に果たしたのか。維新は2012年の衆院選で54議席を獲得し、その比例票は1226万票だった。維新の党として臨んだ2014年衆院選の比例票は840万票で計41議席を獲得している。
選挙後、ケンカ上手の松井代表は憲法改正案について、「来年の参院選までに改正案を固め、参院選と同時に国民投票を実施すべきだ」と早速、揺さぶりをかけた。立憲民主党・共産党から「自民党よりも右」とも警戒される第三極は、自民党が本来の保守層を取り戻すことに成功すれば期待がしぼみかねないとの読みもあるのだろう。
得意とする「ケンカ」も、巨大な相手がいてこそフォーカスされるのも事実だ。議席を増やし、政党支持率も上昇する中、いよいよ国会で実績を残せなければ、期待が失望へと変わる正念場を迎える。
続きはソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/45345c4b645bb1eeaf9b45cba45d10e79ecbd9e4
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 09:24:44.46 ID:wdOf/kaI0維新の源流は、2010年に結成された「大阪維新の会」だ。大阪から地域主権の実現を掲げ、大阪府・市の二重行政の解消を目指す「大阪都構想」を看板政策に据えた地域政党の原動力は、歯に衣着せぬ言動が持ち味の松井氏と橋下徹氏という「2枚看板」だった。
創業者である橋下氏は政界を引退したものの、2015年に実施された1度目の「都構想の住民投票」で反対だった公明党に衆院選で対抗馬をぶつけることを示唆、昨年の2度目には同党を賛成に回らせるなど「ケンカ上手」が際立つ。
松井代表が冷静に受け止めているように、維新はその「実態」以上に主要メディアが指摘するような躍進を本当に果たしたのか。維新は2012年の衆院選で54議席を獲得し、その比例票は1226万票だった。維新の党として臨んだ2014年衆院選の比例票は840万票で計41議席を獲得している。
選挙後、ケンカ上手の松井代表は憲法改正案について、「来年の参院選までに改正案を固め、参院選と同時に国民投票を実施すべきだ」と早速、揺さぶりをかけた。立憲民主党・共産党から「自民党よりも右」とも警戒される第三極は、自民党が本来の保守層を取り戻すことに成功すれば期待がしぼみかねないとの読みもあるのだろう。
得意とする「ケンカ」も、巨大な相手がいてこそフォーカスされるのも事実だ。議席を増やし、政党支持率も上昇する中、いよいよ国会で実績を残せなければ、期待が失望へと変わる正念場を迎える。
続きはソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/45345c4b645bb1eeaf9b45cba45d10e79ecbd9e4
2012年の数字を持ち出すとか無理すぎる。
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 09:26:44.80 ID:IYznLscj0立憲民主党も2008年と比べたら?
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 09:28:52.56 ID:Q8K54Y+v0で、立件共産党は?
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 09:29:22.67 ID:eexK6pVr0
維新を下げようが、
立憲共産党が大敗したことには変わりないよ
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 09:31:08.18 ID:T/1gNiQT0立憲共産党が大敗したことには変わりないよ
民主党は2009年比でどうなりましたか?
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 09:33:13.33 ID:HYJRK4Zm0民主党と関わったからな
73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 09:36:54.66 ID:ZyhMcSFR0松井氏も吉村氏も勝ったとも一言も言ってないし
躍進したとも言ってない
74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 09:37:07.71 ID:/9S7RBVT0躍進したとも言ってない
わかったわかった、立憲のほうが強いよ
101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 09:40:18.11 ID:cCikgmH10それってブーメランささらないの?
と思ったら民主党はなくなってたかw
132 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/09(火) 09:45:06.50 ID:Pb3K5sZa0と思ったら民主党はなくなってたかw
躍進と言うよりも
立憲民主党を嫌った無党派層の票が維新に流れた
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636417417/立憲民主党を嫌った無党派層の票が維新に流れた
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 維新、「1日100万円」文通費を全額寄付へ 幹部「コロナ禍で苦しんでいる国民などに届くように寄付先を考えたい」
- 【吉村知事】「これが国会の常識。おかしいよ」 1日だけの国会議員にも100万円、非常識な経費に憤慨ぎみ【スポニチ】
- 【悲報】維新の会、次の都議選で「東京都知事の座を維新でお預かりしたい」
- 【維新】初当選の維新議員「国会マジ長いっすね…議長とか副議長とかボタンで決めたらええやん!生産性ガー」
- 【自民より右】維新の躍進は本当か? 実際は2012年衆院選より「13議席減」「比例420万票減」…
- 【維新】吉村洋文氏「国会議員の定数・報酬を3割削減」 衆院に法案提出へ
- 【日本維新の会】松井一郎代表、枝野氏は「責任とるような負け方とは違う」
- 【維新】吉村洋文氏「国会議員の定数・報酬を3割削減」 衆院に法案提出へ
- 【日本維新の会】 速やかに国会議員改革法案提出と維新代表
与党自民党の安定多数に対して野党の立場としては、むしろ負けたといってますが?
日刊ゲンダイ「維新が躍進とか言ってるけど大した事ないから!」
2012年当時は民主党から逃げ出した人を拾い入れての数字。
今回は単純に維新だけの勝利。
単なる数の比較は意味無いです。
維新がクソなのは確かですが。
2012年当時は民主党から逃げ出した人を拾い入れての数字。
今回は単純に維新だけの勝利。
単なる数の比較は意味無いです。
維新がクソなのは確かですが。
変な見方の記事だなあと思ったらゲンダイだった
いつもの品のなさが見られないからゲンダイとは気付かなかったが、ゲンダイの記者じゃなくて外部の学者の寄稿なんだね
いつもの品のなさが見られないからゲンダイとは気付かなかったが、ゲンダイの記者じゃなくて外部の学者の寄稿なんだね
2017年立憲民主党 55議席 小選挙区18 比例37
2021年立憲民主党 96議席 小選挙区57 比例39
まあ衆院選での比較なら立憲も2017選挙時より獲得議席を大幅に増やしているし
比例得票数も1108万票→1149万票と増えているんだわ
でも立憲の負けは誰もが認めるところ
あくまで公示前の議席からの増減で判断すべきだろ
2021年立憲民主党 96議席 小選挙区57 比例39
まあ衆院選での比較なら立憲も2017選挙時より獲得議席を大幅に増やしているし
比例得票数も1108万票→1149万票と増えているんだわ
でも立憲の負けは誰もが認めるところ
あくまで公示前の議席からの増減で判断すべきだろ
まあ、ゲンダイが悔しそうで何よりw
マスコミ総出で吉村知事を持ち上げての結果って考えると、維新は議席数増えたけどそこまでか?って思う。
特に関西。あれだけテレビが維新の広報化してるのに大阪以外では勝ててないのかよ。
みんな冷静に維新はあかんってわかってるんやろなぁと思う。大阪自民はもっとあかんがw
特に関西。あれだけテレビが維新の広報化してるのに大阪以外では勝ててないのかよ。
みんな冷静に維新はあかんってわかってるんやろなぁと思う。大阪自民はもっとあかんがw
維新が右ってのは違うだろ
むしろゴリゴリの左
そもそも維新は議員のレベルが低すぎて左とか右とか以前の問題やで
国会議員会館でマントラ宗教集会やって問題になったのもこの前比例当選した維新だしな
むしろゴリゴリの左
そもそも維新は議員のレベルが低すぎて左とか右とか以前の問題やで
国会議員会館でマントラ宗教集会やって問題になったのもこの前比例当選した維新だしな
嘘でも本とでの大躍進したんだよ。今頃何言ってんの?
維新が大したことないとか言い出したらそれにボコボコにされた立憲と共産は何なのさ
自民はすでに創価学会の傀儡だよ。
茂木みたいな親韓を幹事長にするぐらいだし。次の選挙で維新を押し上げてまともな野党を作って公明党政権を打倒したいてますね。
茂木みたいな親韓を幹事長にするぐらいだし。次の選挙で維新を押し上げてまともな野党を作って公明党政権を打倒したいてますね。
立憲なんて一言もでてないのに自民党信者は必死ですね
あっ…そういえばお金貰ってるんでしたっけ?笑
あっ…そういえばお金貰ってるんでしたっけ?笑
>自民より右・・
もう、「右翼」の定義が全く分からん・・(卒倒)
もう、「右翼」の定義が全く分からん・・(卒倒)
2012の時は石原がいたからなあ
政治家としての是非はともかく東日本向けの看板としては強力だったろう
政治家としての是非はともかく東日本向けの看板としては強力だったろう
維新なんて眼中にないって言ってた辻本が落選して維新候補が当選しているんだから維新躍進だろ。甘利小選挙区で落としただけで自民敗退なんて言ってるなら猶更だ。
橋◯徹さん前は嫌いじゃなかったけどこの前の発言聞いて私が応援しちゃいけない人だと痛感した
誠実に生きるのがこんなに悪いことだとは思わなかった
私の一票なんてなんの力もないけど維新に入れなくてよかった
誠実に生きるのがこんなに悪いことだとは思わなかった
私の一票なんてなんの力もないけど維新に入れなくてよかった
極右の時代がキターーーーー👊😡🔨🤣
新自由主義は保守と相容れないので右ではないですね
新自由主義の手下はリベラルで思想的に逆らえないので善かれと思った行動が全て換金されていきますね
あと日本では自称保守も新自由主義の手下ですね
高市さんとかの保守を自認しててもやること新自由主義が代表的ですね
新自由主義の手下はリベラルで思想的に逆らえないので善かれと思った行動が全て換金されていきますね
あと日本では自称保守も新自由主義の手下ですね
高市さんとかの保守を自認しててもやること新自由主義が代表的ですね
昔と比べたら大したことはないって、立憲も共産も同じだろ
ソ連なんて滅びてるじゃねーか
ソ連なんて滅びてるじゃねーか
維新はこれから伸びるだろ
自民は老害支持層中心だから時代と共に減る
カルト教団公明党は不動かな
自民は老害支持層中心だから時代と共に減る
カルト教団公明党は不動かな
維新結成以来旧民主民進立民は大阪の選挙で全敗なんですぅw皆さんも気づいたねw
維新って何かまともな政策あったっけ?
未だに緊縮と小さな政府を言ってる周回遅れなイメージしかないんだけど
未だに緊縮と小さな政府を言ってる周回遅れなイメージしかないんだけど
>立憲民主党・共産党から「自民党よりも右」とも警戒される第三極
おいおい何言ってるんだ
自民も維新もリベラル左翼だろうがよw
「維新」の漢字の意味知らねえのか?
左でも右でもない革命集団は見え方が狂ってる
おいおい何言ってるんだ
自民も維新もリベラル左翼だろうがよw
「維新」の漢字の意味知らねえのか?
左でも右でもない革命集団は見え方が狂ってる
右といってもグローバル右翼(新自由主義)だけどね、
不正選挙が疑われてもおかしくない得票数の伸び率だね、
投票用紙を数えなおした方がいいんじゃない?
不正選挙が疑われてもおかしくない得票数の伸び率だね、
投票用紙を数えなおした方がいいんじゃない?
立憲がいやなら自民党に入れるしかないと言って維新が躍進したら維新も嫌か
結局自民に入れてほしいだけじゃねーの?
選択肢は沢山あったほうがいいのに
結局自民に入れてほしいだけじゃねーの?
選択肢は沢山あったほうがいいのに
今日も大阪では維新推しのニュース番組ばかりや。
「期待の大阪維新の次期エース!守島氏!!!」っていう特集やっとったけど、大阪人は異常やと思わんのか?
自民の議員がそんなふうにチヤホヤされてるの見たことあるか?ないやろ?
大阪メディアの大阪維新推しはほんまキショイわ
大阪自民がまともだったらなぁ
「期待の大阪維新の次期エース!守島氏!!!」っていう特集やっとったけど、大阪人は異常やと思わんのか?
自民の議員がそんなふうにチヤホヤされてるの見たことあるか?ないやろ?
大阪メディアの大阪維新推しはほんまキショイわ
大阪自民がまともだったらなぁ
立憲推しの太田やTBSの異常さに比べれば大阪の方がましや
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
