2021/11/12/ (金) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/00a0a555213c6a53c5b1e4a7a067bf2ef121864d
スポンサード リンク
1 名前:夜のけいちゃん ★:2021/11/11(木) 22:35:52.56 ID:lAyFPXJy9
11/11(木) 20:46
政府は、19日に決定する経済対策に盛り込む各種給付金の概要を固めた。新型コロナウイルス禍で売り上げが減少した中小企業に対し、業種や地域を問わず最大250万円を給付する。18歳以下の子供への10万円相当の給付に加え、経済状況が厳しい学生らにも10万円の「就学継続資金」を給付する。
中小企業向け給付金は、1カ月の売り上げが前年か前々年の同時期に比べ3割以上減った事業者が対象。今年2月に申請受け付けが終了し、売り上げが5割以上減少した事業者が対象だった持続化給付金よりも受給要件を緩和する。個人事業主に対しても最大50万円を給付する方針だ。
政府はまた、生活困窮者向けの給付として住民税非課税世帯を対象に1世帯あたり10万円を給付する。緊急小口資金の貸し付けや貸し付け終了者向けの自立支援金制度も拡充し、生計の維持を支援する。
子育て世帯支援では、自民、公明両党の調整で「年収960万円」の制限を設けた上で、18歳以下の子供1人あたりに現金とクーポン計10万円相当を給付することで決着した。「就学継続資金」は、アルバイト収入が減るなど生活に困窮する大学生や短大生、専門学校生らに給付する。松野博一官房長官は11日の記者会見で「対象者や給付時期は現在、精査中だ」と説明した。
政府はガソリンや灯油など燃料費高騰の影響を受ける農業や漁業関係者らへの支援策も検討しており、経済対策に盛り込む方針だ。【川口峻】
◇政府が経済対策に盛り込む給付金など
・中小企業支援
コロナ禍で売り上げが減少した事業者に、事業規模に応じ最大250万円を一括給付
・生活困窮者支援
住民税非課税世帯を対象に1世帯あたり10万円を現金給付
・子育て世帯支援
18歳以下の子供に現金とクーポンで計10万円相当を給付。主たる生計者の年収が960万円未満の世帯が対象
・学生の支援
大学生や専門学校生らに就学継続のための緊急資金10万円を給付。対象や時期は検討中
・マイナポイント
マイナンバーカードの取得者に最大2万円相当のポイント付与
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/00a0a555213c6a53c5b1e4a7a067bf2ef121864d
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 22:37:05.95 ID:IsmZbp1f0政府は、19日に決定する経済対策に盛り込む各種給付金の概要を固めた。新型コロナウイルス禍で売り上げが減少した中小企業に対し、業種や地域を問わず最大250万円を給付する。18歳以下の子供への10万円相当の給付に加え、経済状況が厳しい学生らにも10万円の「就学継続資金」を給付する。
中小企業向け給付金は、1カ月の売り上げが前年か前々年の同時期に比べ3割以上減った事業者が対象。今年2月に申請受け付けが終了し、売り上げが5割以上減少した事業者が対象だった持続化給付金よりも受給要件を緩和する。個人事業主に対しても最大50万円を給付する方針だ。
政府はまた、生活困窮者向けの給付として住民税非課税世帯を対象に1世帯あたり10万円を給付する。緊急小口資金の貸し付けや貸し付け終了者向けの自立支援金制度も拡充し、生計の維持を支援する。
子育て世帯支援では、自民、公明両党の調整で「年収960万円」の制限を設けた上で、18歳以下の子供1人あたりに現金とクーポン計10万円相当を給付することで決着した。「就学継続資金」は、アルバイト収入が減るなど生活に困窮する大学生や短大生、専門学校生らに給付する。松野博一官房長官は11日の記者会見で「対象者や給付時期は現在、精査中だ」と説明した。
政府はガソリンや灯油など燃料費高騰の影響を受ける農業や漁業関係者らへの支援策も検討しており、経済対策に盛り込む方針だ。【川口峻】
◇政府が経済対策に盛り込む給付金など
・中小企業支援
コロナ禍で売り上げが減少した事業者に、事業規模に応じ最大250万円を一括給付
・生活困窮者支援
住民税非課税世帯を対象に1世帯あたり10万円を現金給付
・子育て世帯支援
18歳以下の子供に現金とクーポンで計10万円相当を給付。主たる生計者の年収が960万円未満の世帯が対象
・学生の支援
大学生や専門学校生らに就学継続のための緊急資金10万円を給付。対象や時期は検討中
・マイナポイント
マイナンバーカードの取得者に最大2万円相当のポイント付与
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/00a0a555213c6a53c5b1e4a7a067bf2ef121864d
困窮者には配らん・・・・・・・・・・
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 22:37:23.84 ID:lUI3nHGe0日本人、かつ成績優秀者に限定しとけよ
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 22:39:01.37 ID:oRnT8o/00一律にしとけよ
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 22:40:17.87 ID:6N7722tv0
学生さんが生活に困るということは
学費生活費食費など
数カ月~年単位で困窮してんやで
10万円で足るかいな
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 22:45:13.07 ID:oD8cO6Xv0学費生活費食費など
数カ月~年単位で困窮してんやで
10万円で足るかいな
大学が負担しろや
どこぞの理事長ゴルフしまくりやろが
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 22:47:24.09 ID:SRujKwroOどこぞの理事長ゴルフしまくりやろが
困窮してる学生限定です
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 22:49:16.96 ID:gDxNVknP010万円で何カ月継続できんだよ
68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 22:54:38.03 ID:7IJvqpHO0学費肩代わりしたれよ
78 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2021/11/11(木) 22:57:11.45 ID:kAfIipPu0氷河期だけにはやらん
増税
96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 23:01:23.49 ID:6DUN69Ay0増税
困窮学生は技能実習生と一緒に働かせろ
113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 23:05:10.52 ID:3rJZ/5JK010万もらったところで…
まあ無いよりはマシかもね
119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 23:05:42.16 ID:9msAqZz50まあ無いよりはマシかもね
なんで学生とか子供限定なんだ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636637752/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「給付金10万円?どこまでケチや!」れいわ山本太郎と維新が一緒に自民党を批判
- 最大30万円、再支給へ コロナ困窮世帯の自立支援金―厚労省
- 【理想と現実】落ちててほしかった世襲政治家ランキング 2位は安倍晋三氏…圧倒的1位は?…
- 【日経世論調査】立憲民主党は日本共産党との選挙協力「やめるべき」56%
- 【給付金】困窮学生に「就学継続資金」10万円 政府、給付金概要固める
- 「神戸市は兵庫県から独立する考えか」詰め寄る松井大阪市長
- 【国策】18歳以下への10万円給付に所得制限を導入。年収960万円以上を除外。公明が自民案受け入れへ
- 【国策】18歳以下への10万円給付に所得制限を導入へ
- 【国策】マイナンバーカード、新規取得で5000円、社会保険紐付けで7500円、銀行口座紐付けで更に7500円
<丶`∀´> ウェーヘッヘッヘ大盤振る舞いゴチニダ!
MARCH以下の大学いっとる奴には必要ないやろ
日本人だけなんだろうな
まさに戦力の逐次投入だなあ
外国人にはあげるなよ
大学通えてる時点で貧乏ではなくね?
何でもいいけどなぜ10万円という数字にこだわるんだろ
例えば政府は予備費からコロナワクチンの費用として1兆4200億円を追加支出するという決定をしたわけよ
日本の大学生は約263万人、単純にこれを大学生支援に充てたとして1人頭約54万円ほどバラまける
国会承認のいらない予備費は額として5兆円もの準備があったわけでコロナ関連でのもろもろの支出から差っ引くと残りは2兆5600億円
もちろんあるからといってほいほいと何にでも支出するわけにはいかんけどね
にしてもなにか言うと10万円という数字には意味がわからない
例えば政府は予備費からコロナワクチンの費用として1兆4200億円を追加支出するという決定をしたわけよ
日本の大学生は約263万人、単純にこれを大学生支援に充てたとして1人頭約54万円ほどバラまける
国会承認のいらない予備費は額として5兆円もの準備があったわけでコロナ関連でのもろもろの支出から差っ引くと残りは2兆5600億円
もちろんあるからといってほいほいと何にでも支出するわけにはいかんけどね
にしてもなにか言うと10万円という数字には意味がわからない
10万円を1回支給して「就学継続資金」なの?
本気で学生を救う気があるなら、継続的に支援しないと意味ないだろ
本気で学生を救う気があるなら、継続的に支援しないと意味ないだろ
困窮学生に10万で学業継続支援?
世の中舐めてんの?サンドイッチに700円払わせる社会で10万?
増税の為の口実作りの仕事やってるフリとはいえ、もうちょっと応援してやれよ、中国人留学生に払う金でな
世の中舐めてんの?サンドイッチに700円払わせる社会で10万?
増税の為の口実作りの仕事やってるフリとはいえ、もうちょっと応援してやれよ、中国人留学生に払う金でな
日本人の学生だけに限定した方が良いと思う。
了見が狭いと思うだろうけど、これはあくまでも他国に居る以上は、そこは自己責任だからね。
日本人だって海外に留学した先で何かあっても当該国の適法の措置が採られけど、資産の取り扱いに関しては除外されからね。
了見が狭いと思うだろうけど、これはあくまでも他国に居る以上は、そこは自己責任だからね。
日本人だって海外に留学した先で何かあっても当該国の適法の措置が採られけど、資産の取り扱いに関しては除外されからね。
未来のない氷河期中年ひきおじになんで金やらないかんねん
言い訳ばっかりして日本の足ひっぱとるのに
こいつら消えてくれたほうがええがな
言い訳ばっかりして日本の足ひっぱとるのに
こいつら消えてくれたほうがええがな
公明党は公約が間違ってるだろう。
那津男は大学生はバイトが出来ると自信たっぷりに言ってたけど
どうした?。
那津男は大学生はバイトが出来ると自信たっぷりに言ってたけど
どうした?。
学費の免除もな!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
