2021/11/12/ (金) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA09DC50Z01C21A1000000/
スポンサード リンク
1 名前:急所攻撃(愛媛県) [ニダ]:2021/11/12(金) 11:09:09.09 ID:P6iL+xSk0
立民代表にふさわしい人「わからず」4割 本社世論調査
共産との選挙協力「やめるべき」56%
日本経済新聞社が10、11両日に実施した世論調査で、立憲民主党の新代表にふさわしい人を聞いたところ「いえない・わからない」が43%を占めた。立民と共産党の選挙協力に関しては「やめるべきだ」が56%で「続けるべきだ」の25%を上回った。
支持政党別にみると立民支持層でも共産党との協力を「やめるべきだ」が6割弱で「続けるべきだ」の4割弱を上回った。支持政党がない「無党派層」は「やめるべきだ」が41%で...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA09DC50Z01C21A1000000/
なんだよ言えないってw
12 名前:河津落とし(茸) [US]:2021/11/12(金) 11:13:31.72 ID:yfOujWvx0立憲民主党の女なら誰でもいいよw
22 名前:ジャンピングカラテキック(茸) [AU]:2021/11/12(金) 11:16:08.43 ID:IcVqjQwc0共産党からも候補者出したら盛り上がるのにな
23 名前:雪崩式ブレーンバスター(和歌山県) [US]:2021/11/12(金) 11:16:32.06 ID:AyZIN18E0存在感無さすぎw
31 名前:ジャーマンスープレックス(大阪府) [CN]:2021/11/12(金) 11:18:03.82 ID:SnPOJlNc0今こそゲルが立憲入りして立て直す時だろ
36 名前:エルボーバット(大阪府) [CN]:2021/11/12(金) 11:19:39.61 ID:bzpifzqT0
あれだけ自民を叩いといて
女性候補一人も出なかったらフェミ団体からも見限られるぞ?
42 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [SE]:2021/11/12(金) 11:21:17.57 ID:V43iVgNA0女性候補一人も出なかったらフェミ団体からも見限られるぞ?
大好きな安倍さんにやってもらえよ
44 名前:垂直落下式DDT(東京都) [ニダ]:2021/11/12(金) 11:22:05.20 ID:aIhvPRCQ0辻元でいいよ
60 名前:エルボーバット(SB-iPhone) [RO]:2021/11/12(金) 11:28:27.10 ID:1IEKVPHU0相変わらず質問の仕方が悪いな
立憲その物の必要性を問え
67 名前:ストマッククロー(ジパング) [US]:2021/11/12(金) 11:30:04.52 ID:eJDzmHB+0立憲その物の必要性を問え
いえないw
84 名前:不知火(茸) [TR]:2021/11/12(金) 11:35:39.74 ID:x5uPlfWo0立民自体求められてないから
86 名前:アトミックドロップ(徳島県) [US]:2021/11/12(金) 11:35:43.71 ID:HZQByI1d0誰もいない、が抜けてるぞ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636682949/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【立憲】小沢一郎氏「政治のレベルを決めるのは国民」“国民のレベル”を憂う
- 【野党共倒】 立憲 枝野代表 「共産党と近い関係と印象を与えたことが最大の反省点」 敗れた衆院選語る
- 落選の辻元清美氏「維新は攻撃することによって、憎悪を煽って、自分たちの勢力を作っている」と批判
- 【立憲】10万円給付「狙いがわからない」 対案を提出
- 【悲報】立憲民主党の新代表にふさわしい人 「いえない・わからない」43%
- 【立憲民主党】「江田さんやってくれ」出馬促す声 グループで会合
- 【立憲民主党】選挙前の議席を確保できなかったことについて科学的に分析へ
- 衆院議長に自民党の細田博之氏、副議長に立憲民主党の海江田万里氏が内定【時事通信】
- 【立憲】小川淳也氏、北欧型社会を目指し消費税25%を提唱 共闘に積極的「変わっていくのは共産党の方だと思う」
いえないじゃなくていない
小選挙区で絶対負けない奴にする必要があるから普通に蓮舫だろ
深夜になるまで勝敗わからんような奴では駄目だ
深夜になるまで勝敗わからんような奴では駄目だ
言えないって凄いなw
公党の代表って普通は衆議院議員がやるよね
「直近の選挙で信任を得た」って宣伝しやすいから
「直近の選挙で信任を得た」って宣伝しやすいから
野党のボーナスステージだと思われていた衆院選2021で13%も議席を減らしたんだ
現幹部から代表を選ぶのは限界だってことくらいは子供でも分かるだろうに
とはいえ、知名度のある候補がおらんのよね
現幹部から代表を選ぶのは限界だってことくらいは子供でも分かるだろうに
とはいえ、知名度のある候補がおらんのよね
つまり、およそ57%は言えるんでしょ?分るんでしょ?
言ってよw
言ってよw
もう志位さんに兼任してもらえよ
♪誰も知らない知られちゃいけない~
♪立憲共産の代表~を~
♪何も、言えない~
♪話しちゃ、い~けな~い~
♪立憲共産の代表~を~
♪もうこれで戻れ~な~い~
♪ひたすらに手を結ぶだ~け~
♪この安らぎの共~闘~、知~った今で~は~
♪明日も何処かで共闘だ
♪明日も何処かで、共~闘~だ~(笑)
♪立憲共産の代表~を~
♪何も、言えない~
♪話しちゃ、い~けな~い~
♪立憲共産の代表~を~
♪もうこれで戻れ~な~い~
♪ひたすらに手を結ぶだ~け~
♪この安らぎの共~闘~、知~った今で~は~
♪明日も何処かで共闘だ
♪明日も何処かで、共~闘~だ~(笑)
なんで、いえないんだよW
ありえねーだろ
ありえねーだろ
俺様の調査だと、立民と共産党の選挙協力に関しては「続けるべきだ」が85%だぞ。
野田でいいじゃん ポッポや官と違って無難に総理やっとった
共闘は続ける以外無いだろ
今更やめても連合は戻ってこないから余計に状況悪くなるだけだし
今更やめても連合は戻ってこないから余計に状況悪くなるだけだし
そもそも議員にふさわしい奴が居ないから
任期切れになった前大統領を引っ張ってくるんじゃないの
誰を調査したのか知らないけれど、枝野すら知らない人が大勢いたから他のメンバーなんて尚更知らないかとw
言えないってのは誰が立憲にいるか知らないって事じゃねえのwww正直わからんもんwww
それに誰がやっても大して変わらんだろうしなwww
それに誰がやっても大して変わらんだろうしなwww
モリモリゴリラでいいよw
馬淵澄夫に替えて右派政党に生まれ変わる。
「いない」って選択肢用意しとけよ
あと「そもそも立憲がいらない」って選択肢も
あと「そもそも立憲がいらない」って選択肢も
そもそも世論調査として「いえない」なんて項目、意味ねーだろ間抜けWWWW
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
