2021/11/13/ (土) | edit |

0c9365fa-s 東京オリンピック 東京五輪・パラリンピックで道案内を担うはずだった都市ボランティアのユニホーム約2万8千人分が余っていたことが12日、募集した11自治体への取材で分かった。大会延期や新型コロナウイルス禍で辞退が相次いだためだが、少なくとも4万8千人分が用意されていた。税金で購入しており、多くの自治体が活用方法に頭を悩ませる。

ソース:https://nordot.app/831824124904456192

スポンサード リンク


1 名前:ニョキニョキ ★:2021/11/12(金) 18:45:32.13 ID:tp1Wbw0T9
 東京五輪・パラリンピックで道案内を担うはずだった都市ボランティアのユニホーム約2万8千人分が余っていたことが12日、募集した11自治体への取材で分かった。大会延期や新型コロナウイルス禍で辞退が相次いだためだが、少なくとも4万8千人分が用意されていた。税金で購入しており、多くの自治体が活用方法に頭を悩ませる。

 競技が行われた11自治体は大会組織委員会が関わる形で、大会スポンサーのアシックスから購入。内容により一式約2万2千円~約4万円と幅があるが、費用は全体で17億円超に上った。

 余ったのは、東京都が最多でシューズ約2万1千足、ポロシャツ約2万3千枚など。

https://nordot.app/831824124904456192
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/12(金) 18:46:21.71 ID:3rVIjZFd0
メルカリでうれ
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/12(金) 18:48:27.14 ID:3POklt++0
安価なら普段使いで買うぞ
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/12(金) 18:48:30.01 ID:SZsZdw+30
盛り上がってるうちに売ればよかったのに
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/12(金) 18:48:48.20 ID:3ic12iAJ0
売りゃいい

23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/12(金) 18:49:28.36 ID:LLPZoIsi0
公務員が買い取ればいいじゃん
運動くらいするだろ
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/12(金) 18:51:37.12 ID:JWUyduzV0
安ければ買うぞ
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/12(金) 18:52:01.31 ID:HDgbAcjB0
貧困家庭に配れ
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/12(金) 18:53:23.34 ID:b4NDf2MD0
欲しい
91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/12(金) 18:55:56.02 ID:3iK4lQtC0
質が良ければ半値で裁けるでしょ
171 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/12(金) 19:03:40.66 ID:H4c9/upn0
アベノマスクとセット売りにしろ
172 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/12(金) 19:03:42.17 ID:ffeU6o4v0
ネットで売れよw ある程度売れるだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636710332/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2900480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 04:39
足りなくなったよりは良いやろ
五輪記念とか言って早く売り逃げろ  

  
[ 2900485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 05:10
都民に買い取らせとけ  

  
[ 2900487 ] 名前: 政治は商売、利権の宝庫  2021/11/13(Sat) 05:27
これも五輪利権の仕業?  

  
[ 2900490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 05:35
莫迦の一つ覚え利権連呼おじさん  

  
[ 2900491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 05:58
パヨチンが選挙に負けて憂さ晴らし何でもかんでも政府が悪い連呼しまくってるなw
そう言ったアフォみたいな行動が今回の大敗の理由になったっていつになったら気がつくのかねぇw
そして、そんなパヨチンのプロパガンダを垂れ流すまとめサイトも同罪だよな。
どっちも日本には不要だよ。  

  
[ 2900493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 06:11
26.5で宜しく
  

  
[ 2900497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 06:32
流石に靴とシャツを直前まで観客ありかなしか決まらない状態で発注待機はできないだろ
無駄は無駄だろうけどここに突っ込んだら行政は何もできなくなるよ
もうちょっと考えようぜ
IOCとどんな契約してるんだろうな
売れるなら売りたいところ  

  
[ 2900501 ] 名前: 名無しさん  2021/11/13(Sat) 06:35
メルカリなりヤフオクなりで売れwww少しは回収したまへwww  

  
[ 2900504 ] 名前: 名無し  2021/11/13(Sat) 06:38
公式の中古車は人気らしいし売ればいい  

  
[ 2900512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 06:54
10万円の給付金の代わりに配れ
そしてピザは運動しろ!
  

  
[ 2900521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 07:20
コロナだったし日本企業叩きは止めて下さい。  

  
[ 2900522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 07:30
東京靴流通センターとかで売ればいいのに。  

  
[ 2900528 ] 名前: 憂国の名無士  2021/11/13(Sat) 07:37
どうにでもなる気がするけどな。欲しい人結構いるだろ。  

  
[ 2900543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 08:03
おくれ~  

  
[ 2900545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 08:05
普通に靴屋に卸せば売れるでしょ
ただ税金で用意されたものはすっげー購入価格が高いから
赤字覚悟しないと残るだろうね  

  
[ 2900557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 08:30
そりゃ、予め、生産物を生産してるんだと思うんだかな?w  

  
[ 2900558 ] 名前: 名無し  2021/11/13(Sat) 08:31
不確定要素が多過ぎた。
トヨタじゃないんだから余剰ゼロは無理な話。
つつくところが細か過ぎ。
  

  
[ 2900560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 08:34
これマジで早く売って欲しい。
デザインも悪くないし、安けりゃ買うぞ。  

  
[ 2900561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 08:51
新しい靴買おうと思ってたんだけど
安く売ってくれんかな  

  
[ 2900571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 09:27
今回はボランティアの大量キャンセルが出たという事情があったわけだけど、この規模の大会なら平時でも余るくらいに用意しているもの。  

  
[ 2900579 ] 名前: 憂国の名無士  2021/11/13(Sat) 09:58
儲けなしの仕入れ値で売り出せばすぐに片が付きそうなのに法律的に売れない理由でもあるのかな?意味不明  

  
[ 2900581 ] 名前: ----  2021/11/13(Sat) 10:30
トヨタみたいに売れば良いんだよ。
寝かしておくよりはマシでしょ。  

  
[ 2900586 ] 名前: ななしさん  2021/11/13(Sat) 11:10
まさか廃棄処分とかしないでしょうねえ。
公務員さんたちは頭の回転が良いのですから、原価で売るなりして少しでもお金を回収するようにしてほしいものですわ。  

  
[ 2900587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 11:20
靴は普通に使えるかっこいいやつだし、
ポロシャツもスポーツ素材だから練習着に良い
これは卸してほしいわ  

  
[ 2900593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 11:33
正直今回のユニフォーム関連は不確定事項が多すぎたから発注タイミング的に余してしまうのは仕方がない
あと今回のデザインや製品が一般モデルの色違いとかだけなら売れるのだろうけど、五輪のマークついてたり関連ワードが入ってたりすると権利関係面倒で売ることもできんのよな  

  
[ 2900599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 11:44
足りないよりいいしコロナで直前まで観客入れるかどうかですら決まらなかったのだからしょうがないだろ。
そんなことよりいつまでも置いておいても倉庫代かかるから格安で売り切れ。  

  
[ 2900608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 12:16
オリンピックグッズの通販サイトで売ればいいじゃん。
俺たぶん買うよ。  

  
[ 2900610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 12:27
たぶん、コロナでスタッフの人数が削減したからだと思うが、発注はそもそも2018年とかだろう?
その時に、コロナを予測できたとでも?
じゃあ、コロナで人を減らしたから、数を例えば半分にしたら、業者潰れるだろ。
すなわち、雇用が悪化する。お金がない人がどうするかは、想像力の欠如。
というかこの記事自体が想像力に欠如した記事だが。
このコロナ禍で、緊縮してどうすんだよっていうのと同じ議論だが  

  
[ 2900629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 13:41
五輪は完了しましたし、ノベルティの効果もそれなりには有るのだから普通に販売すればいいでしょう。
余ったからどうとかどうでも良い話だと思いますよ。
まぁ、舛添時代にデザインされた半島人センスのだったら誰も見向きもしないでしょうけどw
  

  
[ 2900642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 14:12
何から何まで最低な五輪だったな
これから更に負債が積み重なっていくし  

  
[ 2900728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/13(Sat) 18:41
その程度のこと、どこの国にもあることだろWWW  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ