2021/11/13/ (土) | edit |

共産党と「1つの政権つくるのではない」
辞任の立憲枝野代表、敗れた衆院選「最大の反省点」語る
ソース:
スポンサード リンク
1 名前:マカダミア ★:2021/11/13(土) 08:01:39.36 ID:T8mVRj8j9
共産党と「1つの政権つくるのではない」
辞任の立憲枝野代表、敗れた衆院選「最大の反省点」語る
2021年11月12日19時52分
「いろいろな見方、いろいろな評価があると思うが、私が一番強く感じているのは、決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、それ以上に強い、近い関係だという印象を与えてしまった力不足、これが最大の反省点だ」
枝野氏の辞任にともなう代表選は11月19日告示、30日投開票。30日午後の党大会で新代表が選出される
2021/11/12
https://www.j-cast.com/2021/11/12424828.html?p=all
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 08:02:57.76 ID:0jEwWbI40辞任の立憲枝野代表、敗れた衆院選「最大の反省点」語る
2021年11月12日19時52分
「いろいろな見方、いろいろな評価があると思うが、私が一番強く感じているのは、決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、それ以上に強い、近い関係だという印象を与えてしまった力不足、これが最大の反省点だ」
枝野氏の辞任にともなう代表選は11月19日告示、30日投開票。30日午後の党大会で新代表が選出される
2021/11/12
https://www.j-cast.com/2021/11/12424828.html?p=all
もう逃げられませんよ!
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 08:03:05.46 ID:gya9FFBs0志位ちゃんは、立憲離さへんでぇ~!
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 08:06:12.13 ID:nPaZfwoa0枝野寝ろ
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 08:06:44.56 ID:HZ5xuKRE0そんな・・・ひどい・・・
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 08:07:01.57 ID:z2qcEkF70
笑かすなよw
力不足ではなくて判断ミスを認めろや
44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 08:14:15.50 ID:OBYRXrhS0力不足ではなくて判断ミスを認めろや
終わってからしか分からんとか、、、
相変わらずですね
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 08:18:26.37 ID:J+A6R5b00相変わらずですね
ただの中途半端な共産党なだけだろ
69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 08:19:08.61 ID:OoVPXRdY0いや、知ってた
84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 08:22:43.24 ID:e5Xl6Tk00反省するべき点は、そこじゃない。
また、他人に感謝する姿勢もない。
共産党と選挙協力して無ければ、もっと議席を減らしてた。
でも、枝野が辞めるのは残念。
91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 08:23:40.02 ID:deXB9hKN0また、他人に感謝する姿勢もない。
共産党と選挙協力して無ければ、もっと議席を減らしてた。
でも、枝野が辞めるのは残念。
今さらかよw
96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 08:24:23.38 ID:fWjKsKT40立憲が共産党に名前変えれば良いだけじゃん
簡単な事だろ?
106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 08:26:34.50 ID:FMsj3LUK0簡単な事だろ?
そもそも印象じゃなくて事実だろ
他の党は共産と組むとかいう考えすら抱かん
124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 08:32:28.70 ID:YM/yuQNG0他の党は共産と組むとかいう考えすら抱かん
それだけ自らが情けないと 自覚して欲しい
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636758099/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 立憲民主党の代表選、19日告示なのにいまだ出馬表明者無し…誰もトップをやりたくない模様
- 【世論調査】次の立憲代表は誰がいい? 1位蓮舫4% 2位小川4% 3位枝野2%
- 【立憲】枝野幸男「野党連携」「野党共闘という言葉は一度も使っていない」
- 【立憲】小沢一郎氏「政治のレベルを決めるのは国民」“国民のレベル”を憂う
- 【野党共倒】 立憲 枝野代表 「共産党と近い関係と印象を与えたことが最大の反省点」 敗れた衆院選語る
- 落選の辻元清美氏「維新は攻撃することによって、憎悪を煽って、自分たちの勢力を作っている」と批判
- 【立憲】10万円給付「狙いがわからない」 対案を提出
- 【悲報】立憲民主党の新代表にふさわしい人 「いえない・わからない」43%
- 【立憲民主党】「江田さんやってくれ」出馬促す声 グループで会合
コロナよりモリカケ
ワクチン否定でPCR推進
何でも反対してきた結果だろ
ワクチン否定でPCR推進
何でも反対してきた結果だろ
選挙前
立憲「共産党さーん、一緒にやりましょ」
共産「えぇ…(ドン引き)」
連合「おい共産党と組むとか絶対やめろ」
立憲「(無視)一緒に自民倒しましょ!今が自民を倒す絶好のチャ.ンス!」
共産「うーーーん… まぁ、ええよ」
連合「っざけんな!立憲はもう応援しない!」
選挙後
立憲「負けたのは共産のせいでーすw」
共産「こいつ…!」
連合「うちはもう国民の方行くから」
立憲「共産党さーん、一緒にやりましょ」
共産「えぇ…(ドン引き)」
連合「おい共産党と組むとか絶対やめろ」
立憲「(無視)一緒に自民倒しましょ!今が自民を倒す絶好のチャ.ンス!」
共産「うーーーん… まぁ、ええよ」
連合「っざけんな!立憲はもう応援しない!」
選挙後
立憲「負けたのは共産のせいでーすw」
共産「こいつ…!」
連合「うちはもう国民の方行くから」
革マルと暴力革命の党だから相性は良いやん。
これで共闘解消になったら立憲の言い分(負けたのは共産のせい)を認めたことになるから、共産が「逃さん お前だけは」モードになるのは当たり前なんだよなあ
2900775
最初は共産の方は乗り気じゃなかったんだよね
立憲の方から話を持ちかけたくせにこの言い草はいくら相手が共産といえど無礼過ぎる
最初は共産の方は乗り気じゃなかったんだよね
立憲の方から話を持ちかけたくせにこの言い草はいくら相手が共産といえど無礼過ぎる
決して閣外協力なんてやっていない
あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎない
意味不明だからもう政治家やめろ
あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎない
意味不明だからもう政治家やめろ
立憲も共産もどんだけ負けても自分たちに問題があったと認めないのが気持ち悪い
自民は少しでも議席減ったら『厳しい声をいただいた』とか口先だけとはいえ反省するのに立憲共産にはそれすら無い
自民は少しでも議席減ったら『厳しい声をいただいた』とか口先だけとはいえ反省するのに立憲共産にはそれすら無い
どういう哲学、狙いがあるのかがわからないWWWWWWWW
この期に及んでもまだそんな頓珍漢分析だから支持されないんだよ。
おまエ ラの常日頃の言動が全てだバ~~カ!
おまエ ラの常日頃の言動が全てだバ~~カ!
共産党は関係ないんですけどね。
まぁ、他人のせいにしたいのでしょうけど。
まぁ、他人のせいにしたいのでしょうけど。
政策上の合意とか抜きで当選者増やすために票のやり取りだけするならそれこそ野合じゃないか
共産党と協力したっていうお前自身のせいだぞ
立民議員はよ逃げたくて仕方がない様子w
立憲上層部を残し、新党立ち上げるしか共産党からは逃げれない。
知り合いの立憲議員(地方議員)に、共産党と組んでどういうつもりなのか聞く。
共産党と近いっていうか立憲共産党じゃんwww
2900802
政治家の側から有権者の投票先狭めて誘導してるから、完全に民主主義の否定だわな
政治家の側から有権者の投票先狭めて誘導してるから、完全に民主主義の否定だわな
立民、間違いなく党名ロンダリングするだろWWWW
来年の早い時期とみた
来年の早い時期とみた
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
