2021/11/14/ (日) | edit |

2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(44)が13日、ツイッターを連続更新。高齢化が進む日本の若者の将来を憂えた。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/65a64a5dd2b4f0aed0a4e3b85963ab757a348cd6
スポンサード リンク
1 名前:田杉山脈 ★:2021/11/13(土) 19:34:51.02 ID:CAP_USER
2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(44)が13日、ツイッターを連続更新。高齢化が進む日本の若者の将来を憂えた。
ひろゆきさんが導入を提案しているベーシックインカム導入について、団塊の世代が全員75歳以上の後期高齢者となる2025年と、65歳以上の高齢者が最も増える2040年が分岐点になると解説したNHKの記事を添付し「団塊世代が後期高齢者になって医療と年金負担が増える2025年までに若い労働者が家庭を持てる制度改革をしないと日本は厳しいです」とつぶやいた。
加えて「2040年ごろには65歳以上人口割合が40%を超える自治体が5割になると言われてます。年金生活者と生活保護が過半数では多数決に勝てないです」と持論を展開。
さらにフォロワーから日本を心配するなら日本に残るはずと問われたフランス在住のひろゆきさんは「日本人の多数派が日本が衰退する選択肢を選んでるので、個人として民主主義の国をどうこうするのは無理だと思ってます。助けたいと思う人が助けられる環境と資源を確保するのが個人が出来る関の山かと」と諦めにも似た境地になっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/65a64a5dd2b4f0aed0a4e3b85963ab757a348cd6
2 名前:名刺は切らしておりまして:2021/11/13(土) 19:42:30.33 ID:eTUQo8A0ひろゆきさんが導入を提案しているベーシックインカム導入について、団塊の世代が全員75歳以上の後期高齢者となる2025年と、65歳以上の高齢者が最も増える2040年が分岐点になると解説したNHKの記事を添付し「団塊世代が後期高齢者になって医療と年金負担が増える2025年までに若い労働者が家庭を持てる制度改革をしないと日本は厳しいです」とつぶやいた。
加えて「2040年ごろには65歳以上人口割合が40%を超える自治体が5割になると言われてます。年金生活者と生活保護が過半数では多数決に勝てないです」と持論を展開。
さらにフォロワーから日本を心配するなら日本に残るはずと問われたフランス在住のひろゆきさんは「日本人の多数派が日本が衰退する選択肢を選んでるので、個人として民主主義の国をどうこうするのは無理だと思ってます。助けたいと思う人が助けられる環境と資源を確保するのが個人が出来る関の山かと」と諦めにも似た境地になっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/65a64a5dd2b4f0aed0a4e3b85963ab757a348cd6
おフランスから 高見の見物。
7 名前:名刺は切らしておりまして:2021/11/13(土) 19:48:36.94 ID:Gkm7mPnQまあ、おまえはフランスでがんばれ
22 名前:名刺は切らしておりまして:2021/11/13(土) 20:17:37.38 ID:21N4bmi2
年金より
健康保険料が年間約100万円の方が辛い
25 名前:名刺は切らしておりまして:2021/11/13(土) 20:32:48.86 ID:USPtz/Gl健康保険料が年間約100万円の方が辛い
制度改革って、年金支給は70歳からか・・
それこそ、氷河期世代からだなw
34 名前:名刺は切らしておりまして:2021/11/13(土) 20:58:17.34 ID:nL45ZIGOそれこそ、氷河期世代からだなw
もう手遅れです
38 名前:名刺は切らしておりまして:2021/11/13(土) 21:22:55.11 ID:yUzxMcxzなんでも詳しいひろゆきさんw
46 名前:名刺は切らしておりまして:2021/11/13(土) 21:30:21.96 ID:7aSGLyzh早く逃げたい
75 名前:名刺は切らしておりまして:2021/11/13(土) 22:48:55.01 ID:QS4xOfgV歳出の一番の問題は年金というより医療費なんだから
医療費を削減できる方向に考えた方が良いとは思うのだが
77 名前:名刺は切らしておりまして:2021/11/13(土) 22:49:54.95 ID:GZ3WWA9V医療費を削減できる方向に考えた方が良いとは思うのだが
富裕層への累進課税とベーシックインカムの導入しかないでしょ
101 名前:名刺は切らしておりまして:2021/11/13(土) 23:37:40.36 ID:snY4/Nk0まあ、自民が票目当てにやったもんでありその自民が安泰なんだから改革なんて不可能
若者ができるのはこの国を出るか、金を使わずにいる事な
手っ取り早く家も車も子供も持たなかったら何とかなるべ
131 名前:名刺は切らしておりまして:2021/11/14(日) 03:09:02.20 ID:YGEQdZEb若者ができるのはこの国を出るか、金を使わずにいる事な
手っ取り早く家も車も子供も持たなかったら何とかなるべ
国民年金の4割が厚生年金の流用で5割が税負担
とっくに破綻してるだろ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1636799691/とっくに破綻してるだろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【テレビ】加藤浩次 小室さん母の元婚約者に不信感「どうも納得いかない」 小室夫妻にはエール「2人を応援したい」
- 【Twitter】橋下徹氏、1日だけで満額100万円支給に関し「立憲民主も国民民主もれいわも共産も起きてまっか?」
- 【実業家】厚切りジェイソン、貯金主義の日本人に「なんで投資しないの?」
- 【テレビ】橋下徹氏、衆院1日で100万円支給に激怒!田村厚労相にも詰め寄った
- ひろゆきさん、若者の将来を憂う 「年金負担が増える2025年までに制度改革をしないと日本は厳しい」
- 『まどマギ』クレカ、その“仕様”知りネット上で大きな物議 「魔女と戦う宿命」
- フィフィ「ご愁傷様です、万死に値する」とか、いい歳こいて日本語の使い方を間違ってる人がいるよね。外人に指摘されてどうよ?
- 【東京五輪・パラ】アシックス製のシューズ約2万1千足、ポロシャツ約2万3千枚以上が余る ※税金です
- 【テレビ】橋下徹氏 マイナポイント2万円分給付「これも愚策。普及させたいなら義務化すべき。環境も整えて」
自分たちの老後の年金は自分たちでなんとかするようにしないとな
年金制度はもう破綻しているだろ 実際
年金制度はもう破綻しているだろ 実際
税金納めながらベーシックインカム貰うの意味わからんわ
そもそも今の制度は一度、民主党政権に政権交代して、マスコミが大絶賛した民主党、ミスター年金の手によって大改革された物。。
事業仕分けとかミスター年金とか大絶賛で毎日テレビでやってたよね。
事業仕分けとかミスター年金とか大絶賛で毎日テレビでやってたよね。
>>2901063
公明党と自民党で100年安心の年金に改革したの忘れてないか?
痴呆症?
公明党と自民党で100年安心の年金に改革したの忘れてないか?
痴呆症?
西村君なんでも知ってて本当にすごいね!
年金制度が破綻するって言ってる奴らはワニの口を信じてるのと同じ。自分の財布事情と国家財政を同じに考えてんなよ。
企業や個人が稼いでも政府が奪い取って老人の飯代と医療費に変えるからなぁ
年々負担率上がってくし終わりだよこの国国
年々負担率上がってくし終わりだよこの国国
こいつ日本が嫌で日本から出て行ったんじゃなかったのか?
何偉そうに能書き垂れてんだよ。
何偉そうに能書き垂れてんだよ。
うわー優しい
ひろゆきの家に集りに行こう
ひろゆきの家に集りに行こう
団塊バブルのジジイに責任取らさないとな。
何でこのあほゆきの知ったかが急に年金を持ち出したのか、それは俺の部屋を毎日盗聴してるKOREAN一味と繋がってるからだよ。
改正するなら移民への社会保障を廃止し移民の母国が生活苦の移民を引き取り移民の母国で守ってあげればいいよ、日本から支援金や投資されたカネで日本に滞在してた移民の生活を守ってあげな、日本でビジネスを始める外国人にも補助金や給付金を支払う必要はない、資金がたまってから日本でビジネスを始めればいいし、失敗したら母国に帰りで直せばいい、日本に来てタダで外国人が治療できるのも禁止にしてください、、保険にに入りその保険金で治療できる範囲で治療してあげればいいよ、夜叉
日本が嫌で外国で生活してるやつに内政干渉する資格なし。デスノート
ベーシックインカム導入の前には、徹底した国民の情報管理と
財産没収がおこなわれると思うのだがそれでもいいですか?
財産没収がおこなわれると思うのだがそれでもいいですか?
こんな奴相手にするな!って言うてるやろ!日本でしか生活の糧を得られない奴www
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
