2021/11/17/ (水) | edit |

face_smile_man1.png 「男らしさ」をめぐり電通総研が男性の意識を調べたところ、約半数が「最近は男性の方が女性よりも生きづらい」と回答した。男性が家事をすることには、若い世代ほど消極的だった。ジェンダー平等を促す19日の国際男性デーを前に、同社が16日、公表した。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASPCJ3F2CPCHULFA02F.html?iref=comtop_7_05

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2021/11/17(水) 07:26:33.67 ID:Nei10hPM9
 「男らしさ」をめぐり電通総研が男性の意識を調べたところ、約半数が「最近は男性の方が女性よりも生きづらい」と回答した。男性が家事をすることには、若い世代ほど消極的だった。ジェンダー平等を促す19日の国際男性デーを前に、同社が16日、公表した。

 調査は8~9月、全国の男性3千人にインターネットで実施。18~30歳、31~50歳、51~70歳の年代別にまとめた。

 「最近は男性のほうが女性よりも生きづらくなってきている」は、いずれの年代も約5割が「そう思う」と答え、世代間での隔たりはなかった。「自分が抱える心配や不安、問題についてたくさん話す男性は、真に尊敬されるべきではない」かどうかは、「そう思う」と答えた51~70歳は42%で、31~50歳は34%、18~30歳は35%だった。

 「男の子が料理や裁縫、掃除、子守の仕方を教わるのは、よいことではない」との設問に「そう思う」と答えた人は18~30歳で24%、31~50歳で16%、51~70歳で11%。「男性は家事をしなくてもいい」に「そう思う」は18~30歳で16%、31~50歳で11%、51~70歳で9%だった。

 調査にあたった電通総研の中川紗佑里氏は「半数の男性が生きづらさの高まりを感じているのは、ジェンダー平等への意識の高まりとともに男性優位の状況が変わり、男性自身も変化しなければならないという不安が背景にあるのだろう」と分析。「若い世代で家事や育児について消極的な考えが多いのは、家庭内外で男性も家事をすべきであるという風潮が高まっており、『これ以上は必要ない』と考えているからではないか」と話した。(土居新平)

朝日新聞 2021年11月16日 12時00分コメント
https://www.asahi.com/articles/ASPCJ3F2CPCHULFA02F.html?iref=comtop_7_05
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 07:29:26.41 ID:wF67wOiB0
>>1
知ってた
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 07:34:21.92 ID:Fpi2YK450
男らしいって分かるかい?
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 07:42:57.63 ID:QX3n1F4w0
うむ隣の芝生

35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 07:47:13.48 ID:PG5xvnae0
仕事や進学では男の方が楽やと思うけどな
共働きの女見とると大変そうやし
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 07:57:36.30 ID:PBKodIv20
設問がおかしい。誘導してる
81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 08:03:47.39 ID:wHnpP7Fe0
甘え
100 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 08:09:20.17 ID:EeEijcYK0
これで少子化解消するはずない
156 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 08:23:27.86 ID:/Ef1zcNw0
金があれば幸せ
でも働かないといけないのが不幸
これだけじゃね~の?
176 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 08:26:53.99 ID:/Ef1zcNw0
働かずして金ほしいよなぁ
別に贅沢したいわけじゃないのよ
どうにかならんかなぁ
208 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 08:33:30.72 ID:bZpELRI50
共働きなら家事は交代制だろ
共働きで家事を奥さんに任せてるやついるの?
247 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 08:42:18.04 ID:c18EeSix0
もともと男も女も生きづらいんだよ日本は
女のせいにすんな
265 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 08:47:15.56 ID:muTcupQD0
お互いそう思ってんじゃね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637101593/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2902070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/17(Wed) 18:17
男女平等というが女性は義務から解放されているが男性は責任から解放されていない
なぜ男性が経済力があることが期待されるのか
なぜ男性は肉体関係を持ったら責任をもって付き合うことが期待されるのか
なぜ男性は有事の際には女性を優先して逃すことが期待されるのか  
これらは男女平等の時代にはそぐわない、男性を責任から解放せよ  

  
[ 2902071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/17(Wed) 18:23
こんなもん、日本の自サツ者における男女の割合を見てみりゃ分かるやん  

  
[ 2902075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/17(Wed) 18:49
日本でも差別されていると感じるマジョリティが増えてきたね
マイノリティへの加害性を認めたくないやめたくない人間たちの心の防御反応がこうして意識調査に現れてきた
生きづらい世の中をつくってきたのはいつの時代もマジョリティーによるもの  

  
[ 2902081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/17(Wed) 19:15
もうそろそろ貨幣経済やめる時期じゃないだろうか  

  
[ 2902084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/17(Wed) 19:30
くだらねーなー
お互いに言い合いになるだけじゃん  

  
[ 2902098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/17(Wed) 20:34
>2902075
またノイジーマイノリティが被害者コスプレして騒いでんのか(´・ω・`)  

  
[ 2902102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/17(Wed) 20:40
こういう記事見るたびに思うけど、どうせでっち上げられた嘘ばっかりだろw
どうせ中国人が日本人にマイナス方面のバイアスを働かせようとしてるだけ。
こんな馬 鹿げた話なんてまともに聞く必要はないぞ。
 
粛々と中 国 人 や朝 鮮 人 などの反日勢力のならず者共を排除すべし。  

  
[ 2902107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/17(Wed) 20:54
そもそも家事しなくていいとか覚えなくてもいいって多い世代でも2割、ほぼいないに等しいレベルの調査  

  
[ 2902185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/18(Thu) 00:33
今まで履かせてもらってた下駄が脱げただけでしょ
低層は知らんけどまとも以上の人間からしたらまだまだ男優位だよ  

  
[ 2902267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/18(Thu) 08:25
女に弄ばれてるのが分かった時にはもう遅い・・・W  

  
[ 2902914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/20(Sat) 13:50
家事育児介護を男もやらないといけなくなったから生きづらいんだろ
共働き希望のくせに
そら、独身女の幸福度が一番高い理由が分かるわな
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ