2021/11/21/ (日) | edit |

1kannkoku韓国国旗 東アジアの金融ハブになるという韓国の国家ビジョンが、夢で終わろうとしている。金融ハブを支えなければならない外資系金融機関が韓国に進出するどころか、次々と韓国から去っているからだ。

ソース:https://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/1120/10323808.html

スポンサード リンク


1 名前:ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [JP]:2021/11/20(土) 16:42:52.55 ID:4bNPTxx60
東アジアの金融ハブになるという韓国の国家ビジョンが、夢で終わろうとしている。金融ハブを支えなければならない外資系金融機関が韓国に進出するどころか、次々と韓国から去っているからだ。

 18日、韓国メディアの毎日経済新聞によると、2019年4月、米国シティ銀行の消費者金融部門に続き、今月はカナダのノヴァ・スコシア銀行が「韓国撤退」を決定した。2013年、荷作りしたHSBCから数えれば、米ゴールドマン・サックス、英スコットランド王立銀行まで外資系銀行7か所が韓国から撤退する。

 韓国から撤退する原因としては、韓国政府による過度な金融規制や硬直した労働市場のせいと言われている。

 シティバンクは、韓国をはじめとする13カ国からは消費者金融を撤退するが、香港、シンガポール、ロンドンでは、そのような計画はないという。これらの地域では、さまざまな金融商品やサービスを自由に取り扱うことができるからだ。

 それに対し韓国では、政府が銀行の個人貸出総量まで決める。 貸出対象も決め、 配当まで干渉する。それに加え、銀行ではリストラも自由にできない。シティバンクでは、他国では3か月分の給与を補償する条件で希望退職ができた。しかし、韓国では定年まで残った給料の全額を支給する条件で、希望退職を受け付けるしかなかった。

 規制が多すぎる韓国が、「金融ハブ」になるというのは妄想に近いという声も上がっている。

 毎日日報は10月27日付けの記事で、多国籍金融会社の韓国離れは、アジアを越えて世界の金融ハブに成長するという韓国政府の野心に満ちた計画にも水を差したと報じた。

2021/11/20 10:38配信 Copyrights(C)wowkorea.jp 104
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/1120/10323808.html
3 名前:エメラルドフロウジョン(東京都) [ES]:2021/11/20(土) 16:43:53.86 ID:L3ZEsdGO0
みずほが頑張ってくれるさ
7 名前:ファイナルカット(千葉県) [US]:2021/11/20(土) 16:44:33.04 ID:YZ5qUDNB0
何が始まるんです
8 名前:ラダームーンサルト(茸) [SE]:2021/11/20(土) 16:44:35.23 ID:tRCTrgp00
宗主国に頼みな
9 名前:張り手(ジパング) [RU]:2021/11/20(土) 16:45:15.10 ID:h/ZU9f/t0
あかんやんけ
14 名前:バックドロップホールド(京都府) [US]:2021/11/20(土) 16:46:03.49 ID:5Egz3Vij0
北の偽装マネーに頼ればケンチャナヨ

17 名前:セントーン(千葉県) [US]:2021/11/20(土) 16:46:17.51 ID:OQXg0AGb0
日本も別にないやろ
シティバンク気に入ってたのに
37 名前:ダイビングヘッドバット(日本のどこかに) [EG]:2021/11/20(土) 16:51:05.55 ID:LRZQtMIw0
何がはじまるんですか?
41 名前:ハーフネルソンスープレックス(東京都) [CN]:2021/11/20(土) 16:52:46.22 ID:MqKpU5sm0
ついでに竹島も取り返そう
50 名前:クロスヒールホールド(神奈川県) [KR]:2021/11/20(土) 16:55:38.52 ID:yH2B3mqH0
世界中からハブにされてよかったじゃん
112 名前:チキンウィングフェースロック(光) [EU]:2021/11/20(土) 17:34:32.93 ID:U2lrL4gn0
知ってた
166 名前:閃光妖術(東京都) [ニダ]:2021/11/20(土) 18:09:51.56 ID:mnyG2PqI0
韓国経済は規制なくして成り立たない構造だ
230 名前:ダイビングヘッドバット(光) [SA]:2021/11/20(土) 19:43:38.28 ID:VaQQLdm90
徳政令で貸した金無かった事にされるもんな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637394172/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2903125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 05:08
>他国では3か月分の給与を補償する条件で希望退職ができた。しかし、韓国では定年まで残った給料の全額を支給する条件で、希望退職を受け付けるしかなかった。

なんだこれw
むしろなんでそんな国に進出したんだよって感じだわ  

  
[ 2903126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 05:40
※2903125
ゴネて他から奪い取ることが国民性だから、法規もそれに準じてる  

  
[ 2903127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 05:41
K防疫でノーベル医学賞もワクチンハブも口だけだったけど
金融ハブも口だけか

何だか気の毒だな
  

  
[ 2903128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 05:50
しゃーない、代わりに在庫が祖国に骨を埋めに帰るしかないわw  

  
[ 2903130 ] 名前:      2021/11/21(Sun) 06:01
もう日本は5年前に撤退完了済みだけどな  

  
[ 2903132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 06:06
おまえも早くNO JAPAN して世界最低出生率国を助けに帰れよw
  

  
[ 2903133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 06:10
世界最低出生率国、続々と韓国の新生児が撤退  

  
[ 2903135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 06:17
若い女性の8割が見限った祖国、続々と若い女性が撤退w  

  
[ 2903139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 07:01
さっさと潰しちゃえよあんな国
反日国家なんて地球上に不要だわ  

  
[ 2903160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 08:39
賢明な判断  

  
[ 2903162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 08:41
敵国は日本に嫌がらせしての金の無心だからなwwwデフォルトで滅ぶから放置が1番  

  
[ 2903163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 08:44
GDPで日本を超えたんだろ、韓国の銀行だけで勝手にやれよw  

  
[ 2903166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 08:48
韓国ではストライキが多発するし、長期化する。
何故なら、ストライキ中の賃金は、会社側が負担するからだ。
日本では、労働組合側が負担する。  

  
[ 2903184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 09:21
サムソンあるから、気にするな!  

  
[ 2903209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 10:54
国内大手ほぼ外資じゃなかったっけ?
  

  
[ 2903217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 11:21
みずほにKの法則は草  

  
[ 2903237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 12:22
まぁ、基本的に法定通貨がマイナーカレンシーの国で金融ハブを構築するのは無理なんですよね。
大手金融を誘致しまくっても成り得ません。
何を勘違いして金融ハブを夢見たのだろうかと疑問符しか浮かびませんね。
そして上のレスにみずほ銀行の事を書いている人たちが居ますけど、
金融ハブに関しては、みずほ銀行は全く関係ありません。  

  
[ 2903265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/21(Sun) 14:06
2903237
直接関係ないのはわかってるよ
関わった所にバチがあたるという意味で言ってる
もしかして頭悪いの?  

  
[ 2903348 ] 名前: 名無しさん  2021/11/21(Sun) 19:26
日本系銀行が撤退しないのは超法規的な「命令」だからでしょう。でも万が一に撤退を開始すれば、それは日米=資本主義圏から完全に見放された事を意味する。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ