2021/11/22/ (月) | edit |

8割の人はマスクを着用予定
ソース:https://news.yahoo.co.jp/byline/kondosugako/20211121-00268885/
スポンサード リンク
1 名前:ドラゴンスープレックス(東京都) [JP]:2021/11/21(日) 20:29:26.09 ID:ORlQE9bF0 2 名前:ドラゴンスープレックス(東京都) [CA]:2021/11/21(日) 20:30:28.07 ID:S7FAGEXL0
春先まではマスク必須だろ
3 名前:カーフブランディング(京都府) [GB]:2021/11/21(日) 20:30:51.19 ID:1Vj9+Rak0元々冬場はしてたし
7 名前:ストマッククロー(茨城県) [US]:2021/11/21(日) 20:31:15.24 ID:oTxbIdCN0マスク生活になってヒゲを剃る回数が極端に減った
11 名前:ダイビングエルボードロップ(東京都) [CN]:2021/11/21(日) 20:32:56.31 ID:TNCkZpR90乾燥で喉がヤバいから冬はマスクするだろ
18 名前:32文ロケット砲(兵庫県) [MY]:2021/11/21(日) 20:34:42.34 ID:v82+92Vb0
冬は眼鏡が曇るんだよなあ。
何か曇り対策があればいいんだが。
26 名前:バックドロップホールド(福岡県) [US]:2021/11/21(日) 20:35:55.46 ID:f+WdssQe0何か曇り対策があればいいんだが。
冬はマスクしてたほうが乾燥で喉が痛くならなくて快適
47 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県) [US]:2021/11/21(日) 20:37:37.21 ID:WPQEiOEy0冬はいいが夏はまじで息苦しかったぞマスク生活
50 名前:キャプチュード(光) [GB]:2021/11/21(日) 20:38:14.57 ID:AKpqQaui0マスク着用はメリットしかない
夏場がちょっと息苦しいぐらい?
96 名前:16文キック(光) [CN]:2021/11/21(日) 20:44:39.55 ID:ZxApYMOT0夏場がちょっと息苦しいぐらい?
マスクの中で変顔してる
126 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone) [US]:2021/11/21(日) 20:49:10.98 ID:chtLvf9N0眼鏡曇るの嫌だから外したい
138 名前:フルネルソンスープレックス(東京都) [US]:2021/11/21(日) 20:51:36.05 ID:Ac+tgtt00うむ、日本人はこうであるべき
念には念をの心構え
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637494166/念には念をの心構え
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【新型コロナ】異なるワクチンの「交互接種」でブースター接種すると抗体が「最大76倍」に
- 【嫌われる中年】周囲に『若い、面白い、凄い』とみられたい!「自分はおじさんじゃない」と思っている“アップデート中毒おじさん”
- 「女性の独身はさびしくて不幸」そんな価値観を押しつける日本社会の息苦しさ
- 接種率75%超の日本、ワクチン忌避から一転して成功に -BBC
- 【悲報】コロナ終わっても8割の人はマスク着用予定
- めだま焼き丼、流行りはじめる
- 広がる新幹線、どこに整備すべき? 「空白地」四国の要望は届く?
- “10万円給付”ルールめぐり「不公平感、どうなのかな」疑問の声 コロナで無職も…「対象外」ナゼ
- 老いる水道管、全国に13万キロ 更新阻む財政難
日本人とはこうあるべきとか同調圧力の極みだな。
今はまだ続いているけれど、完全に収まったら、したい奴はすれば良いで良いだろ。
どうせこのスレに書いている奴らは叩くけどな
今はまだ続いているけれど、完全に収まったら、したい奴はすれば良いで良いだろ。
どうせこのスレに書いている奴らは叩くけどな
とりあえず此れから真冬だしね。感染防止能力はないけど、相手に対する飛沫はある程度防止できる、って点が感染確率を低下させるってお話を反マスク派ってすぐ忘れるよね。まぁ、脳みそがお粗末なのだろうけど。
マスクマニアになりました
インフルエンザになりたくないし着けてる方が楽だしずっと変わらないかな
したい奴はしてて構わんねん
他人にまで強要してくる奴が沸いてるのが問題や
他人にまで強要してくる奴が沸いてるのが問題や
口元の下着になった感じ
転ばぬ先の杖って言葉が有りましてだな
フリーマスクへの道は遠いわな
フリーマスクへの道は遠いわな
>>2903716
いやいや完全に収まった想定ならば反対出来ないでしょ
その妨げになるのが嫌な人の声がデカイだけ
いやいや完全に収まった想定ならば反対出来ないでしょ
その妨げになるのが嫌な人の声がデカイだけ
花粉症とインフル対策で1年の半分以上マスク着用していたので
マスク着用が常識になった今の社会でもあまり嫌な感じはないかな
マスク着用が常識になった今の社会でもあまり嫌な感じはないかな
夏場以外は特に問題もない
寒いし、化粧しなくとも髭を剃って無くても、インフルや花粉症
その他もろもろの諸事情に対処可能な便利マスク。
一度その便利さを知ったら外せないアイテム。
日本は「目は口程に物を言う」という事でマスクに違和感が無いが
海外は、口で感情が表現すると考えるのでマスクが嫌われる。
今回のコロナ騒動、そこが大きな分かれ目なんだろうな。
その他もろもろの諸事情に対処可能な便利マスク。
一度その便利さを知ったら外せないアイテム。
日本は「目は口程に物を言う」という事でマスクに違和感が無いが
海外は、口で感情が表現すると考えるのでマスクが嫌われる。
今回のコロナ騒動、そこが大きな分かれ目なんだろうな。
化粧ノリがイマイチなときは誤魔化せるから助かるわ
不精ヒゲも目立たないし
不精ヒゲも目立たないし
テレワークになって週一の髭剃りになった。
マスクなんか早く脱ぎ捨てたいがテレワークは継続したい。
屋外ではもうしてないけど職場や施設はしないと入れてくれないし
止めたいですなんて言い出した日には確実に白い目で見られるだろうからな
同調圧力の極みだ
止めたいですなんて言い出した日には確実に白い目で見られるだろうからな
同調圧力の極みだ
外に出るときマスク無いと落ち着かない感じ
醜い顔が隠れるから好都合ですわ。
個人差は有るけど、もう習慣性になってしまっている気がする。
ただ、この事を前提に考えると、人間はわずか2年で習慣性を変更できるという事になるね。
悪癖も2年努力すれば、改善可能なのかもしれないw
ただ、この事を前提に考えると、人間はわずか2年で習慣性を変更できるという事になるね。
悪癖も2年努力すれば、改善可能なのかもしれないw
もう慣れたから無いと落ち着かんわ
誰か戸飯食う時、ツバ飛んでるんだろうなあと思ってしまう
誰か戸飯食う時、ツバ飛んでるんだろうなあと思ってしまう
夏場以外は問題ないしコロナ前でも普通にマスクしてたし
マスク外すのも時と場合読めば今は誰も何も言わんよ
職場や店内はマスクないと〜ってグダってる奴
それはTPOであって同調圧力じゃないから。。。
マスク外すのも時と場合読めば今は誰も何も言わんよ
職場や店内はマスクないと〜ってグダってる奴
それはTPOであって同調圧力じゃないから。。。
感染落ち着いたってだけで未だに感染は少数ながらも続いてるやん・・・
感染者数セロが1カ月も続けばコロナ終わったと思えるかも。
感染者数セロが1カ月も続けばコロナ終わったと思えるかも。
個人の自由だろうけど、健康な人が意味もなく
マスクを着用するのはどうなんだろうね?
マスクを着用するのはどうなんだろうね?
症状があるかどうかだけじゃなく、誰が無症状病原体保有者か分からないからマスクだろ
コロナ以前にもマスク流行ってただろ
大体コロナ終わるって何?
健康でいたいなら陽動なんか無視してし続けるべきだね
全世界の薬局で薬買えるレベルになるまで
大体コロナ終わるって何?
健康でいたいなら陽動なんか無視してし続けるべきだね
全世界の薬局で薬買えるレベルになるまで
> [ 2903876 ] 個人の自由だろうけど、健康な人が意味もなくマスクを着用するのはどうなんだろうね?
意味は有るだろうよ、、、インフル他の伝染病予防とか
意味は有るだろうよ、、、インフル他の伝染病予防とか
冬は乾燥対策
春は花粉対策
普段から年の半分はマスクしてるんで大してかわらん
真夏にちょっと鼻だしするようにはなるかもな
春は花粉対策
普段から年の半分はマスクしてるんで大してかわらん
真夏にちょっと鼻だしするようにはなるかもな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
