2021/11/23/ (火) | edit |

岸田外務大臣
岸田内閣が新たな経済対策として決定した10万円相当の給付について、6割近くの人が「支持しない」という考えを持っていることがANNの世論調査で明らかになりました。

ソース:https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000235844.html

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2021/11/22(月) 10:54:53.45 ID:CAP_USER9
 岸田内閣が新たな経済対策として決定した10万円相当の給付について、6割近くの人が「支持しない」という考えを持っていることがANNの世論調査で明らかになりました。

 調査は20日、21日に行いました。

 年収960万円の所得制限を設けたうえで、18歳以下の子どもへの10万円相当の給付について、「支持する」と答えた人が31%、「支持しない」と答えた人が57%でした。

 また、国会議員に支給されている月額100万円の文書通信交通滞在費について、使い道を明らかにするよう「見直しが必要」と答えた人は88%で9割近くに及びました。

 一方、政党支持率は日本維新の会が前回の調査より8.8ポイント増えて、野党第1党の立憲民主党に迫りました。

 また、10日に発足した第二次岸田内閣の支持率は45.5%で、前回の調査と比べてほぼ横ばいでした。

テレ朝news
2021/11/22 06:16
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000235844.html
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/22(月) 10:57:06.77 ID:+Wj1yx580
一律じゃないもの。
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/22(月) 11:00:51.70 ID:kaAsKeZq0
5万で全員支給にすりゃいいのに。
8 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/22(月) 11:07:57.84 ID:F/SGzNhr0
貰えない人はほぼ反対だろう
21 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/22(月) 11:52:53.04 ID:upc3Ed2H0
毎月なら意味があるけどね。

30 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/22(月) 12:21:10.03 ID:4zHFeGxv0
本当に景気に刺激を与えたいなら国民全員に100万配る位しろっての
今のところ未曾有の事態にも何もしてくれない政府って印象しかない
52 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/22(月) 14:52:13.35 ID:VA/dgQ4G0
財務省の犬が総理になっちゃったから、
選挙公約と違うよね。
77 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/22(月) 17:15:49.16 ID:/itAza/q0
公約に入ってたんだから仕方ない
80 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/22(月) 17:20:38.94 ID:909qBJrD0
景気良くする気あるんかね?
110 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/22(月) 19:34:47.16 ID:vai7u+oJ0
バラマキより経済対策。下策に走るとか
国民いや血税舐めてんのか。
126 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/22(月) 21:11:51.65 ID:7y6zaBv70
結局、安倍首相の給付金が一番公平だったね
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1637546093/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2903967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 13:03
(支給対象から外れたから)支持しない!  

  
[ 2903970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 13:18
俺は貰えないから支持しない
当たり前だよなぁ?  

  
[ 2903971 ] 名前:    2021/11/23(Tue) 13:20
自己中やからね
しゃーないね  

  
[ 2903974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 13:27
公明党と組んでることも支持されない原因じゃねーの?国土交通大臣を公明党から選ぶな、デスノート
  

  
[ 2903976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 13:32
テレ朝がつぶれても良いと思う人は世の中に3割くらいは、いそうだけどね。。
  

  
[ 2903982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 13:41
財務省支配された政権だから給付金もグダグダで消え去るかも。  

  
[ 2903983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 13:42
本スレ最後のコメ通り安倍政権でやった特別定額給付金のが公平というか平等ではあるよ。
申請出すだけで10万円×世帯人数分という利を得られ。
給付詐欺しても金の動きは見張れてるのか、(時間は少し掛かるが)着々と逮捕して対処も出来てるし。  

  
[ 2903986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 13:50
ふつうは、支持しないと思う。移民政策をすすめて、米兵の子やチャイナの子でもつくるのかい?そうだとしても、一回限りの支給に意味がそーんなにあると思う??  

  
[ 2903987 ] 名前: 憂国の名無士  2021/11/23(Tue) 13:51
年収960万円で支給対象な家庭と、子供がいない困窮家庭には支給対象でない、と。
  

  
[ 2903988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 14:02
給付金を支持するかどうかという質問に移民がどうの言い出す奴って  

  
[ 2903991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 14:11
じゃあ、次に配るときは18歳以下には配らず、19歳以上だけに配ればいいんじゃないの?
そうすれば平等になるじゃん  

  
[ 2903993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 14:13
子供の未来の為に10万円です←足りなさ過ぎるだろ。  

  
[ 2903995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 14:20
自分以外の人が金を貰うのが妬ましいだけでは?
あさましくなったものだ  

  
[ 2903998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 14:45
氷河期から若い世代が子供持てたのは一握り
その代わり無敵のジョーカー様が増えてやったぜ  

  
[ 2903999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 14:46
この手の人はいつまで氷河期に甘えてるんやろなぁ  

  
[ 2904007 ] 名前:    2021/11/23(Tue) 15:07
岸田「話は聞きます、財務省と中国共産党の話だけな」  

  
[ 2904009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 15:10
自サポのガソリンばら撒き部隊と火消し部隊が出張ってるな
いつもの日常や  

  
[ 2904011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 15:14
今のルールの、について、賛否を問えば、反対という人は多く出る。
誘導だね。  

  
[ 2904012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 15:14
自サポとかいう単語の語感の悪さは異常  

  
[ 2904020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 15:36
給付は部分的増税は一律じゃな・・・  

  
[ 2904023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 16:08
一律でも支持しないだろ
去年で一般市民への現金給付は無意味だったって結論出てんだから
現金給付を公約に掲げてた公明も野党もア ホなんだよ  

  
[ 2904024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 16:15
政策決定が雑なんよ
子育て支援は否定せんが、それ全体を押し上げる景気刺激策やピンポイントで引き上げる困窮者対策より優先される事か?
18歳以下給付のハードルの低さに比べ、困窮者支援は異様にハードル高いし
ちゃんと全体見てるのか心配になるわ  

  
[ 2904025 ] 名前:     2021/11/23(Tue) 16:19
安倍政権と同じように全員に10万円配ればこんな騒ぎにすらなってないだろ
金持ちならパッと使えば良いし、苦しい人は貯めておいて必要な時に使えば良い
全国民の預金口座に10万円入れておけば、いつか何かに必ず使われるんだからさ  

  
[ 2904028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 16:30
あれ程嫌っていたアベ政権が誉められてて草  

  
[ 2904035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 16:45
そもそも自分の子供に10万円こづかいやるのに何故国を通さなきゃならんのだ。その10万円ですらその金額以上の金をかけて配るところが支持できん愚策である。  

  
[ 2904037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 16:47
>>そもそも自分の子供に10万円こづかいやるのに何故国を通さなきゃならんのだ

意味が解らん
勝手にやればええやん  

  
[ 2904049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 17:12
目的はなく選挙公約だから配るだけでしょ
なんでもいいからさっさと片付けて、やらなきゃならない政策に取り組んでくれ  

  
[ 2904074 ] 名前: 憂国の名無士  2021/11/23(Tue) 18:08
反対してるのは貰えない奴だろ?笑。貰えると分かったら180度変わる。  

  
[ 2904082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 18:25
その件に限って言えば、給付金だけの問題ではなく、公明党の公約をまんま実行したのが大部分を占めるところの問題だろ。
いい加減公明党を切れよ  

  
[ 2904113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 20:10
一律じゃない給付にすると必ず不平不満が出て、政権運営に良くないと思うんだが  

  
[ 2904114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 20:14
意訳:俺に金をくれ  

  
[ 2904128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 21:00
世の中、お金だよ、特に今の貧乏になった日本にはお金の亡者がウジャウジャ居る  

  
[ 2904129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/23(Tue) 21:04
税金は誰からも取るくせに、給付が限定じゃ支持されないのは当たり前
コロナの影響で貧困は18歳以下だけじゃないんだぜ、倒産したり解雇になった人は大勢いる  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ