2021/11/25/ (木) | edit |

ソース:https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2111/24/news163.html
スポンサード リンク
1 名前:haru ★:2021/11/24(水) 22:53:18.22 ID:Kl5Gbj9Q9
ローソンは、紙パック入りのミネラルウオーター「ローソンオリジナル 天然水 330ml」(140円)を11月30日に発売すると発表した。プラスチック使用量の削減が狙い。
新商品は、関東・中部地区の一部ローソンとナチュラルローソン約6400店舗で取り扱う。
同社によると、国内コンビニエンスストアのプライベートブランドでは初の試みだという。
同容量のペットボトルと比較して、プラスチック使用量が約56%削減されている。
また、商品1本につき1円が国土緑化推進機構に寄付される。
採水地は佐賀県鹿島市浜町で、硬度は190mg/Lの中軟水。330mlという手ごろなサイズとキャップ付容器で、持ち運びしやすいようにした。
アルミ付き紙容器を使用しているので長期常温保存が可能。防災用として家庭でストックしやすいとしている。
ローソンは、プラスチック容器については2017年対比で30年までに30%削減する目標を掲げている。
そのため、容器形状の変更、紙製弁当容器の採用、ナチュラルローソンでの洗剤量り売り実験などに取り組んでいる。
2021年11月24日
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2111/24/news163.html
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 22:54:44.00 ID:nEVB+FRa0新商品は、関東・中部地区の一部ローソンとナチュラルローソン約6400店舗で取り扱う。
同社によると、国内コンビニエンスストアのプライベートブランドでは初の試みだという。
同容量のペットボトルと比較して、プラスチック使用量が約56%削減されている。
また、商品1本につき1円が国土緑化推進機構に寄付される。
採水地は佐賀県鹿島市浜町で、硬度は190mg/Lの中軟水。330mlという手ごろなサイズとキャップ付容器で、持ち運びしやすいようにした。
アルミ付き紙容器を使用しているので長期常温保存が可能。防災用として家庭でストックしやすいとしている。
ローソンは、プラスチック容器については2017年対比で30年までに30%削減する目標を掲げている。
そのため、容器形状の変更、紙製弁当容器の採用、ナチュラルローソンでの洗剤量り売り実験などに取り組んでいる。
2021年11月24日
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2111/24/news163.html
すくなっ
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 22:59:27.28 ID:3M0AuAuf0たっけーよ草
42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 23:00:58.41 ID:LUR+TDxA0牛乳パックでいいんだよ
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 23:02:31.29 ID:KNmse8Ma0トマトジュースも紙パックにしてくれ
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 23:05:41.41 ID:wDMg1FMW0最後は瓶に戻る
122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 23:15:24.32 ID:AEy08ezm0
給水器設置しろよ
紙パックいらんぞ
145 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 23:20:36.78 ID:g02z06bM0紙パックいらんぞ
水道水持ち歩くから別にイラネ
157 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 23:22:00.96 ID:qNuGcHc80ふたがプラスチックなら全く意味ない
178 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 23:26:05.55 ID:rqQELpgZ0ただのやってますアピール
182 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 23:26:33.17 ID:ISSuq+jh0ジュースよりもたけぇwww
218 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/24(水) 23:31:08.42 ID:RDjomwpS0紙ストローで思い知ったけど味が落ちるんだわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637761998/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ファミリーマート「お値段そのまま40%増量」2022年夏、おにぎり・飲料・スイーツを新たにラインアップ
- 【ついにきた】セブンーイレブン 弁当や総菜などオリジナル商品を値上げ 最大15%、4月4日から…
- 【あったか~い】セブンイレブンが「お湯」を試験販売。「お客様のご要望にお応えして!温かい天然水」ターゲットは「主に女性や高齢者」
- ローソン、年末年始に『ホットミルク』半額で販売 牛乳の消費拡大を支援
- 【SDGs】ローソン、紙パックのミネラルウォーター(330ml)を発売 140円 プラスチック削減
- 大ヒット「ウインナー弁当」 一度は頓挫 信じ続けた発案者の10年
- セブンイレブンが宅配サービス、全国2万店から最短30分でお届け
- 「絶賛」される日本のコンビニ 重労働など「影」の部分も知って(東京新聞)
- 【711】サンドイッチ包装を紙に セブン-イレブンがプラ削減取り組み
プラスティックの使用量は減るものの容器重量が増して輸送時の燃費に影響するのでは?とか言われてるけど、どうなんだろう。
最初にやるのは凄いとは思うが。
最初にやるのは凄いとは思うが。
宣伝文句が全部ウソっぽくて読んでて寒い
ハングル気持ちワル
森林伐採の問題は解決したのかな?
日本でのペットボトルのリサイクル率は今でも85%以上で先進国でもトップだ
今後はペットボトルをそのままペットボトルとして再利用する方向性に向かう
「プラスチック容器を減らす」という目標よりも、リサイクル率や社会のエネルギーコスト負担等のトータルで見ないといけないのに「紙の容器」って小売企業の「環境対策やってます」アピールでしかないだろ
今後はペットボトルをそのままペットボトルとして再利用する方向性に向かう
「プラスチック容器を減らす」という目標よりも、リサイクル率や社会のエネルギーコスト負担等のトータルで見ないといけないのに「紙の容器」って小売企業の「環境対策やってます」アピールでしかないだろ
※2904789
>今後はペットボトルをそのままペットボトルとして再利用する方向性に向かう
そうなると、石油化学製品そのものを悪玉に仕立て上げる方向性に持っていくだけだな。
実際「マイクロプラスチックがー」で大騒ぎしているしな。
>今後はペットボトルをそのままペットボトルとして再利用する方向性に向かう
そうなると、石油化学製品そのものを悪玉に仕立て上げる方向性に持っていくだけだな。
実際「マイクロプラスチックがー」で大騒ぎしているしな。
紙って製造工程で大量の水を使用し、しかも漂白の過程でダイオキシン発生するのに。
プラスチックごみすら出さなきゃ環境にええとか思ってる?
プラスチックごみすら出さなきゃ環境にええとか思ってる?
文明全否定ワロタ
数十年前はアマゾンの密林が伐採されて酸素が作れなくなるからとマスコミが大騒ぎだったそうだよ。それでプラが増えたよね。
もう解決したんだね!?
もう解決したんだね!?
紙にアルミ貼ったりしたらリサイクルできないんじゃないの?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
