2021/11/26/ (金) | edit |

toyota_l.jpg 新型コロナウイルス禍で落ち込んだビジネスの回復をにらみ、企業が働き手の待遇見直しを急いでいる。自動車や飲食など期間従業員やアルバイトの求人を増やしている。労働市場の一部で逼迫感も出ており、非正規従業員の待遇改善につながれば経済正常化の動きにも弾みがつきそうだ。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC28C310Y1A620C2000000/

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2021/11/26(金) 08:37:37.96 ID:5Kp32Gig9
新型コロナウイルス禍で落ち込んだビジネスの回復をにらみ、企業が働き手の待遇見直しを急いでいる。自動車や飲食など期間従業員やアルバイトの求人を増やしている。労働市場の一部で逼迫感も出ており、非正規従業員の待遇改善につながれば経済正常化の動きにも弾みがつきそうだ。

生産の急回復を進めるトヨタ自動車は9月末時点で2200人いる期間従業員を増やす。コロナ禍前の2600~2800人体制を視野に入れる。半導体不足など供給...(以下有料版で,残り849文字)

日本経済新聞 2021年11月26日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC28C310Y1A620C2000000/
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 08:39:08.21 ID:qDf7+VKh0
やばくなったら簡単に切られるのでしょ。
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 08:39:41.06 ID:S7AkJS9z0
へぇ(・∀・)
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 08:45:42.92 ID:0tYiwijQ0
「期間」を外せばいくらでも来るでしょ
30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 08:51:31.02 ID:q9fSXdry0
正社員雇えよ…

33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 08:53:14.85 ID:aFDHz6kd0
車の製造ラインは見てる分には結構楽しめたけど
期間工はキツそう
42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 08:57:30.84 ID:3JGlEyH/0
30年前は手取りで40貰えた
55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:07:22.64 ID:FN5vJqSl0
快適な冷暖房とか
手に優しいインパクトとか
腰に優しいパワーアシストスーツとか
そういうものに投資する気はサラサラねえのな
56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:08:51.78 ID:oMvpZ1ce0
EV化が待ってるからな
正規雇用して従業員を抱えるわけにいかない
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 09:11:28.68 ID:UAJr1Ijh0
この仕事は筋トレしにいくようなもんだよ。毎日
半年するとみんなマッチョになる。
そのまえやめるのがほとんど
半年続くのは3文の一しかいない。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637883457/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2905094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/26(Fri) 20:11
期間従業員って元々めちゃ高給じゃなかったっけ  

  
[ 2905095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/26(Fri) 20:14
そのとおり。切られるとか言ってるけど最近じゃまあコンプライアンスがどうとかでガチガチでそんなすぐクビにならんぞ
しかもクビにしますって言ったら文句でて撤回ってのがうちの会社にあったし。
逆にめちゃくちゃ気を遣われるレベル。辞められたら困るとかで。  

  
[ 2905097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/26(Fri) 20:28
日本に移民を呼び込まないで南米や東南アジアにに工場を増やし現地人を雇えばいいじゃん  

  
[ 2905101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/26(Fri) 21:12
トヨタは改善が進んでて、全力でやらないと間に合わないようなラインになってるって聞いたことある。
他の工場は経験上、夜勤に耐えられれば何とかなる。  

  
[ 2905150 ] 名前: 憂国の名無士  2021/11/27(Sat) 00:24
それ以前に半導体不足・樹脂の不足などで休業とか生産調整が行われてるんだけど。半導体供給のメドがたったのかな??元の供給量に戻るのに16ヶ月待ちみたいな話もあったけど。  

  
[ 2905171 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2021/11/27(Sat) 01:50
壊善
ともかくさ、近代化って人を便利にするはずじゃなかったの?
機械に人が合わせるって異常だという事を気づくべき
無理なのに  

  
[ 2905189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/27(Sat) 05:42
手取り14万のボーナス1万8千円じゃあねえ  

  
[ 2905190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/27(Sat) 05:46
トヨタ記事にワラワラとヒュンダイマンが湧いてきて草  

  
[ 2905222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/27(Sat) 08:16
エセ保守が股間ビンビンにしながら腰振ってて草  

  
[ 2905224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/27(Sat) 08:31
お下品キムさん  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ