2021/11/27/ (土) | edit |

【ブリュッセル共同】欧州各国で新型コロナウイルスの感染が広がっている。多くの国で世界に先駆けてワクチンが普及したものの、拡大に歯止めがかからない状況だ。南アフリカでは25日、高い感染力を持つ恐れがある新たな変異株が確認された。各国は警戒を強めている。

ソース:https://nordot.app/836892129286012928

スポンサード リンク


1 名前:マスク着用のお願い ★:2021/11/26(金) 18:43:17.76 ID:LQEZbNYv9
https://nordot.app/836892129286012928

欧州、再びコロナ震源地に
南アフリカ発見の変異株に警戒


 【ブリュッセル共同】欧州各国で新型コロナウイルスの感染が広がっている。多くの国で世界に先駆けてワクチンが普及したものの、拡大に歯止めがかからない状況だ。南アフリカでは25日、高い感染力を持つ恐れがある新たな変異株が確認された。各国は警戒を強めている。

 英政府は25日、変異株の発見を受け、アフリカ南部からの航空便乗り入れを一時停止すると発表した。

 オランダではスーパーやレストランの閉店時間を午後8時に早めるなど規制を強化した。先週末には南部ロッテルダムなどで大規模な抗議デモが発生し、一部が暴徒化した。政府は、さらなる規制強化を検討している。

2021/11/26 18:13 (JST)11/26 18:27 (JST)updated
c 一般社団法人共同通信社
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:43:44.30 ID:EYgvEtYy0
やっべーぞ、これ
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:46:22.07 ID:5HILJViO0
これが新しいカタチの世界大戦
36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:49:28.79 ID:7I0EEu6m0
なかなか旅行行けないなあ
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:49:57.46 ID:upi38E390
おニューですね
49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:51:15.14 ID:wtCeWfps0
いつまでやってんだよ、、

66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:54:11.87 ID:cj9TKBs70
規制強化の絶好のタイミング
被害が出てからでは遅い
80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 18:55:56.87 ID:yPUUm04i0
いまだコロナ副反応辛いワイ
もう現実がわからない
111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 19:01:16.17 ID:Lgc8Iws10
ワクチンうって油断してパーティーや、ハグしまくった結果
119 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2021/11/26(金) 19:03:35.78 ID:Gkvq/N9L0
日本は平和だねえ
155 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 19:09:39.13 ID:C1AUmCij0
中国と対立するから...
178 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/26(金) 19:15:29.41 ID:QF78qzwR0
もう海外旅行に行くことはないなw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637919797/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2905358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/27(Sat) 20:04
日本の73倍とかいう韓国のコロナ感染率も忘れないで下さい  

  
[ 2905364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/27(Sat) 20:17
世界はアベ日本を見習うべきだろ  

  
[ 2905366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/27(Sat) 20:22
日本に入ってくるのは間違いないから12月は気をつけないとなぁ  

  
[ 2905368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/27(Sat) 20:36
まだまだコロナクリスマスVer. コロナ正月Ver.と控えてるからな  

  
[ 2905370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/27(Sat) 20:39
どんだけ凶悪なウイルスでも手洗いしたら流れて終わりやん
手洗いうがいに勝てるまで育ったらビビってやるよ  

  
[ 2905374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/27(Sat) 20:56
このままだと10年後も同じことやってそうだな

ヨーロッパに必要なのは防疫よりも教育の見直しじゃないか?割とマジで  

  
[ 2905377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/27(Sat) 21:07
2905374
日本人はそれこそ幼稚園児から白寿まで風邪っぽいのが流行ったらうがい手洗いマスクやるってわかってるからな
教育の効果はすごいよ  

  
[ 2905380 ] 名前:     2021/11/27(Sat) 21:08
欧州は汚いからな  

  
[ 2905386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/27(Sat) 21:25
そら、中世に風呂に入らない自慢してたところですし欧州。
一方、欧州の中でも衛生意識が高かったポーランドはペストの被害を抑えられた模様。  

  
[ 2905387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/27(Sat) 21:31
早く日本に入れろよテレワーク再開させろよぉ  

  
[ 2905396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/27(Sat) 22:40
記事にあるオランダでは南アからの旅客で約60人の陽性者が出たって話もあるしね…。もし既にいろんな国に種がばらまかれているのだとしたら、規制対象国をちょっとやそっと増やしたところでは、侵入を防ぎきれないんじゃないだろうか。

※2905358
よく考えたら、一番日本に来る可能性の高い奴らな訳だもんね…。
  

  
[ 2905451 ] 名前: 憂国の名無士  2021/11/28(Sun) 05:36
航空便乗り入れを一時停止・・・これだよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ