2021/11/29/ (月) | edit |

岸田外務大臣 自民党リベラル派を代表する宏池会政権が早くも波紋を広げている。宮澤喜一元首相以来約30年ぶりに宰相に就いた岸田文雄首相は、史上最長の長期政権を築いた安倍晋三元首相の保守路線とは一線を画す「岸田カラー」の打ち出しに躍起だ。

ソース:https://www.dailyshincho.jp/article/2021/11280931/

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2021/11/28(日) 12:57:01.11 ID:CAP_USER9
自民党リベラル派を代表する宏池会政権が早くも波紋を広げている。宮澤喜一元首相以来約30年ぶりに宰相に就いた岸田文雄首相は、史上最長の長期政権を築いた安倍晋三元首相の保守路線とは一線を画す「岸田カラー」の打ち出しに躍起だ。長らく冷え込んでいた中国との距離感を修正し、事実上の「移民政策」にも舵を切る自民党内の「疑似政権交代」には自民党支持層の悲鳴も聞こえる。

「日本は奈良、平安の昔から多くの渡来人を受け入れ、その技術や文化を受容することによって発展してきました。一説には、日本全体の人口が500万人前後という時代に、数十万人の渡来人が日本に定住し新たな文化をつくっていたというのです。その意味で日本人のDNAにはそもそも国際的な多様性を受け入れる素地があると言えますし、多様性こそが社会に活力をもたらすのも自明のことです」

 10月19日に発行された岸田氏の自著『岸田ビジョン 分断から協調へ』(講談社)でさりげなく触れられた「ソフトパワー外交」の一文が今、注目を集めている。その理由は、岸田政権が外国人労働者の受け入れ拡大へ転換するとみられているためだ。

 全国紙政治部記者が解説する。

「外国人の在留資格『特定技能』について、岸田政権は早ければ来年度中に在留期限を事実上なくす検討をしています。深刻な人手不足を理由にしたものですが、在留資格の更新や家族帯同を全分野で認めることになれば、『移民政策』といわれるでしょう」

2に続く

デイリー新潮
2021年11月28日
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/11280931/
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/28(日) 13:00:00.20 ID:RPkPt8KW0
安倍さんは避けてきたのかな?
7 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/28(日) 13:05:06.95 ID:Eab+v1mu0
河野太郎の方がマシだった。
15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/28(日) 13:08:47.11 ID:NkReNFQz0
この前の選挙でこれで勝っちゃうんだからなw

23 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/28(日) 13:13:34.47 ID:aQOIUufv0
多様性といいつつ、同じ国々からの
外国人ばかり来てるじゃないか
47 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/28(日) 14:02:39.00 ID:DGFzRwsW0
岸田総理を支持。余計な茶々入れてんじゃねーぞ
62 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/28(日) 14:40:20.33 ID:O2pUe+M90
岸田首相ヤバすぎ
安倍さん早く戻って来て!
63 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/28(日) 14:40:31.53 ID:c50jS1mm0
どーでもいいけど移民入れないで
71 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/28(日) 15:17:41.22 ID:tuQJrXnu0
実質移民受け入れは日本人の所得が上がらない原因
人手不足こそ給与引き上げの好機である
73 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/28(日) 15:55:26.70 ID:jFvoYYRH0
失業者と無業者合わせて300万人以上もいるのだから人手不足なわけがない
不足しているのは低賃金でこき使える奴隷
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1638071821/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2905713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 05:10
おぱよよ、これが真の移民党総裁である  

  
[ 2905714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 05:18
憶測に対してダメ出しは草  

  
[ 2905715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 05:26
何処が憶測なん…?  

  
[ 2905716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 05:53
移民を受け入れなければ日本人が中国に移民する未来になるだけ
ネトウヨはいい加減現実みよう  

  
[ 2905717 ] 名前: 名無し  2021/11/29(Mon) 06:04
安倍さんは経済界から移民政策を猛プッシュされていたから、看板の書き換えで如何にも要請に応じたように見せかけて、実際内容は変わらないという政策をとっていた。  

  
[ 2905719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 06:17
安倍が移民政策を避けてきたってどこのパラレルワールドだよw
ガッツリ移民政策やってて、それこそ元民主党からすらこんな急激に進めて問題ないのか、そもそもTVで移民政策やらないって言ってただろっていう国会質問されたら、移民の定義はないから移民政策とは言わないとか言って誤魔化してた確信犯(誤用)だったろwwww  

  
[ 2905720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 06:26
月曜も朝からアベノセイダーズ  

  
[ 2905722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 07:04
ずっとごちゃんやヤフコメに貼り付いて文句垂れてるニートどもが農業とか工場とかやれば移民入れる必要無くなるよ
国民が仕事をやりたがらないから外から人を調達するなんて話になってるわけで  

  
[ 2905725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 07:21
安倍元首相が避けてきた???
安倍ちゃんがまさに事実上の移民政策を進めてると非難されてきたはずだが
実際「移民」は安倍政権でガンガン増えている  

  
[ 2905726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 07:21
おまえらが投票したんだぞwwwwwwwww  

  
[ 2905728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 07:29
安倍元総理に関して真逆の書き込み有って草ァ!  

  
[ 2905730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 07:40
その岸田自民を選んだのが日本国民。
あきらめるしかない。
投票にいかない奴等と自民しかないと考える事をやめた人間のせいだな。
岸田は外務大臣の時にひどさを実感した。
前からかなり残念な人間でものすごくなさけない仕事しかできていない。
自民自体が移民推進の政党だし別に何もおどろかない。
政治家自体が移民推進。
  

  
[ 2905733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 07:43
「在留期限を事実上なくす検討」=無限に在住可。おまけにこいつ家族も呼び寄せる事も許可すると言ってる
これが安倍さんでも、やらなかったこと。・・だから事実上の移民政策と言っている。
岸田は、「外患誘致罪」で死刑が正解!

岸田は「社会的市場経済」の強化型民主党!と言ったろうに・・予測できたこと。ほんとお前ら見る目無いな。
現実主義の河野さんが必要だった。一番怖いのが、真逆の河野さんで、唯一冷遇した。現実見ろよおまえら。

まあ林芳正外相の時点でバレバレ、超親中派!!、林はダメだ!という意見を無視して強引に採用したが・・・林は、北京オリンピックを支援する議員の会(幹事)、日中友好議員連盟(元会長)、朝鮮通信使交流議員の会(幹事)・・・だからね。中国からの訪問要請で喜んでるよ。
  

  
[ 2905736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 07:47
岸田は駄目だ!(フムフム)

現実主義の河野太郎が良い(えっ?)


何の冗談だコレ  

  
[ 2905738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 07:51
うわあ、やはり宏池会はリベラルなんだなあ
言ってることがバリバリの移民推進派じゃないか
  

  
[ 2905739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 07:53
奴隷労働で利益あげたい産業界に阿ってる自民党じゃ
移民はダメなんて到底通らないだろうな
しかもここ20年ずっと経済をずっと停滞させたままの自民党に何を期待するんだか…  

  
[ 2905741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 07:55
>人手不足こそ給与引き上げの好機である
これだよね
実習生制度は廃止の方向に進むべき  

  
[ 2905742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 07:58
この期に及んでも未だジミンガージミンガー言ってる進歩無い人が居ますね…  

  
[ 2905746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 08:30
2905736
マジな話、河野よりはまだマシだよな
てか移民以外に現実的な解決策あるなら言ってみろと  

  
[ 2905750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 08:36
仕事もせず引きこもってこんなヘイト垂れ流しサイトで文句垂れているネトウヨが
仕事してくれりゃ移民なんて受け入れる必要はないんだけどな  

  
[ 2905752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 08:37
ある意味河野太郎が総理になった方が自民党見限る人が出て結果的に
自民党が保守とリベラルで完全に分裂してよかったかもな  

  
[ 2905754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 08:41
自民分裂させたいマン来たな  

  
[ 2905757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 08:44
自民党は選挙に勝つための保守リベラル連合なんだから、勝ってる以上絶対に分裂などしないぞ
ここが分かってない人が意外と多い  

  
[ 2905758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 08:44
政府もはっきり言っちゃえばいいのにな
五体満足なのに働かない人が300万人もいるから人手不足なんだって
でそいつらがやりたくないって言ってる仕事をしてもらうために外国から人を呼ぶんだって
文句あるなら農業でも介護でも応募しろと  

  
[ 2905759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 08:44
あのな リベラルっていう日本語は無いんだよ 立憲共産党
はあるんたが 自民がそんな・ホ党になる筈が無いわ  

  
[ 2905768 ] 名前: 憂国の名無士  2021/11/29(Mon) 09:52
帰化人じゃなくて、渡来人か?ちゃんと帰ったのか?寄生人がいいのか?  

  
[ 2905769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 09:56
公約全部反故にしたし選挙で選ばれてしまうのは仕方ない。次はないだろうが。  

  
[ 2905772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 10:02
宏池会 = リベラル
清和会 = 新自由主義

岸田さんは、満州人脈の世襲議員  

  
[ 2905780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 10:35
安倍ちゃん時代から移民で人口1億人をなんとか維持するって言ってたし
既定路線でしょ。売国移民党ですから。  

  
[ 2905783 ] 名前:    2021/11/29(Mon) 11:09
とりあえず、落選したくない自民党・参議院議員は岸田降ろしを始めた方が良いぞ

自分が無職になるか? 岸田を総理から降ろすか? 選べばいい  

  
[ 2905784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 11:12
将来的に必要になるとは思うけど、コロナの中でやることじゃない  

  
[ 2905786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 11:51
親や国の金を食いつぶしてるニートが売国売国言ってる構図
外国人増えるのが嫌なら自力で国を支えるしかないんだがそうするつもりはないんだろ?  

  
[ 2905789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 11:55
社会のゴ/ミのニート、社内ニート、専業主婦、年金暮らしの医療費食いつぶし老害
こいつらより特定技能持って働く外国人の方が有益だし、そもそも年数指定あったこと自体がおかしいわ  

  
[ 2905794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 12:05
在庫がニートニート喧しいなw  

  
[ 2905795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 12:07
とりあえずグエンやら特亜どもによる犯罪被害を雇用側に全面的に負担させるんなら良いんでない?
21世紀で奴隷貿易やるんならそれぐらいのリスクは背負ってもらわんとな?  

  
[ 2905796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 12:17
安倍政権がそれを避けずに8年もかけて推奨してたなら
それを変更してない岸田政権で問題噴出なんてワード出てこないわけで  

  
[ 2905816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 12:47
家族帯同の特定2号は制度は一応あるけどほとんどいれてないでしょ
実績0じゃなかった増えてるの?  

  
[ 2905839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 14:00
岸田「無能な働き者の行動力10倍だぁー!」  

  
[ 2905841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 14:17
安倍が避けて来た?
安倍の時に移民政策拡大する法律作ったやろがい。  

  
[ 2905846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 14:37
いや、安倍が推進してた事やんw
当時から話題になってたし、相変わらずネトウヨは忘れるのが早いなぁw  

  
[ 2905864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 15:41
>多様性こそが社会に活力をもたらすのも自明のことです

何がどう自明やねん全く意味不明や。
ヒャッハー的な活力か?  

  
[ 2905871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 16:56
>>日本は奈良、平安の昔から多くの渡来人を受け入れ

当時のは有能なエリート階級だったろ。しかしいま岸田が入れようとしているのは本国でも落ちこぼれの無学歴の棄民だよ。そもその岸田さんこんな重要なことを政権公約から隠していたよね。
これはクーデターに等しい。  

  
[ 2905875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 17:14
そもそも岸田が総裁選で勝ったのすら9月末なわけで、そんな短期間に移民政策をここまで進められるわけねぇじゃん
っていうか安倍政権の時から移民政策を進めてたじゃん
安倍政権時代の記事を見てみろよマジで  

  
[ 2905877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 17:19
アベガーしつこいね(^^  

  
[ 2905885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 17:51
5757
立憲共産党の負け惜しみ 
無視するのが一番  

  
[ 2905887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 17:54
盛り上がらなかった立憲代表選
明日を以て立憲終了  

  
[ 2905889 ] 名前: 憂国の名無士  2021/11/29(Mon) 18:19
岸田政権 米中ふたまた外交のしっぱいのだいしったい
って記事出てるね  

  
[ 2905912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 20:35
安倍政権の時に
出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律
やってたけど、岸田だけじゃなく、自民党が移民賛成なんだよ

この法律に賛成してた青山繫晴に失望して支持者が離れた
それで今度は高市早苗に騙されてる  

  
[ 2905925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 21:00
>2905726
自民党≠岸田  

  
[ 2905940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/29(Mon) 21:43
立憲共産党てまだ代表選とやらやってたのか
すでに解党したと思ってた笑  

  
[ 2905968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/30(Tue) 00:08
立憲終了
政策も無く文句ばかりじゃなあ  

  
[ 2906014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/30(Tue) 09:02
ネトウヨは安倍の移民政策を許したんやで
ネトウヨは安倍が大好きやからな
どんな売国でも安倍がやれば許されるんや

まあ、そのとばっちりは岸田が被る事になったみたいやけどなw  

  
[ 2906017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/30(Tue) 09:06
朝から晩までアベノセイダーズ  

  
[ 2906215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/11/30(Tue) 18:27
アベノセイダーズ 間抜けすぎる奴らWWWW 祖国に帰れっての  

  
[ 2906453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 13:49
内弁慶な奴w  

  
[ 2906454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 13:50
キムチくっさ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ