2021/12/01/ (水) | edit |

山口那津男 公明党の山口代表は11月30日の会見で、18歳以下の子どもへの10万円相当の給付をめぐり、クーポン支給をした場合の事務費用が967億円であることが明らかになったことについて、「一定の経費が現金給付よりはかさむということは当然でやむを得ない」と述べた。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/31cce1ec7267258afa442effe774dcacd6583baa

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2021/11/30(火) 20:45:56.91 ID:CAP_USER9
公明党の山口代表は11月30日の会見で、18歳以下の子どもへの10万円相当の給付をめぐり、クーポン支給をした場合の事務費用が967億円であることが明らかになったことについて、「一定の経費が現金給付よりはかさむということは当然でやむを得ない」と述べた。

また、967億円という額については、「経費の最大限を見積もったものと承知している」としたうえで、「実際には内側にとどまるだろうと予測している」と減額するとの見解を示した。

一方で、給付の方法について「現金給付を選ぶことも否定されていない」として、自治体の判断によっては、クーポンではなく、10万円全額を現金で給付することもあり得るとの考えを示した。

FNN
11/30(火) 15:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/31cce1ec7267258afa442effe774dcacd6583baa
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/30(火) 20:46:51.98 ID:87/C474u0
税金だからか
7 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/30(火) 20:56:33.21 ID:ig+KTF8g0
肥え太るのは公務員ばっかだな
11 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/30(火) 21:01:30.16 ID:qOTWDl8N0
なにがやむを得ないのか
15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/30(火) 21:03:47.80 ID:+FIYmnGX0
これマジでゴリ押す気か?

27 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/30(火) 21:12:23.14 ID:gcTb56gX0
これはさすがに言ってることがおかしいぞ
やむを得ないとかいう問題じゃないだろ
30 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/30(火) 21:15:30.20 ID:UslV+0NM0
だったら公明が払えよ。
46 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/30(火) 21:26:17.31 ID:D984gdlE0
何を優先するためには
やむを得ないのか
言ってみな
60 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/30(火) 22:00:45.15 ID:bv6UrpdO0
じゃあ公明党が現金給付との差額を自腹で出せ
73 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/30(火) 22:18:16.38 ID:8Elf0xAD0
クーポンの必要性が全くない
80 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/30(火) 22:29:25.65 ID:MDUtuGV10
何を言ってるんだ。冗談じゃない。
98 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/30(火) 22:55:26.20 ID:7VpjzQiY0
公明党自体が経費の無駄ww
108 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/11/30(火) 23:08:07.35 ID:/k6Zh+P00
これを税金の無駄と考えないあたりが終わってる
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1638272756/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2906480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 15:01
967億円がやむを得ないという公明党は桃鉄でもやってんのか  

  
[ 2906481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 15:13
まず内訳出せよ  

  
[ 2906482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 15:14
自腹でやれよ公明  

  
[ 2906483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 15:17
(そーかの息の掛かった会社を儲けさせる為に)やむを得ない  

  
[ 2906484 ] 名前: 憂国の名無士  2021/12/01(Wed) 15:20
そもそものクーポンにする無駄さ
現金にして各都道府県の役所に送金して、役所に取りに来てもらえば経費いくらよ?  

  
[ 2906485 ] 名前: 憂国の名無士  2021/12/01(Wed) 15:21
減らせるムダ金がやむを得ないってどういうことだよ  

  
[ 2906488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 15:36
Zの同意を得るのに天下り先作ったってことだろ  

  
[ 2906489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 15:48
マスクのときといい、一律給付のときといい、何回ループしてるんだ。
中抜きや癒着に目を光らせる必要はあるが、一定のコストがかかるってのは当たり前のことだろう。
毎度漠然的に全体の話をして批判誘導する記事が出るが、もっと中身詰めてどこのどこが無駄だったり、削減できるかを具体的に議論すべきだよ。


  

  
[ 2906491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 15:53
学会員来たな  

  
[ 2906492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 15:54
(ピンハネは)やむを得ない  

  
[ 2906494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 15:58
クーポンを印刷したり送付する会社はどこだ
まさか、創価系じゃねーだろうな?  

  
[ 2906495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 15:59
なら現金給付でええやんけ  

  
[ 2906496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 16:01
困窮世帯のために配るのか、景気対策のために配るのか、はっきりせえや。前者なら所得制限はもっと厳しくすべきだし、後者なら全部クーポンにすべき。どっちつかずの政策に千億とか寝言は寝て言え。  

  
[ 2906498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 16:03
パソナが儲かる  

  
[ 2906499 ] 名前: 憂国の名無士  2021/12/01(Wed) 16:15
貯金イコール無駄の印象操作をされてしまったからね麻生に。マスコミが少し
反論でもしてくれていたら全然違ったのに普通とりあえずは貯金が当たり前なのに
数か月中に使わないと貯蓄に回ってのレッテル張りされる異常な国だ。  

  
[ 2906505 ] 名前: ななし  2021/12/01(Wed) 16:36
お前さえ余計な事を言わなきゃ
経費は掛からんかった、全責任は公明党に有る  

  
[ 2906512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 16:56
無駄遣いするなら議員を辞職してほしい  

  
[ 2906514 ] 名前:    2021/12/01(Wed) 17:03
なんで「やむをえない」のか理由を言え  

  
[ 2906516 ] 名前: 親子 山口 竹中 盃  2021/12/01(Wed) 17:19
公明党 山口 パソナ 竹中 義兄弟の契り
ワクチン接種で多額のピンハネ
今度は 印刷関連で多額の中抜きか
聖教新聞の 委託印刷 毎日新聞等の印刷で多額のピンハネ????
  

  
[ 2906519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 17:25
公明と組むのやめろ
自民党は公明党を盾にしてるようにしか見えない  

  
[ 2906521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 17:28
だーかーらー、減税すりゃいいんだよ。
無駄な経費いらんぞ。  

  
[ 2906527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 17:38
どこのペーパーカンパニー入れる予定なのかな  

  
[ 2906537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 18:22
組織票も当てにならないので
連立切った方がいいでしょ
少数の議員がTVに出るからって
大きな顔されてもみんな迷惑しているってよ  

  
[ 2906553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 18:59
創⚪︎を全力で守るのが公⚪︎党の役割です。  

  
[ 2906556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 19:07
もう、無駄な経費という考え方は、やめた方がいいと思うよ。
事象としてとらえるなら、

国庫のお金が、法人個人の預金に移動させる行為ととらえるのが適切だ。
あとは、国民の労働力がそれに対して等価に必要となり、社会コストが余計にかかる。
サビ残みたいなものが国民にかかるとみれば良し。  

  
[ 2906557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 19:08
大作のご尊顔の描かれたクーポン券だぞ?有難く戴けよ  

  
[ 2906559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 19:26
なにがやむを得ないのか説明してみてくれ

出来ないならお前は絞首台送りな
やむを得ないから仕方ないよね  

  
[ 2906563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 19:50
減税が選択肢にないのも異常だよ
歴史を紐解けば、状況に応じた税の増減がある世界が通常だ

増税すれば評価が上がる基準を根底から崩す世界評価基準をノーベル経済学賞でも取った人が提唱してもらえんかの、、  

  
[ 2906591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 21:40
費用がかかりすぎるからクーポン券でばらまきやめてください  

  
[ 2906594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 21:47
その費用でどれだけの国民が救えると思ってるんだ
仕方ないで済ませられる額なら党費からだせよ  

  
[ 2906602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 22:39
経費
5万現金 280憶
無駄と思われる クーポン 967憶

今回の対策に計上されている
学生支援緊急給付金 675憶
住居確保給付金 100憶
2倍給付にしても 192憶余る
事務方は 適切な執行をしてますて事なので自浄は無理でしょ  

  
[ 2906605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 22:55
5万現金 280憶
対象世帯 約1000万世帯で割ると 単価2800円  

  
[ 2906722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/02(Thu) 09:33
議員、政府、公務員が税金吸いつくす為に色々やりまくる

もう金銭第一主義の税金徴収主義者によって滅ぼされるだろ、日本  

  
[ 2906755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/02(Thu) 11:48
山口那津男ヤバ杉やな。
頭おか志位んちゃうか?  

  
[ 2906786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/02(Thu) 14:56
恐ろしい無駄遣い  

  
[ 2906861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/02(Thu) 20:34
これを、誰の預金が増えるのか、考えてみれば良い。

事業を引き受ける所の経営者と、その従業員。と、国民の全体で、
預金が減るのは、国庫。

無駄遣いなんて考えじたい、事象を適切に捉えるためには、必要無い。

雇用不足で一時しのぎののボーナスを受託授業者、その従業員が得て、
従業員の生活の下支えが必要ならば、

まぁ、経営者の預金が紐付けされており、預金の増え方が、公表できる所にだけ、仕事を回すというのが妥当だろう。

仕事があぶれている人に高効率な仕事が行けばそれはそれでありと思う。

政府の国債発行額は、そのまま、資産税が不足した分とみなすと楽。
政府発行通貨等は、民から国へ必要な物を移動する資産税なのだから。
事象として捉えると、そうなる。  

  
[ 2907001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/03(Fri) 08:26
そーかそーか

学会員必死やん草  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ