2021/12/01/ (水) | edit |

gaso01.jpg [ワシントン 30日 ロイター] - ホワイトハウスのサキ報道官は、石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国で構成する「OPECプラス」が今週の会合で需要に見合う原油生産の方針を決めるよう望んでいると述べ、原油価格が下げてもガソリン小売価格が連動していないことに不満を表明した。

ソース:https://jp.reuters.com/article/global-oil-usa-idJPL4N2SL563

スポンサード リンク


1 名前:マカダミア ★:2021/12/01(水) 09:20:53.70 ID:M4WUXj9Y9
[ワシントン 30日 ロイター] - ホワイトハウスのサキ報道官は、石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国で構成する「OPECプラス」が今週の会合で需要に見合う原油生産の方針を決めるよう望んでいると述べ、原油価格が下げてもガソリン小売価格が連動していないことに不満を表明した。

「われわれはいら立ちを感じている。石油価格が下落しても、ガソリン価格は下げていないからだ。エコノミストや石油市場専門家でなくとも、何かが正しくないと分かる」と述べた。

バイデン大統領は、燃料価格の高止まりの原因になっている可能性がある石油・ガス市場での違法行為の調査を指示している。

https://jp.reuters.com/article/global-oil-usa-idJPL4N2SL563
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:21:51.37 ID:iO5T/JOm0
そんなこと言ったかしら ウフフ
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:22:22.72 ID:VzZal8X60
みんなチューチューしてるんだろ
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:29:49.67 ID:tDNnr1Ym0
経済の血液である原油を投機対象にしちゃ駄目だよな
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:39:10.31 ID:VTFiVX020
値上げは迅速に、値下げは見送り

77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:43:32.87 ID:c7r5u6Ae0
原油価格が下がったら困る産業が多いくせによく言うわ
国民向けの言い訳だろ
84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:45:57.64 ID:CpiadsUG0
そうでしたっけ?ウフフフ
128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:58:55.67 ID:FcPvWhWj0
上げるときは原油価格連動
下げるときは在庫連動
140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 10:00:39.60 ID:NapU3B330
インフレ
156 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 10:05:53.09 ID:ptXoirYg0
そろそろブチ切れて欲しい。
161 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 10:07:24.99 ID:WQOieSs20
ガソリン値下げ隊ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
184 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 10:14:41.88 ID:xpXIUMNm0
そんな急に小売価格まで下がるかよw
205 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 10:24:36.90 ID:VAiDsT1z0
世界を席巻するウフフ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638318053/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2906598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 22:02
「何かが正しくないと分かる」

バイデン大統領…かな  

  
[ 2906603 ] 名前: 名無し  2021/12/01(Wed) 22:43
シェールオイルを増産すれば済む問題。  

  
[ 2906609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 23:06
アメリカがシェールオイルを増産してた時はOPEC加盟国が原価割れする勢いで値下げしてたやん。そういうことだぞバイデン  

  
[ 2906610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/01(Wed) 23:13
だったら民主党のせいにしてんなや
いつまで悪夢の民主党政権とか言ってんの  

  
[ 2906637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/02(Thu) 02:35
日本の政治家はそんなこと言ってくれないな(笑)
  

  
[ 2906640 ] 名前: 憂国の名無士  2021/12/02(Thu) 03:01
リーマンのとき、株とか下げないようにラチェット付けまくった・・・せいじゃないか?今の米株も官製バブルだよね?  

  
[ 2906792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/02(Thu) 15:18
え??末端価格に影響を与えるのは、最低でも1か月後でしょう。
そもそも市場は先物なのだから、直ぐに変動したらディーラーは赤字塗れになり恐ろしい事になりますよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ