2021/12/03/ (金) | edit |

政府は3日午前、石原伸晃・元自民党幹事長を「観光立国」を担当する内閣官房参与に任命することを発表しました。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/68c54948a640d0d8d875224ed018e565b5010dbe
スポンサード リンク
1 名前:ボラえもん ★:2021/12/03(金) 12:53:42.87 ID:cmf4/DqQ9
政府は3日午前、石原伸晃・元自民党幹事長を「観光立国」を担当する内閣官房参与に任命することを発表しました。
松野博一官房長官
「(石原氏は)観光立国等の分野で総理に対して有益な情報提供やアドバイスを行う内閣官房参与として適任であると総理が判断されたものと承知をしております」
石原氏は国土交通大臣や自民党の幹事長などを歴任し、石原派の会長を務めていましたが、衆院選での落選を受け派閥の会長を辞任することを表明していました。
石原氏は岸田総理の盟友の一人で、総裁選でも岸田総理を支援したことから内閣官房参与の起用について政府関係者は「総理の思いが強く出た人事だ」としています。
一方、閣僚経験者からは「失業者の救済と捉えられかねない」と懸念する声も上がっています。
また、これまで木原官房副長官が兼任していた国家安全保障担当の総理補佐官には寺田稔衆院議員が新たに就任します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/68c54948a640d0d8d875224ed018e565b5010dbe
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/03(金) 12:54:35.00 ID:idv67fZF0松野博一官房長官
「(石原氏は)観光立国等の分野で総理に対して有益な情報提供やアドバイスを行う内閣官房参与として適任であると総理が判断されたものと承知をしております」
石原氏は国土交通大臣や自民党の幹事長などを歴任し、石原派の会長を務めていましたが、衆院選での落選を受け派閥の会長を辞任することを表明していました。
石原氏は岸田総理の盟友の一人で、総裁選でも岸田総理を支援したことから内閣官房参与の起用について政府関係者は「総理の思いが強く出た人事だ」としています。
一方、閣僚経験者からは「失業者の救済と捉えられかねない」と懸念する声も上がっています。
また、これまで木原官房副長官が兼任していた国家安全保障担当の総理補佐官には寺田稔衆院議員が新たに就任します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/68c54948a640d0d8d875224ed018e565b5010dbe
もう議員じゃないよね
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/03(金) 12:54:52.79 ID:KH0HHOYJ0またオトモダチ内閣か
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/03(金) 12:56:39.65 ID:A+bfWo2C0さすが自民wwwwwwwwwwww
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/03(金) 12:56:41.21 ID:jHdCnAke0無様だなぁ。引退したらいいのに。
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/03(金) 12:57:56.91 ID:VsqL9AX10
岸田も国民舐めてるな
所詮は上級のお友達内閣
30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/03(金) 12:58:43.76 ID:JIBTOrTK0所詮は上級のお友達内閣
これはひどい・・・
44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/03(金) 13:01:15.90 ID:fmI5C+d70選挙の意味ねえ
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/03(金) 13:01:48.59 ID:A+bfWo2C0身内には甘々
49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/03(金) 13:02:26.94 ID:6nO7zVjR0お友達人事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/03(金) 13:07:49.58 ID:X1mVAZGB0選挙の意味がなくなるじゃん…….
110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/03(金) 13:12:50.74 ID:Ouc+/pN40早く高市に代われよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638503622/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 岸田文雄「北方領土問題、決して次世代に先送りしない」領土問題解決や日露平和条約の締結を目指す考え示す
- 萩生田経産相「この冬は無理のない範囲で省エネを」
- 【岸田首相】ビル・ゲイツ氏と電話会談 オミクロン株対応で連携【産経】
- 【自民党】泉田議員「裏金要求された」星野県議「事実無根だ!」泉田「じゃあ音声データ公開します」星野「あ、全部思い出した」
- 【岸田首相の盟友】政府、石原伸晃氏を内閣官房参与に任命 「観光立国」政策を担当
- 【岸田首相】ロシアとの平和条約締結実現に向けた姿勢を強調【Sputnik】
- 安倍晋三「台湾有事は日本有事。すなわち日米同盟の有事だ」【産経新聞】
- 【一致団結】麻生太郎・スポーツ議連会長「スポーツは感動与えてくれる。感動が日本の活力、国力になる」 30年五輪招致への協力呼びかけ
- 岸田「入国禁止政策の責任は全て私が取る」
政治家不信になる
選挙が意味がない
どうせ岸田内閣の言う観光立国って、中韓インバウンドをアテにした経団連優先、国防国益ガン無視の忖度政策なのかな
何やってんだか…
クルド人なんか受け入れ無用だし
チャイナとのベタつき友好関係も不要だ
政権の方向性を疑われ兼ねないわ
クルド人なんか受け入れ無用だし
チャイナとのベタつき友好関係も不要だ
政権の方向性を疑われ兼ねないわ
だめだこりゃ
無理やり役職作った?!
あれ、この人落選しなかったっけ?民意で落とされた人なのに
これ、引受ける方も頭おかしいわ
恥ずかしくないのかね
恥ずかしくないのかね
総理以外は議員である必要はないんだし?でもまあ、議員ではなくなったから参与(=アシ)待遇になったんだろ。大臣を歴任したにもかかわらずこの地位って、普通はないよ。敢えて閣僚に入れる意味もないし。きっと首相手駒の口利き要員扱いなんだろう。そう悪く言うな。
こういうポストを増やしていったら落選の意味がなくなっていくね
比例復活でもモヤモヤするのに選挙終わってから再登用ではね
比例復活でもモヤモヤするのに選挙終わってから再登用ではね
2907173
それを言い出したらきりがねーぜ、登用される条件がなにも選挙での権者選出ってわけじゃねーからな
役職に就いている人員のすべてを選挙でってのは無理筋、理想としてはそうであってもね
良かれと思ってのコメントだろうし心情も理解できるけど、人事に関してはいちゃもんに類するところ
それを言い出したらきりがねーぜ、登用される条件がなにも選挙での権者選出ってわけじゃねーからな
役職に就いている人員のすべてを選挙でってのは無理筋、理想としてはそうであってもね
良かれと思ってのコメントだろうし心情も理解できるけど、人事に関してはいちゃもんに類するところ
ひろゆき氏「たまに呼ばれて日給2万円って、大した仕事じゃないんですよ」「でもここに入れることでバッシングされるというのも、想像のうちだと思うので、僕、岸田さんがわざと石原派を潰すためにやったんじゃないかと思うんですよ」「(批判が噴出し先の衆院選で小選挙区で敗れた自民党・甘利明前幹事長を例に出し)ああいう感じで、『この人良くないよね』『でも政治的に力があるよね』っていう人を順番に潰すために石原さんをあえて出して、世間に潰させてるっていうのをやってるんじゃないかと思ってる」
平石直之アナウンサー「(コイツ何を言い出したんだ…)確かに結果は甘利さんはそうなってますけど、そこまで読めてたらもっと早く総理大臣になってたんじゃないかと思ったりしますけどね」
平石直之アナウンサー「(コイツ何を言い出したんだ…)確かに結果は甘利さんはそうなってますけど、そこまで読めてたらもっと早く総理大臣になってたんじゃないかと思ったりしますけどね」
岸田、それは悪手だぞやめとけ。伸晃はもう見限られたの分からんのか
※2907162、※2907177
そういう問題じゃないだろ
伸晃がクルド人だから嫌悪されてんだろ
そういう問題じゃないだろ
伸晃がクルド人だから嫌悪されてんだろ
岸田の露骨なお友達人事はさすがに呆れる。
それで仕事ができるってんならまだしも、リンさんにノビテルだろ。
それで仕事ができるってんならまだしも、リンさんにノビテルだろ。
「金目でしょう」は河野さんを応援した人じゃないの?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
