2021/12/04/ (土) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN03E0E0T01C21A2000000/
スポンサード リンク
1 名前:少考さん ★:2021/12/04(土) 10:09:41.51 ID:Gbd/kq4N9
※日本経済新聞
米大統領「かつての敵国、同盟国に」 真珠湾攻撃80年で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN03E0E0T01C21A2000000/
2021年12月4日 1:23
【ワシントン=坂口幸裕】バイデン米大統領は3日、旧日本軍に奇襲を受けた真珠湾攻撃から80年を迎える7日を前に声明を出した。日本を念頭に「かつての敵国を同盟国に変えた国際システムの基礎を築いた偉大なる世代に感謝する」と記した。
攻撃で死傷した米国人について「犠牲になった愛国者に敬意を表し、わが国を守ったすべての人々を追悼する」と強調した。「平和と和解を実現して世界によりよい未来をもたらすと再確認する。80年前に全力を尽くしたすべての人々に永遠の恩義を感じる」と訴えた。
声明では「1941年12月7日、日本海軍はハワイの真珠湾などで米軍を攻撃し、2403人の兵士と民間人の命を奪い、米国は第2次世界大戦への参戦を宣言した」と振り返った。「この日は80年たった今でも悪名高い日になっている」と指摘した。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/04(土) 10:12:32.94 ID:KYcRxeVg0米大統領「かつての敵国、同盟国に」 真珠湾攻撃80年で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN03E0E0T01C21A2000000/
2021年12月4日 1:23
【ワシントン=坂口幸裕】バイデン米大統領は3日、旧日本軍に奇襲を受けた真珠湾攻撃から80年を迎える7日を前に声明を出した。日本を念頭に「かつての敵国を同盟国に変えた国際システムの基礎を築いた偉大なる世代に感謝する」と記した。
攻撃で死傷した米国人について「犠牲になった愛国者に敬意を表し、わが国を守ったすべての人々を追悼する」と強調した。「平和と和解を実現して世界によりよい未来をもたらすと再確認する。80年前に全力を尽くしたすべての人々に永遠の恩義を感じる」と訴えた。
声明では「1941年12月7日、日本海軍はハワイの真珠湾などで米軍を攻撃し、2403人の兵士と民間人の命を奪い、米国は第2次世界大戦への参戦を宣言した」と振り返った。「この日は80年たった今でも悪名高い日になっている」と指摘した。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
真珠湾軍施設で働く民間人
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/04(土) 10:14:57.12 ID:ZObeX0V40かつての敵国、ATMにw
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/04(土) 10:16:30.91 ID:jRlE9JEY0目指すは永世中立国
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/04(土) 10:20:40.31 ID:Vgz66yPv0
アメリカのこのやり方が成功したのは日本だけだったな
中国は最強の敵になってしまったぞ
69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/04(土) 10:25:36.24 ID:dkDjnm1l0中国は最強の敵になってしまったぞ
中国と潰し合ってくれればいいのにねぇ
86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/04(土) 10:29:04.31 ID:V1rae9tk0これしか無いもんな
壮大な一発屋
132 名前:ニューノーマルの名無しさん[sa]:2021/12/04(土) 10:33:58.69 ID:JZTn7+uF0壮大な一発屋
真珠湾件では日本は一杯食わされたよねえ
149 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/04(土) 10:36:29.97 ID:clNuRnHz0同盟国になってない。色々摂取されてるし圧力かけてくる時点で
同盟国ではない。
157 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/04(土) 10:37:25.70 ID:qW54l0NO0同盟国ではない。
思いやり予算をEUくらいの価格へ下げて欲しいところだが
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638580181/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【南アフリカ深刻】新規感染者、1週間前の5倍以上、2週間前の20倍以上・・・オミクロン株が7割
- 【軍事】ブリンケン米国務長官が警告 「中国が台湾に侵攻すれば恐ろしい結果となる」
- 中国「質の高い民主主義を実践」主張 米バイデン政権に対抗か 【NHK】
- ロシアがウクライナ侵攻計画 来年早々にも17万人規模―米報道
- 米大統領「かつての敵国、同盟国に」 真珠湾攻撃80年で
- 【英研究】ファイザーとモデルナのmRNAワクチン、追加接種で最も効果的・・教授 「3回目接種は異なる組み合わせで効果を発揮する」
- アメリカ、時給50ドルの衝撃。賃上げのワケ
- 【南アフリカ国立感染症研究所】「オミクロン型、ワクチン接種を受けた人は症状が軽いようだ」
- 【中国】外務省、スポーツの政治問題化に断固反対する
かっての敵国ったって長い歴史の中でほんの数年だぞ?
韓国が無理難題吹っ掛ける併合時代よりよほど短い
あの第二次世界大戦以外の時間は日米は友好国
真珠湾だって、日本が米国に頭を叩かれ胸ぐら捕まれて東洋人蔑視に耐えかねてバクハツしただけだからね
バクハツして大げんかしたけど、一部の戦争責任者に泣いてもらってノーサイドになっただけ
韓国が無理難題吹っ掛ける併合時代よりよほど短い
あの第二次世界大戦以外の時間は日米は友好国
真珠湾だって、日本が米国に頭を叩かれ胸ぐら捕まれて東洋人蔑視に耐えかねてバクハツしただけだからね
バクハツして大げんかしたけど、一部の戦争責任者に泣いてもらってノーサイドになっただけ
現在も日本の制空権は米国が握ってる。日本はまだ米国の占領下にあるよ
かつての敵国……一時期だけだろ。
当時のアメリカ民主党政権は、はなから親中で日本を敵視してたくせに何ホザいてんだ?バイデンは
当時のアメリカ民主党政権は、はなから親中で日本を敵視してたくせに何ホザいてんだ?バイデンは
日本を敵国にしてなければもっとマシな世界になってたのにな。
でもそれも戦争で発展してきた国の策略。
でもそれも戦争で発展してきた国の策略。
反日親中で中国育てちゃったことへの総括もしろや
日本が戦後発展出来たのは日米安保で防衛費が削減出来たからだけどね
安倍総理が成し遂げた世界史に残る歴史的な偉業の1つだ
パールハーバー(真珠湾)と広島という世界中の人が知っている2か所の有名な古戦場に現職オバマ大統領(当時)と2人で並んで献花し
日米間で最大の遺恨に歴史的なケリをつけ約200か国の国家元首を含む全世界の人々に殺し合った元敵国同士の和解はこうあるべきだとの具体例を見せつけた
パールハーバー(真珠湾)と広島という世界中の人が知っている2か所の有名な古戦場に現職オバマ大統領(当時)と2人で並んで献花し
日米間で最大の遺恨に歴史的なケリをつけ約200か国の国家元首を含む全世界の人々に殺し合った元敵国同士の和解はこうあるべきだとの具体例を見せつけた
ルーズベルトの人種差別っぷりが頭おかしいレベルだった時期に戦争しただけでしょ。
戦後すぐに冷戦始まってたからそれどころじゃなかったし
戦後すぐに冷戦始まってたからそれどころじゃなかったし
もうね。
先の大戦は、大和民族自衛の為の戦いだった。
日本人は、ヴェノナ文書を読んでもっと知らなければ。
戦後の洗脳自虐史観から開放されないと。
天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スベシ!
ここは日本だ! 日本人の国だ!
頑張ろう! 日本!
いつも心に日の丸を。
先の大戦は、大和民族自衛の為の戦いだった。
日本人は、ヴェノナ文書を読んでもっと知らなければ。
戦後の洗脳自虐史観から開放されないと。
天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スベシ!
ここは日本だ! 日本人の国だ!
頑張ろう! 日本!
いつも心に日の丸を。
1950年代の「赤狩り」で悪名高いアメリカのジョセフ・マッカーシー上院議員。
アメリカ陸軍内にスパイ団があると追及してアメリカ陸軍と対立、ついには有名ジャーナリストのエド・マローに彼の番組内で論破されて失脚した(失脚の数年後、48歳で早世)。
しかしソ連崩壊後の1995年、ベノナ(ソ連暗号解読プロジェクト)が機密扱いを外され、ソ連の暗号通信の内容が明らかになった結果、ソ連のスパイ行為はマッカーシーの見積もりよりも、さらに大規模なものだったことが判明した。ベノナは特にソ連のスパイに色々な方法で協力した合衆国の市民、移民、そして永住者を含む少なくとも349人の人々について言及している。但しマッカーシーはベノナ秘密情報へは接触してなく、彼の情報は他の情報源からだと信じられている(FBIのフーヴァー長官からだという)。
ベノナはマッカーシーにより調査された人物達の何人かが、実際にソ連のスパイであったことを明らかにした。たとえば、メリー・ジェイン・キーニーはマッカーシーにより単に「共産主義者」とされていたが、実際には彼女もその夫もソ連のスパイで正真正銘の国賊だった。マッカーシーにより名指しを受けたロークリン・カーリーは、ルーズベルト大統領の特別顧問だったが、ベノナによりソ連のスパイであることが確かめられた。
アメリカ陸軍内にスパイ団があると追及してアメリカ陸軍と対立、ついには有名ジャーナリストのエド・マローに彼の番組内で論破されて失脚した(失脚の数年後、48歳で早世)。
しかしソ連崩壊後の1995年、ベノナ(ソ連暗号解読プロジェクト)が機密扱いを外され、ソ連の暗号通信の内容が明らかになった結果、ソ連のスパイ行為はマッカーシーの見積もりよりも、さらに大規模なものだったことが判明した。ベノナは特にソ連のスパイに色々な方法で協力した合衆国の市民、移民、そして永住者を含む少なくとも349人の人々について言及している。但しマッカーシーはベノナ秘密情報へは接触してなく、彼の情報は他の情報源からだと信じられている(FBIのフーヴァー長官からだという)。
ベノナはマッカーシーにより調査された人物達の何人かが、実際にソ連のスパイであったことを明らかにした。たとえば、メリー・ジェイン・キーニーはマッカーシーにより単に「共産主義者」とされていたが、実際には彼女もその夫もソ連のスパイで正真正銘の国賊だった。マッカーシーにより名指しを受けたロークリン・カーリーは、ルーズベルト大統領の特別顧問だったが、ベノナによりソ連のスパイであることが確かめられた。
>日本が戦後発展出来たのは日米安保で防衛費が削減出来たからだけどね
連合国(UN)が日本の航空機技術を根こそぎ持って行ったから
日本は航空機産業で地獄を見てるんだけどね
連合国(UN)が日本の航空機技術を根こそぎ持って行ったから
日本は航空機産業で地獄を見てるんだけどね
ハルノートで、帝国主義と人種差別に反対していた日本に戦争を吹っかけた、アメリカと共産主義者の様に。
太平洋戦争・朝鮮戦争・ベトナム戦争――大勢の無辜の人の死と、アメリカ兵の死と、アメリカと関係各国の莫大な財と未来への投資金が浪費された、悲しみと愚かさ。
奴 隷売買利権を守ろうとしたルーズベルト、人間と民族性質の本質を見誤り日本を征服したがった共産主義者達の、欲と愚かさ。
皆が不幸になるから日本が止めているのに、外国勢力が己の得の為(本当は一時でしかないのに気付いてない)にゴリ押しする。
太平洋戦争・朝鮮戦争・ベトナム戦争――大勢の無辜の人の死と、アメリカ兵の死と、アメリカと関係各国の莫大な財と未来への投資金が浪費された、悲しみと愚かさ。
奴 隷売買利権を守ろうとしたルーズベルト、人間と民族性質の本質を見誤り日本を征服したがった共産主義者達の、欲と愚かさ。
皆が不幸になるから日本が止めているのに、外国勢力が己の得の為(本当は一時でしかないのに気付いてない)にゴリ押しする。
■スターリンの第7回コミンテルン大会における演説(砕氷船のテーゼ)
「ドイツと日本を暴走させよ。しかしその矛先を祖国ロシアに向けさせてはならない。
ドイツの矛先はフランスとイギリスへ、日本の矛先は蒋介石の中国に向けさせよ。
そして戦力を消耗したドイツと日本の前には米国を参戦させて立ちはだからせよ。…」
(注:砕氷船のテーゼと呼ばれるもので資料が残されていないのでこの発言をしたかどうかは評価が別れる。
特に共産主義者は鬼の首を取ったかのような反応を示すことからこの発言はあったのではないかと予想される)
「ドイツと日本を暴走させよ。しかしその矛先を祖国ロシアに向けさせてはならない。
ドイツの矛先はフランスとイギリスへ、日本の矛先は蒋介石の中国に向けさせよ。
そして戦力を消耗したドイツと日本の前には米国を参戦させて立ちはだからせよ。…」
(注:砕氷船のテーゼと呼ばれるもので資料が残されていないのでこの発言をしたかどうかは評価が別れる。
特に共産主義者は鬼の首を取ったかのような反応を示すことからこの発言はあったのではないかと予想される)
■ソ連のスパイ尾崎秀実(元朝日新聞社記者)獄中手記
尾崎獄中手記より「吾々のグループの目的任務は…世界共産主義革命遂行上最も重要にしてその支柱たるソ連を日本帝国主義より防衛するため
日本の国内情勢ことに政治経済外交軍事等の諸情勢を正確且つ迅速に報道しかつ意見を申し送って、ソ連防衛の資料たらしめるにあるのであります。
日本は南方への進撃においては必ず英米の軍事勢力を一応打破し得るでありましょうが
その後の持久戦により消耗が軈(やが)て致命的なものになって現われ来るであろうと想像したのであります。
しかもかかる場合において日本社会を破局から救って方向転換乃至体制的再建を行なう力は日本の支配階級には残されていないと確信しているのであります。
日本は破局によってその不必要な犠牲を払わされることなく立直るためにも、また英米から一時的に圧倒せられないためにも行くべき唯一の方向はソ連と提携し、これが援助を受けて、日本社会経済の根本的立て直しを行ない、
社会主義国家としての日本を確乎として築き上げることでなければならないのであります。」
尾崎獄中手記より「吾々のグループの目的任務は…世界共産主義革命遂行上最も重要にしてその支柱たるソ連を日本帝国主義より防衛するため
日本の国内情勢ことに政治経済外交軍事等の諸情勢を正確且つ迅速に報道しかつ意見を申し送って、ソ連防衛の資料たらしめるにあるのであります。
日本は南方への進撃においては必ず英米の軍事勢力を一応打破し得るでありましょうが
その後の持久戦により消耗が軈(やが)て致命的なものになって現われ来るであろうと想像したのであります。
しかもかかる場合において日本社会を破局から救って方向転換乃至体制的再建を行なう力は日本の支配階級には残されていないと確信しているのであります。
日本は破局によってその不必要な犠牲を払わされることなく立直るためにも、また英米から一時的に圧倒せられないためにも行くべき唯一の方向はソ連と提携し、これが援助を受けて、日本社会経済の根本的立て直しを行ない、
社会主義国家としての日本を確乎として築き上げることでなければならないのであります。」
半導体世界一だった日本に圧力かけて叩き潰したアメリカにこんな事言わせといていいの?
何が同盟国だよ
何が同盟国だよ
ハーバード・ノーマン
「カナダ外交官」で、戦前から終戦後にかけて知日派学者として名を馳せたノーマンは、マルクス主義者であり、コミンテルン工作員であった。
彼はケンブリッジ大学留学時にイギリス共産党に入党し、インド独立運動に関わった。
ゾルゲや、朝日新聞社の尾崎秀美の一味であるアグネス・スメドレーも、ベルリンでインド独立運動に携わり、その後上海に入っている。
昭和12年に支 那事変が始まると、スメドレーの親友で、戦後「女性開放」運動に影響を与えたアメリカ共産党員の石垣綾子やキョ朝鼎、そして都留らとともに、アメリカ国内で反日、反戦活動を展開。
『日本に石油を売ってはならない、中国を侵略している日本を孤立させていこう』と
呼びかける反日集会をニューヨーク・ボストン・フィラデルフィアなど東部の主要都市で開催し、
昭和14年の日米通商航海条約の破棄を大きく後押しした立役者だ。
日本降伏後の1945年9月、東京に赴いてノーマンはいち早く、マルクス主義憲法学者の鈴木安蔵と接触。
ノーマンは鈴木に「憲法研究会」と称する左翼グループを作らせ、
GHQ草案に近似した憲法草案を公表させる工作に従事。(原秀成「日本国憲法制定の系譜・Ⅲ」2006年)
「日本国憲法」は、単に占領軍将校が、一週間で作った「GHQ憲法」というだけではない。
もっとディープな「影の工作」を基礎として生まれたという点で「ノーマン憲法」
更には「コミンテルン憲法」という方が、より本質に近い呼び名であると思われる。
一橋大学が何で反日かというと、学長として絶大な権力を持っていた都留重人の影響が多い。
こいつはゴリゴリの共産主義者で、日本に居られなくなってアメリカに逃げた。
そこでアメリカ共産党の連中とズブズブになる。
戦後GHQ(マッカーサー以外は共産主義者でソ連の手先)が日本に来て、
そこで都留の友人だったハーバード・ノーマンが都留を一橋大学の重要なポストに付ける。
「カナダ外交官」で、戦前から終戦後にかけて知日派学者として名を馳せたノーマンは、マルクス主義者であり、コミンテルン工作員であった。
彼はケンブリッジ大学留学時にイギリス共産党に入党し、インド独立運動に関わった。
ゾルゲや、朝日新聞社の尾崎秀美の一味であるアグネス・スメドレーも、ベルリンでインド独立運動に携わり、その後上海に入っている。
昭和12年に支 那事変が始まると、スメドレーの親友で、戦後「女性開放」運動に影響を与えたアメリカ共産党員の石垣綾子やキョ朝鼎、そして都留らとともに、アメリカ国内で反日、反戦活動を展開。
『日本に石油を売ってはならない、中国を侵略している日本を孤立させていこう』と
呼びかける反日集会をニューヨーク・ボストン・フィラデルフィアなど東部の主要都市で開催し、
昭和14年の日米通商航海条約の破棄を大きく後押しした立役者だ。
日本降伏後の1945年9月、東京に赴いてノーマンはいち早く、マルクス主義憲法学者の鈴木安蔵と接触。
ノーマンは鈴木に「憲法研究会」と称する左翼グループを作らせ、
GHQ草案に近似した憲法草案を公表させる工作に従事。(原秀成「日本国憲法制定の系譜・Ⅲ」2006年)
「日本国憲法」は、単に占領軍将校が、一週間で作った「GHQ憲法」というだけではない。
もっとディープな「影の工作」を基礎として生まれたという点で「ノーマン憲法」
更には「コミンテルン憲法」という方が、より本質に近い呼び名であると思われる。
一橋大学が何で反日かというと、学長として絶大な権力を持っていた都留重人の影響が多い。
こいつはゴリゴリの共産主義者で、日本に居られなくなってアメリカに逃げた。
そこでアメリカ共産党の連中とズブズブになる。
戦後GHQ(マッカーサー以外は共産主義者でソ連の手先)が日本に来て、
そこで都留の友人だったハーバード・ノーマンが都留を一橋大学の重要なポストに付ける。
中国のことかな?
同盟国という名の経済植民地 東京上空の制空権もまだ完全返還されてない
韓国もこれだったけど打ち切り放置
韓国もこれだったけど打ち切り放置
かつての敵は犬になったからな
チャーチル「アメリカのルーズベルトが『アメリカが一発も撃つことなく日本に先に攻撃を仕掛けさせて
アメリカが極東で起きてる紛争に参戦するにはどうしたらいいものか』と私に相談してきてるのだがね」
というイギリス国会議事録なら公式に残っているそうだ。
ハミルトン・フィッシュの著書、「ルーズベルトの開戦責任」にそう書いてある。
ハルノートはその計画の延長にすぎない。
そして尾崎秀実は上海でゾルゲに報告しルーズベルトの思惑は成功した。
アメリカが極東で起きてる紛争に参戦するにはどうしたらいいものか』と私に相談してきてるのだがね」
というイギリス国会議事録なら公式に残っているそうだ。
ハミルトン・フィッシュの著書、「ルーズベルトの開戦責任」にそう書いてある。
ハルノートはその計画の延長にすぎない。
そして尾崎秀実は上海でゾルゲに報告しルーズベルトの思惑は成功した。
戦後発表された多くの資料は、アメリカが経済立て直しのために日本に対し
戦争をふっかけてきたことを示すのだ。しかしNHKはこれらの多くの資料を持ち
ながら、「東京裁判時の価値観」ばかりを繰り返す。 この罪は大きい。
戦争をふっかけてきたことを示すのだ。しかしNHKはこれらの多くの資料を持ち
ながら、「東京裁判時の価値観」ばかりを繰り返す。 この罪は大きい。
あいつら肝心なところで間抜けを晒すからなぁ。
「無差別空爆で東京大司教座聖堂を焼き払ったり、
核で東アジア最大の教会を吹き飛ばしたのも
『終わらせる為に必要だった事』なんだよね?」
と問うたら嘘を言うなと叫ぶんじゃなかろうか。
「無差別空爆で東京大司教座聖堂を焼き払ったり、
核で東アジア最大の教会を吹き飛ばしたのも
『終わらせる為に必要だった事』なんだよね?」
と問うたら嘘を言うなと叫ぶんじゃなかろうか。
かつての敵国って・・・
明治の開国以降ずっとそれなりに上手くやってきた貿易相手を
ブロック経済化で勝手に経済競争相手(敵国)認定してきたのは、お前らアメリカだが?
明治の開国以降ずっとそれなりに上手くやってきた貿易相手を
ブロック経済化で勝手に経済競争相手(敵国)認定してきたのは、お前らアメリカだが?
強大な敵キャラが味方になるパティーンか
わりとええポジションよな
大体クールやから日本もクールになろうや
わりとええポジションよな
大体クールやから日本もクールになろうや
そして、工作員山本五十六はブーゲンビル島に脱出。
【真珠湾攻撃】
タヒ者 約2400名
うち民間人タヒ者68名
【東京大空襲】
タヒ者 約10万名
うち民間人タヒ者10万名
日本がしっかりして米国への恩義を返す番
米国型民主主義を進化させる優等生日本
世界のために働きます!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
