2021/12/04/ (土) | edit |

西野亮廣「映画、ドラマ、音楽も…日本のエンタメが世界に負け続ける理由」リテラシーが絶望的に低い島国の国民性が業界を苦しめてる
ソース:https://president.jp/articles/-/52486?page=2
スポンサード リンク
1 名前:牛丼 ★:2021/12/04(土) 13:32:42.25 ID:CAP_USER9
(略
「国の支援の差」だけではない
日本人のお金リテラシーの低さがエンタメを殺す
――西野さんはご自身の夢として世界に挑んできたわけですが、その間に日本は、国策としてエンターテインメント産業を育成した韓国に水をあけられていきました。西野さんは、いまの日本のエンタメ業界をどのように見ていますか?
【西野】あんまり元気じゃないのは間違いないですよね。
その原因を考えてみると、クオリティに問題があるというよりも、「日本人のお金リテラシーが絶望的に低い」というのはあると思っています。お客さんだけでなく、クリエイターも含めてです。お金リテラシーが低い、いまの日本の土壌では、おもしろいものはつくれないんだろうなと思っています。
たとえば、来年1月に上演する「プペル~天明の護美人間」で3万円のSS席というのをつくったんです。かぶりつきで見られる特等席を3万円で売ると、売り上げが確保できて、3000円の席をつくることができて、歌舞伎のハードルをグッと下げることができます。それに対して、どこかの頭の悪いメディアが「プペル歌舞伎は高い!」というニュースを出していました。ミスリードでアクセス数を稼ぐメディアの品の悪さは今に始まった話ではありませんが、お金リテラシーの低い人が、その記事を鵜呑みにしてしまい、「プペル歌舞伎は高い!」という批判を起こしてしまう。
これだけではありませんが、日本人のお金リテラシーの低さから、日本のエンタメは海外勢にお金でマウントを取られてしまっている。韓国のアイドルグループがミュージックビデオをつくるときに、1億円ですと。一方、日本のアイドルグループは500万円でつくってくださいといわれたときに、同じダンスのクオリティだとしたら、韓国側に軍配があがってしまうので。
日本なりの予算の作り方を考えないといけない
――韓国に負けているのは、国の支援がないというところが大きいでしょうか?
【西野】それもあると思うのですが、国がエンタメを支援してくれないのは、昨日、今日、始まった話ではなくて、何十年も続いている話です。もともとわかっていることなのだから、手を打たなければいけない。日本なりの予算作りの議論をしていかないといけないと思います。
【西野】批判する人は感情で反応してしまっているので、理屈は完全に破綻しています。理詰めしていくと確実にゲロを吐くと思います(笑)。
日本人が新しいことや知らないものを叩いてしまうっていうのはすごくあって。いつもなぜなんだろうと考えるのですが、一つ、島国の性格もあるかもしれません。大陸はウエルカムじゃないですか。「なるほど」と受け入れるところから始まって、咀嚼そしゃくしてから是非ぜひを決める。
――日本人の国民性によってエンタメ業界が苦しくなっていっているということですか?
【西野】それは間違いなくあると思います。
国の支援がなくても、自分たちで予算をつくる選択肢はあったわけですから。
僕は2013年にクラウドファンディングでニューヨークの個展の開催費用を集めていたし、2016年から制作過程を売るオンラインサロンを始めていました。だけど、そのたびに「ネット乞食だ」「詐欺だ」「宗教だ」と言われて炎上していたので、それを見ていたクリエイターさんはなかなか後に続けないですよね。自分は無視できるタイプだから平気ですけど。
舞台役者はバイトしないと食べられない日本
――才能が殺されているというお話でしたが、いま、クリエイターさんが食べていくのは厳しいのでしょうか。
【西野】食べていけるのは、ごく一部の人だけですね。
たとえば、舞台役者さんは稽古を1カ月くらいするのですが、その間に稽古代は基本的に支払われない。無収入なんです。それが当たり前になっているけど、僕は反対です。
挑戦を叩くのをやめないと手遅れになる
――批判を恐れずに挑戦すれば、日本のクリエイターは食べていけるし、世界でも戦っていけるということですね。
【西野】はい、そうです。
海外勢に比べて負けているのは、ビジネスモデルだけなので。だから、ビジネスモデルをつくる議論をクリエイターがきちんとして、新しい提案をする人を叩くのをやめる。もうそろそろやめないと、本当に日本の才能が死んでいってしまう。
ちなみに、これは「僕を叩かないでね」という話ではないですよ。僕はメディアやアンチに叩かれることで競合が減っているので、得をしている人間です。だけど、日本全体を見渡したら、マイナスになるから、もういい加減やめようよと。それは本当に思いますね。
★抜粋
https://president.jp/articles/-/52486?page=2
4 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 13:34:29.08 ID:XrxzosVj0「国の支援の差」だけではない
日本人のお金リテラシーの低さがエンタメを殺す
――西野さんはご自身の夢として世界に挑んできたわけですが、その間に日本は、国策としてエンターテインメント産業を育成した韓国に水をあけられていきました。西野さんは、いまの日本のエンタメ業界をどのように見ていますか?
【西野】あんまり元気じゃないのは間違いないですよね。
その原因を考えてみると、クオリティに問題があるというよりも、「日本人のお金リテラシーが絶望的に低い」というのはあると思っています。お客さんだけでなく、クリエイターも含めてです。お金リテラシーが低い、いまの日本の土壌では、おもしろいものはつくれないんだろうなと思っています。
たとえば、来年1月に上演する「プペル~天明の護美人間」で3万円のSS席というのをつくったんです。かぶりつきで見られる特等席を3万円で売ると、売り上げが確保できて、3000円の席をつくることができて、歌舞伎のハードルをグッと下げることができます。それに対して、どこかの頭の悪いメディアが「プペル歌舞伎は高い!」というニュースを出していました。ミスリードでアクセス数を稼ぐメディアの品の悪さは今に始まった話ではありませんが、お金リテラシーの低い人が、その記事を鵜呑みにしてしまい、「プペル歌舞伎は高い!」という批判を起こしてしまう。
これだけではありませんが、日本人のお金リテラシーの低さから、日本のエンタメは海外勢にお金でマウントを取られてしまっている。韓国のアイドルグループがミュージックビデオをつくるときに、1億円ですと。一方、日本のアイドルグループは500万円でつくってくださいといわれたときに、同じダンスのクオリティだとしたら、韓国側に軍配があがってしまうので。
日本なりの予算の作り方を考えないといけない
――韓国に負けているのは、国の支援がないというところが大きいでしょうか?
【西野】それもあると思うのですが、国がエンタメを支援してくれないのは、昨日、今日、始まった話ではなくて、何十年も続いている話です。もともとわかっていることなのだから、手を打たなければいけない。日本なりの予算作りの議論をしていかないといけないと思います。
【西野】批判する人は感情で反応してしまっているので、理屈は完全に破綻しています。理詰めしていくと確実にゲロを吐くと思います(笑)。
日本人が新しいことや知らないものを叩いてしまうっていうのはすごくあって。いつもなぜなんだろうと考えるのですが、一つ、島国の性格もあるかもしれません。大陸はウエルカムじゃないですか。「なるほど」と受け入れるところから始まって、咀嚼そしゃくしてから是非ぜひを決める。
――日本人の国民性によってエンタメ業界が苦しくなっていっているということですか?
【西野】それは間違いなくあると思います。
国の支援がなくても、自分たちで予算をつくる選択肢はあったわけですから。
僕は2013年にクラウドファンディングでニューヨークの個展の開催費用を集めていたし、2016年から制作過程を売るオンラインサロンを始めていました。だけど、そのたびに「ネット乞食だ」「詐欺だ」「宗教だ」と言われて炎上していたので、それを見ていたクリエイターさんはなかなか後に続けないですよね。自分は無視できるタイプだから平気ですけど。
舞台役者はバイトしないと食べられない日本
――才能が殺されているというお話でしたが、いま、クリエイターさんが食べていくのは厳しいのでしょうか。
【西野】食べていけるのは、ごく一部の人だけですね。
たとえば、舞台役者さんは稽古を1カ月くらいするのですが、その間に稽古代は基本的に支払われない。無収入なんです。それが当たり前になっているけど、僕は反対です。
挑戦を叩くのをやめないと手遅れになる
――批判を恐れずに挑戦すれば、日本のクリエイターは食べていけるし、世界でも戦っていけるということですね。
【西野】はい、そうです。
海外勢に比べて負けているのは、ビジネスモデルだけなので。だから、ビジネスモデルをつくる議論をクリエイターがきちんとして、新しい提案をする人を叩くのをやめる。もうそろそろやめないと、本当に日本の才能が死んでいってしまう。
ちなみに、これは「僕を叩かないでね」という話ではないですよ。僕はメディアやアンチに叩かれることで競合が減っているので、得をしている人間です。だけど、日本全体を見渡したら、マイナスになるから、もういい加減やめようよと。それは本当に思いますね。
★抜粋
https://president.jp/articles/-/52486?page=2
よくしゃべるのー
12 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 13:36:11.74 ID:BviVEX5P0内需で回せるからだろ
17 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 13:38:11.58 ID:NHBZtlBG0売れないのを世間のせいにするなやw
32 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 13:43:02.63 ID:t0B5MepH0
リテラシーって何や
ルッキズムみたいなもんか
40 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 13:44:43.35 ID:7vLgrUoU0ルッキズムみたいなもんか
作り手の才能が全部だろ
客のリテラシーとか責任転嫁も甚だしい
41 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 13:44:52.49 ID:Tk6uYhqz0客のリテラシーとか責任転嫁も甚だしい
もっと前向きに行こうぜよ
52 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 13:46:34.00 ID:eBU1jPzr0そんな現状を救ってくれるのがプペルです
66 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 13:50:07.01 ID:VYGRSD7d0日本人が悪いと来たか
86 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 13:53:17.68 ID:CRujGHtD0お金のリテラシー…聞いた事ないですねw
詭弁を弄するとは正にこの事ですね
112 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 13:58:54.67 ID:ktIw0NNx0詭弁を弄するとは正にこの事ですね
プペってんじゃねーよ
142 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/04(土) 14:09:59.68 ID:vyO1NbIt0相変わらずプペってるな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638592362/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- キンコン西野亮廣 ウーマン村本の漫才に不快感「お客さんが笑っている理由がよく分からない」
- 坂上忍『バイキング』来春打ち切り説に本音激白「フジと関係まずくない」
- 【アニメ】『鬼滅の刃』2期・遊郭編、放送開始で世界トレンド1位の反響「映像綺麗すぎる」「涙止まらない」
- 【ワイドナショー】古市憲寿氏 オミクロン株への政府の対応「すごい不可解」 分からないものに「右往左往しすぎ」
- 西野亮廣「映画、ドラマ、音楽も…日本のエンタメが世界に負け続ける理由」リテラシーが絶望的に低い島国の国民性が業界を苦しめてる
- 【論破王】ひろゆき「『優秀な人は時間を守る』と言う人は無能」
- 【テレビ】『バイキング』来春打ち切り内定 坂上忍の姿勢にフジ上層部が難色か
- 【テレビ】古市憲寿氏 国際線到着便の予約停止に「こんな簡単に憲法を破っていいんだ」「海外の国民も守るべき」
- 【テレビ】論破王・ひろゆきが架空請求業者と対決! 架空請求業者を論破し、追い詰めることができるのか… TBS特番『犯人に告ぐ!』
アメリカの市場規模がでかいからだろ
逆に考えたら製作者側は国内のリテラシーの低い大衆を無視した作品作れば海外で売れると言う事だな、なぜやらん?
製作者側に実力が無いからだろう
製作者側に実力が無いからだろう
なお、そんな負けるコンテンツしか作っていないクセに、エラそうに
金を払う客を貶めている模様
金を払う客を貶めている模様
まだ当事者の立場で喚いてんのかコイツ
足引っ張ってるのは制作の立場に、コイツみたいなゴ ミクリエイター気取りがいるせい
足引っ張ってるのは制作の立場に、コイツみたいなゴ ミクリエイター気取りがいるせい
在的発想乙!
海外で爆売れしたクリエイターが言うなら違うけどさぁ
コイツが何言っても、でもお前売れてねーじゃんで終わりじゃねーかw
コイツが何言っても、でもお前売れてねーじゃんで終わりじゃねーかw
アニメやゲーム漫画等のエンタメは海外での収益益々増えてるみたいだけども。
こいつが関わったものが売れてないのはこいつの能力の無さでしか無いだろう。
こいつが関わったものが売れてないのはこいつの能力の無さでしか無いだろう。
ブペル、ワンピ、ディズニーランド好きなやつの知能指数知りたい
真の表現者は、ただ表現したいのであって、
マーケットを意識して表現する者は別の存在です。
マーケットを意識して表現する者は別の存在です。
リテラシーが低い人が言うことでもないけどね
で?w
プペルの売り上げはどうだったんだい?w
美術館作ると言ってたがあれどうなったんだ?w
クラファンしといて作らなかったら詐欺じゃね?w
プペルの売り上げはどうだったんだい?w
美術館作ると言ってたがあれどうなったんだ?w
クラファンしといて作らなかったら詐欺じゃね?w
クリエイターや芸人の質とリテラシーが衰退し没落しただけだろ。映画、ドラマ、音楽、芸能界も魅力が無くなって、もうだれも興味を示さなくなるだろう。
アニメとかゲームはどんどん海外に出ていってることからわかるように
日本の音楽、ドラマ、映画は全くと言っていいほど海外で触れる機会がないんだぞ
人気ある無し以前の問題
権利ガチガチすぎて見れないし聞けない
日本の音楽、ドラマ、映画は全くと言っていいほど海外で触れる機会がないんだぞ
人気ある無し以前の問題
権利ガチガチすぎて見れないし聞けない
在庫の好きな言葉「日本人の島国根性」
誰かと思えばプペルで一発屋にもなれなかった人やんけ。
夢をあきらめるな、とか90年代の無責任な上昇志向と自己実現洗脳から
うっすいストーリでもひねり出したんだから、それはエライエライ、まあ騙せなかっただけだよねw
夢をあきらめるな、とか90年代の無責任な上昇志向と自己実現洗脳から
うっすいストーリでもひねり出したんだから、それはエライエライ、まあ騙せなかっただけだよねw
リテラシーが低いって言うならそれに合わせたモノ作れば済むだけ
ホントに人を惹きつけるだけの作品なら誰もが文句も言わずに喜んで金出すよ
結局自分の目論見通りに世間が自分を認めないからって駄々こねしてるだけ
ホントに人を惹きつけるだけの作品なら誰もが文句も言わずに喜んで金出すよ
結局自分の目論見通りに世間が自分を認めないからって駄々こねしてるだけ
どこかの頭の悪いメディアのやったことを日本人全体に当てはめるなよ。
お仲間じゃねえか。
お仲間じゃねえか。
お金リテラシーとやらが高い所でやったらどうだ、プペルがウケないことを日本人のせいにされてもなw
負けたのはプペルだろ
鬼滅の刃は大ヒットしたぞ
鬼滅の刃は大ヒットしたぞ
近所の紀伊国屋はプペル入荷から半年たつのに一冊も売れないと店員が話してて苦笑いしてた
買い手のせいにする売り手は三流だな
2907501
自分以外の成功者がきちんと現実に存在するのにそれを認めないで、こんな言動を平然となす者が三流どころか業界人ですらないただの素人
クビを突っ込んだこと自体がそもそもの間違い
自分以外の成功者がきちんと現実に存在するのにそれを認めないで、こんな言動を平然となす者が三流どころか業界人ですらないただの素人
クビを突っ込んだこと自体がそもそもの間違い
逮捕されない詐欺師
その国民からの注目度に依存してる寄生虫のお前がそれ言っちゃうのかよ?って話なんだがww
芸能人なんてもう産業廃棄物同然のゴ ミだよ
芸能人なんてもう産業廃棄物同然のゴ ミだよ
作り手や買い手より売り手が悪い
売り手が全てを潰してると言っても過言じゃない
売り手が全てを潰してると言っても過言じゃない
こいつと堀江の話はどうでも良い。
こいつはいつも金の話しかしないな
負けてるのは実写だけだろ
国民がー島国がーw
こんな事をいうエンタメ業界の人がさもそのリテラシーがある様な言いぐさw
こんな事をいうエンタメ業界の人がさもそのリテラシーがある様な言いぐさw
反日偏向報道マスコミと、荒稼ぎしてる反日芸能人と、反日芸能事務所が悪い。
アメリカのほうが批判ばっかだよ。
英語だけど、ネットのおかげで知ったよ。
しかも日本よりも下らない論理ばっか。
そんなんでも売れるのは売れてる。
売れないのは売れない。
(ちなみにアメリカのほうが、赤字のB級映画は多いぞ)
だから批判がどーこーってのは無関係だよ。
英語だけど、ネットのおかげで知ったよ。
しかも日本よりも下らない論理ばっか。
そんなんでも売れるのは売れてる。
売れないのは売れない。
(ちなみにアメリカのほうが、赤字のB級映画は多いぞ)
だから批判がどーこーってのは無関係だよ。
そういう日本特殊論なんてのは昭和の昔からあって、「だから日本は世界に比べてダメ」と「だから日本は世界の中でも独特」の両方が言い訳と攻撃の為にはびこってるのよ
そういう事を言いたがる奴が言うほど特殊でも何でもない。世界のどこだろうがそこはただの人間の済む世界だという事を忘れている
簡単に日本は世界と比べて云々と言う奴は、本当に世の中の上っ面しか知らないのでなければ、最初から結論ありきで語りたいだけだよ
そういう事を言いたがる奴が言うほど特殊でも何でもない。世界のどこだろうがそこはただの人間の済む世界だという事を忘れている
簡単に日本は世界と比べて云々と言う奴は、本当に世の中の上っ面しか知らないのでなければ、最初から結論ありきで語りたいだけだよ
日本が落ち目の五流国になったら
自信を無くした国民が
タイム誌オンライン投票で
自国の政治家や芸能人に
組織票を浴びせるようになるよw
自信を無くした国民が
タイム誌オンライン投票で
自国の政治家や芸能人に
組織票を浴びせるようになるよw
今際の国のアリスがウケた時には無視して
チャート操作のパクリ野郎のことは大騒ぎするいつものアレ
チャート操作のパクリ野郎のことは大騒ぎするいつものアレ
つかまってない詐欺師はホワイトハウスにファンクラブと吹聴するムン大統領と話が合うのかもね
ホント特亜人のセコさよ
韓流の稼ぎ頭がゲームなのを隠して
いつものセコい宣伝w
韓流の稼ぎ頭がゲームなのを隠して
いつものセコい宣伝w
音楽も・・・ってネットが音楽を無料にしちゃった後
愛国ランキング券を売るようになったのが韓国人なだけだろ
日本人も韓国人みたいなキモい存在になったら
世界中で人気だと吹聴する世界最低出生率国になるよw
愛国ランキング券を売るようになったのが韓国人なだけだろ
日本人も韓国人みたいなキモい存在になったら
世界中で人気だと吹聴する世界最低出生率国になるよw
アニメ、漫画、ゲームは世界中で評価されている
映画、ドラマ、音楽がダメなのはひとえに作り手が無能だから(中には良いのもあるから全て、と一括りしないが)
自分の無能さに向き合えずに社会のせいにする、そんな小さい人間の創作物なんて売れるはずもない
映画、ドラマ、音楽がダメなのはひとえに作り手が無能だから(中には良いのもあるから全て、と一括りしないが)
自分の無能さに向き合えずに社会のせいにする、そんな小さい人間の創作物なんて売れるはずもない
寄生虫半地下家族のリメイク権でも買えばいいだろw
まあ日本には半地下無いから完全ノンフィクションだけどなw
まあ日本には半地下無いから完全ノンフィクションだけどなw
グラミーから排除されて差別差別だとわめく韓国人w
島国! 島国!
なお自分たちは地続きの中国・モンゴルに蹂躙されて
今はモンゴル遺伝子ばっかり残ってる模様w
なお自分たちは地続きの中国・モンゴルに蹂躙されて
今はモンゴル遺伝子ばっかり残ってる模様w
韓国の成功を学ぶために韓国に政府要人を送った国があるんですか?
どこの裏金をロンダリングしてるんだろうな、プペルは
才能ある奴より根性ある奴が生き残ってしまう業界だからだろ。
>韓国の成功を学ぶために韓国に政府要人を送った国があるんですか?
無い
どこも真似しないし真似できない
アジアの黒人枠はたくさんは無い
無い
どこも真似しないし真似できない
アジアの黒人枠はたくさんは無い
テレビジョンとか見りゃわかるがジャニの版権ガチガチで海外じゃ目に触れる事がないんだよ
映画だろうがドラマだろうが猫も杓子もジャニが居るからなw
映画だろうがドラマだろうが猫も杓子もジャニが居るからなw
実力がないのに日本・日本国民のせいにするな、日本政府と仲良くして吉本興業は食い込んだんじゃないの?
自分なら世界相手にやれるって思う方がどうかしている
>2907554
ふと田代を思い出した。
たしか悪ふざけで2位か3位になった気がする
ふと田代を思い出した。
たしか悪ふざけで2位か3位になった気がする
音楽が衰退したのはひとえにJASRACのせい
映画やドラマは莫迦におもねって顔だけ俳優ばっかり使ってるせいで質が低くなっただけ
映画やドラマは莫迦におもねって顔だけ俳優ばっかり使ってるせいで質が低くなっただけ
アレが本当に面白かったらジャンプとかサンデーで
スピンオフ連載しませんかって話が来ると思うんですよね
スピンオフ連載しませんかって話が来ると思うんですよね
おまえが絡んだ作品が売れないからって、日本のせいにすんなよ。
プペルがイマイちだったのは、お前の印象が悪いってのもあるんだからな?
プペルがイマイちだったのは、お前の印象が悪いってのもあるんだからな?
西野の言うこと、当たってる。
自国を捨てると世界(というより米国)が近ずく。
日本のアーティストは、はなから米国を目指さず、基本は日本向けだから、いくら金をかけようが世界で通用しない。
昔はともかく、映画にしても音楽にしても、米国の水準が高いとは思えない。
日本人の感性は独特。(もちろん世界中の各国がそうだろうけど)
無理をしたところで、大したことない米国基準に染まわるだけ。
米国とか世界とかにとらわれず、もっともっと自分自身の可能性をひき出せばいい。
自国を捨てると世界(というより米国)が近ずく。
日本のアーティストは、はなから米国を目指さず、基本は日本向けだから、いくら金をかけようが世界で通用しない。
昔はともかく、映画にしても音楽にしても、米国の水準が高いとは思えない。
日本人の感性は独特。(もちろん世界中の各国がそうだろうけど)
無理をしたところで、大したことない米国基準に染まわるだけ。
米国とか世界とかにとらわれず、もっともっと自分自身の可能性をひき出せばいい。
「近ずく」とか書いちゃう奴が日本を語るなよw
世界レベルは漫画とアニメ 他は詐欺紛い物
まず英語しゃべれよな それからだ!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
