2021/12/06/ (月) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁 ロシアとの北方領土交渉を巡り、安倍晋三元首相が岸田文雄首相に路線継承を求め、圧力を強めている。安倍氏は1956年の日ソ共同宣言を交渉の基礎に位置付け、事実上の「2島返還」路線に転換したが、首相が同宣言への言及を避け続けているからだ。

ソース:https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/619229

スポンサード リンク


1 名前:ブギー ★:2021/12/05(日) 13:13:43.80 ID:iU97x/kI9
ロシアとの北方領土交渉を巡り、安倍晋三元首相が岸田文雄首相に路線継承を求め、圧力を強めている。安倍氏は1956年の日ソ共同宣言を交渉の基礎に位置付け、事実上の「2島返還」路線に転換したが、首相が同宣言への言及を避け続けているからだ。安倍氏は首相との会談や講演で自らの路線の正しさを強調。党内に影響力を持つ安倍氏だけに、首相の対ロ外交姿勢への影響が注目される。

 「(記録を)お読みになっていると思いますが、改めて読んでください」。安倍氏は11月30日に官邸で首相と会談し、同宣言を交渉の基礎とすることに合意した2018年11月のプーチン大統領とのシンガポール会談の内容を説明。非公開のやりとりも含め、合意の重要性を訴えた。

続きはソース元にて
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/619229
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/05(日) 13:14:12.56 ID:1TMWhobN0
は?
20 名前:ニューノーマルの名無しさん[ ]:2021/12/05(日) 13:19:17.14 ID:WJasITFh0
四島いってたのにw
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/05(日) 13:24:37.60 ID:lCNgddCq0
まずは昔の日ソの条約を守ってから

50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/05(日) 13:28:56.57 ID:PH/0ULTE0
自民になって領土後退著しい
なんだよ2島ってw
83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/05(日) 13:41:39.39 ID:OnBzVV8l0
安倍は北方領土問題に口出しすんなよ
174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/05(日) 14:16:50.06 ID:ZmuvyTTz0
小さい方2つなんて意味ないだろ
大きい方2つにしろ
185 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/05(日) 14:20:40.34 ID:aEIaSDtL0
2島の話なんて潰れたの何年前だよ
256 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/05(日) 14:46:32.93 ID:vn7XNGlP0
こんなもん還ってくるわけ無いじゃん
還す還す詐欺でどんだけロシアに金をむしり取られてるんだよ
さっさと損切りしろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638677623/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2907802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 00:29
これはない
4島返還でさえ温い
全千島と南樺太の返還を要求するべき  

  
[ 2907803 ] 名前: 名無し  2021/12/06(Mon) 00:34
朝日新聞がマトモに見えると言われている北海道新聞の記事。  

  
[ 2907811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 01:16





!  

  
[ 2907815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 01:54
アベノセイダーズの餌記事  

  
[ 2907824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 02:47
話になりませんな…
唯でさえ露 助は約束破りの常習犯
今もウクライナへの侵略を目論んでいるし
ここはピョートル大帝条約に立ち返って議論をすべき  

  
[ 2907831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 03:16
無能だったくせに安倍が最近調子こいてね?  

  
[ 2907869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 06:56
なんで、自分の時にはやらなかったんですか?
憲法改正よりも、消費増税を優先したくせに。  

  
[ 2907884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 07:42
4島とも政党な日本領だし、北千島も南樺太もロシアが占拠している理由なんてないぞ?  

  
[ 2907892 ] 名前: 消費税廃止  2021/12/06(Mon) 08:02
安倍晋三信者大感激。  

  
[ 2907894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 08:06
アベガー猛火病。  

  
[ 2907927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 09:56
2か0かの話、ロシアの目指してるのは、領土問題棚上げの日露平和条約締結だからな  

  
[ 2907940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 11:39
北方領土は一島でも取り戻すことに意味があるんだが、いまだに理解していないのがアベノセイダーズ。
一島すら取り返せず、なし崩しに和平条約結ばれて領土確定を望むのが売.国奴アベノセイダーズ。  

  
[ 2907941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 11:41
※2907927
日本にとって「0か2か」ではない。
日本にとっては0はあり得ない。4がベストで2が最低ライン。
ロシアにとっては0以外あり得ない。
そういう構図。
  

  
[ 2907942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 11:43
※2907892
明確な領土問題を信者どうこう言って陳腐化させてる時点で完全な売.国奴。
ちなみに竹島は領土問題ではありません。国際法上の明確な不法占拠。テロです。  

  
[ 2907965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 13:17
2907941
岸田が「領土問題棚上げの日露平和条約締結」、即ち0に向かわないよう、2が最低ラインと念押ししたという話  

  
[ 2907971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 14:28
2か0なら国交断絶でいいやろ 最低でも4島
条約破る国と平和条約目指すとか何がしたいんだよ?
まずどんな国益になるのか示せよ、シベリア抑留された先人に胸張って報告できるのかよ  

  
[ 2907986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 15:33
首相前「積極財政します」
首相中「緊縮財政します」
首相後「緊縮財政なんておかしい」  

  
[ 2908023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 18:16
「北方領土は我が領土四島一括返還」と言い続けるだけなら簡単なこと、交渉も何も必要ないからなw  

  
[ 2908026 ] 名前: 誰か  2021/12/06(Mon) 18:37
どっちにしろプーチンが生きている間は無理  

  
[ 2908035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 19:20
客観的に見て、0の可能性が99%、2の可能性が1%、4の可能性が0%だと思う。
1%の可能性を信じて今後もロシアにむしり取られ続けるか、損切りするかの2択しかない。  

  
[ 2908043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/06(Mon) 20:05
サンフランシスコ講和条約の前提条件が、

ソ連が占領中の「千島(=国後、択捉)」の領有権放棄。

これは、吉田内閣時に、国会でも領有権放棄について報告されている。

つまり、歴史的にも国際法上も、国後・択捉はロシア領である。

※千島の解釈
日本=国後、択捉
米国=国後、択捉、歯舞
ソ連=国後、択捉、歯舞、色丹  

  
[ 2908099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/07(Tue) 01:26
千島列島全部返せ!南樺太も奪いにいくぞ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ