2021/12/07/ (火) | edit |

sick_vaccine.png 新型コロナウイルスワクチンの混合接種に関する英オックスフォード大学の研究で、1回目にアストラゼネカかファイザー/ビオンテック製を接種し、その9週間後にモデルナ製を接種した場合に免疫反応が高まるという結果が得られた。

ソース:https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-vaccines-mixing-idJPKBN2IM05W

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団 ★:2021/12/07(火) 11:14:24.38 ID:K6uKhp2i9
新型コロナウイルスワクチンの混合接種に関する英オックスフォード大学の研究で、1回目にアストラゼネカかファイザー/ビオンテック製を接種し、その9週間後にモデルナ製を接種した場合に免疫反応が高まるという結果が得られた。

同大学のマシュー・スネイプ教授はロイターに対し、アストラゼネカ製ワクチンを2回接種した場合を上回る非常に良い免疫反応が示されたと述べた。

混合接種の効果を示す研究結果は、不安定な供給などにより1回目と2回目で異なるワクチンの使用が必要になる可能性のある低中所得国に希望を与えるものだ。

スネイプ教授は「今回の研究データはまだ最初の2回分のワクチンを配布していない低中所得国にとって特に興味深く価値のあるものになるだろう」と指摘。
「2回目接種に同じワクチンを厳格に使用する必要はなく、複数のワクチンを使用することで接種プログラムの展開を迅速化できるのであれば、
そうしても構わないことが示されている」と語った。

オックスフォード大の研究者らによると、アストラゼネカ製の後にモデルナかノババックス製を接種した場合、
アストラ製を2回接種した場合よりも高い抗体とT細胞の反応が誘発された。

ファイザー/ビオンテック製の後にモデルナ製を接種した場合も、ファイザー/ビオンテック製を2回接種した場合よりも高い効果が得られた。

ファイザー/ビオンテック製の後にノババックスのワクチンを接種した場合は、
アストラ製2回接種の場合よりも高い抗体が誘発されたが、ファイザー/ビオンテック製2回の場合と比べると抗体とT細胞の反応は弱かったという。

同研究は英医学誌ランセットに掲載された。安全性に関する懸念は示されていない。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-vaccines-mixing-idJPKBN2IM05W
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 11:15:00.65 ID:azXsKqHT0
ファイザーしか打たん!
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 11:16:32.96 ID:ihp2q24KO
温かいスープと毛布をください
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 11:16:35.26 ID:+5apk7W80
副反応も凄そう
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 11:18:29.79 ID:TC+XAQ3m0
やったね!
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 11:21:12.85 ID:Pa8WxSh00
よかったなワク信

52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 11:28:37.49 ID:HlkIm4cj0
コロナ関連で興味深い研究結果ってアメリカかイギリスかって感じ
感染者が多いにしても日本も頑張ってほしい
77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 11:36:48.23 ID:TESA7xvu0
ファイザーとモデルナが手を取り合うやさしい世界
89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 11:41:35.55 ID:u8E5LEJ20
ふーん、けど3回目はいいわ
面倒臭い
130 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 12:05:28.61 ID:DtTGi/xe0
これでも喜んで打つんだろうなあ~
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638843264/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2908475 ] 名前: 憂国の名無士  2021/12/07(Tue) 22:01
良かったね。ワクチン接種国がいまだに感染拡大が収まらないのはどうしてでしょうか。すでに、2回接種した人もブースター感染しだしているし、抗体ができてもそれが中和抗体だと言えるんですかね。抗体はの主なものはIgGですが、ウィルスのスパイク形状に合致したIgG抗体が中和抗体です。中和抗体ができないようなワクチンを何回接種しても効果はありませんよ。  

  
[ 2908476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/07(Tue) 22:02
嘘くさいな。  

  
[ 2908479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/07(Tue) 22:09
効果は3ヶ月です。  

  
[ 2908485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/07(Tue) 22:31
騙されんなよ
ただでさえ、責任が有耶無耶なのに混合接種でより、責任を有耶無耶にさせようとしとるだけや
もし、三回目打つとしても同一のにしとけ  

  
[ 2908486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/07(Tue) 22:33
完全にオモチャにされとるっっっw
どっちがいいとか、順番で喜ぶってエリートモルモットやな  

  
[ 2908489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/07(Tue) 22:38
混合してしまえば後々薬害訴訟沙汰になっても有耶無耶にできるもんな
ワクチン普及する前は抗体は一生残るかもとか感染リスクも減るとか良い事デタラメに言ってたのを忘れてはいけない  

  
[ 2908493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/07(Tue) 22:45
2908476
一番駄目なのが、対策を一辺倒に固めてしまう事だからな

変異の速いウィルスの場合、多分に得手不得手の逆転が起こり得る  

  
[ 2908494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/07(Tue) 22:46
もう何があっても薬害は認められないと思う。1億人認定とか無理。今まで通り因果関係不明で押し通すでしょ。  

  
[ 2908496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/07(Tue) 23:12
モデルナが濃いだけって話じゃないのかね。  

  
[ 2908499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/07(Tue) 23:19
イギリスは最初からファイザーじゃないからね
危なくなって変更したから効果無いと困るのよ  

  
[ 2908502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/07(Tue) 23:33
モデファイされてて草  

  
[ 2908516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/08(Wed) 00:28
副反応というか腕痛くなるのがやだ  

  
[ 2908600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/08(Wed) 08:24
治験参加ワクチン幻想       ♪
打ち続けた コローナのワクチン
熱く燃えて 高熱でうなされる    
傷ついたままじゃいないと        ♪
誓いあった 愚かな決意
ワクチン幻想(ファンタジー)そうさ効果がないのさ
誰も救えない ただの毒だから
治験に 参加 少年は心筋炎     ♪
治験に 参加 明日は来ない? 
治験に 参加 エ・イ・ズ のように
治験に 参加 後には 免疫不全      ♪  

  
[ 2908601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/08(Wed) 08:32
また歌ってんぞ反ワクさん  

  
[ 2908750 ] 名前:    2021/12/08(Wed) 15:22
こういう一喜一憂で根拠なく大丈夫とか言ってお散歩する輩が問題で
ワクチン信じる信じない関係なく迷惑な奴は迷惑なまま  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ