2021/12/08/ (水) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASPD74HC9PD7UTFL00D.html
スポンサード リンク
1 名前:スペル魔 ★:2021/12/07(火) 14:37:42.24 ID:X21IQH1f9
新型コロナウイルス対策として政府が調達した布マスク「アベノマスク」が有効活用されないまま、大量保管されている問題で、後藤茂之厚生労働相は7日の記者会見で「災害対策用に備蓄して利用できる道があるのではないか」と述べ、引き続き保管しながら活用方法を探る方針を明らかにした。
この布マスクは安倍晋三元首相が全世帯への配布を打ち出し、アベノマスクとも呼ばれた。厚労省によると、10月末時点での布マスクの在庫数は約8130万枚で、大型倉庫に保管されている。会計検査院が11月に公表した2020年度決算検査報告では、約6億円の保管費がかかっていることがわかった。今年4月からの保管業務は日本通運が請け負っており、21年度の保管費も3億円を超えるとの見通しも出ている。
政府は余った布マスクを介護施設などに一律配布していた。だが、現場から「必要ない」との声が相次いだため、希望する施設のみに配って余剰分は備蓄に回すことにした。こうした方針転換のなか、4月以降の在庫の減少分は142万枚にとどまっている。
この日の会見で後藤氏は、マスクの使い道については「いま検討をし始めたところ」と話し、具体的には今後決めると説明。また、災害用に備蓄することに加え、「個人のみなさんから欲しいということがあった場合に希望に応えられるシステムの構築を検討している」と述べた。
来年度以降の保管費の見通しについては明らかにしなかった。(村井隼人)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPD74HC9PD7UTFL00D.html
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 14:38:46.85 ID:zDLAj6IF0この布マスクは安倍晋三元首相が全世帯への配布を打ち出し、アベノマスクとも呼ばれた。厚労省によると、10月末時点での布マスクの在庫数は約8130万枚で、大型倉庫に保管されている。会計検査院が11月に公表した2020年度決算検査報告では、約6億円の保管費がかかっていることがわかった。今年4月からの保管業務は日本通運が請け負っており、21年度の保管費も3億円を超えるとの見通しも出ている。
政府は余った布マスクを介護施設などに一律配布していた。だが、現場から「必要ない」との声が相次いだため、希望する施設のみに配って余剰分は備蓄に回すことにした。こうした方針転換のなか、4月以降の在庫の減少分は142万枚にとどまっている。
この日の会見で後藤氏は、マスクの使い道については「いま検討をし始めたところ」と話し、具体的には今後決めると説明。また、災害用に備蓄することに加え、「個人のみなさんから欲しいということがあった場合に希望に応えられるシステムの構築を検討している」と述べた。
来年度以降の保管費の見通しについては明らかにしなかった。(村井隼人)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPD74HC9PD7UTFL00D.html
なんの災害やねん
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 14:39:59.62 ID:9tv/ChXL0カビ生えそう
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 14:41:16.30 ID:seFk8qim0いざ災害になったときには誰も覚えてないんじゃないか?w
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 14:48:50.73 ID:vaSNpQ940
公立小中学校に配布して終わりだろ
学校給食は96%以上やってるんだから
55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 14:50:07.38 ID:9ItPHupG0学校給食は96%以上やってるんだから
災害で大量のマスクいるってどういう状況よw
80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 14:54:33.75 ID://ZgGbtR0子供の給食マスクで配布したら一度でおわるだろ
158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火) 15:06:37.74 ID:C+XsMkMT0何でこんなもんに金使ったかなぁ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638855462/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【北京五輪】日本も外交ボイコットを 高市氏
- 石原伸晃事務所がコロナ助成金約60万円を受給
- 【自民党】「健全化決断、遠くない時期に来る」 首相直轄の財政健全化推進本部、最高顧問に麻生氏 年明けにPB黒字化目標議論へ
- 【北京五輪】岸田首相「我が国の対応は、国益の観点から自ら判断したい」
- 【悲報】アベノマスク、在庫8000万枚の使い道 厚労相「災害用に備蓄も検討」
- 【前幹事長】甘利明氏「小泉進次郎はスタンドプレーが過ぎる。出来もしない目標を言うだけで無責任」
- 【所信表明演説】岸田文雄首相「経済をしっかり立て直します。そして、財政健全化に向けて取り組みます」
- 【内閣官房参与】石原伸晃氏「初の女性総理になるのは上川陽子さんか小渕優子さん」
- 【調査】岸田内閣支持62%(+6) 不支持22%(-7) 新規入国停止「評価」89% 政党支持率 自民41%(+2)立憲7%(-4) -読売
アベノマスクというのは自民党政権という災禍を象徴するものなんだけど?
あの古市ですら「備蓄分として必要」というスタンスなのにアベノセイダーズのアベノマスクへの憎しみは凄まじいな
8000万枚って、また何かあったら日本国民1人に1枚も配れない数やで?
喉元過ぎて熱さ忘れるアホには理解出来んか
8000万枚って、また何かあったら日本国民1人に1枚も配れない数やで?
喉元過ぎて熱さ忘れるアホには理解出来んか
マスクを買占め抱え込んで緊急を要する弱みに付け込んで高値転売する輩が出たので、備蓄が多いほどその手の輩に飛びつかせない対策になってる
そういう違う種類の意味においてもこの備蓄は、その手の外道対策もあってどうしても必要
2908552
↑こいつ相当に怪しいぞ、政府調達したマスクをそこまで憎む奴はその理由があるはずだからな
そういう違う種類の意味においてもこの備蓄は、その手の外道対策もあってどうしても必要
2908552
↑こいつ相当に怪しいぞ、政府調達したマスクをそこまで憎む奴はその理由があるはずだからな
未だ言ってんのか朝日新聞は?w 取材能力が低いんだろうなぁw
これ95%は厚労省が調達した別のマスクでしょ。
所謂アベノマスクと言われる布マスクの在庫は400万枚で確か全調達数の3%くらいなので国の政策としては頑張ってる。
所謂アベノマスクと言われる布マスクの在庫は400万枚で確か全調達数の3%くらいなので国の政策としては頑張ってる。
無駄を粗探し騒ぐ事は簡単だけどマスコミのいう無駄をなくし続けた社会のせいで備蓄や備えが減って
いざって時に足りなくなり、半導体不足や工事でも部品が足りず作れないとか
石油の値段が有事に一気に跳ね上がるとか言う結果になるんだろ
いざって時に足りなくなり、半導体不足や工事でも部品が足りず作れないとか
石油の値段が有事に一気に跳ね上がるとか言う結果になるんだろ
安倍ちゃんがつけ上がったの甘やかし続けたネトウヨだし、責任とって買い取れよ
最近ようやくアベの漢字を覚えた様だな、よかよか
アベノマスクがあの時点ではしょうがなかったのかもしれないが
現時点での評価は在庫の問題が無くても失敗だったのは間違いない
今みればコロナに対するリスク評価が安倍元総理に出来てなかったのが失敗の原因
そして自民党内でのリスク評価も相変わらず過大だろうし岸田総理も似たような事やらかしそうではある
現時点での評価は在庫の問題が無くても失敗だったのは間違いない
今みればコロナに対するリスク評価が安倍元総理に出来てなかったのが失敗の原因
そして自民党内でのリスク評価も相変わらず過大だろうし岸田総理も似たような事やらかしそうではある
アベガー!
ジミンガー!
キシダガー!
ジミンガー!
キシダガー!
そういえばマスクが足りなくて困ってた頃、朝日新聞が通販でマスク2枚3300円で売ってたなw
批判殺到ですぐに閉鎖されたけどww
批判殺到ですぐに閉鎖されたけどww
ネトサポが買い取れば良くね?
マスクくらい自分で作れるんだから要らなかったんだよな
>マスクくらい自分で作れるんだから要らなかったんだよな
こういうアホは僅か1年半ほど前の事も覚えてられないんやな
こういうアホは僅か1年半ほど前の事も覚えてられないんやな
>>2908758
一年半前って安倍が春節ウェルカムで大量に中国人入国させてたよね
一年半前って安倍が春節ウェルカムで大量に中国人入国させてたよね
アベガーそればっかやね(^^
なんや?金かかってるんだから話題にだすくらい普通のことなんやが
話題にされたら困ることあるんか?
話題にされたら困ることあるんか?
「そればっか」が何を指してるのか理解出来てない模様
またカビるんじゃね―の?w
ネトウヨって無職で他人と接する機会がないせいか、理解力が著しく低いよな
今までよう生きてこれたとパラサイトされてる親を感心するわ
今までよう生きてこれたとパラサイトされてる親を感心するわ
まーた自己紹介してるw
安倍ちゃんの評価が上がりそうなタイミングで必ずイメージダウンさせるニュース流れるよね、犯人は財務省って分かっちゃった。日本の悪の根源は財務省だわ。
その大型倉庫の所有者てのがアヤシイのう。
毎月5千万かかる保管料てなんだ?駅に近い50世帯入る豪華マンションの家賃総額でもそこまでいかんぞ?オトモダチ企業への忖度じゃねーのか??
毎月5千万かかる保管料てなんだ?駅に近い50世帯入る豪華マンションの家賃総額でもそこまでいかんぞ?オトモダチ企業への忖度じゃねーのか??
>>2908609
会計検査院の発表なんだから、内閣府とも財務省とも関係ない。
大体会計検査院だって保管してる数量が不適切とは言ってない。
穿ちすぎで目が曇ってるぞ。
会計検査院の発表なんだから、内閣府とも財務省とも関係ない。
大体会計検査院だって保管してる数量が不適切とは言ってない。
穿ちすぎで目が曇ってるぞ。
こんなもんだろ。想定内
そもそもマスクなんて何の役にも立たないただの布あて
備蓄するならもっと有用なものを備蓄しろよ
備蓄するならもっと有用なものを備蓄しろよ
【悲報】25歳男性、65歳男性に「マスクしろよ」と言われブチギレ、ヘッドロックかける等の暴行を加え逮捕。相手は頸椎損傷し下半身不随に【日本】
NOマスクマン本当アタマおかしい
NOマスクマン本当アタマおかしい
そもそも在庫として残った理由を見ずに、これを咎めるのはどうかと思う。
国内のマスク製造販売が復調し始めた事が主な理由。
国内のマスク製造販売が復調し始めた事が主な理由。
コロナの災害時に使われなかったから余ってんのに
災害時の備蓄とか結局使われずじまいなの目に見えてるやんけ
災害時の備蓄とか結局使われずじまいなの目に見えてるやんけ
>災害時の備蓄とか結局使われずじまいなの目に見えてるやんけ
こういう人は普段から災害時の備蓄とか何も用意してないんやろな
で、いざという時は国からの救援物資が遅い!とか文句垂れるってねw
こういう人は普段から災害時の備蓄とか何も用意してないんやろな
で、いざという時は国からの救援物資が遅い!とか文句垂れるってねw
希望する施設に配り続けるのがいいと思う
別に介護施設だけに拘る必要ない
別に介護施設だけに拘る必要ない
いいから、使い捨て扱いで学校の生徒に押し付けろよ
どうせ東南アジアの小汚い工場で作った品物だろ
使うだけ使って捨てちまえよ
どうせ東南アジアの小汚い工場で作った品物だろ
使うだけ使って捨てちまえよ
2枚頂いて1枚は有り難くてまだ使えない
宗教かな?
俺が1年1億円で保管してやるから持ってこい
いざ必要となるとまた何で備蓄してなかったんだ!
とか騒ぐんだろうなぁ…
とか騒ぐんだろうなぁ…
何百何千万と税金納めてマスク2枚配布、しかも余った備蓄に税金を投入
よかったな、納税者
よかったな、納税者
おまエラは納税してないやろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
