2021/12/08/ (水) | edit |

ソース: https://times.abema.tv/articles/-/10008046
スポンサード リンク
1 名前:マカダミア ★:2021/12/08(水) 14:48:18.26 ID:BlW2FLYZ9
資源エネルギー庁によると、6日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は前週より0.6円値下がりし、1リットル当たり168円ちょうどになった。
4週連続の値下がりとなったが、依然高値の状態が続いている。
https://times.abema.tv/articles/-/10008046
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 14:49:52.34 ID:/WTj5dA904週連続の値下がりとなったが、依然高値の状態が続いている。
https://times.abema.tv/articles/-/10008046
まだ高いな
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 14:50:00.33 ID:n+v83qFV0オミクロン様々
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 14:52:17.22 ID:rNAjZiUs0再来週から再上昇しそうだけどな
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 14:53:55.39 ID:WknfCM9i0近所のスタンドは158円になってたよ
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 14:55:58.90 ID:tbzk2ym50
当分下がらないよね。
ガソリン高いなら、電気自動車買えばいいじゃんって
アメリカ政府が言ってるぐらいだし。
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 14:57:38.72 ID:ilsHfski0ガソリン高いなら、電気自動車買えばいいじゃんって
アメリカ政府が言ってるぐらいだし。
下がった…のか?
30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 14:57:46.62 ID:5WpkGRRd0補助金案外効果あったのね
5円分らしいが
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 14:59:16.22 ID:2NxBglWY05円分らしいが
たいして下がってない
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:08:23.42 ID:qw268uPL0まだ153円ww
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:08:59.10 ID:QXA8f6iP0高すぎる
123 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:28:46.90 ID:nTQoxe/40さっき入れてきたけどセルフ156円だった
127 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:32:27.02 ID:en9EAS250160円台はまだ見たことないな
133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:37:06.35 ID:ORy05QNL0リッター80円のころもあったのに
166 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:57:36.25 ID:K51Pa6h10下がる時の様子見感が露骨過ぎる
174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:00:03.82 ID:o8skX1cR0結局税金が高い
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638942498/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【航空】元CAが機内で見た「一流の乗客」の休息法
- 【体質】 日本のコロナ感染急減 「西洋では少ない日本人特有の体質か」
- 日本政府「2回目までファイザーを打った人も3回目はモデルナを検討して」 ファイザー十分に確保できず
- 【コロナ】オミクロン株8人の濃厚接触者 471人
- レギュラーガソリンの全国平均価格168円に 4週連続の値下がり
- 【国内のワクチン接種人数】1回目 9997万412人(78.9%)、2回目 9777万7207人(77.2%)・・・12月7日
- 【オミクロン株】主な症状は発熱、頭痛、喉の痛み、筋肉痛…体温が38度代まで上昇するケースも
- 【独自】住宅ローン減税 控除率1%から0.7%へ引き下げ 残高上限3000万円で調整
- 【不動産】日本の住宅性能は先進国では最低レベル、中国・韓国よりも低い性能
元売りの利益について制限かけないと
こうなる度に過去最大の利益とかになるからな
全体の平均の仕入値段で売るようにすればこんな
極端な金額にはならないしインフラ系は野放しにするなよって思う
こうなる度に過去最大の利益とかになるからな
全体の平均の仕入値段で売るようにすればこんな
極端な金額にはならないしインフラ系は野放しにするなよって思う
高っか
リッター123円だろ・・・車手放してからこんな事態になってるとは
リッター123円だろ・・・車手放してからこんな事態になってるとは
次の株を投入せよ
コロナ様だけがお救いくださるのだ
コロナ様だけがお救いくださるのだ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
