2021/12/11/ (土) | edit |

カンニング竹山 2021年12月8日、太平洋戦争開戦から80年――お笑い芸人・カンニング竹山さんはある番組をきっかけに、戦争中の世論といま大事にしなければならないことを考えたという

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/e463b1663caf951ce620f1c27e36efe768adedd6

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2021/12/10(金) 05:29:51.29 ID:CAP_USER9
2021年12月8日、太平洋戦争開戦から80年――お笑い芸人・カンニング竹山さんはある番組をきっかけに、戦争中の世論といま大事にしなければならないことを考えたという

*  *  *

 NHKが太平洋戦争から80年の特集を組んでいて、先週の土日に前編・後編で放送した『NHKスペシャル  新・ドキュメント太平洋戦争』がもの凄いいい番組だったんです。どんな番組かというと、太平洋戦争開戦当時の何百万人という色々な人の日記とかメモとかを全部集めてAIにかけ、いまで言うところのTwitterのつぶやきのような感じに直して軌跡をたどるんです。そのつぶやきは、一般市民だけでなく、政治家や軍、ジャーナリストなどの言葉をとにかくたくさん集めている。

◇視聴した『NHKスペシャル  新・ドキュメント太平洋戦争』の内容は【甚大な犠牲者を出した太平洋戦争に、なぜ日本は突入したのか? 開戦直前までの道程をエゴ・ドキュメントからひもとく前編。多様な立場の「心の軌跡」を見ていくと、国家と国民の意識がときにすれ違い、共鳴しあいながら危機へと陥っていく様子が生々しく浮かび上がる。開戦前年、市民の日記には、敵国となるアメリカへの憧れが見て取れる。ハリウッド映画、ジャズ、ハワイアンなどに親しんでいたのだ。ところが今回、12万日分のエゴ・ドキュメントをAI解析したところ、41年に入ってから人々の“戦意”が急速に高まっていたことが分かった。その要因として浮かび上がる、現代でいうインフルエンサーの存在とは?/NHK番組ホームページより】

 この番組の視点がやっぱり面白い。当時は日記やメモしかないけど、いまの我々とやってることは実は同じ。いまはインターネットがあるからみんな書き込んでいて、それを誰でも見られるけど、当時は文字で書くしかなかっただけ。それをデータとして集めてAIに入れて、しっかりした形で見せてくれたら、太平洋戦争開戦当時の世論がわかるわけです。そこが興味深かった。

アエラ 12/8(水) 11:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/e463b1663caf951ce620f1c27e36efe768adedd6
13 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 05:36:30.85 ID:TIEJo2sB0
(。=`ω´=)ぇ?
18 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 05:37:58.29 ID:76ZtxUWZ0
俺には歴史って簡単には評価できないな
38 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 05:45:15.00 ID:YM7KAnqR0
あのとき戦争しなかったら今でも軍事国家やで

42 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 05:45:37.00 ID:JCCr+nid0
0か100かで全否定して思考停止。
同じレベルで一番ダメなパターン。
52 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 05:50:03.59 ID:9PA8ruGd0
じゃあその当時の正しい選択を教えてくれ
71 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 05:55:44.79 ID:Ufu3sdB30
思春期の子供かよ
81 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 05:58:04.91 ID:H5ix7nBF0
文化人気取り
82 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 05:58:14.78 ID:0ivQC4fc0
勝てば官軍
132 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 06:13:58.36 ID:gsCRMF6U0
過ちではない 
151 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 06:18:35.80 ID:s60LAbg80
細かいことは気にすんな
166 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 06:23:22.44 ID:xcuH5m4X0
どのような考え方だろうがそれは人の勝手だがテレビに出るような人が
自分の主観で物事を語るのはとても良くない事だ
179 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 06:27:43.75 ID:eMGERVZk0
100%正しいとか
100%間違っているとかいうことは
まれでしょう
202 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 06:34:01.80 ID:gRVZTblT0
どこで間違ってたのかの議論なら分かるで
幕末の時に黒船来て戦わなかったらどうなったんだよ
213 名前:名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 06:37:10.91 ID:GHJKoDg+0
ごっちゃ混ぜしたらダメよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639081791/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2909739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 10:11
うせやん
俺は若い頃色々聞いて回ったがアメリカと戦争する気なんて全く無かったっぽいぞ  

  
[ 2909740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 10:19
歴史に正しい正しくないとか言ってる時点で間違ってる  

  
[ 2909741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 10:20
散々戦争を煽った朝日新聞は正しいのか?  

  
[ 2909742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 10:20
竹山とか 大竹とか 大山とか ・・・
間違った歴史教育を受けてきた人が多いんだろうね  

  
[ 2909743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 10:21
ろくな保守政党も創れぬままに、
今でもジミンしかーの現在の日本の方が
よほど間違っているだろ。  

  
[ 2909744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 10:21
後からドヤ顔で言ってもね
同じ事を繰り返したくないなら、何故そうなったのかの方を善悪関係なくフラットにして突き詰めないと全く意味がない  

  
[ 2909745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 10:22
米国と直接やり合わず東南アジアに全力出していたらどうなったかなとはたまに思う
フィリピンはスルーで  

  
[ 2909747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 10:25
自分らの都合のいい解釈で同じ過ちとかいうのな
ならなぜ今侵略や人権侵害をしている国に対して何も言わないんだよ
何十年と平和を考えてる人に対して言うのではなく
今現在脅威を与えている国に対してまず発言をしろよ
今を見ずなぜ過去で今を生きてる連中に罪の意識で縛ろうとするなよ  

  
[ 2909751 ] 名前:    2021/12/11(Sat) 10:31
正しい正しくないじゃなくて、今、過去を振り返って今の価値観で好き勝手な事を言うのは誰にでも出来る。
そもそも、何を持って正しいとするか自体、人によって違うしな。
当時、その中にいた人からすれば、正しい正しくないではなくて、それしかないと言う状況だったのかも知れん。
ハルノート付き付けられたりしてるしな。
そういう状況、当時の世界情勢をほぼ把握してコイツが喋ってるなら、それはそれで一つの意見だと思うが、コイツ、そういうの全然知らなさそうなイメージしかない。  

  
[ 2909753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 10:35
戦争で米国人を頃して今どんな気持ち?と聞いたおっさんアイドルと放送したテレビ局があるらしい  

  
[ 2909755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 10:38
差別主義者のルーズベルトが正しかったと?  

  
[ 2909757 ] 名前: 名無し  2021/12/11(Sat) 10:44
あの半島の民族だからまあw  

  
[ 2909760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 10:54
歴史の否定って外国だとザラにある話でしょ
ナチスなんて語ることすら許されないレベルに拒絶されてる
少なくとも過去の人達が自身のベストを尽くした結果なのに  

  
[ 2909764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 11:13
戦争は悪い日本は悪いという固定された狭い目線や知識でしか物事を考える事が出来ない人がなに言っても。
今の価値観で、昔の常識や世界をろくに知らず過去を叩くのは文明人を気取った猿でしかないんじゃ。

もしあの世界で日本という国が存在しなかったら世界はどう動いたか頭の中でシミュレーションくらいできるくらいの知識や計算力くらいは持ってないと  

  
[ 2909766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 11:15
アジアがあらかた欧米の植民地にされたままの状況があるべき姿だとまで言えよ  

  
[ 2909769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 11:36
インドネシアにいた父親が日本軍にひどい目に合わされたと、オランダ人が日本の中学校を回って反戦教育してるのをNHKで流してた。その親父はなにしに来ていたんだか  

  
[ 2909773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 11:45
芸能人とかいう産業廃棄物  

  
[ 2909775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 11:49
>38

あのとき戦争してなかったら、今でもブロック経済で、日本人の人口はかなり少なかっただろう。
3000万人にまで激減してただろうと推定する学者もいるくらいだ。  

  
[ 2909777 ] 名前: 名無しさん  2021/12/11(Sat) 11:50
たった十年前の民主党政権の悪夢すら認められない人たちほど、戦前の日本は全部間違いだった!と言いたがる不思議
まあイデオロギー的に不思議でも何でもないのが逆にわかりやすすぎるw  

  
[ 2909779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 11:51
つい最近オリンピックで、ありえないほど都合のいいデータだして「感染者これしか増えないし開催しようぜ」ってのやったろ
実際はそこでのグラフの表示欄が足りないぐらいの爆増したけどさ
まるで成長していない  

  
[ 2909780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 11:51
東京五輪で感染爆発おじさんまた来たんか  

  
[ 2909782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 11:54
今の時代、戦前と同じ事をどうやったらできるのか教えてくれや。た~け~や~ま~~~~  

  
[ 2909785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 11:59
ん?
竹山はいつ目を覚ましたんだ?  

  
[ 2909790 ] 名前: 名無し  2021/12/11(Sat) 12:04
今のマスコミが正しいとは思えんがな  

  
[ 2909791 ] 名前:        2021/12/11(Sat) 12:06
どんなことをするAIなんだ?
  

  
[ 2909792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:06
たかが芸人の、しかも面白くない芸人崩れがご意見番気取りでおめでてえな  

  
[ 2909793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:08
誰かが間違ってるから私は正しいという論理は無条件には成立しない
誰かが正しく私は間違ってる可能性も否定できないし
両方とも間違ってる可能性もある  

  
[ 2909797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:14
知識人ぶってるけど、言っている事は支離滅裂。
そもそもテレビを見て判断している時点で歪曲された内容であると認識できなければ無知ですと宣伝しているのと同じ。  

  
[ 2909798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:14
戦前は悪とか、君は悪から生まれたの?  

  
[ 2909799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:16
もうね。
絶対に日本のマスメディアが語らない『 ヴェノナ文書 』を読んで。
戦後の自虐史観はジャパンハンドラーによって作られたものだ。
日本人は、嘘で塗り固められた自虐史観から開放されないと。

ここは日本だ! 日本人の国だ!
頑張ろう! 日本!
いつも心に日の丸を。  

  
[ 2909800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:17
ネトウヨが現在の日本で不満を持ってる事(憲法など)の大半の原因は戦前から始まっとるからな
その時の日本が色々とやらかしたから現在の日本がそうなっとるわけで、日本が間違ってた事はネトウヨすらも薄々気付いてるやろ
自虐になっちゃうから認めたくないだけでさw  

  
[ 2909802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:17
ここは日本だ! 日本人の国だ!
頑張ろう! 日本!
いつも心に日の丸を。  

  
[ 2909803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:18
ここは日本だ! 日本人の国だ!
頑張ろう! 日本!
いつも心に日の丸を。   

  
[ 2909804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:18
ここは日本だ! 日本人の国だ!
頑張ろう! 日本! 
いつも心に日の丸を。  

  
[ 2909805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:19
ここは日本だ! 日本人の国だ! 
頑張ろう! 日本!
いつも心に日の丸を。  

  
[ 2909807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:19
ここは日本だ! 日本人の国だ!
頑張ろう! 日本! 
いつも心に日の丸を。   

  
[ 2909813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:29
あれだけの膨大な犠牲を出す事もなく結果的に主目的だった欧米の植民地を解放してみたりその後の70年以上を平和で繁栄した並行世界の歴史ストーリーをこいつが語れるとでも言うんだろうか  

  
[ 2909814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:36
戦前の日本がやった大きな間違い。なんの値打ちもない半島を併合して助けてやったこと。  

  
[ 2909815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:37
正しいか正しくないか
物事をこの二元論で判断できると考えてるのが浅はかだな
正しい部位分もあるし正しくない部分もある
それが現実というものだろうが  

  
[ 2909818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:45
竹山風情にはこういう話は無理じゃねえの、もうやめとけよ  

  
[ 2909820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:50
戦前と戦後で人が変わったみたいに考えてるのがもう既に間違いで傲慢。そもそもネット環境がある時代ではなく、メディアの扇動の影響が格段に大きい時代。NHKの浅はかさで今風ビジュアルにしてみたところで意味はない。太平洋戦争の何が間違いだったかといえば、唯一〔負けた〕こと。負けない戦いを目指すべきだったという反省ならいくらでもすべき。日本が勝ったら今も軍国主義だなんてのもナンセンスで、日本は民主運動を既に経験していたし、選挙も議会もあった。いずれ列強は植民地を失って、新対立による冷戦が始まるという流れは同じだったろう。  

  
[ 2909821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 12:52
単なるパヨ芸人のイメージ。
桜井くんとかと一緒でテレビに出るために、テレビ局の左派Pが喜びそうな左派的なことを言ってるイメージ。

ラサールとか、ウーマンとかが行き過ぎた言動で引かれてるから、その間狙いなのかなと。所詮テレビ局の代弁者なんでしょ。
そのまんま東とかもいるし、芸能人なんてこんなんばかりの印象。  

  
[ 2909833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 13:24
「日本が悪かった」と言う番組を見ていると、日本だけを悪者にしているように聞こえてしまう。
それは対立国のことや、戦争を始めるきっかけになった国の悪かったことを説明しないからだ。
かくて日本がポルトガルやスペインやオランダと貿易をするようになった切っ掛けも、世界情勢(スペインやオランダなどの覇権争い)が大きく作用した。
単に日本が武器を求めてたから、などの理由では説明が不十分。
第二次世界大戦も色々複雑に影響しあい、戦争が起こってしまった。
日本だけが悪いわけがない。
一番言いたいのは、日本以外に戦争に関して「謝った国」なんて聞いたことがない。
ドイツはホロコーストについて謝罪してるが、それぐらい。
他のどこの国が日本人のように戦争を反省し、政府を批判し、日本人が悪かった、などと反省してるというのか?
  

  
[ 2909840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 14:10
国どうしが譲れない利害衝突起こしたんだから戦争になったのもしゃーない事だろ
現代基準で過去の事を「あれは間違ってた!」なんて言うのはナンセンスもいいところ
過去のことですら大局的に見れないクセに偉そうに過去の事を語るな  

  
[ 2909843 ] 名前: 名無しさん  2021/12/11(Sat) 14:19
まあ「戦前の日本は全部間違い!だからそれをちょっとでも肯定するネトウヨアベジミンは全部消えろ!!」としとかないと、「だから我々の出番だ!!!!」と張り切る反日野党の出る幕が無くなるからなw
悪夢の民主党政権のおかげで、反日野党の寝言は所詮は寝言でしかないと気づいた人も増えたようですが  

  
[ 2909847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 14:32
正しいこともあったし、間違ったこともあった
どちらか、ではない  

  
[ 2909848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 14:38
>2909847
書こうと思ったことが書かれていた。
しかも直上じゃどうしようもない。  

  
[ 2909852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 14:50
未だに日本が悪かったとか言ってんの?
事の始まりはABCD包囲網での兵糧攻め
客観的に見て宣戦布告ですよ
軍事基地のみを攻撃した日本
民間施設も無差別に攻撃したアメリカ
本当に悪いのはどっちよ
  

  
[ 2909860 ] 名前: 憂国の名無士  2021/12/11(Sat) 15:08
戦争がよくないのは当たり前だけど
あの時の判断がよかったとか悪かったとか今の我々が判断すべきじゃないと思うわ
だけどまた起きないように努力しないといし、攻め込まれないように力つけておく必要もある  

  
[ 2909861 ] 名前:     2021/12/11(Sat) 15:18
何なんだろ? その歴史が正しいだの間違ってるだのってのは
変わらない歴史的事実があって、それを後世の人間がどう感じるのかは人それぞれだろうに…  

  
[ 2909867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 16:08
事後孔明かよ。今の価値観で語るな。  

  
[ 2909868 ] 名前: 心不全末期  2021/12/11(Sat) 16:09
日米開戦やむなしとか鬼畜米英とかの煽りは朝日新聞じゃね  

  
[ 2909869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 16:09
歴史に正しいも正しくないもあるかよw  

  
[ 2909871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 16:16
成功か失敗かで言うなら、間違いなく「失敗」だろうな
ネトウヨの不満の殆どはその時代の失敗が原因だし、こりゃあネトウヨも失敗だったと認めるしか無いでしょ



(笑)  

  
[ 2909872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 16:18
>あの時の判断がよかったとか悪かったとか今の我々が判断すべきじゃないと思うわ

↑この八゛力は歴史から学ぶ事すらしないらしいなw  

  
[ 2909873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 16:20
当時の日本は米国と交渉中に攻撃してるやん?
そんなん北朝鮮ですらやらんぞ  

  
[ 2909879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 16:50
米2909741
国民のほぼ多数が正義と思って戦争をやってる状態。

正しいと今、思っていることを起源としての、戦争。  

  
[ 2909880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 16:50
ここにも現在の視点から批判するアホがおるやん  

  
[ 2909885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 17:09
このころの情勢って、日本を周りの植民地みたくしたくないから頑張って背伸びしたところを
白人様の世界なんだから調子乗るなってことで、不平等な条約とか経済制裁とか吹っ掛けられて、
追い込まれた末、植民地化と戦争どっちとるかって感じだったんじゃないの?
  

  
[ 2909886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 17:17
 太平洋戦争の評価は正しかったとか間違っていたでは駄目だ、他に道がなかったと言うことだ。
 思い出してみろ明治維新の原因を、中国が欧米に侵略され植民地になってしまっているのを知った坂本龍馬や桂小五郎らが列強に対抗しようと始まったもの、それで富国強兵の標語の元軍事力と経済力を海外展開した、それが、あの太平洋戦争の原因だ。
 あの戦争が間違っていると断ずるなら、坂本龍馬も国賊としなければならない。  

  
[ 2909888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 17:33
たまにまともな事言うやん  

  
[ 2909892 ] 名前: 憂国の名無士  2021/12/11(Sat) 17:55
正しいこともあったし、間違っていたこともあった

  

  
[ 2909896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 18:09
その間違ってた事が非常にマズかった
現在でも自衛隊や憲法などに悪い影響を残してる
被害額なんて出せないくらいの被害だな  

  
[ 2909900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 18:25
このブサイクのデブの無能が偉そうにできるのって絶対反日ボーナスだよね
テレビ離れもするってホント  

  
[ 2909901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 18:25
相方可哀想だったね俺なら出家してるわ  

  
[ 2909907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 18:54
戦前の日本(妄想)じゃん  

  
[ 2909917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 19:54
屎食いの民が何を言ってんだ!  

  
[ 2909941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 20:31
批判だけなら誰でもできる
その根拠を示してこそコメンテーター
言いたいだけなら単なるギャラ泥棒  

  
[ 2909945 ] 名前: 名無し  2021/12/11(Sat) 20:44
一番の間違いは、負けると分かってる戦争を始めたことだな。正しい戦争、なんて物はないから、そういう考え方はするべきじゃない。  

  
[ 2909974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 21:45
あたかも世論が一つ攻撃的な意見に誘導されて云々なんて、もっともらしいことを言っとるけど
不倫やらで降板していくのなんか、単にイメージで食ってる奴がイメージで食えなくなっただけの話やん。
こんなのは価値がないからメディアが守ってくれてないだけの話で、戦争のような複雑な思惑の絡む事態と比較にならんわ。  

  
[ 2910000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 23:39
現代で原油か食料もしくは海運止められて生命財産土地 差し出せとか他国に言われたらどうするつもりなん?
それに戦前はどこも帝国主義だろが  

  
[ 2910010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/11(Sat) 23:59
nhkはいい加減にマスコミとしての義務を果たせ。
毛沢東は皇軍の御陰で天下を取ったと感謝してたことも報道せよ。  

  
[ 2910134 ] 名前: 名無しさん  2021/12/12(Sun) 08:00
この在/日キモパーマデブは何様のつもりなんだよwww祖国に帰れブタがwww  

  
[ 2910165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/12(Sun) 09:36
今も当時と同じだよ、政治は大政翼賛会、報道は大本営発表、
銃弾が飛び回る代わりにワクチン接種、
コロナ騒動を茶番と言えば非国民(陰謀論者)扱いだしね、
憲法改正が止めになるかもね?  

  
[ 2910230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/12(Sun) 13:19
自主的な満州撤退。国内世論は、まず許さなかったろう。軍事クーデターや内乱。混乱に乗じて日本が赤化なんてこともあったかもしれん。日ロ戦争で親戚とかたくさん死んでるし、国民全員が引けない。白人だけが好き勝手する世界はおかしいだろって  

  
[ 2910496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/13(Mon) 09:46
彼の言い分は全体的に間違ってたってことでしょ。まっ、戦争は初めから間違ってんだけどね。  

  
[ 2914135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/23(Thu) 04:19
脳味噌蟹味噌の河原古事記が一丁前に語るなや  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ