2021/12/11/ (土) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121001063&g=pol
スポンサード リンク
1 名前:少考さん ★:2021/12/11(土) 09:34:14.46 ID:CAP_USER9
岸田首相、ぼやける「聞く力」 目立つ、かわす答弁―代表質問
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121001063&g=pol
2021年12月11日07時26分
岸田文雄首相の所信表明演説に対する3日間の各党代表質問が10日、終了した。野党各党が論戦を通じてさまざまな提案を投げ掛けたのに対し、首相は用意した答弁を読み上げ、かわす姿勢に終始。自ら特長とアピールする「聞く力」を発揮する場面は見られなかった。
日本維新の会の浅田均前政調会長は10日の参院代表質問で、18歳以下に現金とクーポンで10万円相当を給付する政府方針について質問。「10万円を一括先行給付した場合や5万円を2回に分けて給付した場合にペナルティーが科されるのか」とただした。
しかし、首相は「ペナルティー」には触れず、「制度設計は自治体の意見を伺いながら柔軟に対応したい」などと答えるにとどまった。立憲民主党などは全額現金での給付を認めるよう制度の見直しを求めたが、首相は現金とクーポンの併用を「原則」とする方針を崩さないでいる。
首相の看板政策「新しい資本主義」とは何か、という質問も相次いだ。具体的な政策にどう反映されるか見えにくいためだが、これも首相の答弁は「所得と給与を引き上げることで消費を喚起し、次なる成長を生み出す。成長と分配の好循環を実現する」といった抽象論に終わった。
立民の泉健太代表は10日の記者会見で、首相の答弁姿勢について、「説明する力がなければ、聞く力を持っていることにはならない」と厳しく指摘。「所信表明演説と変わらないことをただ繰り返すだけでは国会質疑の意味がない」と不満を隠さなかった。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
6 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/12/11(土) 09:47:53.14 ID:ALdya1cj0https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121001063&g=pol
2021年12月11日07時26分
岸田文雄首相の所信表明演説に対する3日間の各党代表質問が10日、終了した。野党各党が論戦を通じてさまざまな提案を投げ掛けたのに対し、首相は用意した答弁を読み上げ、かわす姿勢に終始。自ら特長とアピールする「聞く力」を発揮する場面は見られなかった。
日本維新の会の浅田均前政調会長は10日の参院代表質問で、18歳以下に現金とクーポンで10万円相当を給付する政府方針について質問。「10万円を一括先行給付した場合や5万円を2回に分けて給付した場合にペナルティーが科されるのか」とただした。
しかし、首相は「ペナルティー」には触れず、「制度設計は自治体の意見を伺いながら柔軟に対応したい」などと答えるにとどまった。立憲民主党などは全額現金での給付を認めるよう制度の見直しを求めたが、首相は現金とクーポンの併用を「原則」とする方針を崩さないでいる。
首相の看板政策「新しい資本主義」とは何か、という質問も相次いだ。具体的な政策にどう反映されるか見えにくいためだが、これも首相の答弁は「所得と給与を引き上げることで消費を喚起し、次なる成長を生み出す。成長と分配の好循環を実現する」といった抽象論に終わった。
立民の泉健太代表は10日の記者会見で、首相の答弁姿勢について、「説明する力がなければ、聞く力を持っていることにはならない」と厳しく指摘。「所信表明演説と変わらないことをただ繰り返すだけでは国会質疑の意味がない」と不満を隠さなかった。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
総理の答弁は元から官僚のようだよ
10 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/12/11(土) 09:55:58.09 ID:7EmSM1h60人以外の声が聞こえるんだろ
12 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/12/11(土) 10:08:27.10 ID:VPS08ZLa0>>1
だめだな、こいつは
だめだな、こいつは
15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/12/11(土) 10:14:13.23 ID:1bZo9+si0
この聞く力 あべ、二階ら実力者のお声を聞き、それに従うだけのこと
聞く力でなく 命令に従うだけのこと
23 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/12/11(土) 10:22:52.30 ID:55r7Omz+0聞く力でなく 命令に従うだけのこと
もう一つパッとしない総理大臣やな。
芯が無いと言うか見てて弱弱しい
32 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/12/11(土) 11:14:17.13 ID:JE491REw0芯が無いと言うか見てて弱弱しい
岸田は総理大臣になりたかっただけなんだろうな
日本の不幸よ
53 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/12/11(土) 13:05:22.47 ID:qQF+dJY10日本の不幸よ
目が泳いでるよ~
55 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/12/11(土) 13:07:45.31 ID:DD+pVtIE0聞くだけじゃ何にもならないんだよ
60 名前:あなたの1票は無駄になりました:2021/12/11(土) 17:49:43.54 ID:usuVvRt30聞く力(聞くとは言ってない)
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1639182854/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【林芳正外相】ピアノ披露 G7外相会合の夕食会
- 持続的な賃上げ、実現に意欲 将来の消費増税「有力な選択肢」―宮沢・自民税調会長
- 【岸田首相が公邸に入居】野田元首相以来9年ぶり
- 【岸田外交】政府、北京五輪に閣僚など高官の派遣見送りで調整…橋本聖子参院議員は出席=読売新聞
- 【岸田首相】ぼやける「聞く力」 目立つ、かわす答弁―代表質問【時事通信】
- 【政府】外交ボイコットに日本は苦慮、米中のバランス模索 橋本聖子議員派遣で30年札幌五輪の誘致活動の一環にできるとの見方も
- 【速報】石原伸晃、内閣官房参与を辞任!
- 安倍元首相に反省の色なし! BSフジ番組でナマ大放言1時間超、「台湾有事」に前のめり
- 岸田文雄「河野談話の見直しは考えていない」
5万クーポンにして会社と組んでセールしろよ
総裁選の時からブレまくりの答弁もしどろもどろだったろ 何をいまさら
ただ一家が中国に依存してる河野よりは という理由なだけで勝たせてもらっった首相だろ
答弁内容じゃ 総裁選の時は野田にも劣ってたと思ったわ
ただ一家が中国に依存してる河野よりは という理由なだけで勝たせてもらっった首相だろ
答弁内容じゃ 総裁選の時は野田にも劣ってたと思ったわ
はいはい時事通信 時事通信
財務省の言うことだけを聞くってことだろ
最近、岸田さんが鳩ポッポに見えてきた
共産主義と老害は努力するポイントを悉く間違える
すべき事をせずに、役に立たない事ばかり努力するそういう連中
岸田もまた同じ、老害コース一直線
すべき事をせずに、役に立たない事ばかり努力するそういう連中
岸田もまた同じ、老害コース一直線
中国にべったりの人間は漏れなく基地外しか居ないんだよな
こんな凡に政治は無理だよw
野党に聞く耳持った首相なんて、記憶が無いんだがな
伝統的国賊集団宏池会....最低
時事定期
岸田じゃ無理だな
早く代れ
早く代れ
国民に選ばれてない総理大臣らしき人 岸田&菅
党内で総裁選挙して総理大臣決めるのって民主主義を無視してる
党内で総裁選挙して総理大臣決めるのって民主主義を無視してる
早くも安倍菅病かw
保守にせよ反日にせよ、結論ありきでけなしてるんだあkらどうしようもねえ
宣伝にならないところで普通に話を聞いて通してるが
宣伝にならないところで普通に話を聞いて通してるが
評価する側の目が腐っていれば誰であろうと凡人や無能に見えるだろう
頭の腐った思い上がりが政治にいっちょがみしてきてることが最大の悲劇
頭の腐った思い上がりが政治にいっちょがみしてきてることが最大の悲劇
有りもしない国辱を晒す宏池会!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
