2021/12/12/ (日) | edit |

building_pachinko.png
自分は2003年からパチンコをしている。当時から色んな店舗で遊んできたけど、その大半の店って、今はもう影も形もない。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/21335906/

スポンサード リンク


1 名前:ひぃぃ ★:2021/12/11(土) 19:19:19.48 ID:DTzy6KmR9
自分は2003年からパチンコをしている。当時から色んな店舗で遊んできたけど、その大半の店って、今はもう影も形もない。

僕がパチンコを始めた頃はまだまだ全国にパチンコホールが1万店舗以上あったが、現在8000店舗ほどに減っているという。まだまだ多すぎるし、今後もっと淘汰されると思うんだけども、たった20年ぐらいのうちに全体の2割の店舗が消えたと考えると、結構な数に思える。

ただ、パチンコホールもある日突然、夜逃げ同様にいきなり店じまいするわけでもない。大抵はその予兆があって、勘の良い利用客はそれを敏感に察知してその日に備える。貯玉をしているユーザーの場合は、早めに景品交換もする。今回は、その閉店の予兆についての話をしていきたい。(文:松本ミゾレ)

■これが見えたらその店は危ない!

先日、5ちゃんねるに「『あ…もうじき潰れるな…』ってパチ屋の特徴」というスレッドが立っていた。実に様々な、閉店濃厚な店舗が見せる兆候が書き込まれている。ちょっといくつか紹介していこう。

 「新台が入らなくなる」
 「コヒレ(店舗と契約した販売業者から派遣される、ドリンクを売る女性)が消える」
 「交換率がコロコロ変わる」
 「壊れたトイレがそのまま」
 「スタッフが若くない店は長く持たないね」

コヒレ、コーヒーレディについては複数人から指摘が挙がっていた。恐らく全国的にそういう傾向があるのだろう。最近はコロナ禍でやむなく契約を打ち切ったホールもあるみたいなので、それだけで閉店の前兆と思い込むのは早計かもしれない。

が、交換率がコロコロ変わったり、設備が故障しっぱなしってのは本当に危険水域である傾向は高いと僕も思う。実際そういう店がしばらく見ない間にドン・キホーテになってたり、駐車場になっていたりするのを見てきた。アメニティがいきなり激減するのも、こういう店あるあるだ。

スタッフがおっさんばっかりというのも、もう新しい人材を入れることを上が止めているってことが考えられ、そのような店は本当にほどなく撤退する傾向もある。店に入って若いスタッフが見当たらず、カウンターにもおっさん社員がいるってホールは、とっくにリーチが掛かっていると思っておこう。

■万年釘で放置してるホールも結構ヤバいよね

それから、やる気が感じられないホールが、なんだかんだ一番危ないと感じる。パチスロには設定らしい設定も入っている様子がなく、丸一日通してほとんど稼働せず、履歴がずっと0のままの台ばかり。パチンコはいつ覗いても釘の様子に変化がなくて、いわゆる万年釘のままずっと放置している。

そういうお店はそろそろ……と思ったほうがいい。というか本能的に分かるぐらいだよね、ここまで行くと。大体そういう店は駐車場にも車が少なく、駐輪場に近所のじいさんばあさんの物と思しき古いチャリが数台停まっている。

稼働の分布を見ても、20スロ、4パチという昔ながらのレートに人が少なく、5スロ、1パチなどレートが安いコーナーにしか人がおらず、しかも全員ジジババ。隔月の年金支給日直後だけお客さんが増える程度で、いつ見てもほとんど人がいない。

このような店は、極端な話、通うメリットがないと考えていい。

もっとも、賢明なる読者のみなさんは「パチンコなんて貧乏人の娯楽だ」ということをご承知であろうから、このようなアドバイスなどマジで不要なんだろうけども(笑) ただ、出先で急にお腹が痛くなったりしてパチンコ店のトイレを借りた際に、今日こちらで紹介した、閉店の前兆が出ているかどうかを確認してみるのも面白そうだ。

2021年12月11日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/21335906/
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 19:20:56.94 ID:p2QGmBp/0
トイレが汚い
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 19:21:35.83 ID:Oz6pnORz0
客が少ない
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 19:21:59.85 ID:O8KgpnuR0
まだパチンコやってるのかよ
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 19:23:08.14 ID:m5eTn8uh0
一度も立ち入ったことが無い
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 19:24:03.85 ID:OUsDU+gd0
1円パチンコ専門店になる
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 19:28:04.85 ID:GMPb0U2q0
駐車場みりゃわかんじゃん

61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 19:36:58.07 ID:xP/VcAzy0
開店休業みたいな店あるわな
誰も出てないし客もまばらそのくせ
台の数だけはやたら多い
63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 19:37:43.63 ID:6p8n7Sxd0
中々つぶれないもんだよ
68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 19:38:40.08 ID:Gt2yutrX0
警備員いなくなる
駐車スペースが閉鎖される
88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 19:42:36.86 ID:fIadvSwn0
田舎ならそんな店いくらでもあるぞ
103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 19:46:48.92 ID:4Bifru9v0
イチパチの島が増える
108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 19:47:33.27 ID:Gt2yutrX0
1円も最近回らない当たらないで
空き台多い
110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 19:47:51.87 ID:C8wmquIf0
しらんけどパチンコはソシャゲに食われたな
124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 19:52:32.37 ID:aNnEvchp0
コーヒーレディって若い女だから売れるんだよな
あれ、おっさんが周ってても売れないだろうね
136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 19:54:54.58 ID:GFWKMjru0
照明がケチられまくって暗い
警備員も店員も明らかに減ってる
145 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 19:58:02.03 ID:X7FwKM6y0
スロはバラエティ島が増える
157 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 20:02:38.69 ID:WKMzbvmK0
来年は中小規模の店は潰れるだろうな
6号機はそれほど酷い
174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 20:11:48.99 ID:Gt2yutrX0
パチンコ屋のトイレは新規ホールだと
トイレだけは綺麗やからな
188 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 20:16:42.83 ID:q9XehB0v0
新台が何か月も入らなくなる
これガチ
226 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 20:29:24.81 ID:5fC6dYZ10
パチンコスロット まだやってるの 俺の周りでは2人だけになったぞ

新しい趣味は競艇が一番多い
242 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 20:34:23.17 ID:6l89D1Ed0
BB1回でホッパーエラー
323 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 21:03:48.68 ID:EbQG/Yv30
コーヒー姉ちゃんと警備員が消える
新台が中古ばかり
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639217959/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2910250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/12(Sun) 15:33
コーヒーレディなんて居るのか、サービス良いな…と思ったら有料なのか。要らなくね?よく知らんが台から離れられない時とか便利なんやろか。台にコーヒー置く場所なんて有るのかな?  

  
[ 2910251 ] 名前: 名無し  2021/12/12(Sun) 15:41
呼び出し押しても誰も来ない。
来てもやたら遅いから自分でやる。  

  
[ 2910252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/12(Sun) 15:52
前兆なしに突然潰れていいわ
トイレくらいしか利用価値がない  

  
[ 2910254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/12(Sun) 15:57
>>2910250
パチの玉でコーヒー買うんや
現金を介さないので頭弱い人はつい買う(ポケットから硬貨出そうとすると冷静になるが玉だと目の前の箱にある何千発かのうちの何十発だから)  

  
[ 2910278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/12(Sun) 18:40
パチ屋自体、意識から消滅してた。
  

  
[ 2910280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/12(Sun) 18:46
※※※※※※※※※※※※※※※
※ 創価学会は中共工作組織 ※
※※※※※※※※※※※※※※※

創価学会は、悪い学会員の間で以下のようなマニュアルを配り、実行しています。
創価学会は宗教ですらありません、ハッキリ言って反社会犯罪組織の中共カルトです。
創価学会を潰しましょう。


■創価学会敵対者対策マニュアル

a)創価学会への反対者に対しては、将来的に考えても その子息子女を落とす必要がある。
  子息子女の不幸により折れる可能性も高い。
  子息子女へは、創価学会へ反発しないよう躾ける。
  反対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
  会員の子息子女の敵であってはならない。

b)会員の商売敵を排除する事は資金確保の上で重要である。
  商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。
  会員の子息子女の商売敵にならぬよう落とし躾ける。

c)反対者が地域で高評を受けぬよう計らう。

d)各会員が確認し連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。
 くれぐれも会員が疑われてはいけない。

e)反対者の言に信頼が集まらないよう計らう。

f)反対者の安定に繋がる者らも落とす必要がある。

g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。

h)会員はお互いを目の合図で確認の上で仲間を集め、戦う時には常に3人以上一組で攻撃し精神疾患に追い込む。

i) 反対者を会のネットにブラックリスト登録し全国何処へ行っても追及の手を緩めない。

j) このマニュアルは会員の周囲には絶対知られては成らない。
 
 
このような犯罪行為を行っている創価学会を許してはいけません。
中共もろとも創価学会を潰しましょう  

  
[ 2910294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/12(Sun) 19:15
スロットとパチンコの両方で設置機種みれば判る

客は喜ぶが店にとっては不都合な機種が全くない処は懐事情の余裕のなさが一目瞭然で判るからね
店内サービスのほうもだね、コーヒーレディどころか巡回スタッフすら省き過ぎな処は、相当に傾いているね  

  
[ 2910333 ] 名前: 名無し  2021/12/12(Sun) 21:32
品川にあったエテルナってパチ屋は潰れる寸前って所で女子店員のスカートめっちゃ短くして箱交換の時丸見えになる、っていう悪あがきサービスしてたぞ。
結局潰れたけど。  

  
[ 2910495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/13(Mon) 09:40
>>2910254
なるほど、良い商売だったんだな…50個とかにして、
冷静に考えれば250円なのにホイホイ出しちゃう感じか。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ