2021/12/14/ (火) | edit |

sick_vaccine.png デジタル庁と内閣官房は12月13日の記者発表会で、新型コロナワクチンの電子版接種証明書を申請・表示できるスマートフォンアプリ「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」(Android/iOS)の操作画面を公開した。マイナンバーカードとNFC対応スマホがあれば、申請から約2分で電子証明書を交付できるという。

ソース:https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/13/news167.html

スポンサード リンク


1 名前:少考さん ★:2021/12/13(月) 21:27:55.40 ID:bg5Ep6ru9
※ITmedia NEWS

「ワクチン接種証明アプリ」お披露目 申請から2分で交付完了

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/13/news167.html

2021年12月13日 21時15分 公開

デジタル庁と内閣官房は12月13日の記者発表会で、新型コロナワクチンの電子版接種証明書を申請・表示できるスマートフォンアプリ「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」(Android/iOS)の操作画面を公開した。マイナンバーカードとNFC対応スマホがあれば、申請から約2分で電子証明書を交付できるという。

国民のワクチン接種状況などの情報を管理しているシステム「VRS」に直接問い合わせて、電子証明書(国内用/海外渡航用)を取得するアプリ。画面上にワクチンの接種回数やメーカー、接種情報をまとめたQRコードなどを表示する。リリースは20日中を予定している。

 9月に公開した仕様案への意見に「名前などの個人情報を表示したくない」「QRコードは標準で見えないようにしてほしい」とあったことから、氏名、生年月日、QRコードは起動直後の画面には出さず、1タップ操作することで表示できる仕様にした。

 QRコードは接種証明書アプリで読み取れるため専用機器は不要。電子証明書を埋め込んでいるため真偽の判定もできる。QRコードの上部には現在時刻を表示し、リアルタイムに表示されていると示すことでスクリーンショットなどによる偽造を見破れるようにした。

 証明書の発行時には、マイナンバーカードをスマートフォンにかざして本人確認を行う。海外渡航用の証明書を発行する場合はパスポートも必要。操作方法などは公式Webサイトで周知する。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 21:29:46.40 ID:bPpTI58f0
信者の御守。ありがたやー
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 21:30:26.80 ID:OtK7pTJW0
店がこんなん認めんから
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 21:31:11.75 ID:izy4BPPh0
cocoaも使えないのにこれ本当に使えるやつ?
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 21:32:38.48 ID:fFCwyG710
まずワクチン接種証明導入店を普及させろよ
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 21:34:22.91 ID:Ruh1ifhe0
個人情報流出とかないよね?

53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 21:40:24.93 ID:FPJW2QkB0
つーか
こんなもん導入されたら3カ月に1回摂取になるんだが
ワク信的にはOKなんだなさすがだわ
72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 21:43:40.16 ID:6q/v/+sh0
cocoaをもっと活かせよ
118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 21:49:44.69 ID:4RdFgCHR0
飲食店では証明書の提示を義務にしてほしい
149 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 21:54:08.40 ID:WKxEJZuP0
実情考えずにただやりたいだけだもんなもう
175 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 21:58:45.42 ID:HxUPqpR40
もうワクチンの目的が変わりそうだな
証明書もらうためにワクチン接種
毎回ブーストしないと証明にならないなw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639398475/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2910801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 13:03
マイナンバー絶対反対派「ワクチン接種証明アプリ、マイナンバーカード必須?ふざけんな!何を管理したいんだ日本政府!」  

  
[ 2910806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 13:27
コロナを都合よく使ってる。
  

  
[ 2910807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 13:30
マイナンバーカードとNFC対応スマホがない。別にこの程度のためにマイナンバーカードつくるのめんどくさい。  

  
[ 2910809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 13:31
cocoaの二の舞にならんといいけどな。  

  
[ 2910810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 13:37
マイナンバーカード作るの面倒って人は勤務先から提出を求められないんやろか…あっ(察し)  

  
[ 2910811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 13:38
コロナあきたからつぎのどうぞ  

  
[ 2910824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 14:13
マイナンバーカード作るの面倒くさいひとは免許証も持ってないんやろな  

  
[ 2910833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 15:01
デジタル庁の予算要求5426億円で作るものがこれか…  

  
[ 2910837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 15:11
>個人情報流出とかないよね?

デジタル庁が新解釈、転出入時のワクチン接種記録を本人同意なしで自治体が共有可能に  

  
[ 2910838 ] 名前: はちまん  2021/12/14(Tue) 15:21
同時にアクセスされたら処理が追い付かずフリーズする仕様じゃないだろな?
まさか・・・富〇通・・・。  

  
[ 2910840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 15:27
運用開始前からケチ付けてて草

どんだけ~  

  
[ 2910846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 15:59
>2910810
>マイナンバーカード作るの面倒って人は勤務先から提出を求められないんやろか…あっ(察し)

何を察したのか知らんが勤務先がマイナンバー「カード」の提出なんて求めるかよ
マイナンバーなら必要だけどな
カードの申請なんてしなくてもマイナンバーは通知が来たから日本国民全員知ってるぞ

  

  
[ 2910847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 16:01
イライラやんワロタ  

  
[ 2910858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 17:03
反ワクイライラで草  

  
[ 2910861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 17:17
政府はワクチン差別はダメの立場なのに何考えてんだ?
何も考えてないか。  

  
[ 2910911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 19:18
ワクチン非接種者のコストをワクチン接種者に押し付けないでいただきたい  

  
[ 2910913 ] 名前:    2021/12/14(Tue) 19:21
デジタル庁、NTT役員に支 那 人がいる時点で。。www  

  
[ 2911452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/16(Thu) 11:14
偽造可能な時点で証明として意味を成さないわけだがw  

  
[ 2912665 ] 名前: 憂国の名無士  2021/12/19(Sun) 00:46
感染防止にはほぼ無力なんだが意味あるのか?
ただでさえ感染予防効果があるって誤解してる人が多いのに誤解を進める行為は理解できん
上から言われて仕方なくやってるんだろうけど  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ